AT&T / Verizon、「共有データ・プラン」を年内に導入


- Old Counter



AT&Tは今年(2012年)3月に、年内に携帯電話/タブレット/ポケットWiFiなどの共有データ・プラン(Shared Data Plan)をポストペイド契約に導入したい意向を発表していましたが、Verizonも同様のプランをポストペイド契約に導入することを昨日、Verizon CFOのFran Shammo氏がJ.P. Morgan Technologyコンフェレンスで明らかにしています。
Verizon will kill ‘grandfathered’ unlimited data plans, push users to data share – 2012年5月16日

Shared Data Planとは、現在、各社のポストペイド契約Family Planで実施されている音声通話のShared Minutes Planと同じように、毎月一定容量のデータアクセス・バイト数(例:5GB)を1つの請求書(プラン)で最高5台までの家族のスマートフォンで共有するものです。
スマートフォン加入台数の多い家族はShared Data Planに加入することによって、結果的に毎月の一世帯あたりの携帯電話料金総額を下げることが出来ます。特に家族でも若い人は毎月沢山データを使い、お父さんやお母さんはあまり使わない場合には、その差は顕著に出てくるでしょう。

また、AT&TとVerizonは、iPad/アンドロイドタブレットもこのShared Data Planに含められるようにすることも検討しているようです。
これが実現すれば、あまり外出時には3G/4Gで使わないiPadやアンドロイドタブレットを外で使うときに、別途iPad/タブレット用プリペイドプランなどに加入しなくとも、既に携帯で加入しているShared Data Planを共有することが出来ます。
これによって、携帯1回線加入者でも、複数の端末を持っている人はShared Data Planに変更する意味があります。

両社とも過去にデータ使い放題プランを端末ごとに提供していて、当時このプランに加入していた人は、新しいプランに変更しない限り今でもその「使い放題」プランを維持できています。
その数は両社それぞれ数百万人は居ると推定されており、管理面からも収入減の面からも、両社の悩みの種になっています。

両社はShared Data Planと、4G LTE端末への機種変更は旧プランの強制解除対象とすることにより、これら「データ使い放題」加入者を強制的にプラン変更させる目的もあるようです。

なお、推測によれば、AT&Tは年内に、Verizonは夏ごろShared Data Planを導入すると見られています。

これに対して、アメリカ4大ポストペイド携帯会社で唯一「データ使い放題」プランの提供を続けているSprintは、「(同社の)強みは『使い放題』プランであり、それを変更する計画は今は無い。」と発表しています。

また、T-Mobile USAも、「自分が使いたいときに家族の他のメンバーが既にその月の限界まで使っていて、自分が使えなくなるようなことが発生するは、ユーザーは望んでいない。」として、共有データプラン導入の意向はないことを示しています。

T-Mobile USAプリペイド・モバイル通信専用プラン(WebConnect)料金改定


- Old Counter



T-Mobile USAは、2012年5月20日よりプリペイド(No Annual Contract)モバイル通信専用プラン(プリペイドWebConnect)プランの料金を改定すると発表しました。
T-Mobile launches new contract-free, data-only plans – 2012年5月17日

旧料金 新料金
$10/7日/100MB
$30/30日/1GB
$50/30日/3GB
$15/7日/300MB
$25/30日/1.5GB
$35/30日/3.5GB
$50/30日/5GB

 
1週間プランは料金が上がったけど、もっと多く使える。30日プランは、同じ金額でもっと多く使える・・・てとこですかね。

T-Mobile USAのプリペイド・モバイル通信専用プランは、T-Mobile USA専用USBデータ通信装置、T-Mobile USA専用ポケットWiFi(最新モデルを含む)、T-Mobile USA専用アンドロイド端末、のみで、専用 T-Mobile未開通SIMをアクティベートして使用できます。
T-Mobileプリペイド・モバイル通信(webConnect)用のSIM購入・アクティベート手順 – 2011年6月23日

「ウェブのみ」や、他のSIMフリー端末では、T-Mobile USA用データ専用SIMはアクティベートできません。

また逆に、T-Mobile USAプリペイド携帯用SIMは、T-Mobile USA用データ専用端末やアンドロイド端末では使用できません。

T-Mobile USA用データ専用SIMをアクティベートした後、他のSIMフリー携帯やiPhoneで使用できるか、・・・・ う~ん、それは筆者もやったことがありません。
そもそも、他の携帯は(現在のところ)T-Mobile USAの3G/HSPA+周波数(AWS、Band4、上り1700MHz/下り2100MHz)に対応していないのが多いので、
● T-Mobile USA用データ専用SIMはアクティベートした

● T-Mobile USA用データ通信装置を所有している

であれば、そのSIMはそのままT-Mobile USA用データ端末で使用したほうが幸せに成れるでしょうから、他の端末に刺そうと考えることが間違っていると思います、ハイ。

T-Mobile USAの最新モデルのポケットWiFiは、SIMロック解除すれば、他社のSIMでも使用可能です。
(でも、T-Mobile USAのプリペイド携帯用SIMでは、使えません。)
T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot (Huawei UMG587)ポケットWiFiをSIMロック解除しました – 2012年5月11日

留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【2】アメリカの携帯電話会社と携帯電話番号


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



この記事は、「留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情」連載、第2回です。
留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:
【プレビュー】 – 2012年5月10日
【1】日本の携帯を持って行くか、現地で買うか – 2012年5月14日
【2】アメリカの携帯電話会社と携帯電話番号 – 2012年5月18日
【3】アメリカのプリペイド携帯の選択と契約(アクティベート)の仕方 – 2012年6月5日

アメリカで携帯電話を持つことを決めたとして、アメリカの携帯電話会社について調べましょう。

このシリーズの趣旨と、予定掲載内容に関しては、
留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【プレビュー】 – 2012年5月10日
を参照して下さい。
 
 

■ アメリカの携帯電話会社 (自社電波を持っている会社) と、ポストペイド契約

アメリカには全米(ハワイを含む)で携帯サービスを提供していて、自社で携帯電話の回線(電波)を持っている会社には、以下の4社があります。
● Verizon Wireless ... 加入者数 1億870万人
● AT&T Wireless ... 加入者数 1億70万人
● Sprint Nextel (Sprint) ... 加入者数 6000万人
● T-Mobile USA ... 加入者数 3373 万人

これらの会社の電波のカバレッジ(サービスエリア)は、
Verizon、AT&T、Sprint、T-Mobile USAのカバレッジ比較 – 2012年2月21日
を参照してわかるように、全米主要都市で普通の人の生活範囲内では、ほぼカバーされます。

“留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【2】アメリカの携帯電話会社と携帯電話番号” の続きを読む

どんな電気製品もWiFiでネットに繋いでしまう、Imp発表


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



「どんな電気製品もWiFiでネットに繋いでしまう、Imp」・・・ん~、almost。

WiFi機能組み込み型SDメモリーカード、Eye-Fiをご存知の方は、それを思い出していただきたい。

そのEye-Fiカードのメモリー部分を取り除いて、WiFi機能だけを残したもの、それがImpカードです。

 

このSDカードのようなImpを対応スロットに差し込めば、iPhoneやAndroid携帯からその装置を制御できたり、モニターできるというもの。

“どんな電気製品もWiFiでネットに繋いでしまう、Imp発表” の続きを読む

T-Mobile USA(ポストペイド)が月$15のテザリングプラン加入の徹底を強化し始める


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



これまで「テザリング機能の付いたアンドロイド携帯」でテザリング使用することに対して、特に規制を実施してこなかったT-Mobile USAです。
これは、アンドロイド携帯はiPhoneと違って「テザリング専用APN」の設定が無い為、リアルタイムに個々のユーザーのデータアクセス使用パターンを監視したり、規制することが難しい為、テザリングを有料課金で強制するのが難しいことにも理由があります。

そのT-Mobile USAが、近日行われるT-Mobile Sensation 4Gアンドロイド携帯への4.0(ICS)アップデートに伴い、一部のポストペイド契約アンドロイド機種でテザリング使用者に対する追加料金 月$15の徹底を強化してくることになりました。
T-Mobile stepping up enforcement of $14.99 hotspot plan with Sensation 4G’s Android 4.0 update – 2012年5月15日

T-Mobile USAは昨年12月に正式にAT&Tとの合併が流れ、経費削減の為に7箇所のコールセンターを廃止し、1900人の人員削減をすると2012年3月に発表していましたが、現地法人社長が「更なる人員制限が必要である」と社員に通達したという内容が、本日ニュースに漏れています。
T-Mobile CEO announces more layoffs, restructuring – 2012年5月15日

その反面、T-Mobile USAの使用するAWSの周波数を所有するMetroPCSを合併する事前調査に入ったり、T-Mobile USAを独立企業としてIPOする可能性を模索したり(現在は、親会社ドイツテレコムの100%子会社)、アメリカの携帯キャリア以外の買い手も念頭に入れて売却する可能性も考えているという噂が流れたり、でT-Mobile USAの経営的安定はまだまだ遠いです。

“T-Mobile USA(ポストペイド)が月$15のテザリングプラン加入の徹底を強化し始める” の続きを読む

iOSを最新以外のバージョンに、脱獄しないで、「復元」または「アップグレード」する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



2ヶ月ほど前に
iOSを最新以外のバージョンに「復元」、または、「アップグレード」する方法 – 2012年3月13日
を書きましたが、この方法は結果的にiPhone/iPod Touch/iPadが脱獄されました。

しかし、脱獄しないでも出来る方法があったので、今頃ですが、ここに手順を書きます。

なお、この手順は、iTunesで復元中に出る「不明なエラー 3194」、「不明なエラー 11」、および、「不明なエラー 1604」も回避できます。

この記事の内容は、前の記事
ベースバンド06.15.00(iPadベースバンド)のiPhone 3GsのiOSをアップグレードしてしまったら – 2012年5月16日
調査中に判って、事後検証し、ここにまとめたものです。
記事内容も前の記事をたたき台にして、その内容を追加・削除・手直ししています。したがって、前の記事も読んだ人は一部記事内容が重複しますが、ご了承ください。

現在のところ、全モデルに対してはまだ検証していません。iPhone 3Gsのみ検証済みです。

注意:
基本的にiOSのベースバンドは、どんなことをしてもダウングレードできません。
iOSそのもののダウングレードに関しては、筆者はそれほど経験が無いので、公に発言できるほど知識を持っていません。(もうすぐ出る予定の新しい脱獄ツールは、iPhone 4/4Sなど新モデルのみ、iOS 5.1.1からダウングレードできるようになるそうですが・・・)

したがって以下の手順は最終目的iOSのバージョンが「手持ちのiPhoneの現在のiOSのバージョン以上で、最新のiOS未満」にしたい場合のみ、使ってください。

また、最終目的iOSのバージョンによっては、iPhoneでの復元中「panic we are hanging here」メッセージが現れて復元が中断することも、既に知られています。
この解決方法は、筆者はわかりません。しかし、最終目的iOSのバージョンを変えたり、また、復元前のiPhoneのバージョンと同じiOS(ipsw)ファイルを選択しなおして、再度復元すると、正常に復元できるようです。

“iOSを最新以外のバージョンに、脱獄しないで、「復元」または「アップグレード」する方法” の続きを読む

ベースバンド06.15.00(iPadベースバンド)のiPhone 3GsのiOSをアップグレードしてしまったら


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



「今までSIMロック解除されてたiPhone 3Gsが、iOSをアップグレードしたら使えなくなった。」という声をこの1ヶ月で3人くらい(もっと多いかな?)から聞いています。

筆者はiPhone 3Gのベースバンド(モデムファームウェア)を06.15.00にアップグレードしたものは持っていますが、iPhone 3Gsは2台しかなく、
● 香港版 SIMフリー版(新ブートROM)
● アメリカAT&T SIMロック版(旧ブートROM)
しかありません。

現在のiPhoneのiOSではどんなことをしてもベースバンドを下げることは出来ず、一度ベースバンドを06.15.00に上げてしまうと、元の正常な状態には戻せない為、筆者は現在所有の2台のiPhone 3Gsをテスト環境作りのためだけにベースバンド06.15.00に上げるつもりはありません。

もう一台SIMロック版iPhone 3Gsがあれば、それをしても良いとは思っていますが、中古で買うにしてもお金が掛かりますから・・・

そこで、自分では試していませんが、以下の方法がネットに出ていますので、ベースバンド06.15.00(iPadベースバンド)のiPhone 3GsのiOSを間違ってアップグレードしてしまった人は、自己責任で試してみてください。
筆者も途中までは検証しましたが、最終テストをしていませんので、うまくいく保障はありませんので、悪しからず。
まあ、少しでもヒントになれば良いと思って、記事としました。

How to Unbrick / Jailbreak iPhone 3Gs iOS 5.1 / 5.0.1 / 5.0 o 06.15.00 Baseband

なお、この方法ではSn0wbreezeを使用しますが、Sn0wbreezeの現在のバージョン 2.9.3 では、iOS 5.1までしかアップグレードできません。

iOS 5.1.1にアップグレードしてしまったiPhone 3Gs(ベースバンド 06.15.00)を、この方法で5.1に出来るかどうかは、筆者も試していないので、わかりません。

“ベースバンド06.15.00(iPadベースバンド)のiPhone 3GsのiOSをアップグレードしてしまったら” の続きを読む

留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【1】日本の携帯を持って行くか、現地で買うか


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



この記事は、「留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情」連載、第1回です。
【プレビュー】 – 2012年5月10日
【1】日本の携帯を持って行くか、現地で買うか – 2012年5月14日
【2】アメリカの携帯電話会社と携帯電話番号 – 2012年5月18日
【3】アメリカのプリペイド携帯の選択と契約(アクティベート)の仕方 – 2012年6月5日

まずは、渡米する上で携帯を日本から持っていくか、現地で買うか、考えて見ましょう。

このシリーズの趣旨と、予定掲載内容に関しては、
留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【プレビュー】 – 2012年5月10日
を参照して下さい。

まず、「留学に携帯電話は必要か」と言う質問に関しては、「あったほうが良い」とお勧めします。
その理由は、

1.アメリカの大学の寮では、固定電話は消えつつあります。
アメリカの学生でも携帯の所有が当たり前になってきているので、経費のかかる固定電話とその回線コネクターを学生寮の部屋から永久に撤廃する大学が増えています。
同じことは、学生が借りるようなアパートや貸家でも増えています。どうせ何年かすると引越ししなければならないようなところに住みながら、「殆ど使わない固定電話に加入して、毎月数十ドル料金を払う無駄」をやめる学生が、増えているのです。
携帯電話一つ持っていれば、用が足りる時代になりました。

また、屋外でも日本と同じように公衆電話の数が減り、メインテナンスも頻繁にされていないので、故障して使えない公衆電話も良くあります。
外で公衆電話を探しても、見つからないことが多いでしょう。

2.近年のニュースなどでアメリカの大学構内での銃の乱射事件などを目にしたことがあると思います。
これらの事件を機に、アメリカの大学の非常時連絡や、悪天候時の休校連絡は、携帯電話のテキストメッセージを使って行う大学が多くなってきました。
現地電話番号の携帯を持っていないと、こういった大学からの緊急連絡が受けられなく、不自由することがあります。

したがって、アメリカへの留学生は、現地の電話番号の携帯電話を持つことをお勧めします。
 
 

さて、留学(米国転勤)が決まって、携帯電話に関して最初に考えることは、
■ 1. 日本の携帯電話をそのまま持っていって、アメリカで使う
■ 2. 現地で使える携帯電話を日本で調達(買う、レンタル)して持って行く
■ 3. 日本からSIMフリーなどの携帯本体を持って行き、現地でSIMを入手する
■ 4. 現地で買う
でしょう。
 
 
それぞれメリット/デメリットを考えてみましょう。

“留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【1】日本の携帯を持って行くか、現地で買うか” の続きを読む

FreedomPop、月500MBまで無料WiMaxアクセス、予約開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



$99のiPhone 4/4S用ジャケット(ケース)を買うと、WiMaxが月500MBまで無料でアクセスできるというFreedomPop 4G(WiMax)サービスの予約が始りました。
FreedomPop Free Monthly 4G Goes Live, iPhone Sleeve Available for Pre-Order – 2011年5月11日

FreedomPopの予約ページはこちらです。
FreedomPop Sleeve for iPhone 4/4S Pre-Orderページ

正確な開始時期はまだ発表されていません。(晩夏という情報があります。つまり、8月頃でしょうか。)

ケース代の$99は、ケースを返却すればその消耗具合によって一部または全額返却されるそうです。
また、ケースはiPhoneのバックアップバッテリーとして約9時間分使えます。(ただし、使いすぎると、ポケットWiFiとして使う時間が減るでしょう。)


このサービスは今年(2012年)3月下旬に発表され、「無料データアクセスができる」と注目を集めましたが、以下、注意点を書きます。
iPhone非ケース派の心が揺らぐケースFreedomPop。ケースなのにWiFiスポット、ケースなのに無料データプランつき。 – 2011年3月28日

1.3月の発表時点では「月1GBまで無料(超過分は、1GB当り$10)」という触れ込みでしたが、現在は月の無料データアクセスバイト数は500MBと成っています。ただし、自分の未使用データアクセスバイト数をSNS(ソーシャルネットワーク)を介して他の人に「ギフト」でき、それを使えば月1GBまで無料でデータアクセスできるようになるということです。(SNSの詳細手順は、不明。)

“FreedomPop、月500MBまで無料WiMaxアクセス、予約開始” の続きを読む

えっ?iPad/iPhoneってMagic Trackpadが使えないの?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Galaxy NexusをDesktop PCとして使おう!? – 2012年2月26日
のデモで見た時からアップル社のブルートゥース マジックトラックパッド(Magic Trackpad)がずっと欲しくて、・・・

iPadの外付けキーボードの使用感レビューを書こうと思って、「ついでにMagic Trackpad($69.00)もあったら、その使用感もレビューできる・・・」と思ってアップル・オンラインサイトで注文しました。

それが、今日届きました。

“えっ?iPad/iPhoneってMagic Trackpadが使えないの?” の続きを読む

【速報】アメリカ郵便局、リチウム電池入り航空便の発送を2012年5月16日から禁止


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



日本の郵便局がリチウム電池入り電子機器の航空郵便郵送を禁止しているのを見て「厳しすぎる」と笑っていた筆者ですが、アメリカの郵便局も2012年5月16日からリチウム電池入りの電子機器の米国外向け航空便輸送を禁止する処置を開始することになりました。
USPS To Stop Delivering iPads And Kindles To Troops And Overseas Consumers On May 16 – 2012年5月10日

これにより、アメリカから海外へリチウム電池入りの電子機器を送る場合は、郵便局より郵送料の高いUPSやFedexなどの宅急便の会社を使わなければならなくなり、かつ、日本到着時に関税を払わなければ成らなく確率が高くなります。

アメリカ郵便公社は「2013年1月1日から一部のリチウム電池入り電子機器を、少数に限って、特定の装着方法でパッキングされた場合には、郵送再開できるようにしたい」とコメントを追加していますが、その日時は確定しているものではありません。

なお、アメリカ郵便公社は赤字削減のため、2007年5月14日に「アメリカ発米国外向けの船便」を全面廃止しています。

既にアメリカから日本などへスマートフォン携帯・iPhone・iPadなどのリチウム電池入り電子機器の航空郵便での発送を予定している人は、2012年5月15日までに発送を完了して下さい。

TracfoneがSimple Mobileを買収


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカでTracfone、Net10、低所得者向け携帯サービスSafeLink(各州政府の収入基準に基づく資格がある。)、そしてWalmartと共同事業のStraightTalk、のブランドで低価格プリペイド携帯電話事業を運営しているメキシコ資本のAmérica Móvilは、2012年5月10日、T-Mobile USAのMVNOのSimple Mobile社を買収すると発表しました。
Mexico’s Slim seeks bigger slice of U.S. phone market – 2012 年5月10日
América Móvil’s TracFone acquires T-Mobile MVNO Simple Mobile – 2012 年5月10日
TracFone Snaps Up Simple Mobile – 2012 年5月10日

 

 

“TracfoneがSimple Mobileを買収” の続きを読む

VeriFoneがモバイル決済端末、SAILを発表


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



日本ではようやくPayPalがソフトバンクと合弁でモバイル決済端末Paypal Hereを1年以内に導入すると2012年5月9日に発表しましたが、アメリカでは既にSquareが2010年ころから、Paypalは2012年4月から選択的に(まだ誰でも加入できるわけではない)、モバイル決済端末が使えています。

筆者も昨年(2011年)2月からSuareを使用し始めており、
iPhoneでクレジットカード決済-Square – 2011年2月1日

Paypal Hereも、Paypalアカウントがあることから、可能であればすぐにでも申し込みしたいと思っていますが、小口アカウントの筆者にはまだ加入資格はありません。
PaypalがiPhone/アンドロイド端末で使えるPaypal Hereクレジットカード決済システムを発表 – 2012年3月22日

アメリカで小売店舗の固定クレジットカード決済端末の大手メーカーは、VeriFoneと言う会社になります。
VeriFoneはアメリカのクレジットカード決済端末メーカー業界では、「既成勢力のジャイアンツ(巨人)」と考えて良いと思います。

そのVeriFoneが、2012年5月8日から10日までニューオリンズで開かれるCTIA Wireless 2012を前に、同社もSquare/Paypalに対抗してモバイルクレジットカード決済端末を導入することを発表しました。
VeriFone outs Sail mobile payment system, gives Square the evil eye – 2012年5月8日
Hands-on with SAIL, VeriFone’s Mobile Payment Card Reader – 2012年5月9日

“VeriFoneがモバイル決済端末、SAILを発表” の続きを読む

T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot (Huawei UMG587)ポケットWiFiをSIMロック解除しました


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



T-Mobile USA対応の最新のモバイル・ルーター(ポケットWiFi)、T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot (Huawei UMG587、Huawei E587のAWS周波数対応版)を入手したので、それをSIMロック解除しました。
T-Mobile USA対応の最新のモバイル・ルーター(ポケットWiFi)は、T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot(Huawei UMG587) です – 2012年3月31日

これまでのT-Mobile USAのポケットWiFiと違って、T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot (Huawei UMG587)は米国外ローミング対応の為、対応周波数は
● 2G Edge/GPRS : 850MHz、900MHz、1800MHz、1900MHz (クアドバンド)
● 3G UMTS/HSPA : 850MHz(Band 5)、上り1700MHz/下り2100MHz AWS(Band 4)、2100MHz(Band 1)
● ”4G” HSPA+(HSPA+21) : 850MHz(Band 5)、上り1700MHz/下り2100MHz AWS(Band 4)、2100MHz(Band 1)
● ”4G” DC-HSDPA(HSPA+42) : 850MHz(Band 5)、上り1700MHz/下り2100MHz AWS(Band 4)、2100MHz(Band 1)
と成っています。

したがってSIMロック解除すれば、850MHz(Band 5)でAT&Tの3Gおよび”4G” HSPA+21で使用可能です。
更に、日本ではドコモ/ソフトバンクの2100MHz(Band 1)で3Gで使用できます。
もちろん、その他の国でも北米以外では2100MHz 3Gで使用できる国が殆どです。

“T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot (Huawei UMG587)ポケットWiFiをSIMロック解除しました” の続きを読む

留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【プレビュー】


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



これから何回かに渡って、アメリカへ渡る留学生が知っておくべき、アメリカ国内の携帯電話・インターネット事情を連載します。

基本的には、最低数ヶ月以上アメリカに滞在する人を念頭に置いて書いていきます。
したがって、留学生以外にもこれから米国転勤または米国移住される方々、および、その家族にも参考になると思います。

1ヶ月未満の旅行者や出張者には、ここで書く内容とは別の携帯プランが適当と思われます。
このブログを探せば短期滞在者に向いているプランは探せると思いますが、このブログも開始して1年5ヵ月を超え、記事の量が増えてきて、適切な記事を探すのが難しく成ってきていますので、再度、現在【2012年夏】の状況をまとめたほうが良いと思うので、夏休み旅行シーズン前に書きましょう。
それまでは、こちらから自分に必要な情報を探してください。
アメリカより (携帯・モバイル・流通業ITブログ) BlogFromAmerica.com – How-To記事一覧

連載回数は全く未定です。

以下、今の時点で書こうと思っている内容をいくつか列記します。
一部は既にこのブログに書かれていますが、それらは体系的にまとめて参照できるようにしていきたいと思っています。

● アメリカで使える携帯会社の種類 (現地ポストペイド、現地プリペイド、日系携帯会社)と、そのメリット・デメリット
● 日本の携帯(SIMフリー、SIMロック)をアメリカで使う場合の注意

● ポストペイド携帯の種類と選び方
● ポストペイド契約の個人プラントとファミリープランの違い、メリット・デメリット
● ポストペイド携帯の通信料
● アメリカでポストペイド携帯電話を契約する条件と方法
● アメリカで日系携帯会社と契約するメリットとデメリット
● ポストペイド契約の支払い方法
● 国際電話の仕方と料金
● 海外ローミングの仕方と料金
● ポストペイド携帯の契約者変更
● ポストペイド携帯の解約の仕方
● MNP(モービル・ナンバー・ポータビリティー)

● アメリカでプリペイド携帯電話を契約する条件と方法
● アメリカでプリペイド携帯を購入する方法
● プリペイド携帯の通信料
● プリペイド携帯の支払い方法
● 国際電話の仕方と料金
● 海外ローミングの仕方と料金
● プリペイド携帯の契約者変更
● プリペイイド携帯の解約の仕方
● MNP(モービル・ナンバー・ポータビリティー)

● 日本語が使えるアメリカの携帯

● モバイル通信の種類(USB、ポケットWiFi)
● アメリカ国内の無料WiFiと、接続の仕方
● 有料WiFiプラント、使用料
● モバイル通信の通信料
● ポストペイドモバイル通信装置の契約方法と支払い方法
● プリペイドモバイル通信装置の購入方法と、プラン、支払い方法

● 日本へ一時帰国したときの携帯とインターネット
● 日本を去る前にやっておくこと

● 大学寮のインターネット接続
● 大学生活での携帯電話の必要性
● アパート・一軒家に住んだら、電話・インターネット・テレビはどうするのが一番良いのか?
● アパート・一軒家へ固定電話を申し込む方法
● アパート・一軒家へCATVテレビを申し込む方法
● アパート・一軒家へインターネットを申し込む方法
● 電話・インターネット・テレビ、その他公共料金の支払いの方法
● 在学中に引越ししたら、どうしたら良いか?
● 電話・インターネット・テレビなどの解約の方法
● アメリカで日本のテレビ番組を見る方法
● アメリカの「電気」とコンセント

“留学生の為のアメリカ携帯電話・インターネット事情:【プレビュー】” の続きを読む

Galaxy Nexus GT-I9250 (ICS 4.0.4)をルート化しました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



先週、Galaxy Nexus GT-I9250(GSM/W-CDMA版SIMフリー、欧州モデル)を ICS 4.0.4にアップグレードしたついでに、これをルート化しようと思い立ち、調べて実行しました。
ところが、なかなかうまくいかず、思った以上に時間を費やしてしまい、ハマッテしまいました。
最終的にはうまく行ったのですが、同じ間違いを皆さんにして欲しくないので、ここにその手順を残します。

ところで、筆者はドコモ版Galaxy Nexusは所有していない為、試すことは出来ませんが、理論的にはSIMフリーGSM版と同じでしょう。(筆者の勝手な推測なので、検証された人の報告があると、うれしいです。)

また、Sprint版はCDMA(Verizon版)と同じにルート化できるのかどうかも試してはいませんが、理論的には可能なはずです。

Galaxy Nexusのルート化は基本的にはNexus One、Nexus Sと同じ手順で、SuperUser(ZIP)ファイルとリカバリーイメージファイルが違うだけです。
Nexus One、Nexus Sのルート化手順は、
Nexus One (2.3.4 – GRJ22)をルート化しました – 2011年6月4日
Nexus S (2.3.4 – GRJ22)をルート化しました – 2011年6月6日
に書きました。

しかし、Galaxy Nexusに関しては、この手順を簡単にしたGalaxy Nexus Root Toolkit v1.3 (開発者 Wugfresh)が出ています。
Wugfresh Galaxy Nexus Root Toolkit v1.3

 

これを使うとADBコマンドを知らなくとも、比較的簡単にGalaxy Nexusのルート化が出来るはずなんですが、なかなか・・・・

“Galaxy Nexus GT-I9250 (ICS 4.0.4)をルート化しました。” の続きを読む

アメリカのAmtrakは、車内検札にiPhoneを使用


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカの連邦政府が保有して独立採算で運営されいている、アメリカ横断・東海岸縦断・西海岸縦断の旅客鉄道、Amtrakは、2011年11月から一部の路線での車内での検札に、特別スキャナー・ケース付きiPhoneを使用し、車内検札と空席管理を行っています。
NY Times - Technology Section : Amtrak Enlists iPhones as a Service Tool – 2012年5月6日

今年(2012年)の晩夏までにはAmtrak 1700人の車掌全員が、iPhoneで車内検札を行うようになります。

これにより、現在航空会社では既に行われているように、Amtrakの利用客は自宅でPC/プリンターでバーコード付きの乗車券を印刷したり、スマートフォンの画面に乗車券のバーコードを表示して、それを見せることによってAmtrakへの乗車が出来て、車内検札が受けられます。

“アメリカのAmtrakは、車内検札にiPhoneを使用” の続きを読む

Verizonが、2013年に緊急連絡(911)をテキスト(SMS)出来るようにする、と発表


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Verizonは2012年5月3日にプレスリリースを発表し、2013年までに警察・消防・救急医療当局への緊急連絡を、テキストメッセージ(SMS)を使って送信できて、かつ、その処理を受けられるようにする、と発表しました。
Verizon takes the lead on text to 911 services – 2012年5月5日(Verizonのプレスリリースは、2012年5月3日)

処理の詳細はまだ発表されていませんが、メリーランド州アナポリス市本社のTeleCommunication Systems Inc.とこのシステムの構築を進めていきます。
アメリカの「911」コールセンターは、各市や市連合単位で設置・運営されていますので、Verizonが受け取った緊急SMSテキストメッセージを、携帯保有者の現在地(GPS位置)を管轄する「911」コールセンターに迂回する方法も必要なので、そのあたりの仕組みが興味深いです。

テキストメッセージによる緊急連絡システムはアメリカFCC(連邦通信委員会)が既に2010年のその必要性を認め、許可していましたが、具体的にそのサービスを始めると名乗り出たキャリアは初めてです。

これにより、声の出ない人、または、声をさせない状況にある人でも、持っている携帯のテキストメッセージで警察・消防・救急医療当局と連絡が取れます。

また、事前にプログラムされたボタンを押すと定型のテキストメッセージが当局に送信されるようなアプリも考えられ、お年寄りや健康上問題がある人なども、このシステムの利益を受けられそうです。

Facebookの「いいね(Like)」数を、リアルタイムで実店舗で商品ごとに表示


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



最近、企業がマーケティングの為にFacebookを利用することは多くなっていますが、そのFacebookのインターネットマーケティングを、リアルタイムで実店舗にリンク(同期)させよう、という発想です。
Real-time Facebook ‘likes’ displayed on Brazilian fashion retailer’s clothes racks – 2012年5月26日

ブラジルの衣料専門店、C&Aの例ですが、「C&A Fashion Like (C&Aファッション・いいね)」と名付けられたキャンペーンは、

 

“Facebookの「いいね(Like)」数を、リアルタイムで実店舗で商品ごとに表示” の続きを読む

【訃報】コロラド大学に迷い込んだクマ、1週間後に交通事故で死亡


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨日、ツイッターでもご案内しましたが、2012年4月26日朝、筆者の住む市にある地元コロラド大学のキャンパスに迷い込み、木に登っているところを麻酔銃で撃たれて、その「落下振り」が写真やビデオに撮られ、一躍世界的に有名になったクマさんが、

おととい早朝、2012年5月3日午前5時40分ごろ、一週間前に捕まったところから約3キロ南東の高速道路(制限速度112キロ)を横切ろうとして、2台の車に衝突され、その場で死亡しました。クマさんは、片側2車線(両側合わせて4車線)の中央側レーンにいたところを、先に走っていた車は気が付いて路肩に移って避けましたが、その車の後ろを走っていた車は何が起きて前の車が避けたのかがわからず、気が付いたときには手遅れで、クマにぶつかるしか他はなかったようです。

一週間前に捕獲されたクマかどうかは、捕獲時に耳につけられた識別標と同じ番号であることから、判断されました。

(以下、昨日のツイッター報道以降、地元紙の記事内容を参考に、少し訂正してあります。)

“【訃報】コロラド大学に迷い込んだクマ、1週間後に交通事故で死亡” の続きを読む

ワイヤレス充電で、人工心臓を充電


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



2週間ほど前に「ワイヤレス充電が4センチ離れて出来るようになる」・・・という記事を書きました。
ワイヤレス充電が、4センチ離れて出来るようになる。 – 2012年4月21日

直接このQi(チー)の標準とは関係無いのでしょうが、似たような応用で、面白い話題が目に留まったので、ご紹介します。

アメリカ・ライス大学のコンピュータ学科専攻学生達と電子工学科専攻学生達の共同(卒業?)プロジェクトで、人工心臓(心臓作動補助装置?)の電源供給を体外からワイヤレスで行う装置を発明したそうです。

従来の人工心臓(心臓作動補助装置?、VAD - ventricular assist device)は電源供給の為に中に電池が組み込まれていますが、それを肉体外から充電する為には、体内に埋められた人工心臓から電線を体外に出し、それに充電装置を繋げて定期的に充電していました。

今回のライス大学学生達の発明で、ベルトの位置に当たる体内の腰の位置にワイヤレス充電の充電受け部分を、皮下約1センチのところに手術のときに埋め込み、そこから体内で人工心臓に導線を繋ぎます。

そして、電池パックが一緒になったワイヤレス(電磁誘導)充電装置を体外のベルトに装着して、皮膚を通過して体内に埋め込んだ電池を充電するというものです。
充電しながら、日常生活活動が出来る・・・というところがメリットですね。
Wireless charger could power tiny heart pump – 2012年5月4日

この装置は充電の目的以外にも、体内に埋め込まれた心臓ポンプ(人工心臓)の稼動データをダウンロードしたり、また、人工心臓の心拍の強さや頻度の設定を外部から設定変更する為にも利用できます。

写真の向かって左側のコイルは体内に移植する被充電端子、右側の半透明のプラスチックの箱に入っている装置は体外のベルトに装着して、電磁誘導で体内の電池を充電する装置。

 

上海ロータススーパーマーケットのWiFiタブレット付きショッピングカート


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



特に記事内容は無い・・・というか、ここ数日書いてきた流通ニュースと実質的内容はそんなに変わらないのですが、この写真だけ紹介したくて・・・

上海ロータススーパーマーケットで、SKテレコムとの共同試験プロジェクト:WiFi付きタブレットが取り付けられたショッピングカート。店内を移動中に商品の位置を調べられたり、通過する商品棚によって、その近辺の商品割引情報がタブレットで見られる。

個人所有のスマフォのアプリとも情報の同期が出来る、そうです。

ソース:
A retail revolution: How tablets are transforming brick-and-mortar commerce – 2012年4月30日
Chinese supermarket trialling WiFi-enabled tablet PC-equipped shopping carts – 2011年7月28日
SK Telecom Launches Pilot Test for Smart Cart in China – 2011年7月28日
 
 

通信関連半導体製造メーカー、Broadcomが、屋内でも位置が正確にわかるGPSチップを開発しているというお話を10日ほど前にツイートしましたが、
“Indoor GPS” may soon be a reality for many smartphone owners – 2012年4月25日
これが搭載されたスマートフォンが販売されて増えてくると、前もって買い物リストをスマートフォンに入力しておき、店内を歩くとアプリが勝手に買い物リストを商品陳列順に並べ替えてくれて、「この商品は、この列の右側で5メートル先」とかスマフォが案内してくれて、買い物が効率的に店内で迷わず出来て、買い忘れが無くなるのかな。
更に、買い物履歴をリアルタイムでアプリが勝手に探してくれて、「2週間前に買ったナントカ(ブランド)のスパゲッティーソースは、この先5メートル左側。今週はバーゲンで$0.50安い。」とか、買い物提案もしてくれるようになるのかな。

店内のロケーション・ベースのアプリも、そんなに遠くない将来に作れそうです。

質問コーナー(過去ログ2)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



このページは過去の質問コーナーのスレッドです。

新しい質問は、トップメニューの「質問コーナー」をクリックして投稿してください。

このページには新しい投稿・返信・質問は追加できません。

なお、過去ログは、こちらです。
質問コーナー(過去ログ1) - 2011年2月25日~2011年11月11日
質問コーナー(過去ログ2)【このページ】 - 2011年11月14日~2012年5月4日
質問コーナー(過去ログ3) - 2012年5月8日~2012年8月1日
質問コーナー(過去ログ4) - 2012年8月11日~2012年12月11日
質問コーナー(過去ログ5) - 2012年12月23日~2013年5月31日
質問コーナー(過去ログ6) - 2013年6月5日~2014年4月14日
質問コーナー(過去ログ7) - 2014年4月27日~2015年2月25日
質問コーナー(過去ログ8) - 2015年2月26日~2016年4月6日
“質問コーナー(過去ログ2)” の続きを読む

格安月極携帯会社Consumer Cellular(AT&T MVNO)がiPhone/スマートフォン対応データオプションを提供開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



AT&TのMVNOであるConsumer Cellularが、データオプションを追加しました。
Consumer Cellularホームページ

同社は主にシニア向けを対象に格安携帯サービスを提供している会社で、AARP会員(年齢50歳以上が加入可能)には更に5%の割引があります。

同社の料金は、

音声通話:

プラン名 月額料金 無料通話分数 超過通話料金
Anywhere Casual $10.00 0分 $0.25/分
Anywhere 100 $15.00 100分まで $0.25/分
Anywhere 300 $20.00 300分まで $0.25/分
Anywhere 700 $30.00 700分まで $0.25/分
Anywhere 1200 $40.00 1200分まで $0.25/分
Anywhere 1800 $50.00 1800分まで $0.25/分
Anywhere 2400 $60.00 2400分まで $0.10/分

 
 

オプションのテキスト/データ通信:

オプション名 月額料金 含まれるテキス数 含まれるデータバイト数 参考
Connect! Lite $2.50 100通まで 10MBまで 一日1~2回ウェブをチェックする量
Connect! Ready $5.00 500通まで 50MBまで 一日5~6回ウェブをチェックする量
Connect! Active $10.00 1000通まで 100MBまで 一日10~12回ウェブをチェックする量
Connect! Complete $20.00 2500通まで 250MBまで 一日25~30回ウェブをチェックする量
Connect! Max $30.00 5000通まで 500MBまで 一日51~59回ウェブをチェックする量

※ 「参考」欄のウェブチェック回数は、Consumer Cellularウェブサイトの説明から引用。
 
 

“格安月極携帯会社Consumer Cellular(AT&T MVNO)がiPhone/スマートフォン対応データオプションを提供開始” の続きを読む

スーパーで買い物中にスマフォでバーコードをスキャン⇒買い物合計が判って、関連クーポンが画面に提案される。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



最近、小売業でのモバイル通信技術利用の話題を続けて取り上げていますが、iPhone/アンドロイド携帯やタブレット端末をいじるのは筆者の趣味。
日米携帯事情の違いを記事にするのは、筆者のおせっかいと、「日米間で移動する人たちが、(他のネットサイトで記述されている)間違った情報を信じない」為の啓蒙かつボランティア活動。

筆者の本来の興味は、ITの小売・流通分野 B-to-BとB-to-Cでの利用です。

これまでこの分野では話題が少なかったのですが、なんか一気に話題が増えてきたような気がします。、

今日の話題は、モバイルの食品スーパー・ショッピング・アプリ技術で最先端を行くModiv Media、Inc.(ボストン本社)が、店内レジを通してメーカーの商品マーケティング技術をスーパー各社に提供しているCatalina Marketing Corp. (フロリダ、タンパ近辺のSt. Petersburg本社)に買収されて、その手続きが完了したというニュースが昨日流れたので、
Catalina Acquires Modiv Media - 2012年5月1日
それを機に、Modiv Mediaのアプリで何が出来るのか、調べてみました。
Modiv Mediaホームページ
Catalina Marketing Corp.ホームページ (日本支社有り。)

なお、現状ではModiv Mediaのアプリは「Stop & Shop」ストアに限られていますが、Catalina Marketing Corp.は既に多くのスーパーの店内プロモーション/レジでの個別カスタマイズされたクーポン印刷で導入されている為、Modiv Mediaのアプリは今後他の食品スーパーでも近いうちに導入されてくるでしょう。

“スーパーで買い物中にスマフォでバーコードをスキャン⇒買い物合計が判って、関連クーポンが画面に提案される。” の続きを読む

アメリカの小売店は、アップルストアのようなモバイルPOS(mPOS)を欲しがっている


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



少し前にイギリスの衣料チェーン店のiPad活用事例を
iPad in Business/iPhone in Business (ビジネスにもiPadを/ビジネスにもiPhoneを) – 2012年4月22日
で紹介しました。

今回、モトローラ・ソリューションズ(Googleが買収するモトローラの部門ではありません。)の調査によると、アメリカの小売業界、ホテル業界、そして、フィールドサービス(現場修理)分野では、現在使用中の固定POSシステムを、『アップル・ストアで使っているような』モバイルPOSシステムに置き換えようという計画を持っています。

アップルは、アップルストアでiPhoneをPOS端末として使用していますが、その前はWindows CEを使ったシステムを使っていました。

現在既に、VerizonストアではHPのWindowsタブレットPCを持って、店内でスタッフが客に伴って回り、客が実際の携帯端末などをショールーム内で見て触りながらどの携帯端末を購入するかを決める判断の補助を行っています。
客が携帯端末を選択し、在庫を確かめ、注文を決断すると、お店のスタッフはそのタブレットPCをドックステーションに繋げ、最後の決済を行っています。

一部のハイヤットホテルでは宿泊客のチェックインをタブレット端末で行うことが出来、チェックイン時に長い列が出来た場合には、ホテルの他のスタッフが列に並んだ客のチェックイン手続きをその場で行うことが出来ます。

今回のモトローラ・ソリューションズの調査によると、36%の調査対象小売業はモバイルPOSへの移行を望んでいます。

“アメリカの小売店は、アップルストアのようなモバイルPOS(mPOS)を欲しがっている” の続きを読む

VerizonがLTEプリペイド・ポケットWiFiサービスを2012年5月1日から提供。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



2010年12月からアメリカ国内でLTEサービスを開始し、現在、アメリカ4大キャリアで最も広いLTEサービスエリア(全米203都市以上)を持っているVerizonは、2012年5月1日よりLTEポケットWIFi Novatel Jetpack MiFi 4510Lをプリペイド・モバイル・ホットスポット・サービスにも提供すると発表しました。
Verizon gets new prepaid plans, adds Jetpack hotspot to contract-free lineup – 2012年4月30日


プリペイドで契約する場合、MiFi 4510L本体の価格は$129.99(消費税別)となります。
また、データ通信使用料金は、
● 250 MBまで/有効期限7日間、$15
● 3GBまで/有効期限1ヶ月間、$60
● 10GBまで/有効期限1ヶ月間、$90

参考までに、ポストペイド通信料金は、2年契約/Month-to-Monthともに、
● 月5GBまで、$50
● 月10GBまで、$80
で、超過料金は1GB当り$10。2年契約をするとNovatel Jetpack MiFi 4510Lは現在、無料に割引されます。

機器はサービス開始当初はVerizonショップ、または、Verizonのオンライン・サイトから注文できます。数週間後にはBestBuy, RadioShack、Walmartでも購入可能になります。

“VerizonがLTEプリペイド・ポケットWiFiサービスを2012年5月1日から提供。” の続きを読む

Gevey Ultra S CDMA版をiPhone 4S CDMA2000版(Sprint)で使ってみました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



脱獄アプリSAMによるiPhoneのSIMロック解除騒動でバタバタしていて報告が遅くなりましたが、2014年4月11日、Gevey Ultra S CDMA(DCMA2000)版用が到着し、Sprint iPhone 4Sに入れて、使ってみました。

対応は、
● CDMA(CDMA2000)版 iPhone 4S: iOS 5.0, 5.0.1 (モデムファームウェア 1.0.11、1.013、1.0.14)脱獄必須
● GSM/W-CDMA版 iPhone 4S: iOS 5.0, 5.0.1、5.1 (モデムファームウェア 1.0.11、1.013、1.0.14、2.0.10)
GSM/W-CDMAのSIMロックされたiPhone 4S テスト端末が無いので、テストできないのでわからないのですが、AppleNBerryのサイトにはGEVEY Ultra Sは、GSM/W-CDMA iPhone 4Sにも、CDMA(CDMA2000) iPhone 4Sにも「互換で、相互交換可能である(Compatible and interchangeable with both GSM and CDMA iPhone 4S)」と書いてあります。
つまり、Gevey Ultra S CDMA版は、SIMロックされたGSM/W-CDMA用iPhone 4Sにも使えるって事なのでしょうかね!?
GEVEY™ Ultra S for CDMA iPhone 4S 商品説明

 
 

筆者のSprint iPhone 4SのGSM/W-CDMAモードは、既にFactory UnlockedでSIMロック解除されています。
Sprintは、2011年10月14日のiPhone 4S出荷開始から11月11日まで、GSM/W-CDMAモードをSIMフリーで出荷しました。
それ以降も、Sprintとの契約90日を経た場合は、GSM/W-CDMAモードをカスタマーサービスにSIMロック解除依頼すれば、依頼に応じてSIMロックを解除してくれます。
同じように、Verizonも、契約90日を経た場合で滞納などが無ければ、GSM/W-CDMAモードをカスタマーサービスにSIMロック解除依頼すれば、SIMロックを解除してくれます。
したがって、アメリカ国外のGSM/W-CDMAキャリアのSIMを使用する場合には、GSM/W-CDMAモードのSIMロックを解除していれば、GeveySIMロック解除アダプターは不要です。

しかし、アメリカ国内のSIMは使用できない(アクチベーション画面になる)ので、Gevey Ultra S CDMA(DCMA2000)版でアメリカ国内のSIMも使えるようになるかな・・・という淡い期待を持って注文してみました。
Sprint(CDMA2000) iPhone 4Sは、他社SIMが使えるか? – 2011年10月17日

 

結果的には、成功でした。Gevey Ultra S CDMAを使うと、AT&TのSIMで使用できます。

なお、このGevey Ultra S CDMAを au のiPhone 4Sに挿入すると、同じようにソフトバンクやドコモのSIMで使えるのでしょう。

以下、詳細な設定手順です。

※ ちなみに、SIMは角を削る必要はありませんでした。

“Gevey Ultra S CDMA版をiPhone 4S CDMA2000版(Sprint)で使ってみました。” の続きを読む

レストラン内でiPhone/アンドロイド携帯で注文合計が見られて、決済も出来る、T.G.I. Fridays


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカのレストランチェーンのT.G.I. Fridaysのお話。

通常、レストランの携帯アプリは、レストランの所在地を地図で調べたり、メニューを携帯画面で見る程度まで。

T.G.I. Fridaysは更に一歩進み、iPhone/アンドロイド アプリの画面に出る5桁のコードをウェイターに伝えると、ウェイターがレストラン内のシステムにそのコードを入力してくれて、レストランの注文システムと、iPhone/アンドロイドのアプリが同期できるようになっています。

“レストラン内でiPhone/アンドロイド携帯で注文合計が見られて、決済も出来る、T.G.I. Fridays” の続きを読む

【速報】Gevey Ultra 5.1 for iPhone 4発売キャンセル


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



SAM/SAMPrefsによるSIMロック解除の終了は、Geveyにも影響を与えました。

iPhone 4 モデムファームウェア 4.12.01までサポート予定だった「Gevey Ultra 5.1 for iPhone 4」は、SAMと同じくアップルのアクティベーション・サーバーのバグを利用していたため、そのバグがアップルによって修正された今となっては、役に立たなくなった、とのことです。

よって、Gevey Ultra 5.1 for iPhone 4の発売はキャンセル。既に出荷され、パッケージをこれから数日内に受け取るに人は、返品に応じるとのことです。
出荷されていない予約購入者には、支払ったクレジットカード/Paypal口座に全額返金されます。

http://www.applenberry.com/blog/gevey-ultra-recall/ – 2012年4月28日

旧Gevey Ultra (iOS 4.5以下対応)、および、既に発売されているiPhone 4S用 Gevey Ultra Sは、今回のアップルのアクティベーション・サーバーのバグ修正には影響されず、有効に使い続けることが出来ます。

今後のGeveyの新商品は、今回のようにアップルのサーバー側の挙動には影響されない手法を使う、とShanghai Ai Guan Digital Technology Co., Ltd., (Gevey開発団体)は誓うそうです。

バックアップしたSAM Unlock TicketをiPhoneに戻して、対応SIMで使用する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



SAM/SAMPrefsによるSIMアンロック手順は、アップルがアクチベーションサーバーのバグを修正した為、日本時間の2012年4月27日午前8~10時頃から使えなくなりました。
脱獄アプリ「SAMPrefs」による全iPhone(全バージョン)のSIMロック解除 – 2012年4月23日

しかし、その前にSAMアンロックを済ませ、その使用するSIMに対して Unlock Ticket (/var/root/Library/Lockdown/ フォルダー内に保存されている全てのファイル)を
● redsn0w 0.9.10b8b
● 脱獄アプリiFile(iPhone用)
● iExplorer(PC/Mac用)
などでバックアップしている場合、そのバックアップファイルをiPhoneに戻す(復元する)ことによって、iPhoneのiOSをアップグレードしない限り、将来いつでも再度このSIMをiPhoneに挿入して、通信が使えます。

※ Unlock Ticket (ファイル)は、同じiPhone機種(モデル)で、同じiOSバージョンであれば、違う本体へ復元しても、そのSIMを使えるようですが、今のところ筆者もそこまでは試していません。この記事を書いた後に、いくつかのiPhone 4/3Gsモデル間でファイルを復元して、試してみたいと思います。そして、その結果は、このページに追記します。

● ソフトバンクiPhone 4/iOS 5.0.1で作成したT-Mobile USAのUnlock Ticketを、AT&T iPhone 3Gs/iOS 5.0.1にコピーしてT-Mobile USAのSIMで起動してみましたが、ダメでした。つまり、機種モデルが違うと、コピーしてもダメですね。
機種モデルが同じで、iOSのバージョンが違う場合は、どうなんでしょうか? (iPhone本体のシリアル番号、UDID、と使用したSIMのIMSIがマッチすれば、iOSバージョンが違っても良いようです。 )

さて、筆者としてはredsn0wがさっさとアップグレードしてくれて、「SAM リストア(復元)」オプションを追加してくれるのを待っている(その方が記事の説明が、簡単になるだろうから・・・)のですが、どうも、すぐには出て来そうにないですね。

仕方ないので、面倒な手順を以下に書きます。

“バックアップしたSAM Unlock TicketをiPhoneに戻して、対応SIMで使用する方法” の続きを読む

【速報】Gevey Ultra 5.1 for iPhone 4(モデムファームウェア4.12.01まで対応)は、脱獄不要に変更


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



【速報】iPhone 4 iOS 5.1まで(モデムファームウェア4.12.01まで)対応のGevey Ultra予約販売開始 – 2012年4月22日
で紹介したiPhone 4用新Gevey SIMロック解除アダプター(Gevey Ultra 5.1)は、当初、脱獄必須との発表がありましたが、本日のApplenBerryのFacebookでの発表で、脱獄不要に変わりました。

事前予約購入者は、自動的にこの最新の「脱獄不要」版が発送されます。

AppleNBerryのFacebookサイトは、こちらです。
AppleNBerry Facebookサイト

この「GEVEY Ultra for GSM iPhone 4」を使用する条件は、
1.iPhone 4は脱獄不要。
2.対応iOS 4.1、4.2、4.2.1、4.3、4.3.1、4.3.2、4.3.3、4.3.4、4.3.5、5.0、5.0.1、5.1
3.対応モデムファームウェア(ベースバンド) 1.59、2.10、3.10.1、4.10.1、4.11.08、4.12.01

Skype for Windows Phoneがv1.0でダウンロード開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Windows Phone (7.5)を使っている人がどれだけ居るかわからないのですが・・・

Windows Phone用のSkypeがベータ版から正式版v1.0に変わって、Windows Marketplaceからダウンロード出来るようになりました。

アプリは無料で、WiFiでも3Gでも通信可能です。

Windows Phone利用者も、やっとSkypeが可能になったのか・・・

追記:
アメリカの契約中SIM(例:AT&T)を挿入して、Marketplaceで検索し、ダウンロードできます。
アメリカ以外ではまだMarketplaceで見つからないところもあるようです。アメリカ以外のMarketplaceに反映されるまで、数日掛かるだろうと言うことです。

 
 


 

脱獄アプリ「SAMPrefs」による全iPhone(全バージョン)のSIMロック解除


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



警告:日本時間の2012年4月27日午前8~10時頃、アップルがアクチサーバーのバグ修正をしたようで、以下でのSAMでのSIMロック解除は出来なくなった模様です。SAM SIMロック解除を行おうとすると、何度やっても最後のステップで「このiPhoneに挿入したSIMカードはサポートされていないようです。」が表示されます。

既にSAMでSIMロック解除して、そのSIMをまだiPhoneに挿入して使っている人は、まだ遅くないので、急いでredsn0w 0.9.10b8bでUnlock TicketをPC/Macにバックアップしてください。(バックアップの方法は、このページの最後のほうにあります。)

バックアップしたUnlock Ticketファイルを、iPhoneにただ戻し(上書きコピー)、その対応のSIMを挿入して、iPhoneの電源をオフ/オンするだけで、そのSIMキャリアの電波を掴むことを確認しています。
ただし、その後、iTunesに接続したら、当然、iTunesが「アップルによってバグ修正されたアクチ・サーバー」にアクセスするから、エラーメッセージが出るでしょう。よって、Unlock Ticketを元に戻した後はiTunesに接続しないこと。
そのやり方は、明日にでも記事にします。


今朝、速報でiPhone 4 iOS 5.1まで対応の「新Gevey Ultra」の予約注文開始の速報をお知らせしたばかりですが、それとほぼ同時にRedmond Pieが、脱獄ソフトによる全iPhone/全バージョン対応のSIMロック解除方法を報道しています。
How To Unlock Any Jailbroken iPhone On Any Baseband And Firmware – 2012年4月22日

筆者は昨夜はもう眠かったので、新Gevey速報を書いた後、寝る前にその情報は把握していましたが、試して見ませんでした。

しかし、早々、日本語訳は他サイトで報告されています。
全デバイス・全ベースバンド対応!脱獄済みiPhoneをSAMでアンロックする方法! – 2012年4月22日

以下に書いてある手順の場合、(ソフトバンクにSIMロックされているiPhoneの場合)、ソフトバンクの黒SIMは、不要です。 (iPhoneがSIMロックされているキャリアのSIMは、不要です。) これから使用したいSIMだけがあれば、SIMロック解除できます。手順の途中でSIMの交換は、不要です。
(iPhoneがもともとどのキャリアにSIMロックされているかは、知っている必要があります。)

また、IMSI番号のコピペ(コピー&ペースト)も、殆どの場合不要です。

結果的に、ソフトバンクiPhone 4(iOS 5.0.1)で、AT&TのSIMで通話が出来ることを確認成功しました。

この方法のリスクとしては、
● この方法は、iPhone本体を永久SIMロック解除するものではありません。使用するSIMごとにSIMロック解除して、そのSIMを使用できるようにするものです。使用するSIMを変えると(たとえそれが前と同じキャリアのSIMであっても・・・)、以下の手順を再度ステップ3から繰り返す必要があります。
● アップルがiTunesまたはiOSをアップグレードすると、使えなくなる可能性があります。

2012年4月25日、SAM/SAMPrefsアプリがアップデートされました。必ず最新のSAM/SAMPrefsアプリを使って、以下の手順を行って下さい。
“脱獄アプリ「SAMPrefs」による全iPhone(全バージョン)のSIMロック解除” の続きを読む

【速報】iPhone 4 iOS 5.1まで(モデムファームウェア4.12.01まで)対応のGevey Ultra予約販売開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Gevey SIM解除アダプターの(アメリカ)正規販売代理店、AppleNBerry.comが、長らく待望のiPhone 4用新Geveyの予約を開始しました。

出荷は、2012年4月27日ごろと予定されています。

商品名は「GEVEY Ultra for GSM iPhone 4」。
http://www.applenberry.com/gevey-ultra-gsm/
AppleNBerry.comサイトは現在、アクセスが混んでいるようです。

AppleNBerryのFacebookサイトは、こちらです。
AppleNBerry Facebookサイト

この「GEVEY Ultra for GSM iPhone 4」を使用する条件は、
1.iPhone 4は脱獄必須。
2.FuriousModのインストールが必要。
3.対応iOS 4.1、4.2、4.2.1、4.3、4.3.1、4.3.2、4.3.3、4.3.4、4.3.5、5.0、5.0.1、5.1
4.対応モデムファームウェア(ベースバンド) 1.59、2.10、3.10.1、4.10.1、4.11.08、4.12.01

AppleNBerry.comのサイトは昨日改修されて新しい内容になっており、現在、決済部分がうまく稼動していないようです。

日本でも間もなく正規代理店からご案内があると思います。

※ iPhone 4用は「GEVEY Ultra for GSM iPhone 4」、iPhone 4S用は「GEVEY Ultra S」です。間違わないように。

redsn0w 0.9.10b7でiPhone 4S/iPad2 iOS 5.0.1を脱獄する手順


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨日、redsn0w 0.9.10b7がリリースされましたが、これを使ってiPhone 4S iOS 5.0.1を脱獄(Jailbreak)しましたので、その手順を記録します。

 

まず、ダウンロード先は、
Windows版 0.9.10b7.zip
Mac OS X版 0.9.10b7.zip

ダウンロードしたら、解凍しておきます。

繰り返しますが、以下の手順は、iPhone 4SとiPad 2 (A5 CPU搭載機)のJailbreakの手順です。
iPhone 4/3Gs/3G、オリジナルiPadなど、A4以下のCPU搭載機の脱獄は、手順は
redsn0w 0.9.10b3でiPhone 4/3Gs/iPod Touch/iPad iOS 5.0.1を脱獄する手順 – 2011年12月30日
と同じです。

また、iOS 5.1はまだ紐付き(tethered)脱獄になります。
 
 

“redsn0w 0.9.10b7でiPhone 4S/iPad2 iOS 5.0.1を脱獄する手順” の続きを読む

iPad in Business/iPhone in Business (ビジネスにもiPadを/ビジネスにもiPhoneを)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アップルのオンラインサイトに、「iPad in Business (日本語ページ:ビジネスにもiPadを)」、「iPhone in Business (日本語ページ:ビジネスにもiPhoneを)」セクションが追加されました。

英語サイト:
iPad in Business
iPhone in Business

日本語サイト:
ビジネスにもiPadを
ビジネスにもiPhoneを

特に、iPadを業務で使っている事例集が興味を引きます。

iPad in Business:Profiles
ビジネスにもiPadを:導入事例

アップルがこれから業務の世界でもiPad/iPhoneの浸透に力を入れて行こうという姿勢が、感じられます。

“iPad in Business/iPhone in Business (ビジネスにもiPadを/ビジネスにもiPhoneを)” の続きを読む

ワイヤレス充電が、4センチ離れて出来るようになる。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



皆さんもどこかで見たことだけはあるであろう、ワイヤレス充電装置・・・・
専用パッドの上に携帯を置くだけで充電できる・・・ってやつです。
原理は『電磁誘導方式』で、電磁誘導加熱(IH)の電熱器と同じ原理です。

面白いと思って、このような商品が出た最初の頃から興味はあって見ていますが、携帯本体に専用ケースを装着しなければならないので、筆者も買うまでには至っていません。

 

筆者も初めて知ったのですが、このワイヤレス充電装置メーカーの業界には標準化団体があるのだそうです。
Wireless Power Consortium (ワイヤレス・パワー・コンソーシアム)と言います。
その標準を、Qi(チー)と言います。

“ワイヤレス充電が、4センチ離れて出来るようになる。” の続きを読む

イギリスBarclaycardが、「貼るだけでNFC」ステッカー


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



イギリスのBarclaycardが、携帯などに「貼るだけでNFC」になる、ステッカー型NFCクレジットカード/デビットカードを導入すると発表しました。
Barclaycard PayTag turns your phone into an NFC credit card – 2012年4月19日

 

“イギリスBarclaycardが、「貼るだけでNFC」ステッカー” の続きを読む

男性の1割は、セックスよりも新iPadが好き!?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



MacWorld UK誌に最初にリポートされ、
One in ten men prefer iPads to women: poll – 2012年4月18日

Redmond Pieオンライン誌に取り上げられた記事によれば
One Tenth Of Men Would Reportedly Prefer Taking An iPad Over Getting Laid, Shocked? – 2012年4月19日

オンライン・カジノ・サイトRoxyPalace.comがアンケート調査した結果、・・・

男性の10%は、女性とセックスするよりも、新iPadの画面に悩ましく指をなぞらしているほうが、好きだそうです。

女性からの回答は、96%が男性を、4%が新iPadを選ぶそうです。

 

誰だ、こんなアンケートを考えるのは!?

PC Worldのアメリカ13都市スマートフォン・ネット速度テスト結果


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



PC World誌が全米13の都市で調査したスマートフォンの速度テストの結果が明らかにされました。
3G and 4G Wireless Speed Showdown: Which Networks Are Fastest? – 2012年4月16日

調査を行った都市は、
Atlanta, Boston, Chicago, Dallas, Denver, Las Vegas, Los Angeles, New Orleans, New York, San Francisco, San Jose, Seattle, Washington D.C
の13都市。

調査は、3Gサービスと4Gサービスとに分けて調査され、3GはVerizonとSprintはCDMA2000 EV-DO Rev.A、AT&TとT-MobileはHSPA+(HSAP+21、理論最大速度21Mbps)までを含みます。
4Gは、VerizonとAT&TはLTE、SprintはWiMax、T-Mobile USAはまだLTEサービスを開始していませんがDC-HSDPA(HSPA+42、理論最大速度42Mbps)を調査対象としました。

“PC Worldのアメリカ13都市スマートフォン・ネット速度テスト結果” の続きを読む

2012年4月18日よりのAT&T GoPhoneデータパッケージ新料金と加入条件


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



AT&Tは予告どおり、本日2012年4月18日より、スマートフォン(+iPhone)を使った場合のプリペイドGoPhoneのデータパッケージの加入を、Monthly Planの加入者に限定しました。
AT&T GoPhoneデータ・パッケージは2012年4月18日より月極めプラン加入者のみが加入できます。 – 2012年4月6日

Pay-as-you-go 通話1分$0.10プランの加入者や、1日$2通話使い放題プランの利用者は、本日2012年4月18日よりスマートフォンでデータプランに新規で加入できなくなります。(昨日までに旧データプランに加入した人は、その有効期限/制限バイト数が切れるまで使用できます。)
いわゆるフィーチャーフォン(非スマートフォン)は、プランに関係無く、今後も$0.01/5KBでWAPブラウザー(インターネット)が使用できます。

月極めプランはAT&T GoPhoneは2種類用意しており、
● $25/月、250分までアメリカ国内通話分数を含む

● $50/月、アメリカ国内通話し放題
があります。

なお、後者はフィーチャーフォン(非スマートフォン)であれば、WAPブラウザーも使い放題です。

また本日 2012年4月22日より、月極め加入者がオプション加入できるデータパッケージの使用限度バイト数が増加されます。

“2012年4月18日よりのAT&T GoPhoneデータパッケージ新料金と加入条件” の続きを読む

Nexus OneのアンドロイドOSをダウングレード(クリーン再インストール)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



実はこんなことをするつもりはまったく無かったのですが・・・

「Googleプレイストアのハッキング版を使うと、自分の住んでいる国以外でダウンロードできるアンドロイド・アプリを、ダウンロードできるようになる」と言う記事を見つけたので、それを試して皆さんに報告しようと思って、やってみました。
Redmond Pie:Tweaked Google Play Store App v3.5.16 For Android Removes Country Restrictions – 2012年4月16日
xda-developers Forum thread:[APK] Google Play Store v3.5.16 + MOD – 2012年4月4日

結論から言うと、
1.Googleプレイストアのハッキング版に入れ替えても、日本でしかダウンロードできないアプリが表示されるようになったかどうかが、良く判定できなかった。
2.xda-developersの当該スレッドにも何人かから報告されているような、「プレイストアから何かをダウンロードしようとすると、プレイストアがクラッシュする」現象が発生した。

使用した端末は、Nexus One アンドロイドOS 2.3.6、ルート化済みです。
特に、2.のおかげで、何度も「プレイストアのメモリーキャッシュをクリア ⇒ プレイストアをアンインストールし、インストールし直す(プレイストア/アンドロイドマーケットのバージョンも、いくつか試した。)」を繰り返しても、現象は直らず、ほぼ半日を無駄に費やしてしまいました。

ということで、この『「Google Play Store v3.5.16 + MOD」をインストールしてのダウンロード国制限を取り除く』ソリューションは、少なくともNexus Oneでは不成功に終わっただけでなく、あとあとプレイストアに問題が残りました。自分でお試ししたい方は、リスクを承知で試しましょう。機種やOSバージョンにもよるのでしょうが・・・

原因はおそらくMarket Updaterモジュールなどの周辺関連モジュールとのバージョン不一致なのだと思います。が、アンドロイド開発者ほどの深い知識は持っていない筆者にはどのモジュールが問題なのか断定できないし、一つのモジュールだけではないかもしれません。また、そのモジュールだけアップデートする方法も知りません。

で、何度プレイストアだけ再インストールしても、このプレイストアの障害が解決しないので、結局、このNexus OneのアンドロイドOSをワイプアウトして、新しくフレッシュ(クリーン)に再インストールしかない、と判断しました。

以下、備忘録にその手順を書き留めます。

“Nexus OneのアンドロイドOSをダウングレード(クリーン再インストール)” の続きを読む

GSM/W-CDMA版 新iPad(WiFi+4G)をAT&Tで使用する場合は、LTE用SIMでしかアクティベートできません。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iPad 2 vs 新iPad(3rd generation) ネットSpeedTest、日本語化、など – 2012年3月17日
でも書きましたが、アメリカ国内でGSM/W-CDMA版の新iPadをAT&TのSIMで使用する場合、新iPad(iPad 3)/新iPadのIMEI番号でアクティベートできるAT&TのSIMは、LTE用SIMに限られます。
それ以外のSIMを使用すると、エラーメッセージが出ますので、ご注意ください。

 

iPadのAT&Tプリペイド通信加入を、iPadを使わずに行う方法 – 2011年6月18日
の方法でiPadを使わずにAT&TのSIMをiPad用にアクティベートする場合でも、LTE用以外のAT&TのSIMでGSM/W-CDMA版の新iPadのIMEI番号を使うと、以下のようなエラー画面になります。

“GSM/W-CDMA版 新iPad(WiFi+4G)をAT&Tで使用する場合は、LTE用SIMでしかアクティベートできません。” の続きを読む

Steve Jobsの伝記(1971-2000)映画、Ashton Kutcher主演で5月にクランクイン


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Steve Jobsの人生をテーマにした映画製作の発表が数週間前に発表されて、ニュースになりましたが、この映画のプロデューサーとのインタビューにより、更にもう少し詳しい内容がわかりました。
Interview: We chat with the producer of the upcoming Steve Jobs movie – 2012年4月14日

独立系映画会社の製作で、クランクインは5月、Steve Jobs役の主演はAshton Kutcher、公開は今年(2012年)第4四半期(10~12月)の予定です。映画の仮題は「Jobs: Get Inspired」で、Steve Jobsの1971年から2000年ごろまでの時代をテーマにします。
撮影は主にロスアンジェルス地域で行われるそうです。
(左:Ashton Kutcher、右:Steve Jobs)

 

ソニー映画もWalter Isaacson氏の伝記「Steve Jobs」を基にした映画を企画中ですが、封切りまで少なくとももう1~2年はかかる予定です。

24金メッキの新iPad(64GB、WiFi+4G)、$5499


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



ロンドンのGold & Co.が作成した、24金メッキ(はい、メッキです。)の新iPad、64GB、WiFi+4Gモデル、がドバイの世界最大のショッピングモール、ドバイ・モール内の「Damas宝石店」に陳列されているそうです。
純金の厚板のフレームなら、もっと良いのに・・・でも、重くて持つのが疲れるか・・・
それに、WiFi+4G版って、・・・こんなピカピカのiPad、外で見せびらかして使うのかい!?

 

このドバイモールの純金メッキの新iPadが、もうすぐ慈善オークションにかけられるそうです。

オークションで落札できない人のために・・・
Gold & Co.では注文も受け付けているそうです。$5,499・・・日本円で45万円くらいですか。

“24金メッキの新iPad(64GB、WiFi+4G)、$5499” の続きを読む

あと5~7年でアメリカの携帯は全てスマートフォンとなる!?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



ニールセン社の「2012年2月現在、アメリカの携帯所有者のほぼ半数はスマートフォンを使っている」という調査結果は、
アメリカの携帯所有者の半数がスマートフォン利用者:2012年2月現在 – 2012年3月30日
でこのサイトでも紹介しました。

本日発表された次の記事は、スマートフォンの「対人口普及率」を、過去これまでの他の文明の利器の「対人口普及率」と比べる為に、図でまとめたものです。
When will smartphones reach saturation in the US? – 2011年4月11日

この図は、ある商品や消費者向け技術が市場に導入されて(アメリカの)人口の50%に普及・到達した時までに掛かった年数が青色、人口の80%に普及・到達した年数がオレンジ色で示されています。

“あと5~7年でアメリカの携帯は全てスマートフォンとなる!?” の続きを読む

T-Mobile USAがiPhone互換の1900MHzで年内に3G/HSPA+サービス開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



PhoneNews.com
T-Mobile Confirms iPhone Compatibility Coming Later This Year – 2012年4月10日
によれば、周波数再編を行っているT-Mobile USAは、現在2G GSMに使用されている1900MHzの周波数を分割し、一部を3G/HGSPA+(4G?)に移行するのを、年内に一部の地域で開始するとの事です。

T-Mobile USAの周波数再編計画は、AT&TのT-Mobile USA買収話がご破算になった2011年12月の後の今年1月にT-Mobile USAから発表になっていましたが、その時期がこのように具体的に明らかになったのは初めてです。

これにより、周波数再編後はT-Mobile USAは、

● 1900MHzで 2G GSMサービス提供
● 一部の地域で2G GSM 850MHzのAT&T周波数に自動ローミング
● 3G W-CDMA/UMTSおよびHSPA+(21Mbps、一部地域で42Mbps)サービスを1900MHzで提供(2012年内) ⇒ iPhoneの3G/HSPA+周波数と互換性有り
● 3G W-CDMA/UMTSおよびHSPA+(21Mbps、一部地域で42Mbps)サービスをAWS(上り1700MHz/下り2100MHz)でも継続提供 ⇒ iPhoneの3G/HSPA+周波数と互換性無し
● 4G LTEサービスを2013年内にAWS(上り1700MHz/下り2100MHz)でサービス開始 ⇒ 新iPadのLTE周波数の一つと互換性有り
となります。

したがって、これまでiPhoneにT-Mobile USAのSIMを挿入すると2G GSM/GPRS/Edge速度でしか使えませんでしたが、年内には3GおよびHSPA+速度(iPhone 4Sではハードの制限から理論値最大14.4Mbps)でも使えるようにもなります。

来る2012年4月18日からAT&TのGoPhoneプリペイドSIMのPay-as-you-go プランではネットに加入できなくなりますが、T-Mobile USAの周波数再編が完了すれば、その地域ではT-Mobile USAの$3/dayプラン(使用した日だけ課金される。ネットは使い放題だが、1日200MBを超えると2G速度に速度制限。)で理論値最大14.4Mbpsでネットがアクセスできるようになります。

また、当然のことながら、今年秋に予想される次期iPhoneモデルも、T-Mobile USAからも発売になるでしょう。

2012年4月18日以降の米国外からの旅行者の米国内でのiPhone/スマフォ利用SIMの選択肢:まとめ


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



数日前の記事で、2012年4月18日からはAT&TのプリペイドGoPhone Pay-as-you-goプランではデータ(パケット)プランには加入できないことをお伝えしました。
AT&T GoPhoneデータ・パッケージは2012年4月18日より月極めプラン加入者のみが加入できます。 – 2012年4月6日

2012年4月18日以後のアメリカでのスマートフォン利用者の選択肢は、以下のようになります。
なお、アメリカのMVNOは巷で販売していない会社を含めてたくさんあります。ここでは、旅行者が比較的簡単に入手しやすい方法のみを書きます。

1.AT&T GoPhoneで、「$25 Monthly Plan (米国内通話250分まで含む。テキストは使い放題。)」に加入し、オプションのデータプラン
10 50 MB $5/月
100 200 MB $15/月
500 MB 1GB $25/月
に加入する。
この方法では、$50で500MB 1GBまで使えます。
単発の訪米で、ネットもそれほど多く使用せずに、毎回SIMを入手し、電話番号も変わってもよければ、この選択肢は良いでしょう。
年に数回訪米し、電話番号を毎回キープしたい場合は、維持費が高くつきます。(月最低$25。)
SIMは、AT&Tショップで貰えば無料。アメリカAmazonやeBayでは1枚3ドル程度で、一度に何枚でも購入可能。
あとは、街中の家電量販店BestBuy、RadioShack、ディスカウント百貨店TargetやWalmartなどで携帯本体と一緒のGoPhoneパッケージを安いのは$9.99から買って、SIMだけ使用します。

“2012年4月18日以降の米国外からの旅行者の米国内でのiPhone/スマフォ利用SIMの選択肢:まとめ” の続きを読む

アメリカ4大キャリアが米政府の要請に応じて、盗難携帯のデータベース作成に協力


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカ4大キャリアVerizon、AT&T、Sprint、T-Mobile USAは、米政府FCCの要請を受け、盗難、および、紛失携帯電話のシリアル番号のデータベースを作成することに協力することになりました。
これらのデータベースに登録された携帯電話は、アメリカ国内での通話・データ回線へのアクセスを許可するかどうかの判断に使われます。

このデータベースを作成することで盗難・紛失携帯電話(特にスマートフォン)の再利用を困難にし、これらの携帯の再販価値を下げることで、スマートフォンの盗難件数を減らそう、というのが目的です。

現在のところ、CDMAキャリア(アメリカでは2G/3G通信にSIMを使用していないキャリア)のVerizonとSprintは個別に盗難携帯データベースを作り、これらの携帯の再アクティベートを禁止しています。アメリカのCDMAキャリアはもともと、自社でアクティベートできる携帯は、自社で販売した携帯だけなので、このようなデータベースを自社で作るメリットがありました。また、CDMA通信方式では携帯のシリアル番号(MEIDまたはESN番号)が通信確立の際の端末識別の一部になっているので、このようなシステム構築が可能でもありました。

ところが、アメリカで2G/3G通信にSIMを使用しているAT&TとT-Mobile USAは「SIMを差し替えれば、携帯が使用できる」方式なので、これまで盗難携帯のデータベースは構築していませんでした。GSM/W-CDMA方式では携帯のシリアル番号(IMEI番号)ではなく、SIMの番号(ICCID番号)が通信の際の端末識別に使われるので、携帯本体のシリアル番号で回線接続をブロックする為には、追加のシステム構築が必要です。

今回の米政府FCCのリクエストで、AT&TとT-Mobile USAも盗難携帯のデータベースを作成し、それを他の携帯キャリアおよび全米の警察当局がアクセスできるようにすることに協力するものです。

“アメリカ4大キャリアが米政府の要請に応じて、盗難携帯のデータベース作成に協力” の続きを読む