コンテンツへスキップ
目次:
Virgin Mobile USAプリペイド携帯の説明・・・このページ
Virgin Mobile USAプリペイド携帯のアクティベーションの方法・・・ページ 2
Virgin Mobile USA携帯本体のプログラミング(設定)の方法・・・ページ 3
トップアップの仕方、有効期限・・・ページ 4
Virgin Mobile USAプリペイド携帯のアクティベートの仕方を書きます。
Virgin Mobile USAはCDMA方式の通信方式を使っているので、SIMはありません。
携帯本体の固体番号をキャリアに登録して、使用します。
Virgin Mobile USAのプリペイド携帯は、家電量販店Best Buy、電気店Radio Shack、ディスカウントチェーンWalmartやTargetで販売されています。
ドラッグストアのWalgreen、CVS、およびRiteAidでも販売されているところがあるようですが、全店ではないようです。
もちろん、アメリカのクレジットカードとアメリカの住所があれば、Virgin Mobile USAのWebサイトからも注文できます。
http://www.virginmobileusa.com/cell-phone-plans/paylo-plans.jsp
http://www.virginmobileusa.com/cell-phone-plans/beyond-talk-plans.jsp
Virgin Mobile USAは2009年12月にSprintに買収され、Sprintの100%子会社になりましたので、街中のSprintショップでも購入できます。
安い携帯本体は$19.99($9.99に割引中)くらいからありますが、Webでは現在売り切れとか。(2011年1月24日現在)
昨日Targetの店舗では$29.99の携帯本体は在庫があり、販売されていました。
また、Virgin Mobile USAでは2010年10月より、アンドロイド携帯Samsung Inteceptも$249.99で発売しています。
Virgin Mobile USAのプリペイド携帯は、プエルトリコと米領ヴァージン諸島でも、アメリカ国内料金と同じ料金で使用できます。
それ以外の国では、ローミングが出来ません。
“Virgin Mobile USAプリペイド携帯のアクティベーションの方法” の続きを読む
アンドロイドOS2.3、1GHzCortex A8 (Hummingbird) CPUを搭載したグーグルNexus Sは、2010年12月16日からアメリカの家電量販店、BestBuyで販売開始となりました。
2年契約束縛の無い価格は、$529.99(プラス消費税)。
T-Mobileとの2年契約価格は$199.99です。
契約無し/2年契約のどちらで購入しても、Nexus SはSIMアンロック版です。
発売当初の当分は1人2台までの制限付きです。
私も早速、Nexus Sを日本の知人のために注文することにしました。
発売当日は店頭で売れ切れている可能性もあると思って、BestBuyのオンラインショップで注文しました。
12月16日夕方に一台、17日お昼前に1台をクレジットカードで注文。送料は無料でした。
12月18日土曜日朝に、2台ともUPSで配達されました。
本来UPSの土曜日配達は超過料金なので、びっくりです。
クリスマス前ということもあって、こんなに早く配達されて来るとは思っていませんでした。
※後日、BestBuyの店頭でも追加ユニットを2回買いましたが、どちらも在庫はありました。
No-Contractで、身分証明書など不要で、購入できます。
2011年1月22日現在、まだ1人一回2個までの数量制限があるかどうか、不明です。
携帯コーナーの店員に言えば、Nexus Sを商品ロッカーから出してくれます。
店員は$70追加料金の「2年間Buy Back Program (2年以内に返品する場合は、時期に応じて残存価値を返金してくれる。)」を薦めていましたが、断りました。
“Nexus Sを入手、初期化(アクティベート)” の続きを読む
ここではアメリカでのプリペイド携帯およびSIMの購入場所、購入方法を説明します。
ここ1~2年ぐらいでアメリカのプリペイド携帯の販売方法はかなり変わってきました。購入を考えている人には、逆に楽になってうれしいところです。
しかし、アメリカは依然、建前的には「キャリアにSIMロック」されている国であるため、「プリペイドSIMだけ購入したい」という人には、相変わらず敷居は高くなっています。
特にSIMロック・フリーのiPhoneやスマートフォンを使用している人が増えてきて、「SIMだけ」の需要は増えてきているにもかかわらず、アメリカはまだ、ヨーロッパやアジアほどは「プリペイドSIM」の入手も簡単でなく、プリペイドサービスもスマートフォン向けに最適化されているとは言えません。
プリペイド携帯やSIMのアクティベーションの仕方や、iPhone・スマートフォン(特に、iPhone)用にアクティベーションする際の注意点は後日詳しく書くとして、今日はプリペイド携帯/SIMの購入場所と購入方法だけに絞ります。
“アメリカでプリペイド携帯の購入の仕方” の続きを読む
海外在住者が日本でプリペイド携帯を購入する方法は、近いうちに書こうと思っています。
日本では2006年4月1日に「携帯電話不正利用防止法」が施行され、日本に住所のあることを証明できない外国人および海外在住日本人が、一時帰国や短期訪問時に日本の携帯およびSIMを購入するのは、難しくなっています。(それでも、やり方を知っていれば、入手は可能です。)
ところが2010年11月17日より、HanaCell社(英国に本社を持つMobell社の日本人向け携帯を扱っているブランド)が、海外在住者向けにソフトバンクのSIMを発行してくれるようになりました。
HanaCell社アメリカサイト
http://www.hanacell.com
HanaCell社イギリスサイト
http://www.hanacell.co.uk
モベル本社サイト
http://www.mobell.co.uk
「ニッポン ジャパンSIMカード」と言い、日本に住所が無くても入手できます。3G W-CDMA 2100MHz対応のSIMロック・フリー携帯を持っていれば、このSIMを差し込むことで、その携帯を日本でソフトバンクの電波を利用して使用できます。
http://www.hanacell.com/japan/
追記:
こちらでも発売されました。こちらでは、「Japan SIM」と呼んでいます。
http://www.jqphone.com/smartphone_simcards.html
では、この「ニッポン ジャパンSIMカード」と、普通に日本でソフトバンクのプリペイド(プリモバイル)携帯
https://mb.softbank.jp/mb/premobile/
を購入した場合との、経費の比較してみましょう。
“海外在住者用の日本国内用携帯SIMが発売されました” の続きを読む
Nexus Oneを2010年1月に発売したGoogleが、Nexus TwoにあたるNexus Sを2010年12月16日から米国家電量販店Best Buyで発売すると、12月6日に発表しました。その後、イギリスでは12月20日に発売開始する予定です。
グーグルのウェブサイトでも直接販売をするらしいですが、こちらのほうの開始日はまだ発表されていません。
価格は、T-Mobile USAにSIMロックされた2年契約束縛バージョンが$199、SIMフリー版/契約無しは$529の予定です。(プラス、消費税。)
Nexus Sは、HTC製造のNexus Onet違ってSamsungが製造。
Android 2.3 (Gingerbread)が搭載され、NFC(Near Field Communication、近距離無線通信)機能を持っていることが最大の特徴。NFCを使って携帯で課金決済などを行うアプリの開発ができることが、注目されています。
Nexus Sの対応周波数は、2G GSMが 850/900/1800/1900MHzのクアドバンド、3Gは900/AWS(上り1700MHz/下り2100MHz)/2100MHzのトライバンドなので、 日本のドコモ/ソフトバンクの電波では2100MHzの3G電波で使用可能です。
グーグルの Nexus S 紹介ページ:http://www.google.com/phone/detail/nexus-s
Best Buyの Nexus S 紹介ページ:http://www.bestbuy.com/site/null/Google+Nexus+S/pcmcat224600050004.c?id=pcmcat224600050004
“Nexus S発売発表、Nexus OneのAndroid 2.3アップデート配布開始?” の続きを読む
アメリカのプリペイド携帯通信料金の続きです。
アメリカのプリペイド携帯通信料金(1)Pay as you go 各会社ごと料金比較は
https://blogfromamerica.com/wp/?p=82
アメリカのプリペイド携帯通信料金(2)日払いプリペイド 各会社ごと料金比較は
https://blogfromamerica.com/wp/?p=107
2010年12月6日作成
2016年7月4日更新
3.月払いプリペイド課金 の場合
“アメリカのプリペイド携帯通信料金(3)月払いプリペイド” の続きを読む
アメリカのプリペイド携帯通信料金の続きです。
アメリカのプリペイド携帯通信料金(1)Pay as you go 各会社ごと料金比較は
https://blogfromamerica.com/wp/?p=82
アメリカのプリペイド携帯通信料金(3)月払いプリペイド 各会社ごと料金比較は
https://blogfromamerica.com/wp/?p=130
2010年12月1日作成
2016年1月12日更新
2.日払いプリペイド 契約 の場合
“アメリカのプリペイド携帯通信料金(2)日払いプリペイド” の続きを読む
アメリカのプリペイド携帯は相変わらず、本人確認・住所確認などを必要とせずに、契約できます。(反テロの関連から「プリペイド携帯購入にも本人確認と住所の登録を必要にしよう」という法律を提案している国会議員も居ますが、まだ議会提案もされていません。)
もちろん前払いですから、ポストペイド携帯の契約時に必要な与信調査(クレジット・チェック)も不要です。
購入の際に年齢制限(最低年齢)も、ありません。
「プリペイド携帯の通信料は、高い」という先入観もあるようですが、それは数年前までの話です。
現在はポストペイド携帯の電話加入(2年契約が標準)には、電話会社が携帯本体の代金の一部をsubsidize(補助、補填)することが多く、スマートフォンなど高価な携帯の本体代金の一部を2年間の束縛契約で補填するために、ポストペイド契約の通信料単価は低くできない状況にあります。
それに比べて、プリペイド契約ではキャリアが携帯電話本体の代金の補填を行う必要が無いので、通信料を下げることによって顧客の獲得を増やす競争が各社で行われているため、現在ではプリペイド携帯の音声通話の単価は、ポストペイド契約の音声通話単価とそれほど差が無くなってしまいました。
以下は、アメリカのプリペイド携帯電話の通信コストの比較です。
通信料は随時改定されます。特に2010年は「通話無制限パック」や「データ通信」オプションの料金改定が各社とも何度か見られました。
この表はあくまで参考にしていただき、実際に契約する際にはその時点での料金とサービスを比較して、お決めください。
プリペイド契約には、一般的に3種類あります。
1.Pay as you go 契約
トップアップ(チャージ)したお金は使用されずにデポジットとして口座に預けられ、通話使用1通/1分ごとに課金される方式。
2.日払いプリペイド
トップアップ(チャージ)したお金は使用されずにデポジットとして口座に預けられ、通話を使用した日のみ、1日の基本料金が課金される方式。
通話しない日は、課金されない。
3.月払いプリペイド課金
1ヵ月分を前もって支払い、使用する。無料通話分数が決められている。
無料分数以上に通話する場合や国際電話を利用する場合は、月額とは別に口座に前もってトップアップ(チャージ) しておく必要がある。無料通話対象外の通話は、ここから課金が引かれていく。
アメリカのプリペイド携帯通信料金(2)日払いプリペイド 各会社ごと料金比較は
https://blogfromamerica.com/wp/?p=107
アメリカのプリペイド携帯通信料金(3)月払いプリペイド 各会社ごと料金比較は
https://blogfromamerica.com/wp/?p=130
“アメリカのプリペイド携帯通信料金(1)Pay as you go” の続きを読む
アメリカのプリペイド携帯電話会社には、以下の会社があります。
AT&T
特徴:SIMを採用している2G GSM/3G W-CDMAキャリア。
プリペイドでも、データ通信可能。
2010年11月よりVerizon社を追ってプリペイド・データ・オンリー・プランを提供開始。
SIMロックフリーの他の携帯でも使用できるが、3Gの周波数が1900MHzおよび850MHzなので、3Gでパケット通信したければ、これらの周波数に対応する北米仕様の3G携帯を使用すること。
メキシコとカナダでローミング使用可。
http://www.att.com/gophone
T-Mobile USA
特徴:SIMを採用している2G GSM/3G W-CDMAキャリア。
SIMだけ購入が可能。
プリペイドでは、2010年10月18日からデータ通信が可能になった。
2010年11月からプリペイド携帯用アンドロイド携帯、T-Mobile Comet($199.99)販売開始。日本語入力が可能。
もちろん、他のSIMロックフリーのアンドロイド携帯でも使用できるが、3Gの周波数が変形(上り1700MHz/下り2100MHzで、AWSと呼ぶ。)なので、3Gでパケット通信したければ、T-Mobile用アンドロイド(3G)携帯を使用すること。
カナダ・メキシコ・ハイチ・ドミニカ共和国 2011年9月頃よりほぼ全世界で ローミング使用可。
日本国内でのローミングは、通話1分当たり$2.69(発信、着信共)、テキスト1通送信$0.50/着信$0.10、プリペイド契約ではデータ・ローミングは不可。
http://www.t-mobile.com/shop/plans/prepaid-plans.aspx?WT.z_shop=Prepaid
Verizon
特徴:CDMA通信方式で、SIMは無い。
2010年9月より、CDMA対応のアンドロイド携帯でプリペイド契約で3G通信可能。
アンドロイド携帯であれば、日本語入力可能。
2010年11月よりプリペイド・データ・オンリー・プランを提供開始。
カナダ、メキシコ、バミューダ、プエルトリコ、米領ヴァージン諸島でローミング使用可。
http://www.verizonwireless.com/b2c/splash/prepay.jsp
Virgin Mobile USA(Sprintの子会社)
特徴:CDMA通信方式で、SIMは無い。
データ通信(USB、ポケットWiFi)専用のプリペイド・プランもある。
2010年10月からプリペイド携帯用アンドロイド携帯、Samsung Intercept($249.992011年4月22日現在$199.99)販売開始。日本語入力が可能。
2機種目のアンドロイド携帯、LG Optimus V (Android 2.2) を2011年2月9日から出荷。$149.99 $199.99(2011年4月22日現在価格)
プエルトリコ、バージン諸島でローミング使用可。
http://www.virginmobileusa.com/
“アメリカのプリペイド携帯電話会社” の続きを読む
iPadマーチャンダイジング・フィールド・フォース・ツールがデビュー
ウェブ型店舗運営管理、ウェブデータ収集、店舗監査ツールのソフトウェアを開発しているComputer Resource Center, Inc., が、これらのツールをiPad用に提供開始し、小売店はこれらのマーケティング・サービス・ツールを従来のバック・オフィスから、新たに店舗フロア現場でも使えるようになった。
VelociTRACKER 小売業ツールセットは、買い物客が店内にどの商品を見つけられなかったか(棚に陳列されていなかったため)、 という重要なデータを、本部からのPOSデータを基に店舗内担当者に提供してくれ、さらに、本部にこれらの顧客需要データを送信する。
このツールは棚スペースの売上最大化に役立つだけでなく、棚への商品リストックの作業コストの管理にも貢献する。店舗管理者は、どの外部業者が商品のリストックに来店する予定か、あるいは、現在来店中か、をスケジュール管理で知ることができるし、来店時の作業予定も知ることができる。店舗管理者はこの情報をもとに自店従業員の作業やスケジュールを外部業者の予定に合わせることができ、外部業者の作業内容を作業中にモニターすることができる。
このツールは、以下の目的にも役に立ちます:
* 業者の店舗訪問頻度と訪問時間のコンプライアンス管理
* 特売(プロモーション)や特別プログラムの実行管理
* 品切れ管理
* 店舗納品場所関連情報公開
* バックルーム管理と、裏口(納品出入口)出入管理と情報提供
* 来客者のアンケート・意見データの収集
* DSD(Direct Store Delivery、業者からの直接店舗配送)の最適化
Computer Resource Center 社はジョージア州カミングス市に本社があり、小売業および消費者向けパッケージ製品製造業を対象に、オンデマンド型のサプライチェーン実行ソフトウェアを開発しています。
出典:
Progressive Grocer ディジタル・ニュース・フィード 2010年11月30日
筆者追記:
Computer Resource Center, Inc.社VelociTracker案内ページ
同社アンドロイド版小売店納品業者向けセールス・オートメーションツールの案内ページ
アメリカで自社で電波を持っていて携帯電話事業を展開している4大企業の通信方式と周波数は、以下のとおりです。
キャリア名 |
2G方式と周波数 |
3G方式と周波数 |
LTE周波数 |
SIMの有無 |
AT&T |
GSM:
1900MHz, 850MHz 2016年12月31日迄に停波 |
W-CDMA (UMTS):
1900MHz Band 2 (HSPA+)
850MHz Band 5 (HSPA+) |
700MHz B (704-746MHz) Band 17 (12) 2011年9月18日開始
1900MHz Band 2
上り1700MHz/下り2100MHz (AWS) Band 4
850MHz Band 5
700MHz Band 29
2.3GHz Band 30
2.3GHz Band 40
上り1700MHz/下り2100MHz (AWS3) Band 66 |
SIM使用 |
T-Mobile US |
GSM: 1900MHz |
W-CDMA (UMTS):
上り1700MHz/下り2100MHz (AWS) Band 4 (DC-HSDPA)停波
1900MHz Band 2 (HSPA+) |
上り1700MHz/下り2100MHz (AWS) Band 4 2013年3月25日開始
1900MHz Band 2
700MHz A Band 12
上り1700MHz/下り2100MHz (AWS3) Band 66
600MHz Band 71 |
SIM使用 |
Verizon |
CDMA One: 1900MHz, 800MHz |
CDMA2000: 1900MHz, 800MHz |
700MHz C Band 13 USBカードのみ2010年12月5日開始 携帯は2011年3月開始 上り1700MHz/下り2100MHz (AWS) Band 4 2013年秋開始
1900MHz Band 2
上り1700MHz/下り2100MHz (AWS3) Band 66 |
3G専用機はSIMは有りません。 携帯本体にSIM挿入スロットが有りません。 例外:Blackberry等の国内CDMA2000/国外GSM/W-CDMA国際ローミング携帯
LTEはSIM使用 |
Sprint (プリペイド部門: Virgin Mobile USA BoostMobile) |
CDMA One: 1900MHz, 800MHz |
CDMA2000: 1900MHz, 800MHz |
WiMAX 2.5GHz 2016年3月停波
LTE: 1900MHz Band 25 2012年7月15日開始
800MHz Band 26
2.5GHz Band 41 |
3G専用機はSIMは有りません。 携帯本体にSIM挿入スロットが有りません。 例外:Blackberry等の国内CDMA2000/国外GSM/W-CDMA国際ローミング携帯
LTEはSIM使用 |
U.S. Cellular |
CDMA One: 1900MHz |
CDMA2000: 1900MHz |
Lower 700MHz A/B Band 12 2012年3月22日開始
850MHz Band 5 |
3G専用機はSIMは有りません。 携帯本体にSIM挿入スロットが有りません。
LTEはSIM使用 |
参考 ドコモ |
サービスしていません |
W-CDMA (UMTS):
2100MHz Band 1
800MHz Band 6 ->800MHz Band 19
1700MHz Band 9 |
2100MHz Band 1
1500MHz Band 21 2012年11月16日開始
800MHz Band 19 2012年11月16日開始
1800MHz(1.7GHz) Band 3 2013年内
3.5GHz Band 42 2016年5月11日開始 |
SIM使用 |
参考 ソフトバンク |
サービスしていません |
W-CDMA (UMTS):
2100MHz Band 1
900MHz Band 8
1500MHz Band 11 (HSPA+) |
2100MHz Band 1 2012年9月21日開始
1800MHz(1.7GHz) Band 3 2013年3月21日開始
900MHz Band 8 2014年4月予定
2.5GHz Band 41 2012年2月24日開始
1500MHz Band 11 2016年4月 |
SIM使用 |
参考 イーモバイル |
サービスしていません |
W-CDMA (UMTS):
1700MHz Band 9 |
1800MHz(1.7GHz) Band 3 2012年3月 |
SIM使用 |
参考 AU by KDDI |
サービスしていません |
CDMA2000 2100MHz, 800MHz |
800MHz Band 18 2012年11月2日開始
1500MHz Band 11 2012年11月2日開始
2100MHz Band 1 2012年9月21日開始
2.5GHz Band 41 |
SIM使用 |
参考 UQ WiMAX |
|
|
WiMAX 2.5GHz
WiMAX2(TD-LTE) 2.5GHz Band 41 |
|
参考 欧州のキャリア |
GSM 1800MHz, 900MHz |
W-CDMA (UMTS):
2100MHz Band 1
1800MHz Band 3
900MHz Band 8 |
800MHz Band 20
1800 MHz(1.7GHz) Band 3
2600MHz Band 7 |
SIM使用 |
“アメリカの携帯電話会社と通信方式・周波数” の続きを読む