Lytro、撮影した後でピンボケを直せるカメラ、遂に出荷開始


- Old Counter



昨年(2011年)10月の商品発表会、今年(2012年)1月のラスベガスでのCES(Consumer Electronics Show)でのガジェット賞を受賞したLytroカメラは、撮影した後に画像の焦点(ピント)を自由自在に変えられるカメラとして注目を集めていました。

 

その原理については他のサイトを参照していただくとして、(「Lytro」で検索してください。)

短く言うと、このカメラは「Light Field(光照射野)カメラ」と言い、カメラレンズを通る光線の方向をも記録することで、撮影後にソフトウェア処理で、撮影した画像の焦点を前の被写体にも後ろの被写体にも好きに合わせられるもの。

 

これまではLight Fieldカメラは大きな建物の中に設置された装置で、かつ、スーパーコンピューターを使って画像処理を行っていたようです。これを、一般消費者向けに製作された最初の製品が、このLytroカメラ。

“Lytro、撮影した後でピンボケを直せるカメラ、遂に出荷開始” の続きを読む

【安売り情報】T-Mobile Comet(Huawei IDEOS)が、$99.99


- Old Counter



T-Mobile USAのCometは、日本の日本通信、イーモバイルが発売しているHuwaei IDEOSの、対応周波数の違うモデルです。

Huawei IDEOSは、次のモデルがあります。

3G周波数 (UMTSバンド)
使用キャリア
モデル
U8150-A
(T-Mobile版)
モデル
U8150-B
(日本通信/
Hanacell版)
モデル
U8150-D
(ヨーロッパ?
アジア?)
モデル
U8150-92
(イーモバイル版、
S31HW )
UMTS 800MHz (UMTS VI)
ドコモFomaプラス
X O X X
UMTS 850MHz (UMTS V)
AT&T
X O X X
UMTS 900MHz (UMTS VIII)
ヨーロッパ
O X O X
UMTS 1700MHz (UMTS IX)
イーモバイル
X O X O
UMTS 1700/2100MHz (UMTS IV)
T-Mobile USA
O X X X
UMTS 1900MHz (UMTS II)
AT&T、T-Mobile USの一部
X O X X
UMTS 2100MHz (UMTS I)
ドコモ、日本通信、ソフトバンク、ヨーロッパ・アジア
O O O O

 

つまり、T-Mobile USAのCometは、Huwaei IDEOS 8150-A、日本通信やHanacellで販売しているものはU8150-B、イーモバイルで発売していたS31HWはIDEOS U8150-92です。

また、どのモデルも2G GSMは850/900/1800/1900MHzに対応しているので、2Gは日本と韓国以外は全ての国に対応しています。
T-Mobile USA販売のComet(IDEOS U8150-A)

 

日本通信販売のIDEOS U8150-B

 

“【安売り情報】T-Mobile Comet(Huawei IDEOS)が、$99.99” の続きを読む

H2O Wireless Minute Plan (Pay-as-you-go)が、急に変わった。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



H2O Wireless (AT&T回線を使用したMVNO) Minute Plan (Pay-as-you-goプラン)が、急に変わりました。

以前のプランは、以下の写真の通り$10で90日有効でした。
このプランだと、ほとんど電話をせず、電話番号だけ緊急連絡のときのために維持する必要がある人は、月最低$3.33で電話番号が持てたことになります。

 

実際に、
アメリカ・プリペイド携帯、どこが一番安い? – 2012年2月19日
では、毎月通話を殆どしない場合には、HanacellのプリペイドXプランの次に月の維持費の安いプランとしてランクしていました。

ところが、本日、別の件でH2O Wirelessのホームページを見たところ
H2O Wireless PLANS Talk, Text & More
Minuteプランが以下のように予告無く変わっています。

“H2O Wireless Minute Plan (Pay-as-you-go)が、急に変わった。” の続きを読む

iPhoneをSIM無しでアクティベートする方法 【アクティベーションSIMも不要/PCは必要】


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



注意(2014年9月):この記事は古いので、現在の状況には当てはまらないと思います。参考にしないでください。


4日ほど前にこのサイト訪問者からのメールでやり取りしていて、「キャリアにSIMロックされているiPhoneを、SIM無しでアクティベートする方法」が判りました!

実は筆者も、GeveyのSIM下駄を使えば、iOSのバージョンがそのSIM下駄に対応していれば、GeveyのSIM下駄に挿入したSIMはどこのキャリアのSIMかに関係無く、iPhoneをアクティベート(アップグレード、復元)できることは、以前から知っていました。

しかし、現在のGevey SIMはiOS 5.0/5.0.1に対応していないので、その方法はiOS 5.0/5.0.1では試しておらず、成功するかどうかは確認していません。
2102年3月初めに出荷される予定のGevey SIM2 (Gevey Ultra S)では、どうでしょうかね。
Gevey Ultra SはiOS 5.1に対応しているかどうか判らないので、iOS 5.1にアップグレードする前にGevey Ultra SでiPhoneの復元をどなたか試していただけると、ありがたいです。(この実験をされる方は、絶対にiOSを5.1に上げないように、iOS 5.0/5.0.1のままで行ってください。そして、その方法を知っている人だけ、この実験を行ってください。iTunesで『普通に』復元したり、OTAで復元すると、最新のiOSバージョンに復元されます。)

ここで取り上げる方法は、本当にSIMが不要です。

ただし、弊害があります。それは、
1.SIM無しでアクティベートしようとしているiPhoneのiOSのバージョンが、脱獄(Jailbreak)ツールに対応していること。
2.SIM無しでアクティベートした後は、iPhoneは脱獄状態になります。

なお、iOS 4.3.4および4.3.5は、いまだに『紐付き』でしか脱獄できません。
つまり、このバージョンのiPhoneで、以下に書く「SIM無しでアクティベート」を行うと、iPhoneの電源を落とすたびにPCに接続し、リカバリー手順を行わないといけません。したがって、このバージョンではお勧めしません。

また、2012年3月9日ごろと予想されているiOS 5.1がリリースされると、脱獄ツールがそのiOS 5.1に対応するまで暫く時間が掛かるでしょう。
iOS 5.1にアップグレードしてしまうと、暫くは「SIM無しアクティベート」が出来なくなります。

したがって、アクティベーションSIMが手元に無くて、iPhoneが文鎮化してしまっているひとは、今のうち(iOS 5.1がリリースされる前)にこの手順をしておけば、「SIM無しでiPhoneのアクティベート」が可能です。
そして、そのiPhoneは、iPod Touchとして使用できます。
もちろん、対応するキャリアのアクティブなSIMを使えば、電話機としても使えます。(しかし、「対応するキャリアのSIM」を持っていれば、ここに書く方法を使わずに、普通にそのSIMでアクティベートすれば良いのですが・・・)

備考:iPhone 3Gは、最新のiOSのバージョンは4.2.1です。iPhone 3Gは、今後、これ以上バージョンが上ることはありません。そして、脱獄ツールはiPhone 3GのiOS 4.2.1に対応しています。安心して最新バージョンで「SIM無しアクティベート」ができます。
ただし、SIMロック解除のためにベースバンドを6.15.01に上げている人は、カスタムファームウェアでの脱獄の必要がありますので、注意してください。

“iPhoneをSIM無しでアクティベートする方法 【アクティベーションSIMも不要/PCは必要】” の続きを読む

Galaxy NexusをDesktop PCとして使おう!?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨日、「Galaxy NexusをDesktop PC化してみよう」と言う面白そうな記事が目に留まりました。
How To Set Up The Galaxy Nexus As A Desktop Replacement 【Redmond Pie】 – 2012年2月24日

その元記事は、こちらです。
How to use the Galaxy Nexus as a desktop replacement 【ExtremeTech】 – 2012年2月22日

アンドロイド4.0(ICS=Icecream Sandwich)には、ネイティブにBluetoothマウスとキーボード/タッチパッドがサポートされていて、かつ、USBポートからHDMI出力がサポートされている為、これらを繋げばGalaxy NexusをCPUとして、デスクトップPCと同じ環境が作れる・・・ということ。

 

“Galaxy NexusをDesktop PCとして使おう!?” の続きを読む

Find My iPhone/iPad/iPod (iPhone/iPad/iPodを探す):iPhone/iPad/iPodを失くしてから慌てる前に、事前設定確認と練習


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
「Find My iPhone/iPad/iPod (iPhone/iPad/iPodを探す)」の設定を事前にしておく。・・・このページ
PCからiPhone/iPad/iPod Touchを探す。・・・このページ
他のiPhone/iPad/iPod Touchから、iPhone/iPad/iPod Touchを探す。・・・このページ
iPhone/iPad/iPod Touchに、PC(他のiPhone)からテキストメッセージを送る。・・・ページ 2
iPhone/iPad/iPod Touch画面に、PC(他のiPhone)からパスコード・ロックを掛ける。・・・ページ 2
iPhone/iPad/iPod Touchを、PC(他のiPhone)から工場出荷状態に戻す。・・・ページ 3
iPhone/iPad/iPod Touchの電源が入っていない時は、電源が入ったときにEメールで通知してもらう。・・・ページ 3
付録:パスコードロックを解除する方法。・・・ページ 4


 
iPhoneやスマートフォンを失くして慌てる人を、時々見かけます。

これまで携帯の位置を調べるアプリやサービスとして、以下のものを紹介しました。
Sprint Family Locatorサービスを使ってみました。 – 2012年1月29日
Life360 Family Locator、iPhone/Androidアプリで、家族や友達の携帯の位置を知る – 2012年2月13日
これらのアプリやサービスは、家族や親しい友達の位置を知るのが目的であり、月々の登録・使用料が掛かるか、(Life360の場合)定期的に位置情報を更新できるものの、あまり頻繁に更新するとバッテリーの消費に影響します。
しかし、これらのサービスやアプリも携帯を紛失した場合に、iPhoneやスマートフォンだけでなく、普通の携帯でもその位置を知ることが出来ます。

ところが、iPhone、iPad、iPod Touchの場合は、その位置を知らせる機能が「無料で」もともと用意されているばかりではなく、端末に保存されている個人情報を守る為に、
1.遠隔から画面をパスコード・ロックする、
または
2.遠隔からiPhone/iPad/iPodを工場出荷初期状態にリセットする、
ことができます。

なのに、iPhone、iPad、iPod Touchを失くしてから慌てて、「失くしたiPhoneの位置をGPSで知るには、どうしたらよいか?」とネットで質問・相談している人を見かけます。

そうならないように、前もってiPhone/iPad/iPod Touchを見つける練習を、しておきましょう!


注意:iPhone/iPad/iPod Touchを失くしてから「iPhoneを探す(Find My iPhone)」でその位置を探すことができる為には、これらのデバイスは3GまたはWiFiでネットに繋がっている必要があります。
このときにSIMを「契約停止」または「解約」してしまうと、そのiPhoneは3Gでネット接続できなくなります。
WiFiに繋がっていればまだ「iPhoneを探す(Find My iPhone)」は使用可能ですが、その為には拾った人が周囲のWiFiのSSIDを選択し、パスワードを入力したり、ネットに接続する為の使用許諾ページを操作したりする必要があります。
つまり、SIMを「契約停止」または「解約」してしまうと、失くしたiPhone/iPad/iPod Touchがネットに接続される可能性が、大きく減ってしまいます。
したがって、失くしても、すぐにSIMを「契約停止」または「解約」しないで、「紛失した」と気が付いたらすぐに「iPhoneを探す(Find My iPhone)」で位置を探す努力をしてください。
出来るだけ探す努力をした上で見つからない場合は、それからSIMを「契約停止」または「解約」しましょう。

“Find My iPhone/iPad/iPod (iPhone/iPad/iPodを探す):iPhone/iPad/iPodを失くしてから慌てる前に、事前設定確認と練習” の続きを読む

StraightTalk / Net10 BYOP SIM、月$45($50)で何でも使い放題、使い方。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



2週間ほど前、MVNOのStraightTalkとNet10(どちらも、親会社はTracfoneブランドを持つ、メキシコの携帯電話会社América Móvil)が、これまでの方針を変えて、「SIMだけ販売」を開始する、という記事を書きました。
Net10とStraightTalkが、「SIMオンリー」サービスを開始する予定です。 – 2012年2月4日

América MóvilグループのTracfone、Net10、StraightTalk、SafeLink携帯会社については、
Tracfone、Net10、StraightTalk、SafeLinkプリペイド携帯は、(主に)通話・テキスト専用です。 – 2012年1月27日

もともとTracfone、Net10、StraightTalk、SafeLinkの利用者は低所得者または中南米移民が多く、これらの会社の販売していたプリペイド携帯はAT&TまたはT-Mobile USAの回線を利用した2G GSM、または、Verizonの回線を利用した2G CDMA携帯が中心でした。(他のアメリカ国内のプリペイド携帯会社にずいぶん遅れて、昨年秋からようやくSprint回線を利用したスマートフォンの発売が開始されました。)

そのような経歴のために、このStraightTalk / Net10 の「BYOP(Bring-Your-Own-Phone) SIMオンリー販売」も、「本当にAT&T、または、T-Mobile USAで3G回線を使えるのか。2G GSMだけではないのか。」という不安がありました。

そこで、StraightTalkのBYOP SIMを購入し、使ってみることにしました。(Net10のBYOP SIMも、基本的には同じです。)

このSIMの最大の魅力は、1ヶ月$45(Net10 は1ヶ月$50)で、「アメリカ国内通話も、テキストメッセージも、ネット(パケット)も、全て使い放題」という点です。
本当に3Gで使い放題なら、これは画期的なSIMです。

ただ、ここまで書いたように、本来のStraightTalk/Net10のユーザーは、通話主体のユーザー。
América MóvilはこのSIMオンリーサービスを開始したとしても、「パケットユーザーがそれほど急激には増えないだろう。」と予想しているのでしょう。
将来増えてきて、回線に負担が増えてきたときに、上限を設定してくるかもしれませんので、ご注意ください。
・・・しかし、今ならまだ、ネットも使い放題です!

“StraightTalk / Net10 BYOP SIM、月$45($50)で何でも使い放題、使い方。” の続きを読む

T-Mobile USAが、LTE導入計画を発表。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨年2011年3月に提案されたAT&TへのT-Mobile USAの売却が、独占禁止法の観点から連邦司法局より反対にあい、2011年12月に正式に売却がご破算になった後、T-Mobile USAの今後の動きが注目されていましたが、本日2012年2月23日、T-Mobile USAは今後のロードマップを発表しました。

それによると、T-Mobile USAは、
● 2G GSM 1900MHzサービスの帯域を縮小する。(これは、2G GSMサービスを停止することではない。)
● 開放された1900MHz帯域でHSPA+(4G)サービスを開始する。(既存のiPhoneや米国外発売の多くのスマートフォンが、T-Mobile USAで3G/4G HSPA+で使えるようになる。)
* T-Mobile USAの現在の3G/4G HSPA+サービスは、AWS(上り1700MHz/下り2100MHz)帯域で行われており、米国外で発売されている多くのスマートフォントではこの周波数への対応が無かったので、アメリカでT-Mobile USAのSIMを使って(2G GSM以外では)使用できなかった。
● 2013年にAWS(上り1700MHz/下り2100MHz)帯域で、LTEサービスを開始する。
となっています。

したがってこの発表は、T-Mobile USAが当分合併相手を模索せずに自立して米国市場で存続していくことを再確認し、また、今後はT-Mobile USAの3G/4G(HSPA+、LTE)通信で他の国の利用者がアメリカでのローミングをしやすい環境に変えていくことを明白にしたもので、米国外から米国訪問する人にも選択肢が増えて喜ばしいだけではなく、T-Mobile USAの既存の加入者にとっても歓迎されるべきことです。

T-Mobile USA Begins Network Transformation in 2012 with LTE Launch Planned for 2013 2012年2月23日
T-Mobile USA plans LTE next year, keeps low-price focus 2012年2月23日
 

AT&TにSIMロックされたiPhoneでは、以下の全てのAT&TのMVNOのSIMが使えます。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



AT&TにSIMロックされたiPhone (iPhone 3G/3Gs/4/4S)には、以下の全てのAT&TのMVNOのSIMが使えます。
● AT&TプリペイドGoPhone SIM (GoPhoneパッケージで$15などの通話クレジットが含まれている場合に、そのパッケージ内の携帯機種本体でアクティベートしたSIMは、ダメ。)
● H2O Wireless (Locus Telecommunications)のSIM
● Red PocketのSIM
● StraightTalk BYOP (Bring-Your-Own-Phone) AT&T回線用 SIM (StraightTalkの携帯本体と一緒に購入したものは、ダメ)
● Net10 BYOP (Bring-Your-Own-Phone) AT&T回線用 SIM (Net10の携帯本体と一緒に購入したものは、ダメ)
● Hanacell (ハナセル) 米国国内用 (月$9.99プラン、プリペイドXプラン) SIM ← 注:2015年2月にT-Mobileに変更したので、新規Hanacell顧客は使えなくなった。
● その他、AT&Tの全てのMVNOで、SIMカードのMCC/MNCが「310/410」であれば、使えます。(MCC/MNCを判読するには、SIMカードリーダーが必要です。)

個人の方でこの事実を知らない人が居るのは理解できますが、最近(2011年12月31日)、以下のようなコメントを頂いたのを一例として、携帯サービス会社までが「(自社はAT&TのMVNOなのに・・・)、自社で販売/提供しているSIMは、AT&TにSIMロックされたiPhoneには使えません。/使えないことがあります。」と明記・明言するのは、いったいどうしたことなのでしょうか?
そもそも業界の人なのに知識が無いのか、それとも、AT&Tに圧力を掛けられているのか・・・でも、SIMフリーのiPhoneには平然と自社のSIMを販売するのだから、何を考えているのか、良くわかりません。
「ももた」さんから寄せられたコメント - 2011年12月31日 11:52

したがって、上記のMVNOのSIMをアメリカ国内で使う場合は、必ずしも高価なSIMフリーiPhoneを新規購入する必要はありません。それどころか、最新モデルに機種変更した際に余ったAT&T iPhoneの古いモデルを、これらの会社のSIMで使用できます。

“AT&TにSIMロックされたiPhoneでは、以下の全てのAT&TのMVNOのSIMが使えます。” の続きを読む

【速報】Gevey Ultra S for iPhone 4S(GSM/W-CDMA版)予約開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



もう、他のサイトで知っている人もいるかもしれませんが・・・
一応、Geveyアダプターに関してはいまだに当サイトに訪れる人が多いので、遅ればせながら。

6時間前の日本時間2012年2月22日午後7時ころ、GeveyのFacebookに案内がありました。
Gevey Facebook Wall

● 「Gevey Ultra S」 iPhone 4S GSM/W-CDMA版(例:ソフトバンク、AT&T、など)用SIM解除アダプターの予約受付が始りました。
http://www.applenberry.com/store/gevey-sim/gevey-ultra-1
価格は$54.99プラス送料で、 出荷は2012年3月3-7日ごろ。
あくまで、iOS 5.0, 5.0.1(Baseband 1.0.11, 1.0.13, 1.0.14 )用なので、これを使おうとしている人は、3月9日ごろと予想されているiOS5.1へのアップグレードはしないように。
【筆者は、GSM/W-CDMA SIMロック版iPhone 4Sを持っていないので、人柱になれない。】

● iPhone 4S CDMA版(例:au版)用SIM解除アダプターは、バグ修正中。
【筆者は、SIMロック解除済み CDMA(Sprint)版iPhone 4Sを持っているが、これに使ったらアメリカ国内でもAT&TやT-Mobile USAのSIMが使えるかどうかは、試してみたい。】

● iPhone 4 Baseband 4.11.08(iOS 5.0/5.0.1)用もまだ開発続行中で、先の見通しは明るいそうです。
【これは、ソフトバンクSIMロックiPhone 4およびAT&T SIMロックiPhone 4で、是非試してみたい。】

一個で全部のモデルに対応するんじゃあなくて、それぞれ別になるんですね~