StraightTalk / Net10 BYOP SIM、月$45($50)で何でも使い放題、使い方。


- Old Counter



2週間ほど前、MVNOのStraightTalkとNet10(どちらも、親会社はTracfoneブランドを持つ、メキシコの携帯電話会社América Móvil)が、これまでの方針を変えて、「SIMだけ販売」を開始する、という記事を書きました。
Net10とStraightTalkが、「SIMオンリー」サービスを開始する予定です。 – 2012年2月4日

América MóvilグループのTracfone、Net10、StraightTalk、SafeLink携帯会社については、
Tracfone、Net10、StraightTalk、SafeLinkプリペイド携帯は、(主に)通話・テキスト専用です。 – 2012年1月27日

もともとTracfone、Net10、StraightTalk、SafeLinkの利用者は低所得者または中南米移民が多く、これらの会社の販売していたプリペイド携帯はAT&TまたはT-Mobile USAの回線を利用した2G GSM、または、Verizonの回線を利用した2G CDMA携帯が中心でした。(他のアメリカ国内のプリペイド携帯会社にずいぶん遅れて、昨年秋からようやくSprint回線を利用したスマートフォンの発売が開始されました。)

そのような経歴のために、このStraightTalk / Net10 の「BYOP(Bring-Your-Own-Phone) SIMオンリー販売」も、「本当にAT&T、または、T-Mobile USAで3G回線を使えるのか。2G GSMだけではないのか。」という不安がありました。

そこで、StraightTalkのBYOP SIMを購入し、使ってみることにしました。(Net10のBYOP SIMも、基本的には同じです。)

このSIMの最大の魅力は、1ヶ月$45(Net10 は1ヶ月$50)で、「アメリカ国内通話も、テキストメッセージも、ネット(パケット)も、全て使い放題」という点です。
本当に3Gで使い放題なら、これは画期的なSIMです。

ただ、ここまで書いたように、本来のStraightTalk/Net10のユーザーは、通話主体のユーザー。
América MóvilはこのSIMオンリーサービスを開始したとしても、「パケットユーザーがそれほど急激には増えないだろう。」と予想しているのでしょう。
将来増えてきて、回線に負担が増えてきたときに、上限を設定してくるかもしれませんので、ご注意ください。
・・・しかし、今ならまだ、ネットも使い放題です!


 
 

■ Net10/StraightTalk SIMの購入の仕方

購入は、Net10またはStraightTalkのBYOP SIMページにアクセスして、購入し、自宅に発送してもらいます。
http://www.Net10sim.com/
http://www.StraightTalksim.com/

StraightTalkのプリペイド携帯はWalmart実店舗、または、Walmart.comでも独占で販売しているので、近い将来、Walmart実店舗でも販売が開始される可能性はあります。
同じく、Net10のプリペイド携帯は家電量販店BestBuy、電気店RadioShack、ディスカウント百貨店Walmart、Targetなどでも販売しているので、近い将来、これらの実店舗でも販売が開始される可能性があります。
追記:(2012年8月9日)
Net10  SIMは、家電量販店BestBuyで店頭販売が開始されました。
Net10 SIMがBestBuy店頭で発売開始 – 2012年8月9日

StraightTalkで購入すると月$5安くなりますが、StraightTalkブランドは独占でWalmart/Sam’s Clubでしか販売されていないので、トップアップカードはどこででも買えるものではありません。(もちろん、アメリカ国内発行のクレジットカードやデビットカードでトップアップは出来ますが。)
それに対して、Net10のトップアップカードは、家電量販店、ディスカウント百貨店のほか、ドラッグストアや食品スーパーマーケットでも購入可能です。

SIMにはAT&T版SIMと、T-Mobile USA版SIMがあり、注文時に自分で選択します。
もし自分でキャリアを選択しなかった場合には、住んでいる住所からNet10/StraightTalkが「ホームキャリア」と指定しているキャリア用のSIMが選ばれて、送られてきます。つまり、送られてくるSIMがAT&T用かT-Mobile USA用かは、到着までわかりません。
したがって、自分の持っている携帯の周波数に合わせ、どちらかのキャリアを自分で選んで指定するほうが、間違いがありません。

また、AT&T用SIMを選択した場合には、更に標準SIMか、マイクロSIMかを、選択できます。

SIMは1枚$14.99(Fedex 3-day送料込み)です。パッケージ到着時に、引取り人の署名が必要です。(受取人本人でなくとも良い。)

購入時に最初の月の料金分のトップアップカード(StraightTalkは月$45、Net10は月$50)を、同時に購入することが出来ます。
 
 

■ SIMアクティベーションの仕方

Net10またはStraightTalkのBYOP SIMページにアクセスして、アクティベートします。
http://www.Net10sim.com/
http://www.StraightTalksim.com/

アクティベート時には個人情報と、最初の月の使用料の支払いが必要です。(トップアップカード、または、クレジットカード/デビットカード)。

もちろん、Net10/StraightTalkはプリペイドサービスなので、いつ解約しても構いません。
支払いを継続しなければ、自動的に解約されます。
解約料も掛かりません。

それ以外にはSIMカードの情報を入力するだけなので、実際に使用する携帯本体の情報は不要です。

他社から電話番号を引き継ぐ「MNP(Mobile Number Portability)」のリクエストも、SIMアクティベート時に可能です。

詳しくは、
Net10/StraightTalkのSIMのアクティベーション・再アクティベーション手順 – 2012年5月26日
を参照して下さい。
 
 

■ APNの設定

Net10 AT&T版のSIMのAPNは、以下のようになります。
APN : att.mvno wap.tracfone tfdata
Proxy : proxy.mvno.tracfone.com 空白
Port : 80
MMSC : http://mmsc.cingular.com http://mms-tf.net
MMS Proxy : 66.209.11.33 66.209.11.32 mms3.tracfone.com
MMS Port : 80

StraightTalk AT&T版のSIMのAPNは、以下のようになります。
APN : att.mvno
Proxy : proxy.mvno.tracfone.com
Port : 80
MMSC : http://mmsc.cingular.com
MMS Proxy : 66.209.11.33
MMS Port : 80

T-Mobile USA版のSIMのAPNは、以下のようになります。
APN : wap.tracfone
Proxy : スマートフォンは空白 / その他は 216.155.165.40
Port : 8080
MMSC : http://mms.tracfone.com
MMS Proxy : スマートフォンは空白 / その他は 216.155.165.40
MMS Port : スマートフォンは空白 / その他は 8080

ただし、iPhoneにStraightTalkまたはNet10 AT&T版SIMを挿入すると、APNが設定画面が出てきません。
その場合には、APNChangerを使い、US-StraightTalk、または、US-Net10を選択し、APNをiPhoneに設定します。

APNChangerの使い方は、
AT&T GoPhone/プリペイドSIMをiPhoneで使う場合のアクティベーションの方法 – Page 8 : ■APNの設定 – 2011年3月19日
を参照してください。
 
 

■ テザリング

テザリングは許可されていません。

iPhoneでは設定⇒一般⇒ネットワークで、テザリング(パーソナルホットスポット)を有効化できません。

アンドロイド携帯では、本体の設定(Settings)でテザリング項目があれば、使用可能です。(確認済み)
自己責任でテザリングしてください。
 
 

■ ポケットWiFiに使用する

APNを設定すれば、このSIMをポケットWiFi(SIMフリー、または、使うSIMによってはAT&TにSIMロック済みかT-Mobile USAにSIMロック済み)に使用することも、可能です。
 
 

■ データアクセスの速度

AT&T版SIMの場合は、携帯本体が対応していれば、3Gおよび4G HSPA+の速度でデータアクセスできることが、確認されました。
4G HSPA+対応のGalaxy Nexusでは、筆者の住んでいる場所で、ダウンロード最大4Mbpsの速度が測定されました。
3Gにしか対応していないiPhone 3Gsでも、日中で1.2Mbps程度の速度が測定できました。
2G GSM(Edge/GPRS)ではなく、しっかり3G/4G HSPA+に接続しています!

 

T-Mobile版SIMでは、Galaxy NexusでHSPA+は平均5Mbps、最大9-10Mbpsのダウンロード速度が得られました。

 
 

■ オンラインアカウント管理画面・有効期限確認

Net10/StraightTalkのSIMのアクティベーション・再アクティベーション手順 – 2012年5月26日
を参照して下さい。
 
 

■ トップアップの方法

Net10/StraightTalkのSIMのアクティベーション・再アクティベーション手順 – 2012年5月26日
を参照して下さい。
 
 

■ 国際電話プランへの加入と、国際電話の掛け方

Net10には、月$10-15の「Unlimited International」プランがありますが、日本への発信は対象になっていませんし、「SIMだけ」購入者は加入できません。
また、「Pay-as-you-go International Long Distance」プランもありますが、「月極め(30日)使い放題プラン」加入者はこの「Pay-as-you-go International Long Distance」プランに加入できません。

したがってNet10の「SIMだけ」購入では、Net10 の国際電話プランには加入できません。
他社の「プリペイド国際電話コーリングカード」を購入して、そのアクセス電話番号に電話を掛け、コーリングカードのPIN番号を入力し、相手の電話番号を入力して、国際電話をかけることに成ります。

詳しくは
AT&Tプリペイド国際電話コーリングカードのオンライン購入と使い方 – 2012年7月4日
を参照して下さい。
 
 

■ 有効期限

使用有効期限切れ後、145日以内にStraightTalk SIM/Net10 SIMサイトで再アクティベートをすると、同じSIMで使用できます。その後は新しいSIMが必要です。ただし、再アクティベート時に同じ電話番号が割り当てられるとは限りません。

したがって、年に3~4回アメリカへ訪れ、主にデータ通信を限度心配無く、「使い放題」で使いたい人には向いているでしょう。
 
 



――<●>――
関連すると思われる記事:

「StraightTalk / Net10 BYOP SIM、月$45($50)で何でも使い放題、使い方。」への76件のフィードバック

  1. こんにちは。 私は先月当記事を見つけ、今月初頭より、これをXperia Mini(st15a)でシアトルで利用しています。
    こちらだと、本来7.2Mbpsしかでないはずのこの機種でも、一番早いときで5.8Mbpsくらい出ますし、平均でも2Mbpsくらいは軽く出ます。
    テザリングもUSB/無線共に出来ています。 以前使っていたGoPhoneのように、テザリングが不可、出来てもリミットがすぐに来てしまってマトモに利用出来ないのとは大違いです。
    これもテザリングを利用して書いています。

    ただ、この定額サービスでもデータの上限はあるようで、月に2GB or 5GB使うと速度制限されてしまう模様です。
    また、AT&T側が定額プランユーザーに対して、3GBで速度制限をかけ始めた模様です。

    http://www.wdtn.com/dpps/entertainment/consumer_tech/at-t-relents-on-unlimited-data-plan-limits-nt12-jgr_4089532

    やはり日本のような真の意味での”定額”なプランはないのでしょうか…

    管理人 返信:

    参照されている記事の内容は私もフォローしていますが、AT&Tがポストペイド契約でUnlimited Dataプランを2010年6月から新規契約者またはプラン変更者に対して提供しなくなったことに関連し、それ以前に加入していたUnlimited Dataプラン加入者(今でも数百万人位は居るらしい)はそのプランから他のプランへ変更しない限り今でも引き続きUnlimitedで使用できていることで、AT&Tがそろそろそのポストペイド加入者に速度制限を掛け始めたことに対し、1加入者がスモールクレームコートで訴訟を起こしたことで明らかになったものですが、Net10/StraightTalkのプリペイド使い放題とは今のところ関連しているという話はありません。

    つまり、Net10/StraightTalkのプリペイド使い放題は速度制限されていると言うことは、明らかにされていません。
    ただし、Net10/StraightTalkのプリペイド使い放題SIMサービスは新しく、まだそれほど大量にデータを濫用しているユーザーはいないでしょうから、明らかになっていないだけ/速度制限していないだけ、の可能性はあり、将来的に速度制限されることは、有り得ます。
    速度制限された場合、メッセージはNet10/Straight Talkから来ます。AT&Tから来ることはありません。

    それにしても、今のところは非常にメリットのあるプリペイド使い放題サービスであることは事実です。

    ちなみに、T-Mobile回線用でもこのNet10/StraightTalkのプリペイド使い放題SIMでHSPA+まで使用できます。(確認済み)

  2. 先月からアメリカに来ています.こちらのサイトの情報には大変助けてもらいました,ありがとうございます.
    こちらに来てすぐ,iPhone4Sのunlock版を購入し,GoPhoneのmicro sim(これはアメリカのamazonで購入しました)で使っていました.しかしこちらのサイトでdata packegeが買えなくなることを知り,データ通信をするなら一番お手ごろそうなStraightTalkに移行することにしました.

    結局無事移行はできたのですが,GoPhoneのnumber portingで少し引っかかったので,情報を載せておきます.Number portingの際にaccount numberとPINを要求されるのですが,GoPhoneには自分の電話番号のaccount siteのどこにもaccount numberは記載されていません.私の場合はGoPhoneのaccount numberは電話番号と同じという情報をgoogle検索で見て,電話番号を入れたのですがこれではダメでStraightTalkよりaccount numberを確認する電話がかかってきました(自分の英語の問題もあるのですが,音自体が悪くものすごく聞き取りにくい).

    GoPhoneのaccount numberは611からcustomer serviceにつないで直接聞くしかないようです(Customer serviceにつなぐのにも一苦労ありました.0を押せばつながりますが,そんな情報音声案内にあったんでしょうか.自分は気付きませんでしたが・・・).そこでaccount numberを尋ねるとportingのためか,それはなぜかというようなことを聞かれます.

    それでまたそのaccount numberをStraightTalkのcustomer serviceに伝えてようやく開通となりました.英語苦手な自分としてはなかなか大変でした.

    GoPhoneのdata packageの制限もあり,同じような事をする方もいらっしゃるかと思い,コメントとして残しておきます.

    管理人 返信:

    へ、そうなんですか(AT&Tのアカウントナンバーの件)。

    貴重な体験報告、ありがとうございます。

  3. いつも貴重な情報をありがとうございます。

    Straight Talk、魅力的ですね。7-8月に渡米予定でして、Softbank iPhone 4SをGeveyなどでアンロックして
    AT&Tのポストペイド契約しようと思ってましたが、iPhone 5が出るまではStraight Talkも悪くないなと
    思ってます。(テザリングは諦めるしかないですけど)

    もしご存知でしたら教えて下さい。Straight Talkの初期SIM購入、トップアップカード購入にはアメリカ発行
    クレジットカードが必須ですか? 日本のクレジットカードでも購入可能ですか?

    管理人 返信:

    ポストペイド契約は、アメリカ国内で購入したiPhoneでないと拒否されますよ。

    StraightTalkのオンラインでのクレジットカード登録は、世界どこのカード請求先住所でも選べる(国選択がある)ようになっていますが、実際に日本のクレジットカードが使えるかどうかはやってみていないので判りません。

    最悪、Walmartへ行けばトップアップカードは販売されているので、そこの店内で買えます。店内で買えば、支払い方法は何でも構いません。
    StraightTalkのトップアップカードは、Walmartか、Walmart.comでしか販売していません。

    なお、StraightTalkはトップアップカードのまで消費税を課すようなので、住んでいる地域の消費税が料金に加わります。(0~8%)

    hdkzii 返信:

    やっぱりアメリカ外のiPhoneは拒否されるんですね…
    となると、自分のiPhoneを使う場合はStraightTalkが現実的ですね。

    iPhone x プリペイド x テザリングという組み合わせが実現できれば最高なんですが、
    きっとないんですよね…

    管理人 返信:

    脱獄するつもりなら、探せば解決策はあるでしょう。

    hdkzii 返信:

    まずは脱獄せずに済む運用方法を優先して考えてみます。
    ありがとうございます!

    hdkzii 返信:

    度々すいません。

    AT&Tのお店に電話して聞いてみたところ、米国外で購入したアンロックiPhoneでも
    契約できるそうです。ただし、クレジットヒストリーがない場合はデポジット($500)を
    支払わないといけないようですが。

    ご参考までに。

    管理人 返信:

    SIMフリーiPhone販売以降、AT&Tのポリシーが変わったんですかね。
    実際に持っているソフトバンクのiPhoneのIMEI番号をAT&Tストアの登録システムに登録して、パスするまでは信じないほうが良いでしょう。アメリカの携帯電話会社の店員の知識レベルはとても低いですから。

    デポジット必須も含めて、ポストペイド契約の条件は、
    アメリカでiPhoneをポストペイド加入する場合の料金 - 2011年1月14日
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=316
    参照。

    Geveyって、SIM下駄履かせたら、テザリングはそのままではできないんですよね、確か。
    http://www.gevey-jp.com/company/index_ultra4s.htm

    Gevey 下駄をかますと、幾らAT&TのSIMでも、GeveyがSIMをローミングキャリア扱いにしてしまうので、AT&Tの本来のサービスが受けられるかどうかは、疑問です。

    それに、AT&Tの場合、テザリングは$20エクストラです。(iPhone/iPadのテザリングは、通常APNではなく、テザリングAPNを介して行います。)

  4. Geveyはテザリングできないんですね…
    見落としてました。

    だとすると、下手にAT&Tと契約するよりかは、iPhone 5が発売されるまではStraightTalkを使用し、
    テザリングはできないけど安上がり、という運用方法ですね。

    ありがとうございました!

  5. いつもお世話になっています。

    StraightTalk,Net10について、こちらで、初めて知りました。
    アンロックのIphone4sをAT&Tのプリペイドで毎月25ドルの通話料(殆ど使いませんが)と、データープラン5ドルを払って、最小限で使っていますが、今後ネットを沢山使うようであれば、変更した方がいいわけですね。

    Taqさんが、書かれていたように、自分のアカウントナンバーは、携帯番号だと思いましたが、それが分からないと、前に進めないわけですね。

    本当にいろいろ勉強になります。
    ありがとうございます。

  6. お世話になります。

    今現在、アメリカに住んでいて日本からドコモのLUMIX_phone(P-02D)をSIMフリーにして
    持ってきています。
    そこでStraightTalkのmicroSIMカードを購入して、早速挿入してみました。 ですが、緊急通報という画面が
    出てきて、パスワードの入力を要求されます。 ここでパスワードのような物を要求されるということはSIMフリーになっていないことになりますでしょうか?

    もし、ご存じでしたらなんらかの方法を教えて頂けないでしょうか? また、SIMフリーに関して他の方法をご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?

    以上、ご検討をお願いします。 よろしくお願いします。

    管理人 返信:

    1.StraightTalkのSIMカードはアクティベートしてトップアップしましたか?

    ⇒ 

    A:アクティベートしていない ⇒ まずアクティベートして、トップアップしてください。
    B:アクティベートして、トップアップした。 ⇒ 以下参照

    ⇒ 

    (1)携帯が既にSIMロック解除されていれば(つまり、SIMフリーならば)、そんなメッセージは出ません。
    (2)アンドロイド携帯がSIMロック解除されていない場合は、他社SIMを挿入すると、一般に「ネットワーク・アンロック・コード」を入力する画面になるのが普通です。Panasonicが「ネットワークアンロックコード」を「パスワード」と呼んでいるかどうかは、知りません。

    なお、海外の携帯はSIMアンロックコードを入手すれば、それでアンロックできるのが多いですが・・・

    日本の携帯は、ドコモ(ソフトバンク)でSIMロックを解除てもらった後に、実際に電話をしないと、SIMロック解除が有効にならないことが多いようです。
    http://www.howardforums.com/showthread.php/1752738-Docomo-SIM-Unlock-Failure

    残念ですが日本の携帯メーカーは、海外の「標準」や「基準」では扱えない部分があります。

    ドコモにご相談ください。

    LUMIX 返信:

    管理人様

    お世話さまです。
    いろいろと調べてみたら、StraightTalkではアメリカ以外で買った端末の
    アクティベーションは行っていないとのことでした、。

    アクティベーションそのものもできないで終わってしまいました。

    なのでH2Oなどの他の物を考えてみようと思います。

    ご返信ありがとうございました。

    管理人 返信:

    「端末のアクティベーション」=「SIMロック解除」のことですか?
    そりゃあ、世界の携帯会社は(アメリカに限らず)自分の会社で販売した携帯しかSIMロック解除しませんよ。
    自分の会社で販売した携帯さえも、SIMロック解除しない携帯会社もあります。

    なにか勘違いしていると思いますが・・・

    ドコモのLUMIX_phone(P-02D)が本当にSIMフリーなら、オンラインで購入した$14.99のStraightTalkのSIM(SIMだけ販売)は、自分でアクティベートすれば、使えます。

    町の量販店で売っているStraightTalkの携帯パッケージに入っているSIMは、その携帯でしか使えません。

    ドコモのLUMIX_phone(P-02D)がSIMフリーになっていなければ、H2OのSIMを買っても、使えません。

    最初のコメントの説明から、ドコモのLUMIX_phone(P-02D)は完全にはSIMフリーになっていないようなので、H2OのSIMを買っても、使えません。

    LUMIX 返信:

    管理人様
    お世話なっております。

    その後、ご指摘の通りで私の端末はSIMフリー状態ではなかったです。
    それで、ドコモに問い合わせしましてSIMアンロックコードを入手し、SIM解除に成功しました。
    通話、SMS、データ通信すべて使用可能です!!

    とても助かりました!
    いろいろな情報をありがとうございます。

    やっぱり、日本製のスマホは快適です!

    管理人 返信:

    問題が解決してよかったです。

  7. こんにちは。
    渡米してから5年間もプリペイド携帯をしようしていました。
    何となく最近、日本の携帯事情に近づいてきたのでスマートフォンに
    切り替えようと試みましたが、5年間のブランクはとても大きく不安だらけでした。
    しかしこのページをみて、色々と勉強させてもらい、最後はNET10の
    simカードで無事開通することができました。
    最初から最後まで丁寧に案内があり、とても助かりました。

    さて、simカードですが、BESTBUYにて店頭販売がされておりました。
    また、simカードもat&t用、Iphone用、T-Mobile用の三種類も入っておりました。

    最新情報としてお伝えします。
    もしこの情報がお助けになれば幸いです。

    管理人 返信:

    ご報告ありがとうございます。
    そうですね、販売開始は多分、この前の週末からですね。
    BestBuyのオンラインサイトにもありますね。

    3枚も入っていて、3枚とも別々に使えるんでしょうか?
    だったら、安いですね。

  8. Net10の通信速度はat&tなどと比べて、やはり遅くなるのでしょうか?

    管理人 返信:

    ブログ本文にも測定結果の写真を載せたように、HSPA+対応機種であれば4Mbps以上の速度が出ているので、(対応機種であれば)3Gよりは速いです。
    したがって、「回線そのもの」の速度が、AT&Tと変わりません。

    ただし、AT&TのMVNO(Net10、StraightTalk,H2O、Airvoice、Red Pocket、Hanacell、など)は全て同じAPNサーバーを使っています。これは、AT&TのAPNサーバー(wap.cingular)とは違います。
    したがって、APNサーバーの混み具合による速度の差は、出ます。

  9. 貴重な情報をありがとうございます。
    出張で米国に来ていて、ちょうどイーモバS51SEを持っていたので、ここの情報を参考にさせてもらって、こっちで使えるようにできました。
    いろいろと試して、Net10のSIMをamazonで買ってホテル配送、Walmartでpaypal支払いでプリペイドカードをEmail Deliveryで買ってアクティべーションという方法で繋がりました。
    ちなみに、AT&T回線でEDGE接続なので、場所の問題もあると思いますが速くて数十kB/sぐらいしか出ないため遅いですが、デザリングも可能でした。
    30日$50の通信費を考えるとこっちの4G対応端末を入手するという選択肢も考えた方が良かったかもです。

    管理人 返信:

    「使える」という検証が出来たのは、良かったのではないですか?!

    イーモバイルの端末は、アメリカの3G周波数には対応していないものが多いですね。
    運が良ければ2G GSM/Edgeで接続、運が悪ければ端末が2G GSM/Edgeにも対応していないので全く接続されませんね。

    アメリカ出張が頻繁であれば、SIMフリーのAT&T用ポケットWiFi Elevate 4G(Sierra Aircard 754S)を購入するのが便利だと思います。ただし、Elevate 4Gはイーモバイルの周波数には対応していません。

  10. 貴重な記事ありがとうございます。
    質問がありますが、net10 byop unlimited 50ドルプランは、simとトップアップカードで、
    softbank new iPadで使用できますか?
    LTE対応として使用可能という認識でよいのでしょうか?

    管理人 返信:

    >softbank new iPadで使用できますか?

    できます。

    >LTE対応として使用可能という認識でよいのでしょうか?

    いいえ。
    Net10は契約上、3GおよびHSPA+(AT&TおよびT-MobileはHSPA+のことを「4G」と呼んでいるので、iPadの左上には4Gと表示されますが、HSPA+のことです。)にしか接続できません。

    iPadにはAT&TのマイクロSIMを使い、AT&T iPad用プリペイドプランに加入するのが、常套手段です。
    「AT&TのSIMで、米国外のiPadを米国で使う場合の、3G加入手順」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=1239
    SIMはAT&TのマイクロSIMであれば、何でも良いです。自分でカットしても問題ありません。新iPadの場合は、アクティベートするには3G/4G(LTE)対応のAT&T SIMを使います。
    30日間250MBまで、$14.99
    30日間3GBまで、$30.00
    30日間5GBまで、$50.00
    このプランを新iPadで使い、かつ、LTEサービスが開始されている地域で使えば、LTE接続で使用できます。
    LTEの電波が無ければ、HSPA+(4G)以下になります。

    StraightTalk/Net10はデータも「使い放題」とは書いてありますが、使いすぎると勝手にキャリアから速度制限されます。

  11. いつも貴重な情報をありがとうございます。

    11月下旬から2週間ほど夫婦でマウイ島に旅行する予定ですが、旅程の前半部分が重なる叔父夫妻から現地でのネット接続手段確保を依頼されました。
    こちらのサイトを参考にさせて頂き、MFii 2372 + NET10のBYOP SIM & $50 トップアップカードで対処することにして、AT&T用MiFi 2372は既にeBayで入手済み、SIMとトップアップカードは現地のRadio Shackで購入して自分でアクティベイトする計画です。(叔父夫妻のコンドはネット無しですが、私の宿泊するコンドはネット可なのでiPad2 Wi-Fiモデルを携行予定)

    こちらのサイトに出会えなければ到底自力では対応出来なかったと思います。本当にありがとうございました。感謝の印と言うにはお恥ずかしい小額ですが、コーヒー代をカンパさせて頂きましたのでご笑納下さい。

    なお、MiFi 2372の設定について、出来れば一点だけ教えて頂きたいのですが、APNの設定は本体設定画面のAdministration>Internet>ProfilesのAPNの欄にatt.mvnoと入力するだけで、その他のUser NameやPasswordなどの欄は全てブランクのままでよろしいのでしょうか?
    上記記事にはNET10用のAPN設定方法としてProxyやPort、MMSCなどの設定項目も記載されていますが、Mifi 2372のAPN設定画面にはこうした欄は見当たりませんので、携帯とWi-Fiルータの違いなのかなとは思いつつ、少々混乱しています。

    最初は現地に行ってから必要に応じて設定を変更して試行錯誤しようと考えていましたが、現地に持っていく予定のiPadではMiFi 2372の設定画面は開けるものの、Administratorとしてログインしてもオレンジ色のAdministration Menu Bar(=画面上のHome、Applications、Wi-Fi、Internet、、、というバー)だけが何故か表示されないため、設定の変更が出来ないことが実機を入手して初めて判りました。

    Macで設定画面を開いた場合にはAdministration Menu Barも正常に表示されますので、Adobe Flashの関係か、或いはiOS6とMiFi Firmwareの互換性が原因ではないかと推測しますが、よく判りません。(iPadをMiFiに無線接続すると自動的にMiFiの設定画面が開き、それを別画面に切り替えると無線接続が切れてしまうので、Flash対応のPuffinで代用することも出来ませんでした)

    いずれにせよ、このままでは日本で設定した内容で上手く行くか否かの一発勝負になりますし、かと言って重いMacBook Proを万一の設定変更の為だけにハワイまで持って行くのも避けたく、お尋ねする次第です。

    その他、NET10 BYOP SIM & $50トップアップカード用のMiFi 2372の設定について、特に留意すべき点がもしもありましたらご教示下さい。よろしくお願いします。

    管理人 返信:

    >APNの設定は本体設定画面のAdministration>Internet>ProfilesのAPNの欄にatt.mvnoと入力するだけで、
    >その他のUser NameやPasswordなどの欄は全てブランクのままでよろしいのでしょうか?

    Net10 (および他のAT&TのMVNOは全て)は、User Name/Passwordは空白です。

    >Mifi 2372のAPN設定画面にはこうした欄は見当たりませんので、携帯とWi-Fiルータの違いなのかなとは思いつつ、
    >少々混乱しています。

    ポケットWiFiは携帯ではないので、MMSは受発信できないので、MMSの設定はできません。

    >(iPadをMiFiに無線接続すると自動的にMiFiの設定画面が開き、それを別画面に切り替えると無線接続が切れてしまうので、Flash対応のPuffinで代用することも出来ませんでした)

    その画面で管理者パスワードだけ入力すれば、その後はSafariから再度ログインできると思います。

    Authentification Typeは「None」。
    使用するProfileを、Profileリストから選択し、「Apply」ボタンを押して、デフォルトに設定しておく。
    Internet⇒Settingsで、Network Technologyは「Automatic」で「Apply」。

    Net10のアカウント管理ウェブサイトへアクセスするには、SIMの電話番号が必要。
    SIMアクティベート後、携帯電話にSIMを挿入して電話番号を調べるか、MiFi2372に挿入し、管理画面から「Internet⇒Diagnostics」に電話番号があり、(最初の+1は無視。うしろの10桁がSIMに付随したアメリカ国内電話番号。)

    よしだ 返信:

    早速ご回答頂きましてありがとうございます。

    APN設定方法についてはお陰様でよく判りました。
    MacやiPadのネット接続用にUQ WiMAXのWi-Fiルータは使っていますが、携帯はいまだにガラケーでネットにも使っていないので全く知識が無く、お恥ずかしい限りです。

    >>(iPadをMiFiに無線接続すると自動的にMiFiの設定画面が開き、それを
    >>別画面に切り替えると無線接続が切れてしまうので、Flash対応のPuffinで
    >>代用することも出来ませんでした)
    >その画面で管理者パスワードだけ入力すれば、その後はSafariから再度ログインできると思います。

    それが、管理者パスワードを入力してログインしても、SafariやPuffinに切り替えようとiPadのホームボタンを押した時点でMiFiとiPadのWi-Fi接続が切れてしまいます。MiFiにSIMカードが入っていないことが原因なのでしょうか?

    >Net10のアカウント管理ウェブサイトへアクセスするには、SIMの電話番号が必要。
    >SIMアクティベート後、携帯電話にSIMを挿入して電話番号を調べるか、MiFi2372に挿入し、管理画面から「Internet⇒Diagnostics」に電話番号があり、(最初の+1は無視。うしろの10桁がSIMに付随したアメリカ国内電話番号。)

    携帯電話は現地でNET10の使い捨てプリペイドを購入する予定ですのでこのSIMは挿入できないのではないかと思いますし、MiFiの管理画面では前述の通りiPadではAdministration Menu Barが表示されませんので、Intenert>Diagnosticsも開けません。(Landing PageのCustomer Careタイルに、Your Device Wireless Number xxx-xxx-xxxxという記載が見えますので、アクティベイトしたSIMを挿せばここに番号が表示されるのかな?と期待はしていますが)

    尤も、携帯として使うつもりはありませんので、番号が判らないことによる不都合がNet10のアカウント管理ウェブサイトへ入れないことだけで、ネット接続自体は出来るのではあれば特に問題は無いのですが、そういう理解でよろしいでしょうか?

    管理人 返信:

    >それが、管理者パスワードを入力してログインしても、SafariやPuffinに切り替えようとiPadのホームボタンを
    >押した時点でMiFiとiPadのWi-Fi接続が切れてしまいます。

    以前はこんなことは一度も無かったのに、最近、自分でも時々この現象が起こるので、最初は「iOSのアップデートで、iOSの仕様が変わったのか」と思っていましたが、これを機会に徹底的に検証してみました。数台の違うモデル/キャリアのポケットWiFi、および数台の端末で検証しました。

    結果、これはiOS 6.0、および、iOS 6.0.1のバグと断定します。

    iOS 5.1.1以下のiPhone/iPadや、アンドロイド端末でポケットWiFiをアクセスしたときには、発生しません。

    >MiFiにSIMカードが入っていないことが原因なのでしょうか?

    ● ポケットWiFi(MiFi2372に限らない)にSIMを挿入していない場合、および、
    ● SIMを挿入しているが、APNの設定間違いやSIM(残高)の使用有効期限切れでポケットWiFiがセルラー回線に接続できない時、
    に発生します。

    ● ポケットWiFiのAPN設定が正しく、SIMを挿入してポケットWiFiの電源を入れたときに自動的に回線を探し、正しく接続された場合、
    にのみ、iOS 6.0およびiOS 6.0.1の端末からアクセスしたときでも、ポケットWiFiへのLogin画面にならず、端末とポケットWiFiが正常に接続されます。この後、Safariブラウザーで正常に表示されると推測されます。(少なくとも私のMiFi2372では、全ての設定項目がアクセスできます。)

    >番号が判らないことによる不都合がNet10のアカウント管理ウェブサイトへ入れないことだけで、ネット接続自体は
    >出来るのではあれば特に問題は無いのですが、そういう理解でよろしいでしょうか?

    その理解で間違っていません。

    ・・・というわけで、APNの事前設定も(他の端末でやって)正しく出来ていて、購入したSIMも間違いなくアクティベートできれば、iOS 6.0/6.0.1の端末でも問題無くポケットWiFiに接続できますが、何かトラブルが発生した場合には、iOS 6.0/6.0.1の端末ではポケットWiFi管理画面に正しくアクセスできない可能性がある、ということになりますので、イチかバチかの賭けですね。

    よしだ 返信:

    わざわざ実機でご確認頂きましてありがとうございました。
    お陰様で状況がすべてクリアになり、大変すっきりしました。
    出発前にもう一度MacでMiFiの設定を再確認した上で、後は現地でのアクティベーションを間違えずにしっかりやりたいと思います。

    それでも万一上手く行かなかった時は、Radio Shackで設定用に店のPCを使わせて貰えるよう、SIM&トップアップカードを購入する時にできるだけ顔を売っておくことにします。
    帰国後、結果をご報告させて頂きます。

    ありがとうございました。

  12. MiFi2372を使ったネット接続の件、ハワイ入りして数日経ちましたので結果をご報告します。
    結論から言いますと、残念ながら接続は成功しませんでした。

    出発前にMacを使ってMiFi2372を以下の通り設定し、携行しました。
    ・本体設定画面のAdministration>Internet>ProfilesのAPNの欄にatt.mvnoと入力
    ・User Name、Passwordはブランク
    ・Authentification Typeは「None」
    ・以上のProfileを保存してデフォルトに設定。
    ・Internet>SettingsのNetwork Technologyは「Automatic」

    当地マウイ島KiheiのRadio Shackで
    ・Net10 Pre-Paid BYOP SIM Cards (Activation Kit) $17.99
    ・30 Day Unlimited* Monthly Service Plan Airtime Card $50.00
    を購入し、コンドの無線LANに繋いだiPadでAT&T用のSIMカードをActivateしました。

    このSIMをMiFi2372に装着して電源を入れ、iPadからWi-Fi接続すると、件の本体初期画面が表示されます。AdministratorとしてログインしてもInternetはDisconnectedとなっており、手動でConnectボタンをクリックしてもしばらくConnectingをトライした後、再びDisconnectedとなります。

    本体の電源ボタンは紫色に点滅していますのでHSPAの電波は届いているようです。
    また、上記の初期画面にはNet10から割り当てられた電話番号が表示されていますし、この番号を使ってログインしたNet10のアカウント管理画面でも当該SIMのシリアルナンバーが登録されていますので、SIMのActivationにも問題はないと思います。

    先般ご報告の通り、iOS6のiPadではMiFi2372の設定メニューが表示されないので、現地で色々ツテを頼ってMacやタブレット端末を借用し、設定内容を再確認しましたが上記の通りの設定でした。
    最後のあがきでInternet>SettingsのNetwork Technologyを3Gに変えてみましたが、やはり結果は変わらず、ここでギブアップとなりました。

    手は尽くしたということで、依頼主の叔父には納得して貰えましたが、設定に問題が無いとすると、eBayで購入したMiFi2372自体に原因があったのかも知れません。
    商品説明に使用国制限の記載がないことは確認したのですが、売り主が中国本土の業者でしたので、、、

    安物買いのせいで色々お騒がせしたとすれば誠に申し訳ありませんでしたが、お陰様で不案内だった米国でのmobile接続につき貴重な勉強をさせて頂きました。
    あらためて御礼申し上げます。
    Radio Shackで同時に購入したNet10のPrepaid携帯は好調で叔父も喜んでいます。

    管理人 返信:

    確認のため、今、MiFi2372でStraightTalkの冬眠中のSIMに$45トップアップしてやってみました。
    StraightTalkは基本的にNet10の別ブランド名なので、これとNet10は回線契約的には月の料金以外は全く同じものです。

    APNはatt.mvnoで、そのプロファイルを適用(Apply)。Network Technologyは「auto」。
    LEDは紫色(HSPA)で、無事、繋がりました。

    何が原因でしょうね。

    そのSIMをSIMフリー、または、AT&TにSIMロックされたスマートフォンに挿入してみて、通話やネットが使えるかどうかを試してみないと、最終判断は出来ないと思います。

    管理人 返信:

    最後の手段として、MiFi2372のFactory Resetも試してみますかね?
    MiFi2372の電源をオンし、裏蓋の小さな穴にペーパークリップの先を伸ばしたものなどを挿入し、数秒待ち、離す。
    http://att.deviceanywhere.com/MiFi1/tutorials/7974

    リセット後は、192.168.1.1にアクセスし、デフォルト管理者パスワードadminでログインし、APNを再設定。

    よしだ 返信:

    重ね重ねありがとうございます。

    報告を端折って申し訳ありませんでしたが、Factory Resetは既にトライ済みです。
    たまたまマウイに来ていた叔父の知人からNEC製のタブレット端末を借りた際に試して、一から設定し直してみましたが、結果は同じでした。

    SIMをスマホに差してみる件は、同時購入した携帯がSIM無しタイプのようですので、すぐには試せませんが、
    方策を探ってみます。

    よしだ 返信:

    その後もテスト用のスマホは入手出来ず、SIMとMiFiのいずれに原因があったのか確認出来ないまま一昨日帰国しました。
    機器は来週帰国予定の叔父がまだ持ったままですが、当方にヘルプを依頼するくらいですので、叔父自身に確認作業は期待出来ず、結局原因究明は果たせぬままとなりました。

    いろいろご指導頂いた御礼に、せめて上手く行かなかった原因だけでもはっきりさせたいと思いましたが、かかる結果となり、申し訳ありませんでした。

    iOS6の仕様変更でiPadによる現地でのMiFi設定変更が出来なかったこと、荷物を減らすためにMacBook Proを携行しなかったことなど、悔やまれる点はありますが、前述の通り、米国でのモバイルネット接続につき、大変貴重な勉強をさせて頂きました。
    改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

    管理人 返信:

    その後、別の方からもDMでNet10のネット接続に関する不具合が報告され、よくよく話を聞いて、自分でも検証すると、Net10のAPNが8-10月ごろに変わったようです。これは、8月頃から断続的にNet10のネット接続に不具合が発生することが報告されていて、当時はAT&T側に原因があるとされていたのですが、どうやらNet10側の不具合のようです。その証拠として、StraightTalkのAPNは変わっていません。

    新しいNet10のAPNに関しては、
    「【注意】Net10のAT&T回線用APN値が変わりました。」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=12780
    参照。

    よしだ 返信:

    ありがとうございます。
    そういうことだったんですね。
    p=12780の方に他の方の参考までにコメントしておきましたが、原因が判ってスッキリしました。MiFi2372も捨てずに済みます。

    管理人 返信:

    最初に報告をいただいたときにすぐにNet10 AT&T回線SIMで試してみれば良かったですが、アメリカで携帯会社がAPNを変更することは前例が無い(新規契約者だけではなく、既存契約者にも影響するので・・・)ので、StraightTalkのAT&T回線用SIMで問題が無かったので、大丈夫と思っていたのが、こちらの間違いでした。StraightTalkとNet10は同じ設定だと思っていたので、加入済みのNet10のSIMはT-Mobile回線用しか持って居なかったのも、Net10 AT&T回線用ですぐに実験できない理由でしたが・・・

    別の方(iPhone 5使用者)からも同様な報告があり、思い切ってNet10 AT&T回線用SIMをアクチして、初めて問題が検証できました。

    何事も実際の環境(に出来るだけ近い環境)でやってみないと、判りませんね。

    よしだ 返信:

    iOS6のバグ的仕様変更、Net10のAPN変更など普段余り起きないことと丁度旅行時期が重なってしまい、我ながら不運でした。
    幸い、依頼主の叔父が宿泊したコンドは、マウイ島・カウアイ島・オアフ島とも無線LAN付きであることが現地に行ってから判明しましたので、MiFiが使えないことの実害は最小限で済みました。

    八方塞がりになった時には取説に戻るという鉄則を私が遵守していれば、新しいAPN情報にも辿り着けていた筈なので、今後の反省材料にしたいと思います。

    管理人様には、他人事にも関わらず確認作業やご助言など熱心にご支援頂き、感謝しております。また旅行する機会がありましたら再度トライしたいと思いますので、その節はよろしくお願いします。

  13. アメリカNYに住んでいます。大学があと一年残っているのですが、半年間フロリダにいることになりました(つまりあと1年半はアメリカ)。フロリダで住む場所にはWifiが通っていないので携帯(iPhone 4s SIM ロックフリー)にunlimited TXT & CALL & DATAが可能なSIMカードを探しています。今まではH2Oの$40を使っていたので、$5~10UPでデータがunlimitedなStraightTalkかNET10にしようと思っています。そこで質問なのですが、iPone4sの場合AT&TのマイクロSIMを選択し、アクティベート、1か月ごとにonline でrechargeということでいいのでしょうか?

    夏休み3か月、冬休み1か月は日本に帰ることもありますがそれ以外はアメリカにいます。H2Oで不便を感じたことはありませんが、Straight Talk/NET10で不便なことろがあるとしたらどんなことでしょうか。
    3G,4Gやインターネットの速さについて何もわからないのですが、Skypeでの通話、ビデオチャット、動画再生などは不便なく使いたいです。Straight Talk/NET10はその点どうなのでしょうか?

    無知でお恥ずかしいですが、教えてくださると助かります。

    管理人 返信:

    >iPone4sの場合AT&TのマイクロSIMを選択し、アクティベート、1か月ごとにonline でrechargeということでいいのでしょうか?

    はい。

    H2OもStraightTalk/Net10のAT&T回線用SIMも、同じAT&Tの回線を使用しています。
    H2Oで不便を感じていないなら、StraightTalk/Net10でも不便を感じないでしょう。
    回線の質も、元が同じなので、基本的に変わりません。

  14. はじめまして
    先日、ラスベガスとロサンゼルスに1週間ほど滞在したのですが、日本からイーモバイルのSIMフリーポケットWiFi GL04Pを持ち込みこちらの情報を参考に試したところ残念ながら使用できませんでした。

    私が行った経緯は、まずラスベガスのBest BuyでNet10のプリペイドSIM$14.99(AT&T,AT&T(マイクロSIM),T-Mobile用の3枚セット)とNet10トップアップカード$50を買いました。

    そしてPCでT-MobileのSIMのアクティベーションとトップアップカードの登録を行い現地用に持ち込んだGSM携帯に差し込んだところ問題なく通話できました。
    本来の目的はポケットWiFiで使用することだったので、GL04Pの設定画面にてAPNをwap.tracfoneにし起動しましたがネットワークには繋がりませんでした。何度も再起動したりあらゆることを試しましたが無理でした。

    途方に暮れGL04PがT-Mobileには対応していないのかと思い、AT&TのSIMへ機種変更として番号を移し試しましたがやはりだめでした。

    GL04Pの通信方式は LTE(UE Category4 *1):1800MHz DC-HSDPA / W-CDMA:1700MHz / 2100MHz なのですが、そもそも対応していないのでしょうか?

    既に帰国しており今更ではありますが、どうしても原因が知りたく思いコメントさせていただきました。

    ちなみにニュージーランドでは2degreesのSIMでGL04Pを使うことができました。

    よろしくお願いします。

    管理人 返信:

    イーモバイル用の端末は、アメリカでは使えないものが殆どです。運良く使えたとしても、2G GSMでしか使えません。

    AT&Tの周波数 
    2G 1900MHz、または、850MHz、
    3G 1900MHz Band 2、または、850MHz Band 5
    LTEは 700MHz Band 17

    T-Mobileの周波数 
    2G 1900MHz、
    3G 上り1700MHz/下り2100MHz Band 4、または、一部に1900MHz Band 2、
    LTE まだ無し (上り1700MHz/下り2100MHz Band 4の予定)

    GL4P対応周波数 
    2G 対応せず
    3G 1700MHz Band 9、2100MHz Band 1、
    LTE 1800MHz Band 3

    「アメリカの携帯電話会社と通信方式・周波数」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=14
    参照。

    世界でも北米3カ国以外は3Gは2100MHz Band 1なので、(北米3カ国以外は)GL04Pが使えます。

  15. 管理人さん、報告です。

    現在NET10のAT&T回線版を使用しています。
    3G/4G通信量が2GBを超えた時点でTracfoneから「使いすぎだ」という電話が掛かってきました。
    それからは、CLEAR WireのWiMAXルーターで3G/4Gは使わずに過ごしていますが何分不便です。

    それで、Renewの日が明日に迫ってきたので更新すべきか悩みTracfoneに電話して聞いてみました。
    紆余曲折あり、回答は簡単には教えてくれませんでしたが、データ通信量は「2GB」までだそうです。
    これを超える場合は、最悪の場合Tracfone側から解約する場合があるということでした。
    さらに、「無制限」という表現に偽りがあるのではないかと問い合わせたところ、「無制限GBとは記載していない。アクセスする回数に関しては制限をかけていない」という事で筋は通っていると説明してきました。
    まあ、担当者は申し訳なさそうな感じで説明していましたけど仕方ない用です。
    追加料金でデータパッケージを追加するようなプランも今のところ予定はないということなので「音楽やアプリ、ビデオなどのダウンロードは避けるように」ということでした。

    以上、既にご存じかとは思いますが報告という形でコメントを残させて頂きます。

    管理人 返信:

    >以上、既にご存じかとは思いますが・・・

    はい。他社も同様ですが、「濫用すると、解約されます。」という注意はいつもこちらからしています。
    各社とも使用規約に「Data Plan Abuse」項目があります。この規約項目にしたがって、向こうの判断で勝手に解約できます。

    一応、ネットを検索するとNet10は月2GB/一日100MBが閾値。StraightTalkは月1GB/一日100MBが閾値でその後は速度制限。・・・というユーザーの声の情報が出て来るはずです。

    使う人のパターンによって違うと思いますが、メールやブラウザー/地図アプリ程度なら充分なバイト数の人が多いはずです。
    それ以外の使い方をする人は、ポケットWiFiを使用するか、T-Mobileの月$70のUnlimitedプランを使用するべきでしょう。

  16. 参考になる情報にとても感謝しています!

    AT&T版のMiFi 2372で、ロサンゼルスにて3G通信を行いたいと考えているのですが、オススメのSIMはありますか。

    滞在期間はおよそ3週間で、値段は極力安いものが良いです。
    合計1GB使えれば良いとは思ってますが、2GBないし、Net10のようなunlimitedであればなお魅力的です。

    おそらく1年以内に再度アメリカを訪れることはないと思うので、いわゆる『低コスト使い捨てSIM』が一番助かります。Twitter、LINE、ちょいとブラウジングくらいなので安いなら2Gでもありかなとも思います。

    管理人 返信:

    1月25-6日ごろからStraightTalk/Net10が、自社サイトでのAT&T回線用SIMの販売を停止しています。
    家電量販店BestBuyやRadioShackなどの店頭でまだ入手できれば、アクチできる可能性は高いですが、入手できないようであれば「様子見」のほうがよいと思います。

    一番安いのは、AT&TのSIMを入手したり、iPad用SIM(マイクロSIMなので、MiFi 2372で使うにはアダプターが必要)を現地で入手し、iPadプランに加入して、そのSIMをMiFi 2372で使うことです。
    アクチのときに必要なiPadのIMEI番号は、iPad 1(オリジナルiPad)、iPad 2なら世界のどこで買ったものでもOK。iPad3/4は、AT&T版のものでないといけません。
    「iPadのAT&Tプリペイド通信加入を、iPadを使わずに行う方法」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=3302

    「夏休みアメリカ旅行、ポケットWiFiとプリペイド携帯/SIMの選択肢 (2012年夏編) ■ SIMフリーポケットWiFiを持っているので、SIMのみ購入の場合」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=9938#Q2
    も参照。

    あと、MiFi2372がSIMフリーであれば、T-Mobileプリペイド携帯用のSIMでも使用できます。

  17. 半年間アメリカのプリペイド携帯を使って生活しようと考えています。その場合、ずっと同じ携帯電話番号のなりますか?

    管理人 返信:

    SIMを変えなければ、同じ番号です。
    ただし、あまり迷惑電話が多いなど、その電話番号に不満があれば、、無料で変えてもらえます。

    また、SIMを変えても、MNPで同じ番号にすることは可能です。アメリカはMNPは無料です。プリペイドでもMNPが出来て、無料です。

    要するに、どんな場合にでも、半年間同じ電話番号をキープすることも、何度でも変えることも、自分のしたいように可能です。

  18. こんにちは。
    いつも渡米の時に参考にさせてもらっています。

    いつもAT&TのポケットWi-FiをGo PhoneのSIMで通信していました。
    以前、使い放題のプランがあると教えて頂き、今回Net10のSIMカードを現地の知り合いに購入してもらい
    ポケットWi-Fiを設定しようと考えております。

    しかし、先日記事を拝見しましたら、3月1日から制限が課せられると読みました。
    一応、SIMカードとトップアップカードはウォルマートのオンラインで購入してもらいました。
    購入済みとしても制限が課せられますか?

    本日4月1日に出発してホノルルに向かいます。

    管理人 返信:

    制限が掛かるのは、Net10のAT&T回線用SIMです。T-Mobile回線用SIMは、制限がありません。
    どちらを使うのですか?

    制限が掛かるとしたら、購入日には関係ありません。
    SIMをアクティベートした日、または、(3月1日以前にアクティベートしていても)トップアップした日が3月1日以降であれば、かつ、AT&T回線用SIMを使用していれば、制限はその日から適用されます。

    jun1977nyc 返信:

    返信ありがとうございます。
    AT&Tは制限がかかるのですね。

    またNET10のT-Mobile版のSIMカードは
    どこで購入する事が出来ますか?

    管理人 返信:

    家電量販店BestBuyだと、今でも店頭でNet10の3枚SIMセット(AT&Tノーマル、AT&Tマイクロ、T-MobileノーマルSIM)が販売されているようです。

  19. こんにちは。渡米して二ヶ月のものです。携帯電話で困っているのでアドバイス頂きたいです。私はdocomo のusa を日本で契約して今まで使っていました。今の契約ですと、無料のwi-fiしか使えず、インターネットがなかなか使えないのをとても不便に感じてます。今年の11月頃に帰国するのですが、それまでの生活を考えると何か対策をしたいです。データはunlimitedのものを希望していて、今の携帯を解約することも視野にいれています。お金が高額になるのが怖いのでこちらでデータローミングはしておらず、prepaidを今のところ希望しています。そして調べてみてprepaidのSmartphone plans Samsung illusion in platinum prepaid plan の$70かprepaid jetpackのMonthryの$60の3GBが良いのかと思っています。アメリカの携帯電話についてわからないことばかりですので、教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

    管理人 返信:

    Verizonのプリペイドプラン(通信料)は、内容の割に高いですよ。それでも生活範囲内でVerizonの電波のほうが他のキャリアの電波よりも強いのであれば、Verizonを選択する意味はありますが。

    jetpackは、ポケットWiFi/USBモデムですから、通話できませんが・・・

    機種よりも、まず、毎月の料金を先に調べて、どのプリペイド会社にするかを決めるのが先です。
    「アメリカのプリペイド携帯通信料金(3)月払いプリペイド」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=130

    それとも、特別にVerizonにしたい理由があるのですか?

    きむ 返信:

    特にVerizonには決めていません。もう一度値段や機能などを検討してみます。質問に答えて頂き、ありがとうございました。

    管理人 返信:

    まあ、料金プランをざっと理解したあと、家電量販店BestBuyか、電気店Radio Shack、ディスカウント百貨店Target、Walmartのプリペイド携帯コーナーへ行って、まず、各社からどんなのがプリペイドで買えるか、見てみることですね。

  20. こんにちわ これって筆者様のケータイではT-Mobile版SIMのほうがAT&T版SIMより速度が速かったということですよね?
    どっちを選ぶかで悩んでいるのですが、何か決める際に考えるべきことがあれば教えてください

    管理人 返信:

    T-Mobileは、AWS周波数帯域(Band 4)で、DC-HSDPA(理論最大速度42Mbps)をサービス提供しています。1900MHzではHSPA+(理論最大速度21Mbps)までです。

    AT&Tは、1900MHzと850MHzでHSPA+(理論最大速度21Mbps)しか提供していません。

    したがって、AWS周波数帯域にも対応していて、かつ、DC-HSDPAにも対応している携帯(例:Nexusシリーズ)であれば、T-Mobileのほうが速いです。

    携帯がAWS周波数帯域にも対応していなくて、DC-HSDPAにも対応していなければ、理論的には両者を比べてもそれほど差は無いでしょう。

    あとは、加入者が多くて回線が混雑しているかどうか、によります。

  21. それはケータイのどこを見ればわかるのでしょうか?
    AT&Tのスマートフォンを使っているのですが特に機種名なし、Mobile network type HSDPA という項目を見つけたのですがこれはDC-HSDPAとは違うのですか?

    管理人 返信:

    >それはケータイのどこを見ればわかるのでしょうか?

    本体にはどこにも書いていません。
    付属の説明書の仕様部分を見るか、モデル番号からネットで探します。

    >AT&Tのスマートフォンを使っているのですが特に機種名なし、

    バッテリーを外すと、本体側にモデル番号が書いてあるはずです。

    >Mobile network type HSDPA という項目を見つけたのですがこれはDC-HSDPAとは違うのですか?

    違います。
    HSDPAは理論最大速度7.2Mbps。
    DC-HSDPAは理論最大速度42Mbpsです。

  22. 日本で購入したIphone 4Sをunlockして、straight talkを使用することはできますでしょうか?

    管理人 返信:

    既にunlockしたiPhone 4Sであれば、StraightTalkのSIMは使用できます。
    StraightTalkのSIMは、現在はT-Mobile版しか販売されていないので、T-Mobileで1900MHzで3Gサービスしている地域(現在、全米の約半分。秋までにはほぼ全部。)でしか3Gでは使えません。それ以外では、2G電波での使用になります。
    「T-Mobile USAの3G 1900MHzは、人口カバー率で45%突破:ラスベガスとカンザスシティのLTEは準備完了」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=14286

    「StraightTalk/Net10が、AT&T回線用SIM販売停止?」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=13675

    日本のiPhone 4SのUnlockの仕方は、ここでは触れませんし、責任持ちませんので、ご自分で探してください。

  23. 拝見させていただいています。
    日本から持ってきたIphone5をメトロPCSでSIMロックを外してもらって、ベストバイでNET!0のSIMを買いましたが使えません。
    サイズが合わないので店員がカットしてはめていました。アクティベイトも店員がしてくれましたが・・・
    知識が無いもので。。
    どうすれば使えますかね?もしくは店員に使えるとだまされましたかね?

    管理人 返信:

    「SIMロックを外す」という意味が分かっていますか?ただSIMをiPhoneから出しただけでは、ダメですが・・・

    日本で購入したiPhone 5は、現在、SIMロック解除アダプターを購入して使う以外には、SIMロック解除が出来ません。
    ソフトバンクのiPhone 5はソフトバンクでしか、auのiPhone 5はauのSIMしか、使用できません。

    アメリカで購入したiPhoneは、キャリアに申し出ればSIMロック解除してくれたり、もともとSIMフリーのiPhoneが売られているので、アメリカで購入したiPhoneのSIMロック解除のニーズは現在ありませんので、特にiPhone 5用のSIMロック解除アダプターを販売しているところはほとんどありません。

    日本で購入したiPhoneのSIMロック解除情報に関しては、
    http://xiaolongchakan.com/
    が詳しいので、そこで最新の情報を集めてください。

    >どうすれば使えますかね?

    iPhone 5用のSIMロック解除アダプターを中国または日本から取り寄せる以外には、方法はありません。

    >もしくは店員に使えるとだまされましたかね?

    店員はあなたを信じて、そのiPhoneがSIMフリーのiPhoneだと仮定して行動しているので、責任は無いです。

  24. ありがとうございます。
    ソフトバンクのiphone5でしたが、metroPCSのお店でSIMロックを解除できるといわれ2日預けて100ドル払いました。
    てっきりできていると思い進めていたので、SIMロックが解除されていないという事だと理解しました。
    という事はベストバイの店員さんはもちろん責任は無いですね。
    明日metroPCSに行って確認してきます。

    ソフトバンクでSIMロック解除、3150円と案内されているのはどういった意味なのですかね。。てっきりソフトバンクでできるなら、ほかの専門店でもできると勘違いしておりました。すみません。

    ありがとうございます。

    管理人 返信:

    >ソフトバンクのiphone5でしたが、metroPCSのお店でSIMロックを解除できるといわれ2日預けて100ドル払いました。

    ソフトバンクのiPhoneは、キャリアショップではSIMロック解除できません。ソフトバンクが許可していないので、どこへ行っても出来ません。

    >ソフトバンクでSIMロック解除、3150円と案内されているのはどういった意味なのですかね。

    iPhone以外です。iPhoneは、いくらお金を払っても、ソフトバンクショップではSIMロック解除できません。

    >てっきりソフトバンクでできるなら、ほかの専門店でもできると勘違いしておりました。

    一般的に、あるキャリアA用のiPhoneのSIMロック解除は、キャリアのショップでする場合には、そのA系列のショップでしか出来ません。

    つまり、ソフトバンクのiPhone 5を本体を変えずにいじってSIMロック解除することは、どんなことをしても不可能です。

    したがって、SIMロック解除アダプターを使用し、本体とSIMの間に挿入し、本体を騙してSIMロック解除するしか方法がありません。

    noripit 返信:

    ありがとうがざいました。
    ようやく状況がはっきりとわかりました。

  25. 2012年10月よりStraight Talk を使っています。約10ヶ月利用してみた感想です。

    まず環境から

    主な使用地 アメリカ オアフ島
     デバイス  iPhone5 16GB SIM unlock版
         ホノルルのアップルストアにてAT&T 用をDevice Onlyで購入。
            帰宅後刺さっていたAt&t のSIMカードとStraightTalkのカードを入れ替えて
            iTunesに接続、SIM unlock 完了画面が。
     プラン    $45 per month – Unlimited Data, Talk & Text
     1日の利用状況 
           通話40分(仕事で使う)
           テキスト 多くて20通ぐらい
           データ通信(ざっくり)プレインテキストE-mail受信40通
                      Google Map でナビ代わりに使用 約20分程度
                      暇つぶし程度のYahooニュースなどのWebブラウジング
      SNS( Facebook, Twitter) など

    【良い点】
         安価な通信費
           −$45でデータ通信使い放題なそうそうない。日中下り2Mbpsはでるからストレスもそれほどない。
         通話もテキストも問題なく利用可能
         自動決済可
    −オンラインでアカウントを作成すればクレジットカード(デビットも可)にてAuto Refillが
            できるので、おかわり用トップアップカードが不要、支払忘れのためサービスが止まる心配も不要
         年間一括でさらにディスカウント
           −プリペイドのくせに1年縛るのか。。とも捉えられるけど。
           

    【改良してほしい点】
         MMS, テザリング機能なし
           -サービススペック上できないのは仕方ないけど、やれるならやってほしい。

         Simカードの購入
           −オアフ島ではウォルマートでSIMカード購入不可、よってオンラインで購入
             これは単に土地柄の問題。
           −日本のクレジットカードは使用不可
             やむを得ずこちらで作った銀行のデビットカードで決済。
           −nano SIMがない
             レギュラーサイズのSIMをnanoSIMサイズにカット。
             ワイキキにあるドン・キホーテの電話屋さんに無料でカットしてもらった。

         たびたびある障害
           - 2ヶ月に1度はデータ通信のみ通信障害が発生(不定期)
             これが一番やっかい。数時間からひどいときには丸1日使えない。
             この間電話やテキストは通常通り利用可(なので、プロキシが落ちてるだけか?理由は不明)
             Auto Refillによる支払期日の前後がおおい。
        
         カスタマーサービスの対応が最低
           - 1日データ通信できなかった際に復旧予定についてメールで問い合わせたところ
            ”ご不便おかけします” という内容の文章だけを送ってきて終わった。
            通信障害の理由の開示やおわび文などはそもそもないものと思ったほうが良い。
            
           −SIMカード+1ヶ月分のプラン購入時、オンラインの決済画面で何度もエラーと
            表示されるのに実際はちゃっかり?決済が完了していたので多重引き落とし状態に。
            にもかかわらず、サポートに電話したらインド人がでてきて、決済は問題なく完了
            しています!の一点張り。
            仕方なく銀行から決済無効にしてもらおうとするも、盗難や紛失による第三者決済
            ではないので対応不可と言われ、万事休す。
            再度電話したら途中で切られるわ、長時間待たされるはでひどかったがあきらめず
            続けたらやっとエラーを認め、決済取り消し手続きが完了した。約2日かかった。

           −ググってみると、ここのカスタマーサービスの対応の悪さについてコメントしてる
            人が多数いたので、私だけではないみたい。

    と、いうことで個人的には

    ”安かろう悪かろう”

    というものだと思います。あとここに記載した内容は去年の10月に行ったものもありますので
    もしかしたら改良済になっているかもしれません。あしからず。

            
            
             

       

  26. アンロック版のAircard 754sを持っています。

    2週間ほどの日程でSF、LA、LVに行く予定なのですがおすすめのSIMはどれでしょうか?
    StraightTalkが良さそうかなと思ってましたが、いまはAT&T回線のものが販売されていないという情報も見かけるので
    T-Mobile版だとLTEが使えないのかな・・・と悩んでいます。

    iPadのCellularモデルを持っていないのであと選択肢はNET10かGoPhoneでしょうか。
    速度重視で考えています。

    管理人 返信:

    >StraightTalkが良さそうかなと思ってましたが、いまはAT&T回線のものが販売されていないという情報も見かけるので

    「StraightTalkのAT&T回線用SIMが、販売再開されました。」 - 2013年8月8日
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=17109

    「AT&T MVNO StraightTalk(とNet10)が、「月$45で使い放題」プランにAT&TのLTE対応開始」 - 2013年9月15日
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=18109

    「Net10/StraightTalkが、またまたデータ通信容量制限を改訂:「使い放題」プランは、全ての回線で月2.5GB以上は速度制限。」 - 2013年9月30日
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=18155

    >T-Mobile版だとLTEが使えないのかな・・・と悩んでいます。

    T-Mobile純正SIMプラン(T-Mobileプリペイド携帯プラン)では、可能です。
    「AT&T Elevate 4G (Sierra Wireless AirCard 754S)をT-Mobile USのSIMで使って、LTEを掴むか検証」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=18417

    T-MobileのMVNOでLTE開始しているところは、まだありません(近々始めるといううわさは、あります。)

    >iPadのCellularモデルを持っていないのであと選択肢はNET10かGoPhoneでしょうか。

    GoPhone月$60プランが間違い無いですが、現在のところ、iPadプラン以外にはAT&TプリペイドDataConnectプラン(ただし、$50で1GB/30日と高い)、Net10、StraightTalk、AT&T AIO(ただし、SIM入手時に使用する装置のIMEI番号を伝える必要あり)、が考えられます。
    H2Oその他のAT&TのMVNOがLTE使用可能になるのも近い、といううわさがああります。

    GoPhoneでポケットWiFiが「iPadと同じ通信料金」で使えるようになるはずなのですが、まだAT&T公式サイトにはこのプランが案内されていません。
    「AT&Tプリペイド・モバイルデータ通信プランが、変わる」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=18912

    Yu 返信:

    なるほど、StraightTalkのAT&T回線用SIMは販売再開されているのですね。

    GoPhoneの$50で5GBまで使えるデータ専用プランは、ここでしょうか?
    http://soc.att.com/1cAVDjp

    これが使えるとすると、これが一番良さそうです。
    ありがとうございました!

    管理人 返信:

    いいえ、違います。

    http://about.att.com/newsroom/the_one_thing_thats_different_about_the_newest_hotspot.html?sf19135981=1
    なんですが、私も発表以来、ほとんど一日一回探していますが、まだどこにも出てきません。
    実際のインプリが遅れているようです。

    管理人 返信:

    追記:
    http://soc.att.com/1cAVDjp
    は、ポストペイド契約のDataConnectプランの料金です。

コメントは受け付けていません。