アメリカ現地でポケットWiFiとSIMを購入できる店(2014年初夏編)
目次:
■ 家電量販店 BestBuy、BestBuy Mobile ・・・このページ
■ ディスカウント百貨店 Target ・・・ページ 2
■ ディスカウント百貨店 Walmart ・・・ページ 3
■ 電気店 RadioShack ・・・ページ 4
■ 食品スーパー Safeway ・・・ページ 5
■ 家電量販店 Fry’s Electronics(カリフォルニア、アリゾナ、テキサス、ジョージア、イリノイ、インディアナ、ラスベガス、オレゴン、ワシントン州) ・・・ページ 6
■ AT&Tショップ ・・・ページ 7
■ T-Mobile USショップ ・・・ページ 8
■ Verizonショップ ・・・ページ 9
■ Cricket(AT&T)ショップ ・・・ページ 10
■ MetroPCS(T-Mobile US)ショップ ・・・ページ 11
■ Sprintショップ、Virgin Mobile USAショップ(シカゴのみ) ・・・ページ 12
■ ハワイ/ラスベガス、ABCストア ・・・ページ 13
■ ワイキキ、Hoku Wireless ・・・ページ 14
■ 空港などの自販機 ・・・ページ 15
■ その他 ・・・ページ 16
久しぶりにアメリカ現地の実店舗でのプリペイド・ポケットWiFiとSIMの購入できる場所のレポートです。
ゴールデン・ウィーク前にしたかったのですが、まあ、色々ありまして・・・
なお、アメリカ歴代ポケットWiFiの(ほぼ完全)リストは、
アメリカ携帯会社の歴代販売済みポケットWiFi、リスト – 2014年5月21日
を参照してください。
■ 家電量販店 BestBuy、BestBuy Mobile
全米チェーンの家電量販店BestBuyでは、現在、以下のプリペイド用ポケットWiFiが販売されています。
● Verizon 4G LTE Mobile Hotspot(MiFi5510L) $99.99
- SIM同梱
- VerizonのLTE(Band 13、4)と3G CDMA2000へ接続可能
- SIMの有効期限(最後の通信有効期限から5ヶ月)を過ぎたら、新しいVerizon SIMが必要? 再アクチ可能?
- SIMフリーだが、3GはCDMA2000のみ対応で、W-CDMAに対応していないので、他社SIMを使用する意味が無い。
- T-Mobile USのアクチ済みSIMを挿入すれば、T-Mobile USのLTE(Band 4)に接続可能。
● AT&T GoPhone Mobile Hotspot(AT&T Unite、Sierra Wireless/Netgear AirCard 770S) $99.99
- SIM同梱
- AT&TのLTE(Band 17、2、4、5)、3G、2Gへ接続可能
- SIMロックだが、AT&T SIM以外に、AT&TのMVNOのSIMは使用可能。
- SIMの有効期限(最後の通信有効期限から60日)を過ぎたら、新しいAT&T SIMが必要。
- SIMロック解除は、DC-Unlockerソフトを使えば可能。
- SIMロック解除してT-Mobile USのアクチ済みSIMを挿入すれば、T-Mobile USのLTE(Band 4)、3G(1900MHz)、2G(1900MHz)に接続可能。
● Virgin Mobile USA Netgear Mingle (Netgear AirCard 778S) $99.99
- SIM同梱
- Virgin Mobile USA (Sprint) のLTE(Band 41、25、26)と3G CDMA2000へ接続可能
- SIMロック。
- 有効期間1年を過ぎても、SIMをさ再購入せずに再アクティベート可能(のはず)
SIMは現在、以下のプリペイド用SIMが販売されています。
● T-Mobile SIM Starter Kit(プリペイド携帯用SIM)、ノーマル/マイクロSIM兼用 $14.99(定価)
- タブレット(iPad、Nexus 7など)にも使用可能。T-Mobile US専用ポケットWiFiには使用不可。
● NET10 – BYOP SIM Activation Kit、AT&T回線用ノーマル/マイクロ兼用SIM、AT&T回線用ナノSIM、T-Mobile回線用ノーマル/マイクロ兼用SIM、 T-Mobile回線用ナノSIM(4枚セット) $9.99
● Simple Mobile – BYOP Dual SIM Card T-Mobile回線用ノーマル/マイクロ兼用SIM + $40通話クレジット $49.99
● または、Simple Mobile – SIM Card T-Mobile回線用ノーマルSIM $9.99
● または、Simple Mobile – SIM Card T-Mobile回線用ノーマル/マイクロ兼用SIM $9.99
● H2O Wireless – Dual SIM Card、AT&T回線用ノーマル/マイクロ兼用SIM $9.99
●ちなみに、一番安い携帯はAT&Tのフィーチャーフォンで$14.99
――<●>――
関連すると思われる記事:
- 夏休みアメリカ旅行の通信対策(2014年夏編)・・・スマホ/iPhone/現地SIM編
- アメリカのSIM、基礎知識101
- 【旅行者向け】アメリカで使えるポケットWiFi/テザリング可能タブレット・携帯と通信プラン、2013年春のまとめ。
- アメリカ旅行、ポケットWiFiとプリペイド携帯/SIMの選択肢(2013年ゴールデンウィーク編)
- アメリカでプリペイドSIMの購入出来る場所
- アメリカのプリペイドSIM/プリペイド携帯の有効期限一覧
- Virgin Mobile USA Broadband2GoプリペイドポケットWiFi/USB再アクティベート手順
- 夏休みアメリカ旅行、ポケットWiFiとプリペイド携帯/SIMの選択肢 (2012年夏編)
- アメリカのポケットWiFi現状(2012年4月現在)
- StraightTalk / Net10 BYOP SIM、月$45($50)で何でも使い放題、使い方。