Ultra Mobile(T-Mobile USのMVNO)が2014年7月1日からLTE対応、40ヵ国へは国際電話料金を(1000分を超えても)無料に。


- Old Counter



つい数日前、突然(?)紹介したT-Mobile USのMVNOのUltra Mobileですが、
Ultra Mobile(T-Mobile USのMVNO)のSIMアクティベートの仕方。 – 2014年6月28日

今月初め(2014年7月1日)よりいくつかの変更がありました。

■ その第一は、データ通信がLTEまで可能となったことです。
T-Mobile US回線を使用したプリペイド携帯用通信プランでは、これまで
● T-Mobile US プリペイド
● Net10 および StraightTalk および SimpleTalk (Tracfoneグループ)
だけでLTE接続できましたが、この2つのプリペイド通信グループ以外でT-Mobile USがLTE接続を許可するのは、Ultra Mobileが初めてです。

Ultra Mobileは2012年にサービスが開始され、多くの国への国際電話(発信)を無料、または、無料に近くしている(1000分まで無料)のが特徴です。
アクチの方法は特にZIP SIM(旧Ready SIM)のように簡単ではなく、他のアメリカのプリペイドSIMカードのアクチと手順は殆ど同じです。

SIMは独立系ディーラーを通して販売されているほか、自社のウェブページでも販売しています。(当サイトでも代行可能です。)一般の小売チェーン店では販売していません。

Ultra MobileはT-Mobile USの回線を使用しているので、このサービスでLTE接続の受益を受けたければ、LTE Band 4(AWSバンド)に対応した端末(iPhone 5s/5cやNexus 5、Moto X/G 4G、など)が必要です。

新規契約者(新SIMアクティベーション)は即、既存の加入者は次回の「月プラン更新」からLTE接続が可能になります。

ZIP SIM(旧Ready SIM)など他のT-Mobile USのMVNOも、LTEが接続可能になれば「すぐに実行したい」と既に1年以上前に表明していますので、これらのT-Mobile US MVNOでLTE接続出来るのも近いと思います。

これに伴い、高速データの追加オプションが改訂され、従来のコストで2倍以上のデータ通信が追加できます。
データ通信は
● 月$19で、3G/HSPA+(4G)/LTEは100MBまで。超過分は$2.50で200MB、$5.00で500MB、$10で1GB。
● 月$29で、3G/HSPA+(4G)/LTEは250MBまで。超過分は$2.50で200MB、$5.00で500MB、$10で1GB。
● 月$39で、3G/HSPA+(4G)/LTEは500MBまで、超過分は128Kbpsの速度で使い放題。高速データ通信の追加は、$10.00で1GB。
● 月$49で、3G/HSPA+(4G)/LTEは1GBまで、超過分は128Kbpsの速度で使い放題。高速データ通信の追加は、$10.00で1GB。

LTEデータ通信バイト数を重視する場合には、T-Mobile USのプリペイド携帯プランに契約するほうが「LTE使い放題」プランもあるので、気を使わずに使えると思います。
しかし、データ通信はそれほど重視せずに、国際電話(発信)が直接ダイアルで毎月、無料か安く電話できるので、そちらを重視する人には向いています。

例えば、月$29以上のプランでは、毎月最初の1000分までは日本の固定電話へは無料。(携帯電話へは$0.12/分。ただし、プランによって毎月最初の$2.50~$10.00相当が無料。)

■ 40カ国への「国際電話発信無料」から、「毎月1000分まで」の制限が撤廃される。

その「毎月1000分まで発信無料」の国際電話から、中国、香港、韓国、英国、など40カ国への固定電話への国際電話から「分数制限」が撤廃されました。つまり、国際電話が完全無料です。
中国、香港は、韓国などは、携帯電話へも「分数制限」が撤廃されます。

残念ながら、日本は「分数制限」撤廃の対象にはなっていません。

詳しい国リストは、
【Ultra Mobile】Ultra Mobile Service Updates
をご覧ください。



――<●>――
関連すると思われる記事: