コンテンツへスキップ
Nexus Sへのアンドロイド4.1.1、Jelly Bean、OTA配信が公式に始まりました。
Google+ Nexus – 2012年7月20日 2:17PM (アメリカ太平洋時間)
We’ve started rolling out Android 4.1, Jelly Bean, to Nexus S phones on a number of carriers including T-Mobile, H3G, O2, Rogers as well as Vodafone in most countries, with more to come. Enjoy!
Google officially announces Jelly Bean OTA update for Nexus S phones – 2012年7月20日
OTAを急かす方法としては、先日このブログで紹介した「Galaxy Nexus (GT-I9250)のJelly Bean OTA更新を急かす方法」
Galaxy Nexus (GT-I9250)のJelly Bean OTA更新を急かす方法 – 2012年7月13日
が、そのまま使えます。
・・・すなわち、
事前準備:OTA対象のキャリアのSIMを、Nexus Sに挿入する。(解約済み・未開通SIMでも良いはず。)
現在、Nexus S Jelly Bean OTAアップグレード対象のキャリアは、T-Mobile(全世界)、H3G、O2(全世界)、Rogers、Vodafone(全世界)です。
上記以外のSIMや、SIM無しでも、以下の手順を何度か繰り返してOTAが降ってきた、と言う報告もあります。
ステップ 1: Settings(設定) ⇒ Apps(アプリ) ⇒ All(すべて)【画面上部メニュー、右側画面外に隠れていますから、上部メニューをスクロールして探してください。】 ⇒ Google Services Framework(Googleサービスフレームワーク) ⇒ Force Stop(強制停止) ⇒ Clerar data (データを消去)
ステップ 2: 電話アプリを起動 ⇒ 「*#*#CHECKIN#*#*」 (「*#*#2432546#*#*」) と入力
(数秒後、「Checkin Succeeded」または「Checkin Failed」と言う表示が通知エリアに出るので、それを待つ。)
ステップ 3: Settings(設定) ⇒ About Phone(端末情報) ⇒ System updates(システムアップデート) ⇒ Check now(今すぐ確認)
一度でOTAアップデート通知が出てこなければ、ステップ 1~3を何度か繰り返す。
筆者のSIMフリーのNexus S (GT-I9020T、T-Mobile USA SIM)は、上の手順後、一発でJelly Bean 4.1.1に更新されました。
しかし、・・・・Galaxy Nexusと違って、やはり、ちょっと動きがカクカクです!
次は、モトローラXoomだ!
iPad用/アンドロイドタブレット用の「オフィス」アプリ、CloudOn(無料)が、今日(2012年7月19日)から対応が41カ国増えて、60ヶ国語対応になった・・・という記事を読んで、
CloudOn brings office app to 60 new countries, add new features – 2012年7月19日
「日本語はどうか?」と、4週間ぶりに触ってみました。
CloudOn
CloudOn ホームページ
のユーザー掲示板にも、2012年7月9日リリースのバージョン2.0.55から、「多国語対応のローカライゼーションが始まった」と言うCloudOnスタッフのコメントが見つかりました。
CloudOn Help(Admin, CloudOn) responded · July 10, 2012
We are happy to report that with the release of CloudOn 2.0.55 for iPad on 7/09/12 we took a first step toward localization and now offer keyboard support for multiple languages! We will continue to make strides in this area in future releases.
期待したところ・・・
2012年7月9日版(2.0.55)では、日本語のドキュメントの表示は、問題無いようです。以前のバージョンは、文字化けしていたような・・・
“iPad/アンドロイドタブレット用の”オフィス”アプリ、CloudOn(無料)が日本語表示対応になった。” の続きを読む
アメリカでWalmartに次ぎ、Krogerと2位・3位を競う食品スーパーチェーン、Safewayがディジタル・クーポンをシアトル・ポートランド地域で2012年5月18日に始め、
Safeway Launches Just for U Digital Savings in Portland and Seattle – 2012年5月18日 Progressive Grocer誌オンラインニュース
急速に全米に広めています。
筆者が住んでいるコロラド州デンバー周辺では、2012年6月20日の週ごろから、Safeway「Just for U」プロモーションが始まりました。
アメリカの全米チェーン食品スーパーマーケット(Safeway、Kroger、Albertson【Albertsonは会社更生法適用後、2006年に投資グループに売却されて以来は、会員カード廃止】、など)は、2000年ごろに無料の「会員カード」を発行し、「そのカードをレジでスキャンしないと、特売価格が適用されない」ことで、強制的に買い物客が「会員カード」に加入することを推奨し、買い物ごとに毎回会員カード(会員番号)をスキャンすることで、その買い物客の購買動向(POSデータ)を収集してきました。(このカードをレジでスキャンしないと、買いたい商品が特売中であっても、特売価格では商品が買えないのです。)
“食品スーパーSafewayのディジタル・クーポンが、全米展開” の続きを読む
追記(2013年11月23日):StraightTalkの国際電話プランは、変更されています。
現在のStraightTalk国際電話プランは、当該携帯電話以外は使用できません。複数の他の電話番号で残高をシェア(共有)することは出来ません。
また、残高は、携帯のSIMが無効になったあと30日で使用できなくなり、180日で残高が没収されます。
これであれば、なにもStraightTalkの国際電話プランに加入する必要は無く、ドラッグストアやコンビニの国際電話コーリングカードを使用したり、AT&T国際電話コーリングカード
AT&Tプリペイド国際電話コーリングカードのオンライン購入と使い方 – 2012年7月4日
などを使用すれば、StraightTalk携帯電話に限らず、家電話やホテルの電話、公衆電話などからも使えるし、期限もそれぞれの国際電話コーリングカードの約款により決まります。AT&T国際電話コーリングカードの場合には、期限がありません。したがって、筆者はStraightTalk以外の国際電話コーリングカードプランをお勧めします。
同系列のNet10の「SIMだけ購入 - 月$50 何でも使い放題プラン」ではNet10のPay-as-you-go 国際電話プランに加入できませんでしたので、AT&TやTelinkのプリペイド国際電話コーリングカードをお薦めしました。
AT&Tプリペイド国際電話コーリングカードのオンライン購入と使い方 – 2012年7月4日
もちろん、このようなプリペイド国際電話コーリングカードは、どこのキャリア/契約プランの携帯電話や固定電話でも利用できます。公衆電話でも利用できます。
このサイトで今現在、ネットも含めて使い放題プランとしてお薦めしているアメリカのプリペイドプランには、Net10の「SIMだけ/月$50プラン」の他に、もうひとつ、同じ系列のStraightTalkの「SIMだけ/月$45プラン」があります。
このStraightTalkの国際電話プランに関して調べましたので、お知らせします。
StraightTalkの国際電話プランには、
● 月$60の「Unlimited International (国際電話し放題)」プラン
(月$60には「アメリカ国内使い放題・テキストし放題・ネットし放題」を含みます。したがって、実質的には国際電話し放題は月$10になります。)
と、
● 「Pay-as-you-go International」プラン
がありますが、残念ながら月$60「Unlimited International」プランは、日本への国際電話発信には適用されません。
したがって、日本への国際電話に使う場合は「Pay-as-you-go International」プランに加入することになります。
StraightTalkの国際電話「Pay-as-you-go International」プランの特徴は、
● 日本の固定電話への発信は1分当たり$0.077
● 日本の携帯電話への発信は1分当たり$0.253
料金は、相手を呼び出し始めてから、発生します。(相手を呼び出し中も、課金の対象となります。したがって、相手が不在で電話を受けなくとも、料金が発生します。)
● 相手がフリーダイアル(日本の場合は「0120」から始る電話番号)には、掛けられない。
です。
さらにに、このプランを一度StraightTalkの携帯電話やSIMで加入すると、他の電話もこの同じプラン(アカウント、残高)が使えるように追加できます。
つまり、複数の携帯電話や固定電話で、同じアカウント(残高)を使って、国際電話できます。外出中は携帯電話から国際電話発信、家に帰ったら固定電話から国際電話発信、家族で同じ残高を使って別々の携帯から国際電話発信・・・といったような使い方ができます。登録できる電話番号の数は、限度がありません。また、追加登録する電話番号は、StraightTalk以外のポストペイド/プリペイド契約電話でも構いません。
● 登録した携帯電話や固定電話から指定のアクセスポイント(1-855-787-8855、1-855-STR8-TLK、1-855-STR”Eight”-TLK、ハワイ、アラスカ、プエルトリコ、US領バージン諸島からは305-424-5811)に電話すると、Caller ID(発信者電話番号)を認識してアカウントを自動的にチェックするので、他の「プリペイド国際電話コーリングカード」のようにPIN番号を入力する必要がありません。
“StraightTalkのPay-as-you-go国際電話プラン加入方法と、利用方法” の続きを読む
今、過去の写真を整理していて見つかったものを、備忘録として紹介します。
アメリカには2大GPSナビ会社(Garmin、TomTom)がありますが、先日2012年6月11日のアップルのWWDC(World-Wide Developer’s Conference)のiOS 6発表ではTomTomのGPSナビ技術がiOS 6の地図アプリで採用されることが判明しました。
聞いた話によると、アメリカで発売されているTomTomのGPSナビは、ソフトをインストールすると、日本語化ができるようですね。
・・・・で、その話を聞いて1ヶ月半前位に調べたところ、アメリカ2大GPSナビ会社のGarminのカーナビは、2006年以降に発売のGPSナビは、全てのモデルが出荷時に日本語・韓国語・中国語(広東、マンダリン、台湾)をはじめ、アジア言語対応になっているようです。(つまり、追加のソフトをインストールしたりする必要が無い!・・・買ったら、そのまま設定変更で日本語表示にできる。)
Garmin® Offers Street Navigation for Asian Americans - 2006年4月12日
What current Garmin automotive devices support Asian languages?
All current Garmin devices have the capability to announce turn by turn directions and view text in Asian languages.
The languages offered on these units are:
◦Cantonese
◦Mandarin Chinese
◦Japanese
◦Korean
◦Thai
◦Taiwanese
言語設定を日本語に変えると、
“アメリカで発売のGarmin GPS(カーナビ)は、日本語対応です。” の続きを読む
以下、2日前から開始されたGalaxy Nexus HSPA+版(GT-I9250 )用アンドロイド4.1(Jelly Bean)のOTA更新を急かす方法です。
ステップ 1: Settings(設定) ⇒ Apps(アプリ) ⇒ All(すべて)【画面上部メニュー】 ⇒ Google Services Framework(Googleサービスフレームワーク) ⇒ Force Stop(強制停止) ⇒ Clerar data (データを消去)
ステップ 2: 電話アプリを起動 ⇒ 「*#*#CHECKIN#*#*」 (「*#*#2432546#*#*」) と入力
(数秒後、「Checkin Succeeded」または「Checkin Failed」と言う表示が通知エリアに出るので、それを待つ。)
ステップ 3: Settings(設定) ⇒ About Phone(端末情報) ⇒ System updates(システムアップデート) ⇒ Check now(今すぐ確認)
ステップ 1~3を何度か繰り返す。
なお、ステップ 1&2のあと、一度 WiFiをオフ/オン(3G回線へ瞬間的接続)したあと、ステップ 3をしたら、簡単に4.1アップデート表示が出ました。この操作が有効だったかどうかは、判りません。
アンドロイドって、4.xから、SIMが挿入されていないとOTA更新できなかったっけ?・・・これも、良くわかりません。
Jelly bean ota – who got it?
なにはともあれ、めでたく私のGalaxy Nexus GT-I9250は、先程、Jelly Bean 4.1に更新されました。
Googleは数時間前(現地時間 2012年7月10日夕方)、Galaxy Nexus HSPA+ 版(International版、GT-I9250 )に、アンドロイド4.1、Jelly BeanのOTA配信を現地時間7月10日に開始すると発表しました。
The rollout of Android 4.1, Jelly Bean, begins today, starting with Galaxy Nexus HSPA+ devices. – 2012年7月10日
Galaxy Nexus HSPA+ 版所有者は、数日以内にOTAアップデートの通知を受けるでしょう。
Galaxy Nexus HSPA+ 版の後は、その他のGalaxy Nexus(Verizon/Sprint LTE版。ドコモ版は?)、Nexus S、モトローラ Xoom タブレットと続きます。
(Nexus Oneは、4.1対応の予定はありません。)
また、新製品の「Nexus 7」7インチタブレットは、Jelly Bean搭載で今月下旬に出荷されます。
関連事項として、AT&T版 Galaxy SII (S2、Skyrocket)とGalaxy Noteへのアンドロイド4.0 (Ice Cream Sandwich、ICS)の配信が、本日、Samsungから開始されました。アップデートはインターネット(Over-the-wire)で配信されます。
初代Galaxy Captivate(2010年6月初期リリース)へのICSのアップデートは、予定されていません。(アンドロイド2.3が最後です。)
今年(2012年)4月に、アメリカ連邦通信委員会(FCC)の勧告により、アメリカ4大携帯会社が盗難携帯のデータベースを作成することになりましたが、
アメリカ4大キャリアが米政府の要請に応じて、盗難携帯のデータベース作成に協力 – 2012年4月11日
AT&Tはこれに基づき、今週から盗難携帯はAT&T回線ではアクティベートできないようにする、と発表しました。
AT&T to Start Blocking Stolen Cellphones This Week – 2012年7月9日
スマートフォンの普及に伴い、高価なスマートフォンの盗難が増えてきているため、このような対策が必要とされてきました。
CDMA携帯は従来からアクティベーション時に本体のシリアル番号(ESN、または、MEID番号)をキャリアサーバーに登録する必要があるため、CDMAキャリアのVerizonとSprintは既に「盗難された」と報告された携帯の再アクティベーションは以前からできないようになっています。
しかし、SIMを使用するタイプのGSM/W-CDMAキャリアであるAT&TやT-Mobile USAの場合、通信契約時(SIMアクティベーション時)に本体のシリアル番号(IMEI番号)はこれまでは大きな意味を持っておらず、詳細にチェックもされていなかったのが現状です。
FCCの勧告により、今後はAT&Tでも携帯のアクティベーション時にIMEI番号チェックが厳しくなり、盗難報告をされている携帯の再アクティベーションがAT&T回線ではできなくなります。
また、2012年末までにはアメリカ各キャリアの盗難携帯データベースは統合され、キャリア間で情報が共有されるようになるため、AT&Tで盗難報告された携帯は、T-Mobileでもアクティベートできなくなります。
今後、中古携帯をeBayなどで購入する場合は、特に注意が必要となります。
追記:日本への国際テキスト送信は、この「国際テキスト使い放題」が適用されないことが分かりました。対象国は約100ヵ国で、日本はその中には入っていません。
まあ、そんなに影響無いと思うんだけど・・・・
AT&Tは、これまで$2/Dayプランおよび$50/月プランで使い放題だった国際SMSテキスト送信を、2012年7月15日から$25/月プランでも使い放題にすることを、本日発表しました。
AT&T GoPhone $25 per Month Rate Plan Adds Value for Prepaid Customers – 2012年7月9日
ついでながら悪いニュースとしては、先週2012年7月3日、AT&TのMVNOのRed PocketとJolt Mobileは、同社のMonthlyプランのデータ使用制限バイト数を2GBから1GBに下げました。
Red Pocketはこれに伴い、新1GB Monthly Planの料金を月$59.99から$54.99に値下げしました。
Red Pocket and Jolt Cut Data from 2 GB to 1 GB on Unlimited Plans – 2012年7月3日
これにより、AT&Tのプリペイド携帯MVNOではNet10(月$50)/StraightTalk(月$45)の「データ使い放題」の次に毎月のデータ使用量制限が高いのは、H2Oの月$60プランで2GBまで使用できます。
ただし、Red PocketとJolt Mobileが同時にデータ通信量の上限を下げたことから、AT&TがMVNOにプレッシャーをかけていることが推測され、他社のネット制限も厳しくなるかもしれません。