Sprint版iPhone 5s(A1453)のSIMロックを解除しました。・・・「Sprint版は、アメリカ国内SIMロック」の検証も。


- Old Counter



Sprint版iPhone 5sのSIMロックを、今日解除しました。SIMロック解除したのは、2013年9月20日のオンライン注文初日に、2年契約更新で$399(プラス消費税)で購入した、64GBゴールドです。
筆者はSprintと10年以上契約しているので、SIMロック解除のリクエストをしようと思えばもっと早くからできたんですが、ニーズが無かったのと、SIMフリーはiPhone 5があったので、「いつかやらなければ・・・」と思いながら、放置していました。

数ヶ月前にSprintの一般カスタマーサービスに連絡し、どこに電話すれば良いかは調べてありました。
今日はなんか、その気になったので、昼過ぎに担当部署に電話してみました。

SprintのSIMロック解除は、「International Customer Service」へ電話してリクエストすることになっています。
Sprint版のiPhoneは、アメリカ国内SIMロックですから、「米国外(International)に渡航した場合に、SIMロック解除の恩恵を受ける。」ということで、担当窓口は「International Customer Service」となっています。
その電話番号は、「(888)226-7212、Option 2」です。

で、指示されたとおりの電話番号(888-226-7212)に電話すると、・・・
音声ガイダンスが流れ、まずは「電話してきた用件は、この(掛けて来ている携帯電話の)電話番号ですか?」との質問。当然、「Yes(1番だったかな・・・)」と入力し、・・・
次に、質問を覚えていないけれども、「その他」を選択。これで、オペレーターが出てくるかと思うや・・・
また、選択オプションがあって、また「その他」を選択。
それが、延々と続いて、5回「その他」を選択したら、やっと「生の声」のオペレーターが出てきた。
普通、3回くらい選択オプションを選んだら、頭に来ますよね。
最近、こんなにメニュー分岐の階層の多い電話の音声ガイダンスメニューは、久しぶりです。
確か、「こんなにメニュー階層が多いと、顧客が嫌になって途中で電話を切るから、メニューは簡素化する」というのが、最近の傾向ではなかったのでしょうか?
それとも、意図的に顧客に電話を途中で切らせるように仕組んでる?

で、繋がったカスタマーサービスに「iPhone 5sのロックを解除したい。(I want to unlock my iPhone 5s.)」と言ったら、話が通じない。
「盗難報告でもしていたの?見つかったから、アカウント・ロックを解除したいの?」のような話。
「こりゃあ、ダメだ」と思い、「海外でほかの会社のSIMを使えるようにしたいんだけど・・・通常、International Customer Serviceが対処してくれて、シリアル番号を聞いて、アップルに申請して、SIMアンロックするんだけど・・・」と、電話の向こうのカスタマーサービスに話すと、いろいろコンピュータで調べた挙句、「International Teamに転送します。」
えっ?筆者は、「この電話番号が、International Customer Serviceだ」と言われた電話番号に電話したんだけど、迷路のような音声ガイダンスで、「普通の」カスタマーサービスに到達してしまったわけ!?

・・・ああ、これだから、Sprintは加入者が減るばかりです。

で、転送してもらった「International Customer Service」のほうでは話がスムーズでした。PIN番号と、SIMロック解除してもらいたいiPhoneの電話番号を聞かれただけ。そして、アカウント履歴を調べて、SIMロック解除リクエストの資格があるかどうか。(新規アカウントであれば、90日以上アカウントを保持していること。)あとは、理由・・・理由は、「近々、xxxの国へビジネス・トリップする予定があり、そのときに現地のSIMを使いたいから。」で充分。
IMEI(MEID)番号は聞かれませんでしたね。電話番号だけです。
電話番号から、IMEI(MEID)番号が分かるようです。
※ Sprintの場合は、SIMと本体のシリアル番号(MEIDまたはIMEI番号)が「紐付き」になるということが言われており、同じSprintのSIMでも、他のSprint端末には使えないそうです。

そして、驚いたことに、「大体、2-4時間、そう、3時間でSIMロック解除が完了するから、そのあと、iPhoneをPCのiTunesに繋げ、バックアップしてから、復元すれば、解除される。」と言われました。
AT&Tだと1~5日掛かるのが普通なので、「3時間で(iPhoneの)SIMロック解除が完了する。」と言われて、ちょっと驚きましたね。

Sprintの「International Customer Service」の担当者に電話でのSIMロック解除リクエスト受付が完了すると、Eメールで確認メールが来ます。

そのあと、テキストメッセージで、「今のカスタマーサービスの対応はどうだった?」というアンケート調査が来ました。

Q1:「今のカスタマーサービス担当者(名前指定)の対応は、5段階評価の何番?」
迷路のような音声ガイダンスのメニューと、最初に対応した担当者の知識の無さ、そして、それによって時間を無駄にしたことには、腹が立ちました。しかし、質問が、最後のカスタマーサービス担当者の名前指定で、その対応について聞いてきたので、一応、「5」を返してあげました。

そして、次の質問。
Q2:「Sprintを家族や友人に勧めますか?」
「1」(薦めない)でも良かったので、ちょっと遠慮して、「3」(中立)に。

そしたら、また質問。
Q3:「その理由は?」
そんなもの、当たり前ジャン! Sprintのネットワークって、4キャリアのうち、最悪だから!

こう言う、分かり切った質問をしてくるSprintには、本当にヘキヘキします。
Sprintの人間は、分かっていると思います。
このアンケートは、ソフトバンクの指示?
こんなことをやったって、加入者は増えないよ。

■ Sprint iPhone 5sのSIMロック解除最終手順

さて、14:12にSIMロック解除をリクエストし、17:21にそろそろ3時間経ったので、SIMロック解除作業が済んでいるかどうか確認してみることにしました。
前回のAT&T iPhone 5のSIMロック解除で、iOS 7ではPCのiTunesに接続する必要無く、OTAでSIMロック解除作業が済む事を経験しているので、今回はその手順の再確認になります。

SprintのiPhoneではアメリカのキャリアのSIMは「国内SIMロック」されているので、米国外のSIMが必要です。
筆者は、ソフトバンクの銀SIMを使うことにしました。
とは言え、ソフトバンクの銀SIMはナノSIMは持っていないので、ノーマルSIMを使います。
iPhone 5/5sのナノSIMトレイから、フレキシブル・リボンで外部のノーマルSIMトレイに繋ぐ、「iPhone 5/5c/5s用 ノーマルSIMカード アダプタ」を使用します。これに、ソフトバンクの銀SIMを載せ、反対側のナノSIMトレイはiPhone 5s本体に差し込みます。
ただし、このアダプターを使うと、必ずiPhone 5/5c/5sの電源を一旦消し、入れ直さないと、アダプター内のSIMを読まないので、注意です。

ノーマルSIMアダプターをセットし、ソフトバンクの銀SIMを載せ、iPhone 5sの電源を消して、入れ直すと、アクチスクリーンが画面に出ます。

次に、「アクティベーション・ロック」のアップルIDとパスワードの入力画面。(このiPhoneが、iOS 7以上で、「iPhoneを探す(Find my iPhone)」に登録されているため。)
入力後、「次へ(Next)」をタップ。

あ、早すぎました。次の画面のスクリーンショットを取れませんでした。

でも、その次の画面で、普通にホーム画面に進みました。SIMロック解除が完了した証拠です。本当に、3時間ほどで手続きが完了してしまいましたね。Sprintさん、これだけは、「偉い!」と褒めたいです。

ちゃんと、ソフトバンクのキャリアプロファイルが読まれています。

■ SIMロック解除されたSprint iPhone 5sに、AT&TのSIMを挿入すると・・・

さて、ついでなので、Sprint版iPhone 5sは「アメリカ国内SIMロック」されていることの検証をしましょう。これは、以前もSprint版iPhone 4sでやったんですが・・・

SIMロック解除されたばかりのSprint版iPhone 5sに、AT&Tのポストペイド契約中SIMを挿入します。

電波を「検索中(Searching)」から、

電波ピクトが一瞬表示され、

「Activation Required」画面になり、

「SIM Not Valid」で先へ進めません。
つまり、SIMロック解除されたSprint版iPhone 5sでは、AT&T(およびAT&TのMVNO)のSIMは、使用できません。

同じく、今度は、T-Mobile USのMVNOであるZIP SIM(旧Ready SIM)を挿入してみます。

SIMロック解除されたSprint版iPhone 5sに、ZIP SIM(旧Ready SIM)を挿入します。

電波を「検索中(Searching)」から、

「Activation Required」画面になり、

「SIM Not Valid」で先へ進めません。
つまり、SIMロック解除されたSprint版iPhone 5sでは、ZIP SIM(旧Ready SIM)や、T-Mobile US、およびT-Mobile USのMVNOのSIMは、使用できません。

ということで、SIMロック解除されたSprint版iPhone 5s(4sも、5も、5cも・・・)では、アメリカ国内の他社SIMは使用できません。

ここで、本当はauのSIMを挿入してどうなるかを実験したのですが、このSprint版iPhone 5sは現在、筆者のメインのiPhoneで、いろいろなデータが保存されています。
予想としては、以下ですでにiPhone 4sで検証しているように、au SIMをCDMA版iPhoneに挿入すると、その後、別のSIMを使用するのに、iPhoneのiOSの復元が必要になる可能性があります。
SIMロック解除したSprint(Verizon)iPhone 4Sは、auのSIMで使える!? – 2012年1月7日
の後半、
さて、これからが予想外の結果です・・・・
■ GSM/W-CDMAモードがSIMロック解除されているSprint用iPhone 4SにauのSIM挿入

以降参照。

メインに使用しているiPhoneを、実験のたびにiOS復元するには、(インストールしているアプリが多いので)復元に時間が掛かるので、これは、あと2、3日で手元に届くVerizon版iPhone 5cで実験して、後日、報告したいと思います。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「Sprint版iPhone 5s(A1453)のSIMロックを解除しました。・・・「Sprint版は、アメリカ国内SIMロック」の検証も。」への16件のフィードバック

  1. 参照サイトにもあるように、Sprint版のiPhoneは何もしないでも米国外SIM unlockだそうです。だからいろいろと早いのかな?

    管理人 返信:

    既知情報かと思って、この記事では触れませんでしたが・・・

    Sprint版iPhone 5s/5cは、アップルストアで定価でデバイスオンリーで購入した場合にのみ、(米国外)SIMフリーです。
    2年契約、または、Sprintショップで購入した場合には、SIMロックされています。SIMロックされているものは、契約後90日以上で、実際にそのiPhoneが回線契約されている場合にのみ、SIMロック解除リクエストが可能です。
    ここでSIMロック解除したのは、2年契約割引で購入したSprint版iPhone 5sです。このSIMロック解除リクエスト前には日本のSIMに対してもSIMロックされていたのは、事前確認済みです。(でなければ、SIMロック解除リクエストする理由がありませんので・・・)

    ※ スパムコメント防止のため、コメント入力で入力したURLは表示しないようになっています。
    Dr.Spockさんが「参照サイト」と書いているサイトは、
    http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51773001.html
    で、このロスアンジェルスのビンテージコンピュータさんの記事の公開後、日本のiPhone 5sユーザーが、アメリカで唯一、日本発売iPhone 5sと同じモデルで技適マークのあるSprint版iPhone 5sをアップルストアでデバイスオンリーで購入する(購入代行する)人が増えました。
    でも、その後、日本でもSIMフリーiPhoneが発売になり、Sprint版をアップルストアで定価でデバイスオンリーで購入するメリットは、カメラのシャッター音が消せるかどうかのメリットだけになりましたが・・・

  2. 日本に帰国することになり、先日アメリカのSprintカスタマーサービスに、unlockしたい旨を伝えると、早期解約料を払った後解除してあげるよ!と言われ、先ほどチャットできいたら、米国外にいるとunlockできないとのこと。
    先日連絡したときは国内にいなくても大丈夫だと張り切って言われたのに、この状況…
    日本でiPhone5をドコモで使おうと考えていたのに…
    Sprintのカスタマーサービスは、もっとしっかりしてほしいものです。

    管理人 返信:

    はい、SprintとVerizonは、アメリカ国内で端末(iPhone)をチェックするために、OTA(電波)でカスタマーサービス側からiPhoneにPingする必要がありますので、アメリカ国内にiPhoneがないとSIMロック解除できません。
    しかも、Sprintは契約中(電話番号が生きている)でないとダメだと言われました。
    VerizonのiPhone 4sは、契約中で無くでも良いと言われました。(iPhone 5/5s/5cはもともとアンロック版なので、後でSIMロック解除する心配は不要ですが・・・)

  3. 質問失礼致します。

    SprintのiPhone5sをアンロックした物を初期化等をした場合、最初のアクティベートはSprintのSIMが必要といった事はありませんでしょうか?

    ソフトバンク等の日本のSIMで初期化後でもアクティベート出来ますでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    管理人 返信:

    アンロックしたiPhoneは、原則的にどのSIMででも初期アクティベートできます。それが、アンロック(SIMフリー)iPhoneの定義です。

    ただし、Sprint版のiPhone 4S~6/6+は、アメリカ国内SIMに対しては「米国内SIMロック」されていますので、AT&T、T-Mobile US、Verizon、それらのMVNOのSIMでは初期アクティベート出来ません。

    また、例外的ですが、GSM基準に従っていないSIMでの初期アクティベートもできないことがあります。たとえば、KDDI AUの昔のSIM(LTE非対応SIM)。

    けんじ 返信:

    ご回答ありがとうございました。

  4. アメリカに留学中の学生です。日本から持ってきたiphone(au)を壊してしまい新しくamazonでsprintのiphone5sを安価なのにつられて買ってしまいました。現地のプリペイドのSIM(stright talk)をさしても使えず、調べていたところこの記事をみつけました。なんとかして使いたいのですがなにかいい方法はありますか?

    管理人 返信:

    Sprint版のiPhoneは、一般的にアメリカ国内キャリアのSIMに関してはSIMロックされています。
    ただし、2015年2月11日よりSIMロック解除のポリシーが変わったので、その中古iPhone 5sのもともとのオウナー(購入者)が、
     - 定価で購入している
     - 2年契約を、早期解約料金を支払って解約している
     - 分割払いで購入している場合は、分割払いを完済している
    のであれば、Sprintのカスタマーサービスに電話して無料でSIMロック解除してもらえます。
    もし、残債が残っている、または、早期解約料金を払わずに解約している、場合には、Sprintで無料でSIMロック解除リクエストはできません。さらに、盗難iPhoneとして記録されているものも、SIMロック解除できません。

    サードパーティーで$100前後支払えば、SIMロック解除リクエストできます。(盗難iPhoneは、この方法でもできません。)
    http://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2050601.m570.l1312.R1.TR10.TRC1.A0.H0.XSprint+iPhone.TRS1&_nkw=Sprint+iPhone+5s+factory+unlock&ghostText=&_sacat=0

    問題は、このSIMロック解除をしても、アメリカ国内のSIMに対しては「国内SIMロック」されている可能性があり、アメリカ国内のキャリアのSIM(StraightTalkを含む)は使えない可能性があります。

    つまり、Sprintには「米国外SIMを使えるようになる、Unlocking for international travel」と、「米国内のSIMも使えるようになる、Domestic SIM Unlock(DSU)」の2種類があるのですが、Unlocking for international travelはSprint加入者なら比較的簡単な条件で解除してもらえますが、DSUの方は
     - 定価で購入している
     - 2年契約を、早期解約料金を支払って解約している
     - 分割払いで購入している場合は、分割払いを完済している
    の条件を満たした場合のみ、Sprint側から自動的にSIMロック解除されるのを待たないと、自分では何もできない状態です。

    また、ネットを探せばiPhone 5sのSIMロック解除アダプターは見つかりますよ。見つからないとしたら、あなたの努力が足りないだけです。ただし、iOS 7や8以上の場合、このSIMロック解除アダプターを使っても、2Gでしか接続できません。2Gでネットアクセスは、すっごい遅いです。

    アメリカで使用するなら、Sprint版を買うと、ややこしいです。
    早く手放したほうが、幸せになれます。

    管理人 返信:

    あ、もうひとつ方法があります。
    Sprint版は、Sprintのプリペイドか、SprintのMVNOのSIMで使用すれば、SIMロックされた状態でも使用できます。
    たとえば、SprintのMVNOは、ting.comがあります。
    以下はNexus 5をTingで使用する場合の手順ですが、iPhoneでも似たようなものです。参考にしてください。
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=19748

    管理人 返信:

    知恵袋で質問者様の質問に間違った回答をされている方がいますが、Sprintは昨年秋から自社ブランド(Sprintブランド)のプリペイドにも力を入れて拡張しており、また、Tingを初め、SprintのMVNOが何社かありますので、SprintのMVNOではSprintのiPhoneをアメリカ国内で使用することは可能です。

    さらに、2015年2月11日からアメリカのキャリア自主的なSIMロック解除方針によって、条件が満たされた場合には端末をSIMロック解除して、アメリカ国内の他社SIMを使用できるようにSprintを含め、各社努力していますので、Sprint版iPhoneをめぐる状況は昨年と今では違っています。

    まあ、アメリカに住んでいない知恵袋回答者に、刻々と変わるアメリカのプリペイド事情を正しく回答するのは不可能だと思いますし、それを期待するのも無理でしょう。

    yoshiki 返信:

    たくさんのお返事ありがとうございます。その後調べてみてR-SIM10というアマゾンなどで売られているSIMロック解除ようのアダプターを見つけました。ios8以上に対応と書いてありましたが、管理人さんのおしゃった2GBしかでないというのにはあてはまらないのでしょうか?
    たびたびすいません。

  5. この記事にあった「ノーマルSIMアダプター」が欲しくて検索したのですが、出てくるのは普通の(小→大)SIMアダプタばかり。
    どうやら「SIMエクステンダ」というのが正式名称のようなので、記事中にその名前を書いていただけたら私のような者の助けになると思いコメントさせていだだきました。
    (iPhoneでなくandroidですが、いろいろなSIMをカットすることなくテストしてみたいのです)

    A Yoshida 返信:

    「サイズの違うSIMで通信テストが出来る、SIM Extender」
    https://blogfromamerica.com/?p=25152
    参照。

    Kawamoto 返信:

    そんなページがあったのですか、それは大変失礼いたしました。

    A Yoshida 返信:

    色々あって一部の記事は有料(小額)にしてありますが、SIM Extenderの購入先も上のリンク先に書いてあります。

コメントは受け付けていません。