Google Project Fi Data-only SIMを注文して、使ってみました。




Googleが2015年12月15日、データオンリー専用SIMのリリースを発表しました。
【Google – Project Fi Help Forum】Introducing data-only support from Project Fi - 2015年12月15日

このデータオンリーSIMは既存のGoogle Project Fiスマホプラン加入者が、その契約データ通信容量を、1台または9台までの複数の他の端末で、追加料金無しで共有して使えるようにするものです。
一アカウントで9枚までのデータオンリー専用SIMが同時に使用できます。
しかも、SIM代は無料。毎月の端末毎の基本加入料も無料です。

データ通信料金はスマホプランのほうで1GBあたり$10、超過分も1GBあたり$10。当月のデータ未使用分は1MB単位($0.01)で翌月返金(クレジット)されます。

親のスマホ料金はデータ通信使用料とは別に、毎月の基本料金となるアメリカ国内通話・テキスト使い放題が月$20です。
つまり、まったく何も使わなければ、月$20+諸税(約$5)で電話番号を維持出来て、さらに9枚までのデータ専用SIMを無料で所有できます。
※ Google Project Fiの親スマホプランは、現在、北米版のNexus 6、Nexus 5X、Nexus 6Pのみが対応になっています。親スマホプランはキャリアはT-Mobile USとSprintを端末使用地で最適に選択して自動的に選ぶことになっており、SprintのCDMA2000対応の北米版のみがGoogle Project FiスマホSIMのアクチできる対象端末になっています。

Google Project FiスマホプランおよびデータオンリーSIMは、アメリカ国外でもデータ容量プラン範囲内 は別料金(国外は別料金で、1GBあたり$10)で120カ国で2G速度(256Kbps)でアクセスでき、超過分は1GBあたり$10です。通話はWiFi Callingが利用でき(相手先によって低額のVoIP料金が発生。アメリカへは無料。)、現地携帯回線を使用した場合には(日本では)1分当たり$0.20で課金されます。

もし、長期で使わない月があれば、一回に付き最大3ヶ月まで使用を休止できます。

■ Google Project Fi Data-only SIMを注文

Google Project Fi Data-only SIMを注文するには、ブラウザーから自分のGoogle Project Fiアカウントにオンラインでアクセスし、
【Google – Project Fi】Account

「Your plan」をクリックし、「ADD DATA-ONLY SIM」をクリック。ポップアップの右下、「CONTINUE」をクリック。「Ship to:」の「Select an address」で発送住所を選んで、「Buy」ボタンをクリックします。

Eメールで注文確認メールが送られてきます。

1-2日後、SIM発送Eメールが届きます。

そして、発送から2-3日後、SIMがFedex Groundで送られてきます。







■ Google Project Fi Data-only SIMのアクティベーション

Google Project Fi Data-only SIMのアクティベーションはいたって簡単で、SIMカード台紙に指示されたとおり、
【Google – Project Fi】Project Fi Data-only SIM - Activate your SIM
にアクセスし、SIMカードに印刷されている16桁のコードを入力して、「ACTIVATE」ボタンをクリックするだけです。
使用する端末のシリアル番号(IMEI番号)を入力する必要も無く、手元にそれがある必要もありません。



■ Google Project Fi Data-only SIMの使用対応機種

Google Project Fi Data-only SIMはアメリカ国内ではT-Mobile USの回線を使用しているため、
 - T-Mobile USの周波数に対応した機種
 - ● LTE AWS (Band 4)、700MHz (Band 12)、1900MHz(Band 2)
 - ● 3G 1900MHz(Band 2)
 - ● 2G 1900MHz
 - SIMフリー、または、T-Mobile USにSIMロックされた機種
であれば、基本的にどれでも使用できます。
また、アメリカ国外で使用する場合には日本を含む120ヵ国の現地のキャリアにローミングし、3G接続で最大256Kbps速度でデータ通信が接続できます。(アメリカ国内とは別料金。)

公式案内ではテザリングには対応していないことになっていますが、筆者の検証ではiPhone 4sではテザリングは使用できませんでしたが、iPad 3では使用できました。
【Google – Project Fi Help】Use Project Fi with tablets and other compatible devices

■ Google Project Fi Data-only SIMの検証

● SIMフリーiPhone 4sでは、APNを「h2g2」と設定することにより、データ通信が可能になりました。

iPhone 4s本体でテザリング(Personal Hotspot、インターネット共有)は設定可能でしたが、実際に他の端末をこのiPhone 4sにWiFiで接続すると、T-Mobile USのアカウント画面に接続し、「Your data plan does not work on this device.」と表示され、テザリングアクセスが出来ません。

● iPad 3では、APNを「h2g2」と設定することにより、データ通信が可能になりました。

iPhone 4sではテザリングは使用できませんでしたが、iPad 3ではテザリングの設定も使用も可能でした。つまり、他の端末をこのiPad 3にWiFiで接続すると、エラー無くテザリングアクセスが可能でした。

● SIMロック解除したAT&TのポケットWiFi、AT&T Velocity (ZTE MF923)にGoogle Project Fi Data-only SIMを挿入すると、APNは自動で設定され、モバイルルーターとしてLTE速度で使用可能でした。

● SIMロック状態のT-Mobile USのポケットWiFi、T-Mobile 4G LTE HotSpot Z915にGoogle Project Fi Data-only SIMを挿入した場合にも、APNは自動で設定され、モバイルルーターとしてLTE速度で使用可能でした。

以上から、Google Project Fi Data-only SIMの公式サポート端末
 - Nexus 7 – K009 (2015 US LTE)
 - Nexus 9 – 0P82300 (2014 US LTE)
 - iPad Air 2 – Model A1567 (2014)
 - iPad Mini 4 – Model A1550 (2015)
 - iPad Pro – Model A1652 (2015)
 - Galaxy Tab S – Model SM-T807V (2015)
以外でも、(アメリカ国内では)T-Mobile USの周波数に対応しており、かつ、T-Mobile USのSIMを認識できる端末では、Project Fi Data-only SIMが使用できることは確実です。

ただし、Google Project FiデータオンリーSIMはナノSIMが送られてきます。ナノSIM以外の端末で使用するには、SIMアダプターが必要です。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「Google Project Fi Data-only SIMを注文して、使ってみました。」への10件のフィードバック

  1. 管理人様、

    もし、知っておられたら、教えていただきたいのですが、このGoogleのプランの使用料金の上限はあるのでしょうか?彼らの説明を見ていると、10GBまでの料金しか載っていなかったので、基本20ドル+データ10GB、100ドル=120ドル/月が上限となるのか、HPは、参考として10GBが書かれているだけで、上限なしの青天井なのかよくわかりませんでした。

    A Yoshida 返信:

    どこを読んでも上限は書かれていませんので、上限は無いと思います。
    また、予想使用バイトをどのGBに設定しても、超過分は1GBあたり$10で(1MB単位で)超過課金されます。
    しかし、毎月10GB使うつもりで月$120を払うつもりなら、他のキャリアのプランのほうが安いですよ。
    たとえば、T-MobileならUnlimited(月22GB以上は混線時速度制限)は月$95ですからね。

  2. ご返信ありがとうございます。やはり、書いていないので、T-Mobileのような料金上限はないですよね。安心して使いたいなら、T-Mobileのプランがいいですね。

    A Yoshida 返信:

    Project Fiのサポートページには端末側でデータ容量を設定して、そのリミットに達したらデータをオフにする設定の仕方が載っています。
    https://support.google.com/fi/answer/6172588
    しかし、これはアンドロイドの場合で、iOS端末でデータオンリーSIMを併用した場合には使えませんね。

  3. 有用な情報ありがとうございます。
    自身のことですが、日本でdata only simを使用しようとしてもうまくいきません。
    米国で作動している状況で(ipadやandroidなど)日本に持ってきても、日本では電波もひらいません。
    親機(androidやiphone)のほうの通話・データのほうは米国での設定で問題なく日本でも使えます。
    日本でdata only simを使用するには、なにか特別な設定が必要なのでしょうか?
    情報があればお知らせください。

    A Yoshida 返信:

    APNを設定しましたか?(h2g2)
    Data Roaming(データローミング)をオンにしていますか?
    Enable LTEはオンですか?

    問題無く使えるはずですがね。自分は問題無くiPad Pro、iPad Pro 10インチ、iPad Pro 12 インチが使えています。

    本体の周波数をチェックするには、具体的にiPadとアンドロイドのモデルを書いてください。

  4. 返信ありがとうございます。
    APNの設定も行い、Data Roaming(データローミング)をオンにしています。
    Enable LTEもオンです。
    carrierも自動、手動にしても電波ひらいません。米国では問題なくこの設定で使えています。
    今回はipad miniを持っていています。前回andoroidでもつながりませんでした。
    差し障りなければ、確実に使用できた機種等お教えください。

    A Yoshida 返信:

    今持っているのはiPad Pro, iPad Pro 10, iPad Pro 12ですが、どれも問題無く使えています。(iPad Proは妻が使っています。)
    iPhoneは日本で無料でデータローミング出来るSprintとT-Mobile(妻)に加入したのを持っているので、Project FiのData Only SIMは使っていません。
    Project Fiは日本ではドコモまたはソフトバンクの電波を使用するので、その電波があるところでないと繋がりませんよ。

  5. ありがとうございます。
    やはり海外でのData Only SIMの使用に制限があるのかしれません。
    私も主契約の通話・データのsimは問題なく複数の機種で日本で使えます。
    一度Googleに問い合わせてみます。
    ありがとうございました。

    A Yoshida 返信:

    自分はData Only SIMを5枚持っていますし、SIMを受け取ったときも通常のアクチ操作以外には国際ローミングのために何も追加手続した覚えは無いし、妻は一人で日本(神戸)に一時帰国するときもありますが、問題無くiPadで使えています。
    最近、Project Fiは課金制限が出来て、6GB以上はいくら使っても月の通信料が$80(基本通話料$20を含む)プラス税を超えないようになりましたね。
    私の妻は今年の6月も日本に3週間ほど帰ったとき、7GBくらい日本のドラマをiPadで見ていましたが、特に問題無かったですよ。

コメントは受け付けていません。