- Old Counter
アメリカ「公式」SIMフリーiPhone 6/6 plus
予想通りというか、実質的には何も変わらないというか・・・・
しかし、これまで「T-Mobile Contract-Free」表示だったアメリカ・アップルストアのiPhone 6のT-Mobile版の表示が、いつものように感謝祭翌朝には「Unlocked and contract-free」になっています。(実は、その前には見ていないので、いつ変わったのかは正確にはわかりませんが・・・)
アメリカ・アップルストアの「公式」SIMフリー版iPhone 6/6 plusは、「A1549 GSM/A1522 GSM モデル」であるはずですが、実際には「A1549 CDMA/A1522 CDMA モデル」が販売されており、SIMフリーのAT&T版、T-Mobile US版、Verizon版、そして、アメリカ「公式」SIMフリー版は、すべて同じモデルで同じ周波数対応と報告されています。(筆者のAT&T版iPhone 6も「A1549 CDMAモデル」で、アクティベート済みのVerizonのSIMでも3G CDMA/LTEで使用出来ています。)
※ ただし、この記事は、アメリカ「公式」SIMフリーiPhone 6/6 plusが「A1549 GSM/A1522 GSM モデル」ではなく、「A1549 CDMA/A1522 CDMA モデル」であるということを保証するものではありません。自己リスクでお願いします。
いつも楽しく拝読させていただいております。一つ質問です。
「筆者のAT&T版iPhone 6も「A1549 CDMAモデル」で、アクティベート済みのVerizonのSIMでも3G CDMA/LTEで使用出来ています。」とありますが、AT&T版iPhone6は一括購入されたためにUnlocked、という理解で正しいでしょうか。AT&Tは2年契約の場合はSIM Lockedなのではないかと思いましての質問です。
また、Verizon版は2年契約であってもUnlockedでしたよね?
管理人 返信:
2014年12月1日 8:05 AM
>AT&T版iPhone6は一括購入されたためにUnlocked、という理解で正しいでしょうか
いいえ。
AT&T版を2年契約でSIMロック状態で2014年9月19日に受け取りましたが、翌20日にサードパーティFactory Unlock業者に手続きしてSIMロック解除リクエストを開始。手違いがあって(手数料がiPhone 5s用の手数料だったことがあとで判明して、返金され、iPhone 6の手数料で再申請)、9月27日に再申請し直して、9月30日にSIMロック解除されました。
SIMロック解除手数料は、当時、$97でした。(今はもっと安いはず。)
もちろん、AT&Tの規律に従って、数ヶ月待ってAT&Tに申請すれば、無料でSIMロック解除できたんですが、・・・
もともと、端末代は$450安く買っていますから。
>AT&Tは2年契約の場合はSIM Lockedなのではないかと思いましての質問です。
もちろん、AT&Tの2年契約は、SIMロック版です。
しかし、サードパーティにFactory Unlock申請すれば、契約条件は不問・調査不要、です。
>また、Verizon版は2年契約であってもUnlockedでしたよね?
Verizon版のiPhoneは、iPhone 4S以外は、どのような購入条件で買ってもunlockです。
コメントありがとうございます。
Factory Unlock業者でのUnlockだったのですね。ご教示いただきありがとうございました。
突然のコメント失礼いたします。
アメリカ滞在中にアマゾンでCertified Refurbished sim unlockedのiPhone6/6sを購入しようと考えています。
GMS/CDMA等もよくわからず、日本に帰って使えないというようなことは避けたいのですが、購入に問題がないか、どのような点を事前に確認したらよいか、アドバイスいただけないでしょうか。
アメリカ国内では、US Mobile(使えないのであればT-mobile プリペイド(no data))、日本では格安sim(ぷららモバイルまたはU-Mobileの予定)を使用したいと考えています。
A Yoshida 返信:
2016年1月9日 10:14 PM
6も6sもどちらも、日本ではKDDIとMineoさえ使わなければ、「技術的には」どの格安SIMでも使えますよ。
ただし、6のGSM版は技適マークが無いので、日本で日本のSIMを挿入して使うのは現在違法、夏までには3ヶ月以内なら使えるようになりますが、それ以上は違法です。
6SはGSM版でも技適マークがあるので、長期使用も合法です。
US MobileはT-MobileのMVNOなので、6も6sもどちらも使えます。
つぐ 返信:
2016年1月17日 1:24 AM
はじめまして。横から失礼します。
昨年米国のアップルストアでsimフリーのiphone6(A1586)を購入しました。
先日日本に帰国し、本端末でauと契約しようとしましたが、LTEに接続できないと言われました。通話は可能です。
A1586はauでも使用可能と理解していましたが違うのでしょうか?
米国版simフリーのiphone6sであればauも使用可能でしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
つぐ 返信:
2016年1月17日 1:32 AM
補足です。
事情により、アメリカ版simフリーを購入して、帰国後にauを利用したいのですが、何か方法はあるでしょうか。
A Yoshida 返信:
2016年1月17日 8:49 AM
日本以外のA1586には2種類あり、アメリカSIMフリー版/Sprint版A1586と、香港・欧州を含むそれ以外のA1586があります。
アメリカSIMフリー版とSprint版はGSMとCDMAの両方に対応しており、KDDI auが販売しているモデルと全く一緒です。(シャッター音が消せる・消せない点が違う)。
香港・欧州を含むそれ以外のA1586はGSMのみでCDMAに対応していないため、3G通信が出来ません。
店員さんは香港版A1586と勘違いしているんじゃあないですか?
本当に実際にLTEが使えないんですか?
つぐ 返信:
2016年1月17日 1:01 PM
はい。2店舗のauショップに行きましたが、いずれもダメでした。
店員からは、LTEの電波は拾えているが使用できない、端末の問題だろう。と言われました。
逆にアップルからは回線の問題だと言われており、何が問題なのか不明です。
auショップの店員が設定を誤っているのか、本当に対応していないのか分かりません。VoLTEのsimか否かは関係あるのでしょうか?
あるいは、米国で購入してもGSM版である可能性はありますか?
A Yoshida 返信:
2016年1月17日 1:16 PM
>あるいは、米国で購入してもGSM版である可能性はありますか?
ありません。全てGSM/CDMA(兼用)版です。
まずは、基本的なところから確認します。
1.「設定⇒一般⇒情報」で、キャリア項目は「KDDI ナントカ」(ナントカは、数字)に成っていますか?
2.1.がKDDIの場合、「設定⇒モバイルデータ通信」で、「モバイルデータ通信」がオン、「LTE回線を使用」が「音声通話およびデータ」または「データ通信のみ」を選んでいますか?
3.1.がKDDIの場合、「設定⇒一般⇒リセット⇒ネットワーク設定をリセット⇒ネットワーク設定をリセット」を試してみましたか?
つぐ 返信:
2016年1月17日 3:26 PM
2.に問題ありです。
1.については表示されています。
3.についても試みてみました。
しかし、2.については、「LTEを使用」の項目自体がありません。「モバイルデータ通信」「4Gをオンにする」の項目のみがあり、いずれもオンになっています。
A Yoshida 返信:
2016年1月17日 8:50 PM
いや、キャリアプロファイルによって「LTE」と表示するか「4G」と表示するかは違ってきますので、その違いは大きな問題では無いです。
では、次の質問:アメリカ版SIMフリーiPhone 6に使用しているKDDIのSIMは、新規に今回iPhone 6/6s用に契約したものですか?それとも、今まで5sや5や他のスマホやガラケー用にに使っていたものを転用したんですか?
つぐ 返信:
2016年1月17日 9:07 PM
なるほど。ご丁寧にありがとうございます。
SIMは今回新規に契約したものです。一度違うSIMに差し替えてもらいましたが、それでもだめでした。
A Yoshida 返信:
2016年1月17日 10:33 PM
SIMの問題というよりは、契約の種類の問題でしょう。たとえば、KDDIの5/5sで使っていたSIMは、そのままでは6/6sに刺してもだめなようですね。契約がちゃんとLTE対応になっていないと。VoLTE契約が必要かどうかは知りません。
とにかく、普通にKDDI au版のiPhone 6で契約すべきSIMを、アメリカ版A1586で使えないのなら、iPhoneの問題とは考えにくいですね。KDDIがシリアル番号でブロックしているのかもしれないし、分かりません。
まず、やってみることは、そのSIMをKDDI au版のiPhone 6に刺して、LTE(4G)が使えるかどうかですね。ショップではそれは試してみてくれたんですか?
つぐ 返信:
2016年1月17日 10:53 PM
>まず、やってみることは、そのSIMをKDDI au版のiPhone 6に刺して、LTE(4G)が使えるかどうかですね。ショップではそれは試してみてくれたんですか?
いえ、試していません。試してみて、使用可能かどうかで何が変わってくるのでしょうか?
A Yoshida 返信:
2016年1月18日 11:04 AM
まず、KDDI版iPhone 6で問題無く使えるSIM(と契約内容)かどうかを確認しないといけないじゃあないですか。
その上で、その「KDDI版iPhone 6で問題無く使えるSIM」をアメリカ版iPhone 6 A1586に入れてみないと、使おうとしているSIMそのものが正しいSIMかどうかすら現状では分からないですよ。
それでもアメリカ版iPhone 6 A1586で使えなければ、
1.アメリカ版A1586の設定に問題がある。または、ネットワークプロファイルをインストールしないと、LTEが繋がらない。(ネットワークのリセットすれば設定がリセットされるので、これは可能性は低い。)
2.KDDIがシリアル番号でアメリカ版A1586をブロックしている。
3.海外版A1586ではKDDIのLTEに繋がらないように、KDDIがブロックしている。
などが考えられます。
ともかく、同様なことをKDDIのSIMでやったことが有る事例をネットででも見つけないと、お手上げですね。
私はKDDIと契約できる状況に無いし、KDDIのiPhone 6用のSIMも入手できないので、これ以上は分かりません。こういうのは2chあたりのそれ相当のスレッドに投稿すると、反応が有ると思いますよ。
つぐ 返信:
2016年1月18日 11:18 AM
ありがとうございました。
auショップで何枚か違うSIMを差し替えてますので、SIM自体の誤作動の可能性は低いように思われますが、試してみます。
2または3の場合はどうしようもないですね。
だとすると、仮に米国版SIMフリーiphone6sを持ち帰っても同様にauでは使用できない可能性が高いのでしょうか。
A Yoshida 返信:
2016年1月18日 11:31 AM
2chスレッド:
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443775138/
553 :iOS:2015/10/11(日) 19:08:10.10 ID:ApvlYbIr
iPhone 6 では互換性ナシで使えなかった au VoLTE専用SIM(au Nano IC Card 04)が、6sで使えるようになってるな
試しに Xperia Z4のVoLTE専用SIMを au版6sとVerizon版6sに入れたところ全てのサービスが使えて通信データも正しく反映されてるから問題ないな
いやぁ知らなかったわ
参照。
つぐ 返信:
2016年1月18日 11:38 AM
なるほど、6sなら使えそうですね。
色々と調べてみます。
非常に参考になりました。ご丁寧にありがとうございました。