アップル発表会(2012年9月12日)で注目すべきこと。


- Old Counter



一応、アップル新作iPhone(兼、iOS 6、兼、iPod/iPod Touch)発表会は、2012年9月12日午前10時(アメリカ太平洋時間)に確定で、発売もほぼ21日に間違い無いと思われる証拠が巷では流れています。

iOS 6の内容も6月のWWDCで発表されているので、特に驚くことは無いでしょう。

ただ、以下、どこを探してもなかなか確定的情報がありません。筆者は12日の発表の注目のポイントは、以下の点だと思っています。
 
 

1.予約開始は、いつから?

iPhone 4Sでは、
● 新作発表会 2011年10月4日午前10時(太平洋時間)
● 予約開始 2011年10月7日午前零時1分(太平洋時間)
● 出荷開始/店頭販売 2011年10月14日より
でした。

新iPadは、発表同日午後には予約が開始されました。

今回は、予約開始はいつでしょう?
追記:事前の予測では、発表同日、発表会見終了後に予約開始、と言う見方が多いようですね。

諸ニュースによると「アップルはiPhone 5を、最初の1週間で1000万台販売するであろう」と予想されています。
Apple could sell 10 million in a week iPhone 5, analyst says – 2012年9月5日

したがって、予約に乗り遅れると、iPhone 5を手にするのはずいぶん待たないといけなくなりそうです。
 
 

“アップル発表会(2012年9月12日)で注目すべきこと。” の続きを読む

RadioShackがプリペイド携帯サービス開始。Cricketの回線を再販。


- Old Counter




 

全米・メキシコに約7200店舗を持つ小型電気店、RadioShackは、本日2012年9月4日プレスリリースを発表し、明日9月5日よりRadioShack店舗で同社ブランドのプリペイド携帯サービスを発売することを発表しました。
RadioShack and Cricket Communications, Inc. Team Up to Launch RadioShack No-Contract Wireless Service – 2012年9月4日

RadioShackは、Cricket(Leap Wireless International, Inc.)の電波を再販して、この事業を行います。

CricketはCDMA2000通信方式のキャリアで、主にアメリカ中部の都市に自社電波を持ち、全米の人口カバー率約20%のキャリアです。
そして、自社電波でカバーできない残りの全米約80%の地域では、CricketはSprintの回線を使用する「キャリア間ローミング契約」を結んでいます。
したがって、RadioShackで契約したRadioShackプリペイド携帯は、CricketまたはSprintの3G CDMA2000回線を使用して通信することになります。

Cricketとしては全米50州に店舗のあるRadioShackを窓口にしてプリペイド携帯を販売することにより、販路拡大と回線の有効利用が獲得できます。

“RadioShackがプリペイド携帯サービス開始。Cricketの回線を再販。” の続きを読む

Windowsサーバー + WordPress(MySQL)の再起動が非常に遅くなる原因と解決策


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



あまり一般の人には関係無い話題ですが、備忘録のために記事にします。

筆者はWindowsサーバー使用の経験が長いので、このブログサイトのサーバーもWindowsサーバーを使用しています。
Linuxが嫌いだとか、どっちがパーフォーマンスが良いか、セキュリティーがどうとか、とか言うことではなく、経験上、Windowsサーバーのほうが初期設定や、何か問題が発生したときの解決が早い・・・とただ、自分でそう思っているので、そうしているだけです。

で、1年3ヶ月間くらい同じサーバーでこのサイトをインストールして運営しているのですが、最近、サーバーを再起動させるたびに、MySQL(WordPress)の再起動に時間が掛かります。1時間以上掛かります。その間、MySQLはウェブサーバーからアクセスできないので、一旦サーバーを再起動させると、1時間以上サイトがダウンします。

それほど頻繁に再起動するわけではなく、数ヶ月に1回なので、なるべく再起動させないようにしてきましたが、ついに最近、このサーバ-のハードディスクにScanDiskを実行させる必要性が出てきたので、他の3台のサーバーへのバックアップ(Warm Stand-by)を見直して、それらを最新の状態に更新し、テスト運用した後、本日、このブログサイトを別のサーバーに一時的に完全移動しました。

そこで、ScanDiskを問題のサーバーのハードディスクに実行し、その後、なぜ、MySQLの再起動に時間が掛かるのかをこのサーバーで調べてみることにしました。

まずやったことは、データベース(スキーマ)の削除と再構築。・・・でも、問題は解決しませんでした。

“Windowsサーバー + WordPress(MySQL)の再起動が非常に遅くなる原因と解決策” の続きを読む

Walmartも「買い物中に購入商品をiPhoneでスキャンしてセルフチェックアウトする」実験中


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



1ヵ月半ほど前に、シアトル周辺の食品スーパーが買い物中に購入商品をスマートフォンでスキャンして、セルフチェックアウトする実験を、1店舗から、5店舗+1ホームセンターに拡大したことを、ここのブログに書きました。
スーパーで買い物中にスマフォで購入商品のバーコードをスキャン ⇒ セルフ・レジ(チェックアウト)をスピードアップ – 2012年7月22日

このシステムは、買い物中に店内で購入商品のバーコード(UPCコード)を一個ずつスマートフォンのカメラでスキャンし、買い物が終了したら、専用のチェックアウト端末でそのスマートフォンと同期すると、事前に登録してあるクレジットカードで決済が瞬時に出来る、というシステムです。

本日、ロイター誌は、Walmartも同様の「Scan & Go」セルフ・チェックアウト・システムを、今週初めにアーカンソー州Rogersの本社建物近くのWalmart スーパーセンター店舗で、iPhoneを所有している社員を対象に開始した、と報道しています。
Exclusive: Walmart tests iPhone app checkout feature – 2012年8月31日

店内でスキャンした購入商品は、専用セルフチェックアウト端末で専用iPhoneアプリから購入データがトランスファー(同期)され、その後の支払い手順は通常のセルフチェックアウト端末のようにクレジットカードか現金で行われるようです。

そして、そのテストは拡大され、社員に「家族や友人」にも伝えて、テストに参加してもらうように呼びかけているようです。
Walmartはこのテスト運用のため、参加者に1時間の説明会に参加してもらい、その参加時間の代償として$100を支給、そして、テストで使用するために$25のギフトカードを参加者に配ったようです。

Walmartはアメリカ国内の全てのWalmart店舗を合わせて、1秒当たり1200万ドルのレジ職員への給料を支払っており、レジでのチェックアウト・プロセスの短縮化は、大きな経費削減に繋がります。
 
 

なお、同様の「Scan & Go」システムは既にアメリカ北東部のチェーン店、「Stop&Shop」で昨年2011年1月から商用として実現されており、そのソフトを開発した会社、Modiv Media社は今年2012年5月1日、大手マーケティング会社で大手食品スーパーなどチェーンのマーケティングを手がけるCatalina Marketing Corp. に買収されています。
スーパーで買い物中にスマフォでバーコードをスキャン⇒買い物合計が判って、関連クーポンが画面に提案される。 – 2012年5月3日

オーストラリアのスーパー、Woolworthsが店長890人にiPadを配布


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



オーストラリアで864店舗(Wikipediaによる)を展開する食品スーパーのWoolworthsは、全豪の890人の店長(Store Manager)に3G通信対応のiPadを配布し、店長業務の補助を行っています。
Woolworths deploys 890 iPads for ‘happier’ store managers – 2012年8月21日

Woolworthsは12ヶ月前に90ヶ所の店長を対象にiPad使用試験プロジェクトを実施し、成功を収めたので、2012年8月17日からオーストラリアの全店舗でこれを採用することになりました。

 

“オーストラリアのスーパー、Woolworthsが店長890人にiPadを配布” の続きを読む

デルタ航空が自社ハブ空港のひとつ、ミネアポリス空港のコンコース内3レストランに、250台のiPadを配置


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



最近、世界の航空会社のiPad活用が目立ちます。
● パイロットの機内持ち込み書類と、離陸前チェックリストやイン・フライト・マニュアル・チェックを、全てiPad化して、パイロットが機内に持ち込む書類類を軽量化しようという動き
United Continental replacing pilot manuals with iPads – 2011年8月23日
Airbus to launch electronic flight bag iPad apps for pilots – 2012年7月11日

 

“デルタ航空が自社ハブ空港のひとつ、ミネアポリス空港のコンコース内3レストランに、250台のiPadを配置” の続きを読む

病院内のiPad利用も、増えている:患者データのプライバシー保護の為、モバイル・ネットワーク・セキュリティ対策が頭痛の種


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



オンラインNetworkWorld誌が興味深い記事を今日、公開しています。
IPad management, security crucial in hospital tablet roll out – 2012年8月28日

カリフォルニア大学アーバイン校医学部大学院は、2年前から新入医学部大学院生100人全員にiPadを支給し始めました。
Incoming UCI medical students to receive iPads loaded with first-year curriculum – 2010年8月3日
同大学、および、付属病院は、医学生の教育のためにSharePointを利用し、iPadをクライアント端末とするドキュメント共有システムを、教育の一部として導入しています。

そして、2012年7月から大学病院の緊急患者受け入れ部門(Emergency Department)で、18人全員の担当医にもiPadを支給しました。

 

“病院内のiPad利用も、増えている:患者データのプライバシー保護の為、モバイル・ネットワーク・セキュリティ対策が頭痛の種” の続きを読む

CEDIA Expo 2012、2012年9月5~8日、インディアナポリスで開催


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



CEDIA(Custom Electronic Design and Installation Association)開催のCEDIA Expo 2012は、2012年9月5日から8日までインディアナ州インディアナポリス・コンベンション・センターで開催されます。
CEDIA Expo 2012 案内ホームページ

 

この展示会は、ホーム・オートメーションや家庭内テレビ音響システムをカスタム設計・設置する業者のための部品や装置を展示する会です。

今年のプレショー案内では、ZigBee家庭内無線ネットワーク対応のホームオートメーション機器のベンダーの比較的大きな公告枠が目立ちます。
ZigBeeは電力会社に後押しされているホームオートメーション無線ネットワークの基準なので、電力モニターとホームオートメーションが大きな話題になりそうですね。

毎年1月にラスベガスで開催されるCES(Consumer Electronics Show)は、それから数ヶ月以内にあちこちの量販店などで見かけるであろう電子機器が展示されますが、CEDIAに出品されるような製品は単体ではどこの量販店やホームセンターにも見られないような商品だと思うので、とても興味があります。

でも、だれも誘ってくれないので、筆者は行けません。

来年は筆者を通訳、兼、現地ガイド・運転手として、誰か誘ってください。

※ 流通・小売業向け店内テクノロジー展示会の、夏のRetailNowもよろしく・・・
2013年RetailNow、2013年8月4-7日、ラスベガス Mandalay Bay Resort & Casino
 

アメリカ国内で飛行機の離着陸時にも、iPadが使用できるようになる!?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



FAA、アメリカ連邦航空局は、iPadやKindleやNookなどのタブレット、ポータブルDVDプレイヤー、ゲーム機器などを航空機の離着陸時にも機内での乗客の使用を許可するかどうかについて、調査委員会を組織し、6ヶ月間調査・諮問を行った後、結論を出すことにする、と発表しました。

FAA reconsiders limits on consumer electronics in the sky – 2012年8月28日
FAA to study ban on personal electronics during takeoff, landing – 2012年8月28日(LA Timesオンライン記事は数週間経過すると、一般アクセスできなくなると思います。 ご了承ください。)

アメリカでは乗客による機内でのiPadなどのタブレット使用者が増えているだけでなく、航空機のパイロットが離陸前手順確認などに操縦席内でiPadを使用している航空会社もあり、パイロットが機内や仕事中に運び込む重い紙の書類やマニュアル類を減らしています。

このような状況の中で乗客からは、「操縦席でパイロットが離着陸時もiPadやノートパソコンを使用しているのに、なぜ、乗客は離着陸時にiPadなどを使用できないのか?」という疑問も出てきており、FAAは今回、調査委員会を編成し、安全が確認されれば、乗客も一定の基準内の電子機器は離着陸時にも許可していく、と発表したものです。

FAAによれば、昨年(2011年)1年間でパイロットによって報告された「電子機器による機内ナビゲーションシステムへの電波干渉の疑い」は75件ありますが、事後の問題の再現が難しく、パイロットの「電波障害疑惑」報告を検証するのが難しいのが現状です。

また、コンシューマー・エレクトロニクスのデバイスの種類も増えてきており、過去に作成された規則が新しい種類のデバイスに必ずしも適用し難い、という問題も発生しています。

さらに、航空会社によって一部のデバイスへの機内での使用規制がまちまちな問題もあり、乗客も混乱しています。

“アメリカ国内で飛行機の離着陸時にも、iPadが使用できるようになる!?” の続きを読む

iPadを使った食品スーパーのレジ(POS)システム、ピッツバーグのスーパーが試験運用


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカ、ペンシルバニア州ピッツバーグの自然食品スーパーマーケットMarty’s Marketは、
Marty’s Market ホームページ

 

Revel Systems社(サンフランシスコ本社)のiPadを使った食品スーパーPOSシステムの試験運用を5つのレジ(チェックアウト)レーンで始めました。
Revel Systems ホームページ

Revel SystemsのiPad店舗(POS)システムは、これまでレストランやランチ・トラックなどで利用されてきました。

同社は今回、iPadにテーブル(バーコード)スキャナー、計量機、レシートプリンター、クレジットカードスキャナー、キャッシュドロワーを独自の専用Revelルーターを介してワイヤレスで統合し、食品スーパー向けのPOSレジシステムを開発したものです。このシステムは、2012年7月28日から8月1日までラスベガスのMandalay Bay Resort & Casinoで開催されたRetailNow 2012 Expoでも「The innovative solution award」を受賞しています。
RetailNOW 2012 awarded Revel Systems iPad POS “The innovative solution award” for POS - 2012年8月1日


 

このスーパーマーケット iPad POSシステムは、2012年8月21日に正式に一般リリースされ、Marty’s Marketが最初に試験運用するものです。
Revel Systems Brings iPad Cash Register To Supermarket Industry With Launch Of Grocery iPad Point-Of-Sale System - 2012年8月21日

Marty’s Market Pilots iPad POS System - 2012年8月21日

“iPadを使った食品スーパーのレジ(POS)システム、ピッツバーグのスーパーが試験運用” の続きを読む