Sprintが、電話番号の代わりにニックネームで電話を掛けられる「StarStar Me(**Me)」サービスを開始


- Old Counter



Sprintは本日(2012年10月8日)より、自分の電話番号に有料でニックネーム(文字数5-9文字)を割り当て、それを友達や家族に教え、電話番号の変わりにニックネームで電話してもらえるサービス、「StarStar Me」を開始します。
Sprint Offers Personalized Names as Alternatives to Phone Numbers – 2012年10月8日

つまり、自分の電話番号が「212-555-1234」だったとして、この電話番号を友達に教えるのではなく、代わりに「**LadyGaga」と教えます。
相手はSprint/Verizon/T-Mobile/AT&Tの加入者なら、キーパッドを使って「**LadyGaga」(**52394242)とダイアルして電話を発信すると、「212-555-1234」にこの電話が繋がる・・・と言うこと。これに加入して自分のニックネーム電話番号を指定すれば、覚えにくい数字の電話番号ではなく、ニックネームで電話番号(?)をみんなに覚えてもらえる・・・というものです。

もちろん、個人だけでなく、企業やお店も屋号をニックネームとして登録することが出来ます。

「StarStar Me」はこのほか、電話中に別の電話が掛かってきた場合にはその人にテキストメッセージで返信する機能や、ブログ、ウェブサイト、SNSとのリンクも提供します。
ニックネームは一つの電話番号に対して2件まで割当て可能で、ニックネーム1件当たり月$2.99がSprintの請求書に加算されます。

このサービスに加入してニックネームを選ぶには、Sprintの携帯から「**ME」(**63)に電話するか、
StarStar MEサービス ホームページ
へアクセスして申し込みます。

StarStar MEサービスはキャリアと独立のサードパーティーのサービスですが、当初はSprint独占で提供されます。

StarStar Meの無料アプリもアンドロイド用にGoogle Play Storeで提供されており、間もなくiPhone用もAppStoreからリリースされます。このアプリを使えば、掛かってきた電話に出られないときに自動的にテキストメッセージで相手に返信したり(たとえば、「いま忙しいので、あとで電話するよ。」とか。)、特定の番号からの電話を着信拒否することもできるそうです。

「StarStar ME」は、シリコンバレーPalo Altoに本社を置くZoove Corp.社のサービス商品です。
Zoove Corp ホームページ

 
 

しかし、ポピュラーな名前はすぐにニックネームが取られてしまいそうですね。
今のうち有名人の名前で登録し、あとで高く売るとか・・・

BoostMobile、日払いプリペイド料金を2012年11月7日より$3/日に値上げ


- Old Counter



Sprintのプリペイド部門子会社の一つであるBoostMobileは、2012年11月7日より日払いプリペイド料金を1日$2から$3へ値上げします。

SprintがiDen回線停波を発表して以来、Sprintのプリペイド部門の中でもiDen中心にプリペイドサービスを提供していたBoostMobileは、2011年4月頃からCDMA回線でのスマートフォン(アンドロイド携帯)も提供するようになって、当初はかなり低料金で「使い放題」プランを出してきて、新規顧客集客に努力していましたが、筆者も予想していた通り、やはりその低料金路線は続かないようです。

Boost Android Daily Unlimited Price Increasing to $3/Day Nov 7th – 2012年10月8日

BoostMobileの携帯はSprintのCDMA回線またはWiMax回線を使用しているため、SIMを挿入するスロットは無く、SIMだけ購入は出来ません。(SIMそのものが、ありません。)BoostMobile用の専用CDMA携帯を購入する必要があります。
しかし、比較的高性能のアンドロイド携帯を安く提供していたり、プランもデータ使い放題プランがあって、魅力の有るプランでした。
また、長期継続的に契約すると、6ヶ月ごとに$5ずつ毎月の通話料が安くなる月額プランのオプションもあります。(18ヶ月まで割引が適用されます。)

BoostMobileの一日$2プランは、他社(例:AT&T、T-Mobile USA)のDailyプランと違って、使わない日でも課金されます。
それでも、アメリカに短期旅行や出張を頻繁に繰り返す人にとっては、便利なプランの一つだったでしょう。

これが2012年11月7日の新規加入者から、Dailyプランは1日$3(半月滞在すると、$45)になります。

これまでの加入者で1日$2プランを継続して使用している人、または、最後に使用したプランが1日$2プランの人は、2012年11月7日を過ぎても、プランを別のプランに変更するまで(または機種変更するまで)同料金(1日$2)が継続されます。

T-Mobile USAとMetroPCSが合併


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨日から噂が流れていましたが、T-Mobile USAがMetroPCSと合併するというニュースが、今朝、公式に両社から発表されました。
形式としては、T-Mobile USAが「15億ドル + 新会社の株式」で買収する形をとり、新会社の名前はT-Mobile(T-Mobile USA)と成ります。
新会社の株式比率は、現T-Mobile USAのドイツテレコムが74%、現MetroPCSの株主は現金+26%の株の保有となります。
T-Mobile US and MetroPCS To Merge – 2012年10月3日

この合併はアメリカ司法省の承認が必要ですが、2013年前半には認可が下りると予想されていますので、2013年夏まではT-Mobile USAとMetroPCSの2社が両立、その後、MetroPCSはT-Mobile USAに名前が変わります。

T-Mobile USAは加入者約3300万人でVerizon、AT&T、Sprintに次ぐアメリカ第4位のキャリア。MetroPCSは自社基地局を全米約20地域に持ち、プリペイド専門のキャリアで加入者約950万人の全米第5位のキャリアです。

LTEの設備投資でMetroPCSなど中規模キャリアは経費負担の重荷が足かせとなっており、MetroPCSは今年2月末にもSprint社長がほぼ買収を決定したにもかかわらず、Sprint役員会で「今は自社のLTEサービス開始に専念すべし」として反対されており、MetroPCSの資金状態の弱体化が明らかにされていました。

他のMetroPCS以下の中規模地域キャリアも、第6位のCricketがアリゾナ州ツーソン(Tucson)で昨年12月にLTEを開始したにもかかわらず、資金調達が出来ない為か、その後、他の地域にLTEを拡張していません。LTEの流れに乗って、MetroPCSやCricketのように同じように苦労している中規模キャリアが今後、買収の対象になっていくと予想されています。(Cricketを買収するのは、Sprintと推測されています。)

T-Mobile USAとMetroPCSが合併した後も、新T-Mobile USAは全米4位のキャリアにとどまります。

現在のT-Mobile USAとMetroPCSのサービスは以下のようになります。

“T-Mobile USAとMetroPCSが合併” の続きを読む

次期アンドロイド模範機Galaxy Nexus II(?)、30日以内に発表される?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



今日は端末系のニュースと噂が一杯ですね・・・

次期アンドロイド携帯開発模範プラットフォームは独占一社ではなく、複数のメーカーから出るという噂は以前から出ています。その一つであるGalaxy Nexus II(?)、Samsung GT-I9260の噂もここ数日オンラインで流れています。(自分でググってください。)

本日得られた情報によると、Googleは30日以内に新アンドロイド開発標準携帯、Nexus、を発表するか、リリースする、ということです。恒例のことながら、同時に新しいバージョンのアンドロイドOSも発表されるだろう、と推測されてます。ただし、アンドロイド4.1 Jelly Beanが公式にサポートされているアンドロイド携帯はまだ2基本携帯モデルの複数キャリア変形バージョン/1タブレットしかないので、新OSは4.1 Jelly Beanからはそれほど大きく飛躍したものではないだろう、と思われています。

オリジナルSamsung Galaxy Nexusは11月で発売一年になるので、1年経過した頃に次のモデルが出るであろうという予想は、あながち間違いではありません。

しかし、これまでのNexusシリーズは反響は大きいものの、それほど大きな端末数出荷には至っていないので、「複数のメーカーから出る」とは考えにくいでしょう。
SamsungからGalaxy Nexusの後継機種が出るのか、初代Nexus Oneを開発したHTCが復帰するのか、Googleに買収されたMotorolaの携帯部門が開発するのか、正式発表を待ちたいと思います。

Google’s Next Nexus Phone To Launch In 30 Days (Rumor) – 2012年10月1日

プリペイドキャリア、Virgin Mobile USAもiPhone 5発売予定 - 時期未定。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカ国内ではプリペイドキャリアCricketが2012年9月28日に一部地域でiPhone 5の発売を開始し、同日には他の10社の地域規模携帯会社でもiPhone 5の発売を開始しました。
現在iPhone 4Sを発売しているアメリカの公式キャリア16社の中で、唯一(唯二?)Alaska Communications とVirgin Mobile USAだけがiPhone 5発売を公式に発表していません。

しかし、MacRumorsの報道によれば、
Apple and Virgin Mobile USA Planning to Launch iPhone 5, But Timeframe Unknown – 2012年10月1日
アップルは既にVirgin Mobile USA専用iPhone 5を用意し、モデル番号も決まっているとのこと。CricketおよびVirgin Mobile USAは3G通信はCDMA通信方式を採用しているので、同社のiPhone 5はA1429  CDMAモデルが基本になっています。

販売時期や価格、通信料金に関しては発表されていませんが、Virgin Mobile USAは現在2012年6月29日からiPhone 4Sで以下の料金でプリペイドサービスを提供しています。
● 月$35.00で通話が300分まで無料、超過分は$0.10/分、テキスト使い放題。
 日本の固定電話へ発信 $0.02/分(プラス、国内無料通話分数、または、国内料金適用)、
 日本の携帯電話へ発信 $0.15/分(プラス、国内無料通話分数、または、国内料金適用)。
 データは使い放題(ただし、月の使用バイト数が2.5GBを超えると、請求月末まで256Kbps以下の速度制限がかかる)。
● 月$45.00で通話が1200分まで無料、超過分は$0.10/分、テキスト使い放題。
 日本の固定電話へ発信 $0.02/分(プラス、国内無料通話分数、または、国内料金適用)、
 日本の携帯電話へ発信 $0.15/分(プラス、国内無料通話分数、または、国内料金適用)。
 データは使い放題(ただし、月の使用バイト数が2.5GBを超えると、請求月末まで256Kbps以下の速度制限がかかる)
● 月$55.00で通話が無制限、テキスト使い放題。
 日本の固定電話へ発信 $0.02/分、
 日本の携帯電話へ発信 $0.15/分。
 データは使い放題(ただし、月の使用バイト数が2.5GBを超えると、請求月末まで256Kbps以下の速度制限がかかる)

また、毎月の通信料金を自動課金にすると、iPhone使用者に限って更に月に$5割引になります。

Virgin Mobile USAはiPhone以外にもWiMax 4Gスマートフォン、HTC Evo 4Gも発売していて、iPhone 4/4Sと同額の月通信料で4G WiMaxでの接続を許可しています。また、テザリングはHTC Evo 4Gも、iPhone 4/4Sも、月$15の追加料金で可能になります。

SprintのLTEサービス開始地域はまだ少ないですが、Virgin Mobile USAのiPhone 5でLTE接続を許可されるかどうかは、今のところ発表がありません。

【噂】アップルiPad Mini、2012年10月17日発表?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Fortuneオンライン誌が最初に報じたニュースによると、アップルの主要投資家の話として、iPad Miniの発表会へのメディアへの招待状が2012年10月10日に送られるとのこと。アップルの通常の「招待状発送⇒発表会」のスケジュールから、発表会は10月17日ごろとこの情報は予想しています。
また、「発表会⇒出荷開始」の通常の日数経過から、出荷は2012年11月2日の金曜日と予想されています。
Rumor: iPad mini invitations set to be mailed out Oct. 10 2012年10月1日

まだ噂の段階で、必ずしもこの情報を信じてよいかどうかは判断できかねますが、iPad Mini発表/出荷に関して具体的な情報が漏れたのは、これが初めてではないでしょうか。

月500MBまで無料アクセスできるFreedomPopが、ベータ運用開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



「月500MBまでの4Gモバイルデータ通信が、無料で使える」という触れ込みでこの春から話題になっていたFreedomPopが、やっと限定(ベータ)で本日(2012年10月1日)よりサービスを開始します。
FreedomPop、月500MBまで無料WiMaxアクセス、予約開始 – 2012年5月13日
FreedomPop、月500MBまで無料WiMax/LTEアクセス、iPod Touch用ケースを発表 – 2012年8月2日

ただし当初と予定が変わり、当分の間提供するデバイスはiPhone用/iPod Touch用モバイルルーター機能付きジャケットではなく、Sprintを介してWiMaxインフラを提供するClearwireのUSB 4G WiMaxモデムと4G WiMaxモバイルルーター(ポケットWiFi)のリブランド品(ラベルを変えたもの)だけとなります。USBモデムは$49のデポジット、モバイルルーターは$89のデポジットを払って、入手できます。
同社の発表によると、iPhone用ジャケットは$99のデポジットで数週間以内に提供できる予定です。
解約時には機器の消耗度に応じてデポジットの全額または一部が返金されるシステムです。
FreedomPop begins public beta: 500MB of free WiMAX today, five years of Sprint LTE later – 2012年10月1日

FreedomPopは2012年7月にSprint社と回線使用契約を結んでおり、当初は4G WiMax回線を使用しますが、Sprint社のLTE回線がアメリカ国内で広く使用できるようになる来年(2013年)からはLTE回線に切り替える予定です。その際には今回リリースされたUSBモデム/モバイルルーターは、差額を払って新しいLTE対応装置に交換出来るそうです。
また、数週間後にリリースされるiPhone/iPod Touch用ジャケットは、おそらくWiMaxとSprint社のLTEと両方対応していると推測されます。

サービスは今日から受けられますが、まだベータの段階で、全米の主要都市でこれから2週間以内にMVNOらが加入受付を開始し、数万人のユーザーにデバイスを提供する予定だ、と話しています。

FreedomPopは有料オプション(アクセス速度のより速いプレミアムサービスや、無料データ制限を超えた場合のアクセス料)で無料ユーザーのコストを補填していきたい考えです。

また、iPad用ルーターや家庭用固定ルーターも計画中だということです。
更に、無料VoIPサービスも将来の計画として考えているそうです

FreedomPop ホームページ

2012年10月7日よりAT&TプリペイドGoPhoneに、新プラン追加


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



AT&Tは本日のプレスリリースで、2012年10月7日よりプリペイドGoPhoneに新たに「月$65で、通話とテキストが使い放題、データは1GBまで」のオプションを追加すると発表しました。
AT&T to offer new $65 GoPhone monthly plan starting October 7th – 2012年10月1日

これまでのAT&Tの月極めプランは、
● 月$25で通話250分まで、テキスト無制限
 - 追加オプションでデータ使用が 50 MBまで$5/月、200 MBまで$15/月、1 GBまで$25/月
● 月$50で通話無制限、テキスト無制限
 - 追加オプションでデータ使用が 50 MBまで$5/月、200 MBまで$15/月、1 GBまで$25/月
でしたが、これに
● 月$65で通話無制限、テキスト無制限、データ使用が1 GBまで含まれる
が追加され、これまで「月$50プランに、データオプションの1GBまで$25/月」を追加して使用した人にとっては、毎月$10安くなります。

出来れば、月$25オプションに1GBデータを含んだオプションも追加して欲しかったですね。

Verizon版SIMフリーiPhone 5(A1429 CDMA)を、au iPhone契約ナノSIMで・・・誰か、早く。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



そろそろ標題の件、早く決着を付けましょう。・・・いや、筆者に期待せずに、日本でもう既にVerizon版iPhone 5を手にした方(もう、誰か持っているでしょう!)、思い切り良く、au iPhone契約ナノSIMを挿入!

最悪、その後、おかしくなったら、iPhone 5を復元すれば、元に戻るから・・・

ちなみに、A1429 GSM(香港版)にauのiPhone契約SIMを挿入したら、auのLTEの電波を掴んだとの報告がありますね。
SIMフリー iPhone 5 Review SIMカード篇その2 – 2012年9月28日

これは筆者の予想通り、LTE通信技術はGSM/W-CDMA通信技術の延長なので、GSM/W-CDMAのSIMフリー機同様に事前にキャリアに本体のシリアル番号(IMEI番号)を登録せずとも、好きなときにSIMを別の携帯に挿入すれば使える、ということの証明ですね。

これは、Verizon版A1429 CDMAモデルにau iPhone契約SIMを挿入しても、最悪LTEは使えそうだ・・・という希望が出てきましたね。

また、本ブログにもhiroさんからコメントいただいたとおり、Verizon版iPhone 4SにauのiPhone SIMを刺して使用できたということなので、「MEID番号による選択的な回線接続拒否」はauでは行っていないようですね。

この2つの結果を足し算すると、Verizon版A1429 CDMAモデルにau iPhone契約SIMを挿入したら、auで購入したiPhone 5と同じようにLTEもCDMAも使えるみたいですね。

あとは、確認検証のみ。

ガジェ好きは、そこに謎があるから、人柱になる。

さあ、次の「お祭り」は、なんでしょう。
 
 

あと、とある会社、沢山受注して、大丈夫なのかな・・・
今は、既存のVerizonアカウントを持っている加入者が、既存の契約プランや契約満了期間を変更せずに、機種アップグレードで本体を割引無し(2年契約束縛無し)で購入するか、新規にMonth-toーMonthのプランに購入するか、のどちらかでないと、Verizonと契約の無い人が本体だけ受け取って「はい、さよなら・・・(Device Only)」ってのは(需要が供給をはるかにうわまっている今は)まだ出来ないと思うんですが。しかも、一人2台までの制限付きだし。

iPhone 5のBumper到着


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



やっとiPhone 5のBumperが到着しました。違いが良く判らないし、たいした金額ではなかったので、AMAZON.COMから$8.95+送料無料のと、$9.95+送料$1.95のと、2本買いましたが、安いほうの$8.95のが今日、郵便で届きました。土曜日に注文して、木曜日到着。

 

“iPhone 5のBumper到着” の続きを読む