Los Angeles学校区の64万台iPad配布計画は入札過程に非難が上がり、再開未定で中止。


- Old Counter



アメリカで2番目に生徒数の多いLos Angeles学校区は、昨年夏に同区の64万人の小中高校生全員にiPadを配布する計画を発表したものの、
Los Angeles学校区が、2014年末までに64万人の小中高校生全員にiPadを配布 – 2013年7月27日
最初に配布した3高校の300人の生徒が簡単にセキュリティ対策を破り、「学校区の所有物で、生徒に貸し出している」ことになっているiPadに生徒が自分の好きなアプリをインストールする事件となり、この計画は一時中止されていました。
Los Angeles学校区の全小中高生徒へ64万台iPad配布計画、1週間で一時中止 – 2013年9月28日
Los Angeles学校区の配布iPadハックは、簡単だった – 2013年10月2日

2年目の今年度は昨年の限定的使用からの教訓を反映して、学区内27の高校で、iPadではなく、物理的にキーボードの付いたWindowsノートブックやSurfaceタブレット、Chromebookノートブックをも選択できるように変更します。
「生徒全員にiPadを配布」するはずだったLos Angeles学校区が、計画変更:今度はWindowsラップトップとSurface – 2014年6月30日

高校へのノートブック配布プログラムは最終的に今年は52高校に拡張される予定で、1万8000台のノートブックコンピュータが既に購入済みということです。

昨夜のLos Angeles Timesの記事によると、Los Angeles学校区は、この計画の落札業者Pearson社/アップル社との5億ドル(約500億円)の契約の執行を、再開未定で中止します。
【Los Angeles Times】L.A. Unified halts contract for iPads – 2014年8月25日
【Apple Insider】LA Unified School District suspends iPad deal, faces accusations that officials had close ties with Apple – 2014年8月26日
2013年に最終的にLos Angeles学校区にiPadと学校用教育カリキュラムの供給が決まったPearson社(元請け、教材アプリや試験アプリなどのカリキュラムの開発と供給担当)とApple社(Pearson社の下請け)の入札過程に「偏好(優遇待遇)」があった、という非難が最近出ており、それが「iPad全員配布計画中止」の大きな理由と言うものです。また、2013年にiPad 2を使用する計画でPearson/Appleに落札が決定したものの、その後、(時期的には当たり前ですが・・・)iPadの新モデルが発表されたにもかかわらず、古いiPad 2を2013年秋からの採用に決めていたことも非難の的になっていました。しかし、学校区はその後、Pearson/Apple社と再交渉し、同じ価格で、少なくともひとつ型落ちモデルの配布に変更した、と釈明しています。

Pearson/Appleの落札金額は最初の1-2年度で5億ドル(約500億円)、更に追加で学校内のネットワーク環境をアップグレードするのに5億ドル(約500億円)の予算を計上していました。

Los Angeles学校区はPearson/Appleとの契約を「停止」しますが、iPadまたはそれに変わる「生徒一人に1台」IT端末の導入を完全に諦めたわけではなく、計画を再度見直し、入札過程を見直して、新たに公正な競争入札を行いたい模様です。

VerizonがVoLTEをまもなく開始


- Old Counter



Verizonは本日、VoLTE開始が数週間以内(in the coming weeks)であることを発表しました。
【Verizon】HD Voice and Video Calling Coming Soon to Verizon Wireless 4G LTE Network – 2014年8月26日

Verizonは同社の3G(CDMA2000)サービスエリアの約98%をLTEでカバーしており、同社のVoLTEが始まると、VoLTEが使用できる地域の広さは他社とは大きく差をつけることが出来るでしょう。また、VerizonのVoLTEサービスでは、他社ではまだ行っていない「ビデオ電話(Video Call)」機能も同時開始します。「ビデオ電話(Video Call)」では音声通話部分はHD Voice音質で通話できます。

同社は暫定的に2021年に3G CDMA2000の停波を検討していますが、
VerizonのCDMA停波は、2021年(暫定) – 2012年10月12日

VoLTE専用スマホ(つまり、3G CDMA2000通信方式に対応しないLTE専用スマホ)の発売は2016年末になると発表しています。VerizonはLTE専用タブレットとLTE専用ポケットWiFiのEllipsisシリーズの端末は昨年秋に発売開始しています。

アメリカのキャリアでは既にT-Mobile USが2014年5月22日にシアトルでVoLTEを開始し、2014年7月31日の四半期業績発表では同社のVoLTEは「全米展開」に拡張されたことを宣言しました。
AT&TはT-Mobile USに1日遅れ、2014年5月23日から地域限定でイリノイ州・インディアナ州・ミネソタ州・ウィスコンシン州から開始されています。

T-Mobile USはHD Voiceは2013年4月のiPhone 5発売開始から3G/HSPA+/DC-HSDPAで対応開始し、VoLTEでも対応しています。Sprintは3G CDMA2000回線で2014年2月から一部地域でHD Voiceに対応しており、AT&Tは2014年5月23日のVoLTE開始からHD Voiceに対応しています。