Verizonが、全Verizon版iPhone 4s/4を自主的にファクトリーアンロック(SIMロック解除)
アップルのユーザー掲示板によると、Verizonは2015年2月11日からのアメリカ携帯業界「自主」SIMロック解除方針実施に伴い、アップルに通知し、『全』Verizon版iPhone 4s/4を自主的にファクトリーアンロック(SIMロック解除)した模様です。
【Apple Forum】how to unlock iPhone 4s with verizon code – 2015年2月9日以降の投稿
Verizonが先に公表した「デバイスSIMアンロックポリシー」ページには、
【Verizon】Device Unlocking Policy
アメリカ携帯キャリアのSIMロック解除ポリシー、一覧 – 2015年2月14日
● We do not lock our 3G devices, other than our non-iPhone Global Ready 3G phones, and the simple code to program such 3G devices for use with another carrier is either “000000” or “123456.” If the user guide for your device does not provide instructions to access the programming menu, you can contact us at *611 from your Verizon Wireless phone, or (800)922-0204, for assistance.
● The SIM cards used in our non-iPhone 3G Global Ready phones are locked. We willl unlock those SIM cards at your request.
とあり、この文章からはiPhone以外のVerizon用3Gオンリー端末はSIMロックされているものの、iPhoneは3Gオンリー端末(つまり、Verizon版iPhone 4s/4)でもSIMロックされていないと解釈出来ます。
この「デバイスSIMアンロックポリシー」ページに誠実に従うため、Verizonはアップルにリクエストし、これまでに販売された全Verizon版iPhone 4s/4のシリアル番号をバルクで自主的にファクトリーアンロック(SIMロック解除)した模様です。
これまでのVerizonのiPhone 4sのSIMロック解除手順は、「OTAでVerizonカスタマーサービスから、一度端末にアクセスする必要があった」ため、無料でSIMロック解除するには米国外にあるVerizon版iPhone 4sを一度、Verizonの電波の受けられるアメリカ国内に持ってくる必要がありましたが、このVerizonのiPhone 4/4s自主的SIMロック解除でその必要は無くなりました。(または、有料でサードパーティのSIMロック解除業者にリクエストする必要がありました。)
もちろん、このVerizonの自主的行動により、お金を払ってサードパーティのSIMロック解除業者にリクエストする必要もありません。
Verizon版のiPhone 4は通信方式はCDMA2000のみ対応であり、アメリカではCDMA2000専用端末にはSIMスロットが無い為、Verizon版iPhone 4がSIMロック解除されても、3GキャリアのSIMで使用することは出来ません。
しかし、Verizon版のiPhone 4sは通信方式は
- CDMA2000(800MHz、1900MHz)、
- 2G GSM(800MHz、850MHz、1800MHz、1900MHz)、
- 3G W-CDMA(800MHz、850MHz、900MHz、1900MHz、2100MHz)
に対応しているため、ドコモやドコモのMVNOで3Gで使用できます。また、VerizonはiPhone 4sのアメリカ国内キャリア向けにもSIMロック解除して、AT&T、T-Mobile US、および、それぞれのMVNOでも使用出来る模様です。
冒頭にリンクを記したアップルのフォーラム記事によれば、ユーザーはVerizon版iPhone 4sに他社SIMを挿入するだけで、SIMロック解除(ファクトリー・アンロック)が完了する模様です。
もし、万が一、Verizon版iPhone 4s(および、4)でSIMロック解除されていない場合には、Verizonのカスタマーサービスに連絡すると、Verizonからアップルにリクエストして無料で解除してもらえるようです。
なぜかVerizon版iPhone 4sを持っているか、机の引き出しの奥にしまっている人は、Verizon以外のマイクロSIMを挿入し、試してみてください。
他のキャリアも、これぐらい太っ腹だと良いですねぇ。
なお、Verizon版アンドロイド端末に関しては、メーカーによるSIMロック一斉解除が出来ないため、カスタマーサービスで受け付けて個別対応になっています。
● The SIM cards used in our non-iPhone 3G Global Ready phones are locked. We willl unlock those SIM cards at your request.
iPhone 5/5c/5s/6/6 plusを含むVerizon版のLTE対応端末は、発売時からSIMロックされていません。
他の参考サイト:
【Prepaid Phone News】Nice! Verizon Just Unlocked Everyones iPhone 4s For Use On US and International GSM Networks – 2015年2月26日
――<●>――
関連すると思われる記事:
- AppleNBerryでもソフトバンクiPhone 4/4Sのファクトリーアンロックの申し込みを受付けている。
- Geveyは、iOS 6互換性が検証されていません。
- 【速報】Gevey Ultra S for iPhone 4S(GSM/W-CDMA版)予約開始
- BeijingiPhoneRepair.comのTPSIMが、R-SIMに変わった。
- 【速報】Geveyチーム、ベースバンド4.11.08対応のSIM解除下駄をテスト中。出荷時期未定。
- 【速報】iPhone 4S用SIMロック解除アダプターがまもなく発売開始!?
- SIMロック解除したSprint(Verizon)iPhone 4Sは、auのSIMで使える!?
- Verizon iPhone 4SをSIMロック解除した人のブログ、発見。
- アメリカ携帯キャリアのSIMロック解除ポリシー、一覧
- Verizon (Novatel) MiFi4620LをSIMロック解除しました。