Verizon版iPad Miniは、AT&TのSIMが使えることの検証


- Old Counter



追記(2014年5月29日)
この記事の中で、AT&T/カナダ版以外のiPad 4(A1460)/iPad Mini(A1455)にAT&TのSIMを挿入すると、「The device type entered is not supported.」というメッセージが表示され、これ以上進めません。」という記述がありますが、これは、本日現在、無くなりました。
したがって、、AT&T/カナダ版以外のiPad 4(A1460)/iPad Mini(A1455)でも、AT&TプリペイドiPadプランへ加入できるようになりました。

詳しくは
AT&T/カナダ版以外のiPad 4/iPad Miniでも、AT&TのiPadプリペイドプランに加入できるようになりました。 – 2014年5月29日
参照。


2012年3月に新iPad(iPad 3)が出た直後に、次のような記事がリリースされました。
「Verizon版新iPadで、AT&TのSIMが使える。」
You can use an AT&T SIM card in a Verizon iPad – 2012年3月16日

そこで、状況は変わらないはずのVerizon版iPad Miniで、早速その検証です。
で、やってみると、上の記事のタイトルは、必ずしも100%正しくないことがわかりました。

まあ、本文を読めば、半分判るんですが・・・でも、半分ですね。

通常、iPad/iPad Miniのプリペイドプランは、使用するキャリアのSIMを挿入し、「Settings(設定)⇒ Cellular Data(モバイルデータ通信)⇒ View Account(アカウントを表示)」をタップして、

 

Eメールアドレスや個人情報を登録して、必要な時にクレジットカードで支払い、加入します。

 

そこで、このVerizon版iPad MiniにAT&Tの未開通LTE対応SIM(ナノSIMにカット)を挿入し、同様に「Settings(設定)⇒ Cellular Data(モバイルデータ通信)⇒ View Account(アカウントを表示)」をタップして、アカウントを作成しようとすると、以下のスクリーンショットのように「The device type entered is not supported.」と表示され、AT&T iPadプランのアカウントが作成できず、この先が続行できません。 2014年5月29日現在、このエラーメッセージは、出なくなりました。

 

「え?(上の記事と)話が違うじゃん!」と思って、もう一度元記事を読み返してみると、「Verizon版新iPadで、AT&TのiPad SIMが使える。」とは書いていないんですね。「Verizon版新iPadで、AT&TのiPhone 4SマイクロSIMが使える。」という記事でした。

そこで、AT&TのiPhone 5のナノSIMを取り出し、このVerizon版iPad Miniに挿入し、APNChangerでAT&Tポストペイド契約のAPN(wap.cingular)に変更して起動してみると、見事に使えました。

 


 

AT&T GoPhone SIMはデータ契約しているのが今手元には無いのですが、Pay-as-you-go SIMは認識するようです。ただし、キャリア信号のところがAT&Tになったり、それが消えてiPadになったり・・・
このSIMでも、APN設定はAPNChangerが必要です。

 

T-Mobile USAプリペイド携帯SIMでは、APN設定項目も出てきて、ちゃんとネットが使えることを確認。(2Gですが・・・)
ちなみに、ここ数日で気がついたんですが、最近、T-MobileのAPNは手動設定しなくとも、自動でネットを掴むようになった気がします。T-MobileでSIMフリーiPhoneを使いやすいようにする運動の一環でしょうか。

 
 

結論:
● Verizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)で、AT&T iPad Mini(iPad 3、iPad 4)のプリペイドプランには加入できない。 できる。(2014年5月29日修正)
● Verizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)で、AT&T iPhone 5(4、4S)SIMを3G/HSPA+(”4G”)通信で使用できる。
● Verizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)で、AT&T GoPhone SIMを3G/HSPA+(”4G”)通信で使用できる。
● Verizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)で、T-Mobile USAプリペイドSIMを使用できる。(通信速度は、1900MHz 3G周波数改編が済んでいるかどうかによって、2Gまたは3G/HSPA+(”4G”)。)

● 既に別のAT&T iPadやオンラインでAT&T iPad用にアクティベートしたAT&T SIMを、Verizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)に挿入した場合には、そのままでAT&T回線でネットが使用できます。(<-検証済み)その際にはGSM版iPad/iPad MiniのIMEI番号が必要になるでしょう。(<-要検証。)ただし、このAT&T SIMをVerizon版iPad/iPad Miniに挿入しても、アカウントの管理は出来ません。(「Settings(設定)⇒ Cellular Data(モバイルデータ通信)⇒ View Account(アカウントを表示)」で「Device Typeが違う」と表示され、アカウントが表示できない。)したがって、アカウント管理はオンラインでするか、GSM(AT&T)用iPad/iPad 2/iPad 3ですることになります。
したがって、この場合にはAT&T版iPad/iPad Mini『も』既に持っていることが条件になり、「わざわざAT&T版を持っているのに、なんでそのSIMをVerizon版に挿入しないといけないの?」という疑問が沸きます。

まあ、この検証で明らかになった重要なポイントは、
Verizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)だけを使って、AT&TのiPad Mini/iPadプランには加入できませんよ できます(2014年5月29日修正)・・・
ということでした。
 
 

注:
アメリカ国内でAT&T版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)に、VerizonのSIMは、使えません。
なぜなら、AT&T版はVerizonのLTEにも3G CDMA通信にも対応していないからです。
細かいことを言うならば、アメリカ国外でAT&T版iPad MiniにVerizonのSIMを挿入すると、その国でのVerizonのGSM/W-CDMAパートナーキャリアの電波を使って、Verizonの国際ローミング料金で使用することは、理論的に可能なはずです。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「Verizon版iPad Miniは、AT&TのSIMが使えることの検証」への11件のフィードバック

  1. こんにちは。Kuro です。
    「既に別のAT&T iPadでAT&T iPad用にアクティベートしたAT&T SIMをVerizon版iPad Mini(iPad 3、iPad 4)に挿入した場合」の動作、非常に気になります。
    「したがって、この場合にはAT&T版iPad/iPad Mini『も』既に持っていることが条件になり、「わざわざAT&T版を持っているのに、なんでそのSIMをVerizon版に挿入しないといけないの?」という疑問が沸きます。」についてですが、私の場合は以下の通りです。
    私は今AT&TのiPad3 を持っています。で、多分 iPad Mini も買うと思います。その場合AT&TとVerizonのどっちのPad Mini がいいの?と悩んでいるところです。年1〜2回訪米の私には、アカウント切れと同時にSIMも無効になるのはつらいので、アメリカで使うキャリアはAT&Tでほぼ決まりです。端末は A1455 のほうが日本での拡張性がありそうなので、こっちに心が動きます。というわけで、「AT&T版を持っているのに、そのSIMをVerizon版に挿入」
    という可能性が高いかも、です。
    Verizon版iPad Mini+AT&T iPad SIM が動くかどうか、非常に興味ががあります。

    管理人 返信:

    やってみたいのは山々なんですが、マイクロSIMをナノSIMに切らなければならないのが嫌なんですよね。(切ると、また$15のプランに入らないとテストできませんからね。)

    今、こう言うものを注文している最中なので、もう少しお待ちください。
    「iPhone 5用 シングルSIMカードアダプタ /普通のSIM使える-NanoSIMカード不要」
    http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=2229
    iPhone 5用ですが、ナントカiPad Miniにも使えないかと思っています。

    来週末には実験できる予定です。

    管理人 返信:

    あ~・・・

    詳細な経緯は書きませんが、課金も既にしてある、iPadオリジナルでプリペイド3G加入した、テストで使ったLTE SIMがありました。

    それをiPad 3へ挿入すると、残りの期間、LTEプランに無料アップグレードできたので、して、そのあと、Verizon iPad Miniへ挿入しました。(もともとナノSIMにカットしてあったもの。iPad/iPad 3へはアダプターを噛ませて挿入。)

    結果は、3G/HSPA+(4G)で通信できます。もちろん、周波数が違うのでLTEでは通信できません。
    また、どのiPad Miniにも公式サポートされている全キャリアのiPadのキャリアプロファイル(APN)は既にインストールされているので、AT&TのiPadのAPNは自分で設定する必要が無く、自動インストールされて、ネットに繋がります。

  2. 管理人さん、情報ありがとうございます。

    つまり、「AT&T iPadでAT&T iPad用にアクティベートしたAT&T SIMをVerizon版iPad Mini に挿入したら、きちんと通信できた」ということですね。これは嬉しい話です。
    あとは、LTE がダメなのがどれだけのダメージか、ということですね。夏の経験だと、LTE がどうの以前にダメダメ
    って感じだったんで、きっと大きなダメージではないんでしょうね。

    管理人 返信:

    >つまり、「AT&T iPadでAT&T iPad用にアクティベートしたAT&T SIMをVerizon版iPad Mini に挿入したら、
    >きちんと通信できた」ということですね。これは嬉しい話です。

    はい、そうです。

    AT&Tの3G/”4G” (HSPA+、Non-LTE)は、回線が混んでいなければ最大ダウンロード速度5Mbpsくらい行きますから、LTEでないことはあまり気にならないでしょうね。

  3. 本日、2013/11/22にWalmartで買ったAT&T nano sim(パッケージにはデータプランの記載は無し)にて
    iPad mini Verizon版 A1455での動作を試してみました。
    結果はこちらの記事の通り、本体でのアクティベーションはできませんでした。
    しかし、WebでVerizonのIMEIを使ってアクティベーションは行うことができました。
    従って、現在AT&T 4G アンテナ5個表示(マサチューセッツの田舎)で通信できています。

    Step:
    1. WalmartでAT&T nano simセット購入($9ちょっと。standard, microサイズへのアダプタ付属)
    2. 本体に挿入(本体>設定>アカウント、からアクティベーションしようとすると、対応していません。の表示)
    3. Go Phoneのホームページからアクティベーション開始
    4. Go Phone Hotspot を選んで、先に進む
    5. Verizon のiPad mini IMEIを使って先に進む
    6. 機器の識別ができないので、ドロップダウンリストから選べ、の画面が表示
    7. mobile hotspotを選んで先に進む
    8. プランを選択(私は$15-200MB-1Weekを選択)
    9. 30秒程度待ってアクティベーション完了の表示
    10. そのまま日本のクレジットカードで$15を支払まで行う
    11. iPad miniの、設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット、を実行

    再起動後に、AT&T 4G表示とともにWEBブラウジングができることを確認しました。
    日本のクレジットカードが使えるのと、日本からすべてコントロールできるので
    出張、ハワイ旅行などなにかと便利そうです。iPad mini VerizonはT-mobileのsimではT-mobile E表示(Edge?)に
    なって非常に遅いので新型Retinaを買おうか考えていたのですが、これで1世代は我慢できそうです。
    以上です。

    管理人 返信:

    お、AT&T GoPhoneのデータ通信オンリープランが、ようやく加入できるようになりましたか。
    このデータ通信オンリープランは以下の記事で紹介し、
    「AT&Tプリペイド・モバイルデータ通信プランが、変わる」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=18912
    2013年11月12日より開始されるはずだったんですが、なかなか見つからず、どうしたものかと不思議に思い始めていたところでした。
    きっと、私が見ていたところが、間違っていたんですね。
    この記事に紹介されているWalmart.comのUniteポケットWiFiの商品案内とか
    http://www.walmart.com/ip/AT-T-Unite-Mobile-4G-WiFi-Hotspot/29558067
    ブックマークして、毎日チェックしていたんですがね。それと、GoPhoneのプラン案内ページとか・・・

    これまではAT&T Prepaid DataConnectプランでも(AT&T以外の)iPadで使用出来たんですが、$50で1GBしか使えなかったので非経済的でした。GoPhoneデータ通信オンリープランは$50で5GBまでで、追加も1GBあたり$10なので、従来のAT&T iPadプリペイドプランと同じコストなので、良いと思います。

    テザリングは可能でしたか?・・・てか、APNの設定が手動で出来ないから、たぶん、無理でしょうね。
    明日、検証して、早速記事にします。

  4. 初めまして。

    来週、息子を連れて米国へ遊びに行くので、二人分のiPhone、iPad、ノートPCのために、レンタルルーターではなく、at&tのHotspot Elevete 754Sを購入し、simカードも購入し、後は、現地で使うだけ、の状態にしようとしており、こちらのサイトを参考にさせていただきました。

    ところが、、昨日、simをactivateし、続いてaccountをrefillしようとしたところ、日本のクレジットカードでは決済できませんでした。

    仕方なく、渡米後、どこかでrefillカードを購入してチャージしようと思っています。

    ですから、どうしたら「10. そのまま日本のクレジットカードで$15を支払まで行う」ができたのか不思議です。
    システムが変わったのでしょうか?

    activationした後、すぐに続けて支払いをせず、後で支払う場合は指定の電話番号にかけろ、との指示が記載されておりましたので、支払いオプションとして、refillカードを購入し、電話かけて、という作業が残っております。

    管理人 返信:

    どなたかの報告にありましたが、カードの種類や発行元によって使える日本のカードと使えないカードがあるようですね。

  5. 本日、add money to your accountに指定された電話番号にかけて、日本のクレジットカードで支払えるか?と、質問したところ、スーパーバイザーに聞くから待って、と言われたものの、全く問題なく、日本のクレジットカードで、口頭で支払い手続きできました。
    これは全くの想像ですが、ネットではDomesticのクレジットに制限しているのではないでしょうか?

    管理人 返信:

    確かに、お店でレジでスキャンするとどこのクレジットカードでも使えるように、電話で口頭で言うと、レジと同じ機械(やシステム)に手入力でカード番号などの情報を入力するので、オンラインでは駄目でも、電話で口頭では使えることが多いですね。

コメントは受け付けていません。