Sprint(ソフトバンク)のT-Mobile US買収が、どんどん遠のいていく件


- Old Counter



筆者は業界アナリストではないので、情報はあちこちの聞きかじり(読みかじり?)情報しか持っておらず、こんな標題の件は自分の知識の不十分さを世間に暴露するようで、あまり書きたくないのですが・・・

しかし、日本の所謂「業界記者」様の方々にもっとしっかり調査をしていただいて、もっと現実的な記事を書いていただきたいので、標題の件で思っていることを少し書きたいと思います。

● T-Mobile USは2014年1月8日、ラスベガスのCES会場で発表会を開き、前期(2013年第4四半期)の業績の一部を発表しました。
これによると、2013年第4四半期の加入者純増は164万5000人、昨年1年間で440万人の純増があったことを明らかにしました。

これに対し、Sprintの2013年第4四半期業績は、加入者純減が証券会社アナリストコンセンサスで26万人、一部の証券会社アナリストによると40万人程度の純減になると予想しています。
このペースで行くと、1年後にはSprintが加入者ベースでNo.3からNo.4に転落、T-Mobile USがNo.4からNo.3に上昇します。

また、T-Mobile USはラスベガスのCES会場での発表会で、他社からのMNP転入者に対して、他社の2年契約早期解約料をリベートすることを翌日から実施することを発表しました。
少なくともこの発表会の直後から、そして今でも、ツィッターの世界では早速、他キャリアからT-Mobile USへ転入した沢山の人たちが、T-Mobile USのCEOのJohn Legere氏へ写真付きで転入報告を行っています。
この調子では、今期もT-Mobile USの躍進は間違いないでしょう。

これだけ今、T-Mobile USが躍進して、「業界の台風の目」的活躍をしていると、この活動を急停止されるような「(業界負け組みの)Sprintによる、(業界で今一番ホットな)T-Mobile US」買収は、公正取引・消費者保護の観点からは、アメリカ政府規制当局(司法省とFCC)は絶対に許可しないでしょう。
競争相手を潰すための買収は、許されません。

“Sprint(ソフトバンク)のT-Mobile US買収が、どんどん遠のいていく件” の続きを読む

アメリカの空港で搭乗券に「TSA PRE」と書いてある人は、簡易セキュリティ・チェックを通過できます。


- Old Counter



今回、初めて空港のセキュリティーチェックで、IDと搭乗券をチェックするTSA係官から「TSA PreCheckというのは知っているか?」と聞かれ、簡単に説明されました。話によると、「セキュリティー検査が簡単だから、そっちのレーンを使ったほうが早いよ。」と。
たまたまその空港(デンバー空港)では3ヵ所のセキュリティーチェック検問所があり、その一つは規模が小さいながらも、空港利用が常連でないと場所が分かりにくく、列もいつも短く、その日はその検問所を通ったのですが、(後で分かったのですが)そこにはTSA PreCheck検問は無く、だから、TSAのIDチェックの係員が「下の階の(別の)セキュリティースクリーニングにはTSA PreCheckの列があるので、そこを使ったほうが良いよ。」ということだったのです。


一応、先月も空港を通過して、「TSA Pre (TSA PreCheck)」の列の案内札は目にしているので、「TSA Pre」の存在は知っていたのですが、有料で、申し込まないとダメだと思っていました。
したがって、自分がTSA係官に「TSA PreCheck知っているか?」と聞かれたのが何故なのか良く分からないまま、そのまま通過。

帰りのラスベガス空港では、これも何が何なのか良く分からないまま、そこにはTSA Preレーンがあったので、そのレーンに振り分けられました。
というのは、まだその時点でも「TSA Pre」レーン(列)って、事前登録した人しか使えないのかと思ったのです。
しかし、列に入る前に搭乗券を見せたら、無言ながらも「そっちへ行け」みたいな感じで「TSA Pre」レーンを指されたのです。

実際に「TSA Pre」レーンへ並んだら、靴は脱がなくて良い、外套や背広も脱がなくて良い、ベルトも外さなくても良い、ノートブックPCも出さなくても良い(その日は日帰りだったので、iPadは持って行きましたが、ノートブックPCは実際には持っていかなかったのですが・・・)、・・・という、簡単チェックポイント。しかも、X線チェックも、全身をスキャンするタイプではなく、9-11前の昔のセキュリティーの金属探知機のようなもの。

“アメリカの空港で搭乗券に「TSA PRE」と書いてある人は、簡易セキュリティ・チェックを通過できます。” の続きを読む

アメリカのWiMAXは、いつ停波するのか?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



標題の件に関して、実はSprintも、Clearwireも、公式には何も発表していないんですよね。

まず第一に、Clearwireは資金の保全を図るため、2010年10月ころからWiMAXの新設と追加設備投資を一切行なっていません。

そして、ClearwireがSprintにまだ100%買収されていない時期(それでも、そのときはSprintはClearの51%株主だったんですが・・・)である2011年12月1日に、Clearwireの社債の利息不払いを防ぎ、破産を防ぐため、Sprintは、ClearwireのMVNOとしてClearwireに支払う通信料のバックペイと前金一部を払い、新しい契約を結びました。そのときの内容としては、
● Sprintは2012年末まで、WiMAX対応端末を販売する。(それ以降は、Sprintポストペイドブランドでは、販売しない。)
● 2012年と2013年は、SprintからClearwireへの支払いを、固定で9億2600万ドルとする。(2014年以降は、回線使用量に応じての支払いとする。)
● Sprint WiMAXポストペイド契約の最後の契約者の2年契約が修了する2015年(through at least 2015)まで、WiMAX回線使用(再販)の契約を行う。
となっています。
【Sprint】Sprint and Clearwire Announce New Agreements – 2011年12月1日

この文章の「through at least 2015」という言葉の解釈が、2015年1月1日なのか、2015年12月31日なのかは、一般の解釈が分かれています。
「Sprintポストペイド契約のWiMAX兼用端末最終日の2012年12月31日に2年契約をしたユーザーは2014年12月30日には契約が切れるので、WiMAXの停波は2015年1月1日では?」と解釈する人と、「英語文章的にthrough at least 2015というのは、2015年一杯を意味するから、2015年12月31日までだ。」と解釈する人と。

“アメリカのWiMAXは、いつ停波するのか?” の続きを読む

CES 2014ラスベガス、4キャリアのLTE検証


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨日(2014年1月9日)、今年(2014年)のラスベガスでのCESのアメリカ4大キャリアのLTE電波状況を検証してきました。

いつもは常連の日本企業様への同行のため自分のペースで会場を見られませんでしたが、今回は、好きなように1日回れました。

空港からMGMへタクシーで行って、モノレールでHarrah’s駅へ。そして、従業員用近道を知らない私は長い距離を歩いてVenetian会場に最初に行って、入場バッジを受け取りました。
そのあと、今年のCESの賞を貰った製品のコーナーを見たのですが、iBeacon宝探しの通知をiPhoneで受けるにはアプリでScavenger Huntの画面を起動しておかないといけないことを知らず、Venetian会場でiBeacon宝探しの”バッジ”を貰うのを忘れ、最後にコンベンションセンターからもう一度Venetianへ戻る・・・という顛末に。。。

宝探しは割と簡単で、Scavenger Huntメニューを一度起動しておくと、ホーム画面に「iBeaconが近い」という通知が来ました。

“CES 2014ラスベガス、4キャリアのLTE検証” の続きを読む

明日・明後日の2014年1月9日未明・夜、10日未明・夜は、アメリカ本土の北側でもオーロラが見られるかも!?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Cnetの記事によれば、
【Cnet】Dazzling aurora borealis could reach the lower 48 this week – 2014年1月8日
明日2014年1月9日未明と夜、または、10日未明と夜、アメリカ本土の北部、ワシントン州、ミシガン州、イリノイ州、場合によってはコロラド州まで、天気が良ければ北の空にオーロラが見られるかもしれないそうです。
天気が良ければ、夜や未明に北の空を見てみましょう。
まあ、昔、コロラド(北緯40度)でオーロラーを目撃した人の話では、北の空がわずかに色が付いてジワッと緑青っぽくなっただけだそうですから、緯度が低いところではカーテン状のオーロラは期待しないでください。

以下は、NOAAの2014年1月9日UT 05:25(東海岸時 9日午前0:25)のオーロラ予報です。

これは、火曜日7日に太陽表面で大きな爆発が発生し、飛ばされたプラズマが、9日/10日と地球の電離層を通過するためです。

T-Mobile USは、他社からのMNP転入者に、他社早期解約料を負担開始。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



予想通り、本日2014年1月8日のT-Mobile US発表会で、同社は、他社からのMNP転入者に1回線当たり$350までの早期解約料(ETF)実費と、$300までの端末下取りを開始することを、発表しました。
Family Plan加入者は、1アカウント当たり5台(5回線)まで、早期解約料(ETF)実費のリインバースメントが貰えます。

プロモーション開始は明日、2014年1月9日から、T-Mobile直営ショップで行われます。

T-MobileのMNP転入者に対しては、Simple Choice Planへの加入が、対象になります。Somple Choice Planでは長期契約の義務は無く、いつでも解約できます。
その代わり、端末は定価での購入になります。ただし、与信歴良好の加入者は、端末は少ない頭金で購入でき、残額は年利0%利子(つまり、利息無し)で24回月賦分割で支払いが出来ます。

今回のMNPプロモーションでは、端末代金が、他社からの端末を下取りすることで$300まで割引になります。(ただし、下取り価格は、市場公正価格を適用します。)
また、頭金は$0となります。

早期解約料(ETF)の返金は、実際に転入元キャリアからの最後の請求書が届いてから、そのコピーをT-Mobile USに送ることで、クレジット(返金)されます。

T-Mobile USは、このキャンペーンでMNPがしやすいように、MNP変更レターの雛形までウェブサイトに用意し、他社からのMNPを促進します。

この発表会では同時に、T-Mobileの加入者が昨年第4四半期で164万5000人増えたこと、昨年1年間で440万人増えたことを明らかにしました。
この勢いで、このキャンペーンで、更に加入者を増やして行きたいようです。

更に、T-Mobile USは、LTE速度ではAT&Tを抜いて、4大キャリアの中で一番速い事を強調しています。今後、同社が持つ200MHzの帯域で、LTEを帯域拡大し、更に速度を速めていくほか、最近Verizon社から獲得した低周波数700MHzを利用したLTEサービスを年内に開始し、ビル内での接続や郊外でのサービスエリアの拡大を進めていきます。

“T-Mobile USは、他社からのMNP転入者に、他社早期解約料を負担開始。” の続きを読む

Fitbit Oneが2日ほど同期しなくなったので、リセットしてみた。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



まあ、こんなこともあるんだ~~~ってことで。

アクティビティ・トラッカー(活動量計)のFitbit Oneが2日ほどiPhoneと同期しなくなりました。

そこで、新しく同期させようとしても、「Fitbitが見つからない」メッセージが・・・・
PCでも試しても、同じ。

ぐわ~ん、壊れたのか?
と思って、代わりを買わないといけないのか・・・と悲しんでいたところ。

ちょっと、ヘルプサイトを探すと・・・
【Fitbit】FITBIT HELP › TROUBLESHOOTING › HOW DO I RESTART MY TRACKER?

“Fitbit Oneが2日ほど同期しなくなったので、リセットしてみた。” の続きを読む

Sierra Wireless "AirCard"のFirmwareダウンロードサイトは、Netgearへ移っています。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



昨日、ある質問者様へもお知らせしましたが、Sierra Wirelessのモバイル・ルーター部門”AirCard”ブランドは、昨年2013年4月2日付けでNetgearに買収されています。
【Netgear】NETGEAR Completes Acquisition of Select Assets of the Sierra Wireless AirCard Business – 2013年4月2日

これに伴い、Sierra Wirelessの”AirCard”ブランドのルーター(特に最近良く購入されているのは、AT&T Elevate 4G Sierra Aircard 754S)のドライバーやFirmware Updateは、全て、Netgearサイトに移行していますので、注意してください。

AirCardのFirmwareダウンロードは、
【Netgear】Support Home > Downloads : Welcome to the new NETGEAR Download Center!
から、モデル名を「Enter a Product Name/Model Number」に入力するか、「PRODUCT DRILLDOWN」をクリックして、
● Select Product Category = Mobile Broadband
● Select Product Family = Mobile Hotspots
● Select Product = 製品名
を選択すると、製品選択ボックスの下にダウンロード可能なソフト(Firmware)がリストされます。

参考までに、AT&T Elevate 4G(Sierra Aircard 754S)の最新Firmwareは、
Firmware Version: SWI9200H_03.05.09.06AP
Web UI Verison: ATT_02.00.31.00 r14
Bootloader Version:SWI9200H_03・05・09.06BT
Firmware Build Date:03/07/12
PRI Version:01.24
Package Verison:SWI9200H_03・05・09.06_att_9900803_0124
です。
現在インストールされているFirmwareのバージョンを知るには、ルーター管理画面から、管理者ログイン(デフォルトパスワード:attamin)して、「About Your Mobile Hotspot」をクリックします。

世界初、食べられるキャンディーを作る3Dプリンター


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



3Dプリンターを開発する3D Systems社は、本日、CES会場で、世界初の食べられる素材を作る3Dプリンターを発表しました。
この3DプリンターはChefJetと呼ばれ、白黒モデルのChefJet(約5000ドル)と、カラーモデルのChefJet Pro(約1万ドル)があります。
プリンター”インク”に砂糖と水を使い、3D物体を構築する際に砂糖を固めながら立体形を作っていきます。
【3D Systems】3D Systems Sweetens Its Offering with New ChefJet™ 3D Printer Series – 2014年1月7日

白黒のChefJetはカウントートップモデル、

“世界初、食べられるキャンディーを作る3Dプリンター” の続きを読む

SprintがSpark(LTE 3周波数帯アグリゲーション)サービスを6都市追加、プリペイドVirgin Mobile USAでSpark対応モバイルルーター発売


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Sprintは本日2014年1月7日、LTE 800MHz(Band 26)、1900MHz(Band 25)、2.5GHz(TD-LTE Band 41)の3つの周波数をアグリゲーション(集合)してデータ通信速度を上げるSparkサービスを、6都市追加したことを発表しました。Sparkは2013年10月30日既に5都市で開始されています。これで、Sparkを体験できる都市は11都市となりました。
Sparkはキャリアアグリゲーション技術を使い、実測値50-60Mbpsの速度でデータ通信がアクセスできると、Sprintでは発表しています。技術改善によって、将来的には1Gbpsの速度が達成できると言われています。
Sprintの計画では、Sparkは2014年末までに人口カバーで1億人(人口カバー率約31%)、都市数では2016年までに100都市をカバーする予定です。

Sparkの初期サービスエリアは、
•Chicago
•Los Angeles
•Miami
•New York
•Tampa, Fla.

今回追加された6都市は、

“SprintがSpark(LTE 3周波数帯アグリゲーション)サービスを6都市追加、プリペイドVirgin Mobile USAでSpark対応モバイルルーター発売” の続きを読む