先日ご報告した、SIMトレイが割れたNexus 7 LTEのその後です。
Nexus 7 LTE (2013、ASUS K009)のSIMトレイが、真っ二つに割れた – 2014年3月3日
上の報告記事を書いた翌日、ASUSのUSサイトでCSとチャットしました。
チャットサイトは、
【ASUS】Consumer Support Outreach
から、ハードウェアタイプの画像をクリック(Nexus 7は、「Tablet」)します。
その次のページで、「If you have not already created a case file, please do so here: http://www.service.asus.com/#!create-case/c55r」と最上部に書かれていて、「(サポート)ケースファイルを作れ」と促されるのですが、そのページ自体が機能していなくて、サブミット出来ないようです。また、万が一ケースファイルを作れた場合でも、「Product Type」の選択がわからない。Nexus 7は、「Product Type」はASUS社内では「Eee Pad」なんだと言うことが、後でわかりました。
商品名は「Nexus 7 LTE(2013)」で、モデル番号は「K009(NEXUS7C)」。
シリアル番号は、ハードウェア・シリアル番号が必要で、箱に書いてある「SSN」と言うやつで、英数文字12桁。このシリアル番号は、「設定(Settings)⇒ タブレット情報(About Tablet) ⇒ 端末の状態(Status)」のシリアル番号(Serial number)ではありません。CS担当者によると、設定から参照できるシリアル番号は「ソフトウェア・シリアル番号」だそうで、修理のRMAを作成するにはハードウェア・シリアル番号が必要だそうです。通常、本体ではこれが判らないので、買ったときの箱が必要です!
ともかく、ケースファイル作成は無視して、必要な情報を入力して、「Start the Chat」ボタンをクリックして、CS担当者とチャットを始めます。
チャット内容選択リストでは、筆者は「Technical Support」を選択しました。
“SIMトレイが割れたNexus 7 LTEが戻って来た。” の続きを読む
昨日、使っていないT-Mobile USのSIMのチェックをしようと、2~3枚のSIMをNexus 7 LTE (2013)(ASUS K009)に入れたり出したりしていたら、何の予告も無く、Nexus 7 LTEのSIMトレイが、「ポキッ」と小さな音を立てて、真っ二つに割れてしまいました。
新しいSIMをトレイに乗せて、「さあ、これからNexus 7 LTEに挿入しよう。」としていたところでした。したがって、そんなに力を入れた覚えはありません。
このASUS製Nexus 7 LTE(K009)のトレイは、最初から「安っぽい」と思っていたのですが、割と「曲げ」の力には柔軟性のあるプラスチックだと思ったのですが、割れるんですね~
早速、グーグルのサポートに@gmail.comアドレスからEメールしたら、先ほど、「保証外(買ってからの期間が90日以上?)なので、ASUSに直接コンタクトしろ」と、返信がありました。
代わりのSIMトレイに金を払うのは良いんですがね・・・
“Nexus 7 LTE (2013、ASUS K009)のSIMトレイが、真っ二つに割れた” の続きを読む
目次:
■ Nexus 7 LTEでVerizon SIMをアクティベーションする方法・・・このページ
■ Verizon SIMをアクティベートした後のアカウント管理・・・ページ 2
■ Nexus 7でアクティベートしたVerizon SIMは、他の端末で使用できるか?・・・ページ 3
Nexus 7 LTE(2013)にOTAでVerizon LTE対応アップデートが降って来たので、早速、Verizon SIMをアクティベートしました。
これまで3G/LTE兼用タブレットやポケットWiFiでVerizonのLTE SIMをアクティベートするには、まず、電話でSIMを登録しなければなりませんでした。
VerizonプリペイドLTEポケットWiFiを、(自分で)アクティベートする手順 – 2013年6月14日
Verizonは昨秋(2013年11月5日)から、3G(CDMA2000)には対応していない、LTE専用タブレットとポケットWiFiを、Eclipseの商品名で販売しています。
今回のNexus 7 LTE版のアクチから、Verizon LTE専用タブレットがプリペイドでアクティベート出来るようになります。
まず、Verizonの未開通LTE用マイクロSIMを用意します。
“Nexus 7 LTE (2013)でVerizonプリペイド通信プランに加入する方法” の続きを読む