Amazon Local Registerクレジットカード決済を登録しました


- Old Counter



Amazon Local Registerクレジットカード決済を登録を登録しました。

手順は大まかに
■ ステップ1:基本情報の登録
■ ステップ2:Eメールアドレスの確認
■ ステップ3:Amazonへ銀行口座情報と住所の提出
■ ステップ4:Amazonへ銀行口座情報と住所の確認完了Eメールを待つ(1~2日後)
となります。

筆者は法人として登録しましたが、もちろん、個人または個人事業者(Sole Proprietor)としても登録できます。

始める前に全ての手順を見てみたい人も居るでしょうから、以下、画像が多いですが、記録も兼ねて手順を辿ってみます。

Amazon Local Registerのパッケージの中に入っている案内書の中に書いてあるURLアドレス、
http://local.amazon.com/register
にアクセスします。

“Amazon Local Registerクレジットカード決済を登録しました” の続きを読む

Squareが新クレジットカードリーダーに取替え促す、旧リーダーは2014年6月1日からサポート対象外(使用不可?)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iPhone、iPadやアンドロイド携帯のイヤホンジャックに差し込んでクレジットカードの磁気ストリップを読み込んで、クレジットカードが決済できるSquareは、先週2014年3月27日に登録事業者・個人にEメール通知を送り、新型クレジットカードリーダーの注文を急ぐよう、通告しました。
新型リーダーは、Squareのホームページから無料で注文できます。

新型リーダーは2013年12月に出荷開始され、従来のSquareクレジットカードリーダーより2ミリ薄くなり、クレジットカードをスライドする時に安定し易いように多少大きさは大きくなっていて、かつ、フラットデザイン(?)になっています。

なお、旧クレジットカードリーダーは2014年6月1日以降はサポートされませんので、Squareをクレジットカード決済に利用している事業主は個人は、出来るだけ早く新型リーダーを注文して下さい。Squareの会員ページから注文すると、リーダー代・送料とも無料です。
「2014年6月1日以降はサポートされない」という文章が、その日から旧型リーダーが全く使用出来なくなることを意味するのかどうかは、今のところ不明です。

【CNet】How to get your hands on the new Square card reader – 2013年12月19日
Square新型クレジットカードリーダーの技術的紹介記事は、
【Wired】How Apple’s Lightning-Plug Guru Reinvented Square’s Card Reader – 2013年12月9日
を参照して下さい。

※ 届いたSquare新リーダーと旧リーダーを、比べてみた:


“Squareが新クレジットカードリーダーに取替え促す、旧リーダーは2014年6月1日からサポート対象外(使用不可?)” の続きを読む

iPhone/iPad/アンドロイド端末でクレジットカード決済ができるSquareが、現金引出しとレシートプリンターもセット販売開始。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iPhone/iPad/iPod Touch/アンドロイド端末のイヤホン/マイク端子にカードリーダーを差し込むことによって、WiFiや3G通信でお客さんのクレジットカード決済の認証を行い、お店や企業が事前に登録しているアメリカ国内の銀行口座に24~48時間以内に、課金した金額から2.75%(カード番号手入力の場合には3.5%+$0.15)のカード決済手数料を差し引いて入金してくれるSquareが、iPadのSquareカード決済アプリと連動するCash Drawer(現金引出し)とレシートプリンターも販売開始し、Squareが店内POS端末としてコンプリートに使えるようになります。

 

※ Squareのカードリーダーは家電量販店BestBuyなどでも販売しています(Squareに直接注文すれば、無料)ですが、Squareのカード決済の恩恵を得るためには、アメリカ国内に銀行口座(個人口座でも可)が必要です。決済そのものは、ネットに接続されていれば、世界中のどこでも可能です。

「Business in a Box」は、「Squareカードリーダー/iPadスタンド/Cash Register(現金引出し)」が3点セットになっており、$299。レシートプリンターを加えると、合計4点セットで$599になります。
これまでもSquareアプリと連携するCash Registerやプリンターはあり、事業主が自分で購入してiPad/iPhoneなどと組み合わせて使用することはできましたが、今回、これをSquareがセット販売することによって、事業主は自分で機種を選択/購入したり稼動テストをする手間が省けます。

“iPhone/iPad/アンドロイド端末でクレジットカード決済ができるSquareが、現金引出しとレシートプリンターもセット販売開始。” の続きを読む

PayPal Hereを使ってみました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



2012年3月15日に発表されたPayPal Here
PaypalがiPhone/アンドロイド端末で使えるPaypal Hereクレジットカード決済システムを発表 – 2012年3月22日
は、この分野の先駆的企業Square
iPhoneでクレジットカード決済-Square – 2011年2月1日
を追従して、iPhone/iPad/アンドロイド携帯でクレジットカード決済を行うシステムですが、当初は限られたマーチャントしか使用できませんでした。

その後、制限が解かれて、全てのPayPalマーチャント(課金する側)が使用できるようになったようです。
筆者自身もこの日を待っていたのですが、もっと早くにリーダーを注文して、一般に使えるようになってすぐにPayPal Hereを使う機会は、逃してしまったようです。

たまたま、近々、クレジットカード決済が必要だったこともあって、「どうせならPayPal Hereが使えたら、それを使ってみよう(いつもはSquareを使っています。)」と思い、iPhoneのPayPalアプリを開いたら、カードリーダーが注文できるようになっていました。

そこで、早速、注文しました。
iPhoneのPayPal Hereアプリから2012年8月16日夜にPayPal Hereに加入して、カードリーダー(無料)を注文し、ちょうど1週間後の2012年8月22日にUPS(宅配便)で到着しました。

 

ちなみに、この日のために筆者は既に持っていたPayPalの口座に、課金も出来るようにして、2012年3月から準備をしていました。

“PayPal Hereを使ってみました。” の続きを読む

VeriFoneがモバイル決済端末、SAILを発表


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



日本ではようやくPayPalがソフトバンクと合弁でモバイル決済端末Paypal Hereを1年以内に導入すると2012年5月9日に発表しましたが、アメリカでは既にSquareが2010年ころから、Paypalは2012年4月から選択的に(まだ誰でも加入できるわけではない)、モバイル決済端末が使えています。

筆者も昨年(2011年)2月からSuareを使用し始めており、
iPhoneでクレジットカード決済-Square – 2011年2月1日

Paypal Hereも、Paypalアカウントがあることから、可能であればすぐにでも申し込みしたいと思っていますが、小口アカウントの筆者にはまだ加入資格はありません。
PaypalがiPhone/アンドロイド端末で使えるPaypal Hereクレジットカード決済システムを発表 – 2012年3月22日

アメリカで小売店舗の固定クレジットカード決済端末の大手メーカーは、VeriFoneと言う会社になります。
VeriFoneはアメリカのクレジットカード決済端末メーカー業界では、「既成勢力のジャイアンツ(巨人)」と考えて良いと思います。

そのVeriFoneが、2012年5月8日から10日までニューオリンズで開かれるCTIA Wireless 2012を前に、同社もSquare/Paypalに対抗してモバイルクレジットカード決済端末を導入することを発表しました。
VeriFone outs Sail mobile payment system, gives Square the evil eye – 2012年5月8日
Hands-on with SAIL, VeriFone’s Mobile Payment Card Reader – 2012年5月9日

“VeriFoneがモバイル決済端末、SAILを発表” の続きを読む

PaypalがiPhone/アンドロイド端末で使えるPaypal Hereクレジットカード決済システムを発表


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカでiPhone端末(現在はアンドロイド端末も可)で使えるクレジットカード決済システムとしては、2009年12月からリリースされているSquareが代表的です。
筆者も毎月数十ドルの使用料を支払う卓上クレジットカード決済端末を、月々のメインテナンス料の不要なSquareに切り替えて、約1年使用しています。
iPhoneでクレジットカード決済-Square – 2011年2月1日

Squareの端末は、最近は家電量販店BestBuyの店内でも$9.99で販売しています。
Square – Card Reader

Squareのサイト、
Square ホームページ
で登録して、端末をリクエストすれば、無料で送ってくれますが・・

よくある質問には、「Squareは日本では使えないのか?」という質問があります。
Squareの端末そのものはネットが繋がっていれば世界中どこでも使えますが、Squareは「端末(ハードウェア)だけの会社」ではなく、「クレジットカードを端末で決済して、顧客に課金したお金を課金側(商店、事業主)の銀行口座に振込むまでの、全ての決済の流れを代行する」クレジットカード決済代行会社です。
したがって、各国で該当する金融規制法の対象となり、Squareの場合は現在はアメリカにある銀行口座としか連結できません。更に、Squareにクレジットカード決済代行口座を作成するには、アメリカのソーシャルセキュリティー番号(社会保障番号)か納税者番号が必要です。
だから、アメリカに銀行口座を持っていれば日本でもクレジットカード決済にSquareは使用できますが、決済は全てドル建てとなり、顧客に課金した金額はアメリカの銀行口座に入金されます。

前置きが長くなりましたがそのSquareに対抗して、iPhone/iPad/アンドロイド端末で使用できるクレジットカード決済システムを、Paypalが2012年3月15日に発表しました。サービス名は『Paypal Here』です。
Squareと同じように、クレジットカードの読み込み端末はiPhone/iPad/アンドロイド端末のイヤホンジャックに差し込んで使います。

 

“PaypalがiPhone/アンドロイド端末で使えるPaypal Hereクレジットカード決済システムを発表” の続きを読む

iPhoneでクレジットカード決済-Square


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
カード番号を手入力して課金・・・このページ
クレジットカードをスキャンして課金・・・ページ 2
現金取引の記録と、ペーパーレス領収書をメールで発行・・・ページ 3


 
iPhone/iPadでクレジットカード決済(マーチャントとして・・・)が出来る端末、Squareに登録しました。
アンドロイド端末でも使用可能だそうです。

決済代行会社は、Squareと言います。
http://squareup.com/

これまでのクレジットカード決済端末は、こんな感じ

で、常時、(固定)電話回線に繋げていなければなりませんでした。

月々の維持費も最低約$40取られて、クレジットカード決済の頻度が少ないビジネスでは、年間約500ドルと言う、馬鹿にならない経費を要求されます。

それがSquareを使えば、月々の最低維持費が無料でクレジットカードの決済が出来ます。
Squareで決済できるのは、2011年2月7日現在は、米国で発行されたVISA/Master Card/Amex/Discover Cardに限ります。 米国外発行のカードには、未対応です。(・・・とSquareのページには書かれています。実際に試してみたいとは思いますが、まだその機会がありません。)

追記(2011年9月6日):いつからか解りませんが、2011年9月初め現在、米国外発行のクレジットカード(例:日本発行のクレジットカード)でも、海外対応クレジットカードであればSquareで決済できるようになりました。(確認済み)

アップルストアで買い物をしたことがある人は、店員がiPhoneのケースにお客さんのクレジットカードをスワイプして処理しているのを、見たことがあるかもしれません。

このSquareは物理的にはそれと同じような仕組みで、しかも、クレジットカード決済のボリュームが少ない小規模小売店や、更には個人ビジネスの人にも、毎月の固定経費が無く使えるようにした仕組みです。

* インターネットさえ繋がっていれば、Squareで日本で課金することは可能ですが、Squareと連結する店舗側(課金する方)の入金口座は現在のところアメリカの銀行口座しか取り扱っていません。

“iPhoneでクレジットカード決済-Square” の続きを読む