Nexus One (2.3.4 – GRJ22)をルート化しました
ステップ4a.スーパーユーザー(SuperUser)zipファイル、su-2.3.6.1-ef-signed.zipと、リカバリーイメージ(Recovery Image)をダウンロードする
ここまででNexus OneのBootLoaderがアンロックされたので、最後にすることは、Fastbootモード(のRecoveryモード)からルート化プログラムを実行することです。
このステップは、そのために必要な2つのファイルをダウンロードします。
そのひとつは、スーパーユーザー(SuperUser)zipファイル、su-2.3.6.1-ef-signed.zipで、このファイルが実際にNexus Oneをルート化します。
もうひとつはリカバリーイメージ(Recovery Image)と言われるファイルで、このファイルがFastbootモードのRecoveryオプションに、普通では見えないメニューオプションを追加します。
1.su-2.3.6.1-ef-signed.zipをダウンロードする
su-2.3.6.1-ef-signed.zipは、
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=682828
からダウンロードします。
このファイルは、アンドロイド2.1(Éclair)および2.2(Froyo)対応(ファイル名の「-ef-」はそれを意味している)ですが、2.3(Gingerbread)でも使用できます。
他でもこのファイルのダウンロードできるサイトがあるかと思いますが、もし、見つからないようなら、または、うまくダウンロード出来ない場合は、ここからダウンロードしてください。
su-2.3.6.1-ef-signed.zip – 289Kbytes
注意 : Nexus S 4.x用の最新ファイルは、代わりに、
Superuser-3.0.7-efghi-signed.zip – 626Kbytes
を使用すること。
ダウンロードするファイル名にマウスを移動し、右クリックして、「対象をファイルに保存(Save Target As…)」をクリックします。
保存フォルダーの場所を決めて、ハードディスクに保存します。
この圧縮ファイルはダウンロード後、解凍しないで、そのままにしておきます。
2.リカバリーイメージ(Recovery Image)をダウンロードする
FastbootモードのRecoveryオプションのメニュー(Recovery Image)をダウンロードします。
Nexus One用のRecovery Image ファイルは、
http://www.koushikdutta.com/2010/02/clockwork-recovery-image.html
からダウンロードします。
Recovery Image ファイルは、機種によって違います。リストの中から「Google Nexus One (GSM)」をクリックします。
このファイルも、もし、うまくダウンロード出来ない場合は、ここから圧縮ファイルをダウンロードして、解凍してください。
NexusOneRecoveryImage.zip – 2.83Mbytes
(ダウンロード後、解凍すること。)
備考:Nexus S(3G W-CDMA/2G GSM版)用は,
NexusSRecoveryImage.zip – 3.87Mbytes
(ダウンロード後、解凍すること。)
保存フォルダーの場所を決めて、ハードディスクに保存します。