1978年9月渡米。
米国で業務システムを中心としたソフト開発・システム開発に従事。
1989年よりIT・通信関連を中心とした通訳を依頼されるようになる。
現在も、ソフト開発・通訳業務を行っています。
これまでいろいろな経験を経てきましたが、その経験には他の方にも役に立つことがあると思い、これらの情報をまとめるために、ブログを始めることとしました。
内容は主に、
などです。
特に携帯電話に関しては、ここ1、2年でアメリカでもスマートフォン/3G通信が急激に普及してきて、過去の他のサイトでのアメリカ携帯電話事情は時代にマッチしなくなってきたので、新たに必要かと思い、このブログを始めるきっかけの一つになった次第です。
内容に間違い・追加・変更があればその都度更新していきますので、同じページでも、最新の情報を得るために何度でも訪問してください。
また、気が付いたところ、感想、「こんなことを調べて欲しい」という要望なども、『コメント』として投稿してください。
特に私は在米のため、日本国内では出来ないようなアメリカ国内での携帯電話の作動テストなど、皆様読者の代りになって行って、報告できると思いますので、遠慮なくリクエストをコメントにて入力してください。
いつもとても、参考になり感謝しております。
HTC ARIA AT&T SIM Unlock 【Android OS 2.1】をeBayで購入し、
Docomoで使おうとしましたが使えませんでした。
どうすれば使えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2011年5月19日 4:57 AM
HTCの正式ページによる、AT&T版 HTC Ariaのスペック
http://www.htc.com/us/products/aria-att#tech-specs
によれば、AT&T版 HTC Ariaは、3Gは
「Dual Mode UMTS/HSDPA/HSUPA (1900/850MHZ) 」
となっています。
つまり、ドコモ/ソフトバンクの3G周波数2100MHzに対応していないようですね。
これが事実であれば、(HTCのウェブサイトなので、違っていることは無いでしょう)、周波数が対応していないので、日本では使えませんね。
アメリカのW-CDMA/UMTS 3G対応の殆どのスマートフォンは米国外での海外ローミングを考慮して2100MHz対応のものが多いのですが、HTC Ariaは対応していないのですね。私もびっくりしました。
3Gの850MHzは、ドコモのFoma+エリアの800MHzと一部周波数が重なり合っていますので、機種によっては「3G(UMTS)850MHz」の海外スマートフォンは、ドコモのFoma+エリアで使えることもあるようですが、使えないという報告も見たことがあります。
[返信]
gevey商品についての推薦状
拝啓 貴社ますますご発展のことお慶び申しあげます。
私は驪晶科技深圳有限会社の余志紅と申します。私の会社がiPhoneパーツの販売をします。六十パーセント以上の商品が海外に輸出します。そして日本は主な輸出の国の一つです。
最近当社の開発したiphone4 SIM ロック 解除 アダプターgeveyの四代目ultraが一番ヒットです。GEVEY Ultraは、Gevey Proの次世代商品。操作が簡単で112番の発信不要(Cydiaのアプリを使用)です。
当社の販売する正規品は小電力(1.8V~)対応で高い信頼性がございます。そして質がよい、値段も安いです。ご注文商品を確実にお届けすることができますので安全で安心です。
興味があったら、ご連絡ください。
敬具
[返信]
こんにちは
とても参考になる情報を掲載してくださりありがとうございました。
米国に2年滞在予定です(1年半の可能性もあります)が、携帯電話をどうするか決めかねています。
電話をあまり使う方ではないのでvirgin mobileのbeyond the talkを検討していますが、友人には2年いるならば契約すれば良いのではとすすめられます。
webができれば良いなと思っているのですが、スマートフォンを契約すると月々の料金も高くなってしまうので、virginが良いのではと考えたのですが、virginは不便なのでしょうか。
ご面倒おかけしますが、どうぞよろしくお願いいします。
[返信]
管理人 返信:
2011年7月26日 1:05 PM
アメリカのポストペイド携帯契約は2年以上の契約が標準で、満期未満の解約には解約料(会社と機種によって$200~$350)が発生します。
また、アメリカでの与信履歴が無ければ、契約時に$400-500の保証金を要求され、1年間は返してもらえません。
更にVerizonの場合は、保証金を預けている間は国際電話も、国際ローミングも出来ないそうです。
ただし、ポストペイド契約をすれば、携帯が正価よりも$200-300以上割引きで購入できるので、滞在が1年~2年未満の場合でも「解約料を払ってでもポストペイド契約する価値がある」と言う人も居ます。
音声通話料金に関しては、現在、アメリカではプリペイド携帯のほうが通話料金は安くなっています。ポストペイドのほうが逆に高くなっています。
なぜならば、ポストペイド契約は「夜間無料、週末無料、同じ携帯の会社同士なら無料」とか色々無料サービスをつけている代わりに、その無料通話分の代金を他で回収しようとすると、有料通話料金を高くしないとやっていけないからです。
パケット通信は、一般にはポストペイド契約のほうが使用バイト数の制限の高いプランがあります。例外は、Virgin Mobile USAですね。Virginはプリペイドにもかかわらず、パケット通信の安いBeyond The Talkプランがありますから、魅力的ですね。
魅力的だ、と思う人は沢山居るため、Virginの加入者数は急増しています。おかげで、1年前に比べるとパケット通信は混雑していて、場所や時間帯によっては宣伝・好評速度よりも遅いときもあります。また、たまに(数ヶ月に一回)ネットワーク障害が起こります。他社でも起こりますが、頻度は多いような気がします。
したがって、携帯が一分も離せない人は、1日ネットワーク障害があったら困るでしょう。
(数ヶ月に)1日くらい携帯がつかえなくても良い人には、プラン料金も安く、日本への国際電話も直接ダイアル式なのに比較的安く、全体的にはお勧めだと思います。
それに、プリペイドなので、いやならいつでも解約できます。
第一、あまり通話をしない人だったら、月$35でパケット使い放題のプランは、アメリカで一番安いでしょう。(使いすぎると、月末まで速度が遅くはなりますが、ぜんぜん使えないことはありません。)
Virginのネットワークが一時ダウンしたとしてもWiFiは使えるので、自宅にWiFi環境があればその間でもネットは使えます。
ちょっと高いですが、2011年7月19日発売(BestuBuyで発売中)の$299.99のモトローラTriumphアンドロイド携帯は、かなり性能もアップしています。
なお、VirginはSprintの100%子会社で、Sprintのプリペイド・ブランドで、Sprintの回線を使っているので、実用上はそれほど不便ではありません。
それで満足できるのであれば、Virginを暫く使ってみて、不都合があれば変えても遅くないと思います。
[返信]
ご丁寧に返信していただきまして、本当にありがとうございました。
参考にさせていただいてどちらがいいのか考えてみたと思います。
もう一つお聞きしたいのですが、virginに限って言うと、LGとsamsungどちらの機種の方がおすすめでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2011年7月28日 2:09 AM
VirginのLG OptimusとSamsung Interceptの違いは、スライド式キーボードが付いているかどうかの違い(Samsung Interceptは付いている)です。
したがって、どうしてもスライド式キーボードが付いていないと困る人は、選択肢はSamsung Interceptになります。
オンスクリーン・キーボードで十分であれば、LG Optimusのほかに2011年7月19日発売開始されたMotorola Triumphもあります。Motorolaは値段は高い($299.99)ですが、速度が速いので、使い勝手は良いと思います。
余程テキストメッセージを頻繁に使わない限り、オンスクリーン・キーボードで十分だと思います。
そのほうが、携帯本体自体も薄くなります。
予算が許すのであれば、個人的にはMotorola Triumphを買います。
[返信]
性能もLGの方が良いのですか?
月額25だと思っていたので、つい先日35に値上がりしてしまったのが少しショックです。
webを諦めて、極力費用を抑えるとしたら、契約よりもプリペイドの電話とテキストだけが良いでしょうか。
[返信]
管理人 返信:
2011年7月28日 9:45 AM
https://blogfromamerica.com/wp/?p=3920
は読んでなかったのでしょうか?
Virgin Mobile USAの料金改定は、2011年7月20日からです。
通話だけで、国際電話もあまりしないのであれば、現在はAT&Tのプリペイド(GoPhone)が一番安いです。
TracfoneとNet10は、個人的にはお勧めしていません。国際電話は安いですが、コーリングカード方式で、最初にアメリカ国内のアクセスポイントに電話し、それから相手の電話番号を入力する方式です。
それに、パケット通信が無いし・・・
BoostMobile(Sprintの子会社)も、アメリカ国内料金が安く、国際電話も安いです。
個人的にはBoostMobileは使ったことが無いですが、今はちょっと掘り出し物的存在かもしれません。(これまでの同社の特徴のiDen通信方式を2年後には廃止するために、それまでに通常通信方式【CDMA】の加入者を増やすために、今は通信料を安くしてサービスしているようです。)
https://blogfromamerica.com/wp/?p=82
で比較して、決めてください。
[返信]
i phone5を待っている間セービングの為に、i phone G3 をunlockしてキャリアをAT&T からT-mobileに変えました。
以降、たまに日本語のテキストが読めないときがあります。
すべてのテキストではなく、読めるときと読めないときがあります。
相手は読めるみたいです。
e-mailは逆でこちらは読めますが、まれに相手が文字化けしていて読めないようです。
ちなみにhotmailを使っています。
以前はこのような事はなかったのですが、キャリアを変えてから文字化け問題が発生しています。
t-moble,appleに聞きましたが、解決策は分からないようです。
何か良い改善方法はありますか?
よろしくお願いします。
[返信]
管理人 返信:
2012年7月29日 11:36 AM
テキストの文字化けの原因が、キャリア間のSMSゲートウェイ(キャリアの通信設備)が理由なら、ユーザーが自分でできることは、何も無いです。
テキストが送られるときの経路は、
携帯 A ⇒ 自分のキャリアのSMSゲートウェイ(サーバー) B ⇒ 相手のキャリアのSMSゲートウェイ(サーバー) C ⇒ 相手の携帯 D
で、Bを通るとき、および、Cを通るときに、8ビットUTF-16コードから、7ビットASCIIコードに変換(最上位ビットが無条件で「0」に変換)されて、文字化けになります。
昔は異なるキャリア間でSMSテキストを送るときに7ビットASCIIで送ることが多く、2バイトコードは必ず文字化けしました。
今はスマートフォントやiPhoneのMMSの普及のおかげで、上記BおよびCで最上位ビットをそのまま送るUTF-16コードに対応しているSMSゲートウェイが増えてきていると思いますが、おそらくキャリアが新しいゲートウェイサーバーを増やしたり、リプレースしたときに、設定を忘れるんじゃあないんでしょうかね。
ともかく、ユーザーが何をどうこうすれば良くなるようなものでは、ありません。
さらに、B/Cサーバー(ゲートウェイ)は、同じキャリア内だとコード変換せずに送るので、送信側も受信側も同じキャリアだと文字化けしないことが多いです。
また、B/Cを通るときの向きによっても、コード変換するかどうかが違います。よって、AからDのキャリアにSMSを送るときには文字化けしないが、その逆のDからAにSMSを送るときには文字化けすることもあります。
Eメールに関しては、homailは、相手のシステムによっては文字化けすることが多いようです。
「iPhone/iPod Touch/iPadからPCへのメールの文字化け解消」
https://blogfromamerica.com/wp/?p=5112
を参考に、iPhoneの署名のところに絵文字を入れてみてください。
それでも解決しなければ、他のメールアドレス(gmail、yahoo、など)を使うことです。
[返信]
ボール 返信:
2012年7月29日 4:27 PM
返答ありがとうござます。
自分では直せないのですね。涙
文字化けしてしまう人とは英語でテキストしてもらうしかないのですね。
e-mailの件は早速試してみます。
とても参考になりました。ありがとうございました!
[返信]
はじめまして。いつも、とても参考にさせていただいています。
ところで、donate使用と思ったのですが、Japanからは出来ないようですね。
「JPからは出来ない」とのメッセージでした。
残念です…..何かやり方が間違っていたのかわかりませんが。
何かご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2012年10月7日 3:40 AM
ん???
Donateのお気持ち、ありがとうございます。
今まで日本在住の、日本のドメイン名(.jp)の方が何度もDonateを使って、同じボタンを押して注文と寄付を繰り返していますが、問題になったというのは初めてです。
何か別の原因では?
Paypalアカウントは、持っていますか?
[返信]
mahalohonu 返信:
2012年10月7日 11:29 AM
ご返信ありがとうございます。
はい、アカウント持っています。
アカウント状態確認しましたが問題ないと思います。
「PayPalでは、現在JPの買い手からの寄付支払いはサポートされません。ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
」って表示されるんですよねぇ~。
しばらく様子を見たいと思います。
[返信]
管理人 返信:
2012年10月7日 2:29 PM
日本のアカウントを作って、問題を確認しました。
どうしてでしょうね。
3日前には日本からの入金があったのですが・・・
明日、もう少し試して、それからPaypalのカスタマーサポートに連絡してみます。
[返信]
mahalohonu 返信:
2012年10月7日 5:35 PM
ご丁寧に、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2012年10月11日 11:26 AM
色々調査した結果、結論から先に書くと、2010年4月1日から施行の日本の法律「資金決済法」により、日本在住の個人が、寄付を含む「個人間の資金の送金」をPaypalなどの手段を通じて行うことを禁止しているために、日本の住所で登録したPaypal個人は、日本国内・国外を問わず、寄付や個人間の送金がPaypalを使って出来なくなったのが原因のようです。
ただ、今年3月に寄付ボタンを開設し、つい先日(最後は10月3日ごろ)まで問題無く使えていたのに、急に出来なくなった理由がわかりません。
しかも、他の日本国外サイトも、日本の方から「寄付」が受け付けられなくなっています(先月まで出来ていたのかどうかは、不明)ので、当サイトだけが的を絞られて対策されたわけではないようです。
商品売買またはサービス提供の代金としてお支払いいただくのは、全く問題ありません。
要は、寄付と個人間の送金が、日本からはPaypalでは出来なくなった(日本国外から日本へは、出来ます。)ものです。
現在、暫定的に「今すぐ支払う」ボタンを付けていますが、少し前から「無料サイト」とは別に「有料セクション」を別途構築しようと思っていたこともあり、あと少しの間、企画を具体的に練らせていただき、このサイトでご案内させていただきたいと思います。
[返信]
mahalohonu 返信:
2012年10月11日 9:38 PM
ご確認ありがとうございました。
少しですが、「今すぐ支払う」ボタン利用させてもらいました。
引き続きよろしくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2012年10月11日 11:38 PM
ありがとうございます。
[返信]
いつも貴重な情報、ありがとうございます。
サンフランシスコ近郊に住んでいるのですが、現在craigslistでiphone4Sを個人売買で購入しようと考えています。購入後はSTRAIGHTTALKの45ドルプランを使うつもりです。(したがってCDMAモデルの4Sの購入は考えていません)
しかし実際SELLERのリスティングをチェックし始めると、怪しい売人(笑)が沢山で、ちょっと心配になってきました。そこで質問させていただきたいのですが、どのような点に注意すれば買ったあとにトラブルにならずに済むでしょうか。自分なりに考えたのは、AT&Tかアップルの購入時のレシートを提示してもらうなどです。売られているiphoneが2年契約を終えているかどうかなど、どうやって証明してもらえばよいでしょうか。また、下記のリンクは役に立ちますか?
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
YOSHIDAさんの観点から、購入時に注意すべき点があれば、ぜひお教えいただければと思います。ゲームストップ等で買えば安心なのはわかっているのですが、少しでも節約出来ればと思いまして。iphone5がリリースされた後、毎日相当数の4Sが売りに出されています。他にも個人売買を考えている、このブログの訪問者の方もいると思いますので、よろしくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2012年10月11日 11:50 PM
今は2年契約を経過していなくとも、サードパーティSIMロック解除業者に注文すればファクトリーアンロックできるので、($40~$50掛かりますが・・・)、それは大きな問題ではないですね。
また、長く使っていればいるほど、電池の劣化が進んでいる可能性があります。そうすると、使っているとすぐに電池がなくなります。
だから、私ならできるだけ新しい(購入してからの経過期間が短い)ものを選択しますね。
あと、AT&Tは盗難電話のIMEI番号をブロックする方針を始めたので、IMEI番号からそのiPhoneが盗難かどうかを確認できれば良いのですが、今のところ簡単にはわからなくて、AT&Tのカスタマーサービスに電話しないと判らないようです。しかも、盗難直後でまだ報告されていないものは、AT&Tのデータベースにもまだ載っていないし。
ということで、考えるべき点は2点:
1.電池の劣化が少ないこと(使用期間が短いほど良い)
2.盗難電話ではないことを確認
ですが、どちらも、個人売買では購入前の確認は難しいと思うので、ひとえに「運」ですね。
[返信]
アメリカでKindle Paperwhite を使用している者です。購入後の初期設定から、「居住国」メッセージの回避方法まで、このサイトの記事はいつも大変参考になり、大変助かっています。ありがとうございます。5回制限でメッセージが出た後、不安ながらもここで紹介されている手順に従い、無料プロキシサーバーを試し、無事6冊目の購入ができました。これからもアメリカ在住日本人に有益な情報を期待しています。
[返信]
昨日、娘がアメリカのシカゴのホステルでiphone6を盗まれ途方に暮れています。
TSAロックのかかったスーツケースから盗まれたとのことです。
契約会社(Softbank)には回線停止の依頼をし、現地の警察にも届けたということですが、何より心配なのがメモとしてamazon、旅行会社などアクセスする際のID,パスワードなど保存していたらしいのですが悪用されたらお終いです。
このような娘の無防備な行為はとても信じがたいものですが、こちらのサイトを見つけ初期化などは盗まれても無理なようですのでその点は安心しましたが、メモの悪用だけが心配です。
思い出せる範囲内でパスワードの変更などはやっているようですが全て追いつくとは思えませんし、おそらく本人でさえも何をメモしておいたのか一部始終覚えているとは思えません。
盗難に遭った携帯が戻ってくることなど有り得ないでしょうし、諦めるしかないでしょう。
通常、4桁のパスコードをoffにしていてロック画面にパスコードを設定していなかったようです。
そこですぐネットで調べ紛失モードに設定したということでした。
ご多忙のところ誠に申し訳ございませんが、ご意見を伺いたいと思い、お返事をお待ちしております。
宜しくお願いいたします。
[返信]
管理人 返信:
2015年5月24日 1:49 PM
PC+ブラウザー、または、他のiPhone/iPad/iPod Touchから、iCloudにアクセスし、(または、(他の)iPhone/iPad/iPod Touchの場合には「iPhoneを探す」アプリをインストールし)、「iPhoneの消去」を実行すれば、紛失したiPhoneの中身はすべて消えて、(メモの)データは消えます。
[返信]
意気消沈 返信:
2015年5月25日 5:11 PM
残念ですが、海外で盗まれたiphoneは戻ってくるとは思えず、教えて頂いた通りデータはすべて削除しました。
海外留学していた2年前はipod、衣類なども盗まれひどい目にあいましたが、今回はiphone6で散々です。
悔しいのでappleに問い合わせして端末のシリアル番号を言い、盗難品として処理して貰えないのか聞いてみましたが答えはできないそうです。
盗難に遭って転売を防ぐにはこの方法がベストだと思いましたが、サポートとしては今ひとつだと感じました。
アメリカではTSAロックのスーツケースからiphoneを盗まれるということにショックを受けましたし、それ以上のプロテクトグッズを使ってスーツケースが開かない方法を講じなければなりませんね。
あと数日滞在予定ですが大事な友人に会ってから帰国します。
このサイトに出会えたことは大変心強く、心から感謝申し上げます。
大変有り難うございました。
[返信]
管理人 返信:
2015年5月24日 1:50 PM
リンクを書くのを忘れました。
「アクティベーションロック(iPhoneを探す)を【元の所有者などが】遠隔地から解除する方法」
https://blogfromamerica.com/wp/?p=24661
に「iPhoneの消去」の方法は書いてあります。
[返信]
はじめまして
色々ネットで情報を探していてこのブログへたどり着きまして、質問させて頂きます。旅行で渡米中ですが、今回日本でのWiFiレンタルが出来なかった為アメリカでポケットWiFiの購入を検討しています。使用用途はiphonで地図アプリとラインアプリです。
お手軽に設定購入できるWiFiはありますでしょうか。
当方、ニューメキシコ滞在予定です
[返信]
A Yoshida 返信:
2017年9月12日 4:18 PM
店頭で買うと言う事で限定すると、「お手軽さ」を選ぶほど選択肢は無いです。
家電量販店のBest Buy、または、ディスカウント百貨店のWalmartに販売しているプリペイド式のポケットWiFiを買うだけです。
[返信]