規格外野菜/果物の放出告知サイト利用で、無駄を無くす運動:CropMobster.com


- Old Counter



スーパーの店頭には並べられないようなキズ物や形がいびつ、またはサイズが小さ過ぎるなどの規格外野菜を無駄にしないで利用しようという動きは日本でもあるようですが、なかなか大きな動きにはならず、個別に生産農家にコンタクトするしか無いようですね。

アメリカでもまだまだ状況はそれほど変わりませんが、SNSやポータルサイトを通じて規格外野菜・果物や、ファーマーズマーケット(直販市場)で売れ残った青果を、安く売って処分し、無駄を無くそうという運動が起こり始めています。

国連の報告では、世界の農場生産青果の三分の一が、家庭の食卓に届く前に廃棄されていると言われています。アメリカでは、小農家の農場生産の半分近くが市場に流通されないことがあるそうです。

カリフォルニア州サンフランシスコの北、ワイン製造でおなじみのソノマカウンティ(Sonoma County)で30年間、家族で野菜栽培しているBloomfield FarmsのNick Papadopoulos氏は、毎週行われる地域のファーマーズマーケット(駐車場や公園などの屋外で行われる生産者直販市場)で売れ残った野菜がトラックに積まれて農場に帰ってきては、それが廃棄場に捨てられ、腐って堆肥に変わるのを見てきました。

Nick氏はある日、その売れ残り有機野菜「$500分を、一番高値をつけてくれた人にお売りします。」と自社のFacebookで告知し、引き取り手を探してみたところ、一人のレスポンスがあり、$100で引き取ってもらいました。引き取った人は、食べ物が買えない恵まれない人たちにその野菜を配布してくれたそうです。

“規格外野菜/果物の放出告知サイト利用で、無駄を無くす運動:CropMobster.com” の続きを読む

【備忘録】新Nexus 7 第2世代の仕様と、LTE版周波数対応表


- Old Counter



最近、日常生活でアンドロイド端末はほとんど触らず、iPhone/iPadのみ。
理由は、毎日の生活がかなりiOSアプリに依存し始めており、同様のアプリがアンドロイドにもあるものが多いものの、必ずしもそうではなく、有っても有料の場合もあり、またお金を払って購入するのは癪に障るから。

とは言え、こんなブログを書いている以上、アンドロイドの試験機は有った方がよいとは思っています。

初代Nexus One、Nexus S、Galaxy Nexus、Xoomタブレット(WiFi版)は持っているものの、そろそろ新しいアンドロイドOSがこれらの古いモデルに対応しない危険性も出てきており、新しいアンドロイド端末を買う時期かな・・・と。

そこで、今日発表されたNexus 7 第2世代モデルの主要な仕様を備忘録として書き留めておきます。

“【備忘録】新Nexus 7 第2世代の仕様と、LTE版周波数対応表” の続きを読む