T-Mobile Comet(アンドロイド携帯)のSIMロックを解除しました
T-Mobile USAのプリペイド・アンドロイド携帯、Comet(Huawei製)を、SIMロック解除しました。
当サイトの記事、
AT&T/T-Mobile USA携帯(iPhone以外)のSIMロック解除方法 – 2011年3月30日
を読んで感化(?)された読者の「とあろは」さんが、実際にT-Mobile USAの携帯でSIMロック解除を実行し、そのページにコメントを投稿して報告してくれました。(2011年6月30日)
以下は「とあろは」さんの報告された手順を全く同じく筆者が真似し、実際にアンドロイド携帯(Comet)のSIMロック解除を行ったのを、写真付きで紹介するものです。
したがって、この記事は「とあろは」さんの貢献が大きいです。(有難うございます。)
筆者は「T-Mobile USAは比較的積極的に、同社用の携帯のSIMロックを解除してくれる」・・・という事実は、報道や他のアメリカのディスカッション・サイトで知ってはいましたが、実際にこれまではSIMロック解除に値するT-Mobile USAのSIMロックされた携帯を所持していなかったので、自分ではやってみたことはありませんでした。
(これまでは、もともとSIMフリーのNexus OneやNexus Sを使ったり、$15程度の使い捨て携帯ともいえるNokia携帯しか持っていませんでした。)
ただし、T-Mobile USA用のアンドロイド端末、Galaxy TABのSIMロック解除を試みたことはあります。
この時には、結果的にはお金を払ってSIMロック解除業者から入手したSIMアンロックコードが、何度入力しても不成功に終わり、返金してもらいました。
そしてSIMアンロックコードではなく、Galaxy TABをルート化して、システムファイルのひとつのnv_data.bin内のSIMロック・フラッグを書き換える・・・という強硬手段で、Galaxy TABのSIMロック解除に成功しました。
Galaxy TABをアンロック(SIM解除)しました – 2011年1月18日
また、AT&Tの「普通の携帯(非スマートフォン)」をSIMロック解除したこともあります。この時もSIMロック解除業者に依頼してSIMアンロックコードを入手し、SIMロック解除に成功しました。
今回は、T-Mobile USAのテザリング可能なプリペイド携帯、T-Mobile(Huawei)Cometが、2011年6月で販売中止になる(無くなるまで、在庫のみ継続販売)ようなので、市場から無くなる前にどうしても入手して、テザリングのメニューの出方や、テザリングの使用感を確認したい、という思いが強くなり、入手することにしました。
入手は店頭ではなく、T-Mobile USAのウェブサイトから「整備品」を2011年7月28日に注文しました。翌日出荷され、2011年8月3日に配達されました。
整備品なので、価格は$100、消費税$6.31でした。
新品だと本来、$149.99(消費税別)で販売されているものです。
で、入手したからには、「とあろは」さんのコメントを思い出し、SIMロックの解除を実際に行ってみることにしました。
■SIMロック解除コード(SIM unlock code)申請の条件
アメリカの携帯会社でSIMを使用している携帯会社、T-Mobile USAのSIMロック解除を申請するには、
1.現在、T-Mobile USAと契約中であること。(ポストペイド、または、プリペイド)
2.プリペイドの場合は、
(1)60日以上継続して加入していること、
(2)残高が$10以上あるか、直近1ヶ月内にトップアップした実績があること。
(3)前回のSIMロック解除リクエストから90日以上経過していること、
3.ポストペイドに関しては、40日以上継続して加入していること、前回のSIMロック解除リクエストから90日以上経過していること、
4.SIMロック解除したい携帯は、T-Mobile USAのSIMで、少なくとも丸一日使用していること。 (※2011年10月11日追加。)
SIM Unlock Code(T-Mobile USA)
です。
なお、条件は電話番号(SIM)の所有期間が考慮されます。携帯電話本体の所有期間ではありません。
たとえば、T-Mobile USAのプリペイド/ポストペイドSIMを既に1年間、別の携帯で使用している場合で、新しいT-Mobile USA用携帯を買って、その携帯にこれまでのSIMを挿入して使い始めた場合、新しい携帯を買った直後でも、SIMロック解除コード(SIM unlock code)は申請できます。
新しい携帯を買って60日/40日待つ必要は、ありません。
■SIMロック解除コード(SIM unlock code)申請の方法
T-Mobile USAのカスタマーサービス1-800-937-8997に電話します。
または、以下の様に、T-Mobile USAのサイトへアクセスし、チャットでカスタマーサービスに 「SIM unlock code」をリクエストします。
T-Mobile USAのトップページの画面下の「Contact Us」をクリックします。
中ほどの「Chat Now」をクリックします。
Chat申し込み画面で、
Are you a current T-Mobile customer? :Yes
(Yesを選択すると、「Are you a FlexPay customer?」の質問がもう一行、現れるので、FlexPay契約をしている人は「Yes」、それ以外は「No」を選択。)
Topic:Phones and Accessories
Subtopic:General Question
を選択して、「Next」ボタンをクリックします。
Chatが可能なのは、アメリカ太平洋(カリフォルニア)時刻の午前3時から午後10時までです。(土日も可能。)
Chatが可能だと、「Agents are Online」のアイコンが現れます。
「Chat Now」ボタンをクリックします。
「Chatが開始する前に、パスワード/ソーシャルセキュリティー番号の下4桁を入力して貰います。」の警告メッセージがポップアップします。
「OK」ボタンをクリックします。
自分の名前、SIMアカウント保持者の名前、SIM(携帯)電話番号、アカウントの「PIN番号」か「オンラインアクセスのパスワード」か「(ポストペイド契約の場合は)ソーシャルセキュリティー番号の下4桁」を入力します。
ここでは「オンラインアクセスのパスワード」を入力してもかまいませんが、実際にチャットが始まって、SIM Unlock Codeのリクエストの会話が始まると、必ずプリペイド契約の場合は「(4桁の)PIN番号」が、ポストペイド契約の場合は「ソーシャルセキュリティー番号の下4桁」を聞かれます。したがって、これらの番号は必ず、聞かれたら答えられるようにしてください。
「Question」欄には、
「I’d like to request the SIM unlock code.」とか、「Requesting the SIM unlock code.」とか書きます。
入力が済んだら、「Chat Now」ボタンをクリックします。
この後、カスタマーサービスとのチャットに繋がりますが、混雑具合によってキューの待ち時間が多少かかります。その間、「あなたは、何番目です。」というようなメッセージが出ます。
実際のチャットのセッションが始まってからカスタマーサービスに提示する必要な情報は、
1.4桁のアカウントPIN(または、ポストペイド契約の場合はソーシャルセキュリティー番号の下4桁)
2.SIM unlock codeをリクエストしたい携帯本体のIMEI番号(通常、電池を外すと、その下の本体に書かれている。「*#06#」を電話キーパッドから入力すると、表示されるものもある。特に、スマフォ。)、携帯本体の正確な品名またはモデル番号(通常、モデル番号も、電池を外すと、その下の本体に書かれている)
3.SIM Unlock Codeを送るEメールアドレス(自分のEメールアドレス)
4.情報確認があとで必要になった場合の連絡先電話番号(Callback Number)・・・聞かれないこともある・・・問題が無ければこの電話番号に連絡が来ることは無いので、他に米国内の電話番号が無ければ、SIMの電話番号を伝えておけば良い。
です。
カスタマーサービスはチャットの向こうでこれらの情報をT-Mobile USAのシステムに入力し、SIM Unlock Codeリクエストをイニシエイトします。
SIM Unlock Codeは、T-Mobile USAが携帯のメーカーから取り寄せ、2-3日後にEメールアドレスに送信してきます。
この時点で、チャットはこれでおしまいです。
以下の画像は、私が実際に行ったチャットの会話例です。
チャット内容・・・
Please wait while we find an agent to assist you… You have been connected to ~Turj N. A**** Yoshida: I’d like to request the SIM unlock code. ~Turj N: Welcome to T-Mobile Chat service. My name is Turj.N and for your reference my rep ID is 13-20537. First, please allow me one moment to review the information you have provided. ~Turj N: Thank you for your patience. May I please verify the PIN on your account? A**** Yoshida: PIN is 1234. ~Turj N: Thank you. May I ask why you are looking for an unlock code? A**** Yoshida: Because I’d like to use my phone in Japan while I go there on my business trips several times a year. A**** Yoshida: And, of course use my Japanese local SIM with this phone. ~Turj N: Okay, I understand. May I please have your callback number and e-mail? A**** Yoshida: 111-222-3333 is the best number to reach me. Email address is xxxx@xxxx.com ~Turj N: Thank you. May I have your phone’s IMEI? You can find out the 15-digit IMEI to the phone by dialing *#06# (Star, Pound, 0, 6, Pound) on the phone, or checking under the battery. A**** Yoshida: The IMEI is 01240********60 ~Turj N: You are using the T-Mobile Comet on your line correct? A**** Yoshida: Yes, it is correct. ~Turj N: I have filed the request to unlock your T-Mobile Comet. SIM subsidy unlock requests do not have a set time limit in which they are processed. However, in many cases they are processed within 24 hours. If we do not have the unlocking code, and we need to contact the manufacturer, that process may take up to fourteen days to get a response. We will send you an e-mail when the request is completed, delayed or denied. If completed, we provide you with the unlock code and instructions on how to enter it in the e-mail. Be aware that your e-mail service may block our message. To prevent the e-mail from being blocked, please allow e-mails from donotreply@t-mobile.com. Your unlock request confirmation number is 48****3. ~Turj N: Did you have any other questions for me today, A****? A**** Yoshida: No. Thank you for your help. ~Turj N: Thank you for contacting T-Mobile Chat, have a good weekend A****! Thank you for using our online help. You may now close this window. Your session has ended. You may now close this window. |
Eメールアドレスに、「SIM Unlock Codeリクエストを受け付けました」という内容のメールが届きます。
SIM Unlock Codeは携帯の固体番号(IMEI番号)によって違うので、このメールに書かれているIMEI番号に間違いがないかどうか、確認しておきましょう。
■SIMロック解除コード(SIM unlock code)の受取り
SIM unlock codeをチャットでリクエストしてから数日後、EメールでSIM unlock codeを送ってきます。
私の場合は、中に週末が入ったため、
●2011年9月9日にリクエストして、
●2011年9月15日にSIM unlock codeをEメールで受け取りました。
Eメールには、このコードを使ってSIMロック解除する手順も書かれていますが、
必ずしも正確ではない場合がありますので、注意してください。
■SIMロック解除の手順
今回SIMロック解除をしたT-Mobile Huawei Cometのように、W-CDMA/GSM通信方式のアンドロイド携帯は、ほぼ同じ方法でSIMロック解除を行います。
1. 携帯の電池カバーと電池を外し、携帯本体から、SIMロックされた現在のキャリアのSIMを取り除き、他キャリア(どのキャリアでも良い)のSIMを挿入します。挿入したら、電池と電池カバーを元に戻します。
2.携帯の電源を入れます。
待受け画面まで進んだら、待受け画面をアンロックします。(待受け画面へ進まないで、次の写真のような「SIM network unlock PIN」入力画面が直接現れる機種もあるようです。)
「SIM network unlock PIN」入力画面が現れます。
受取ったSIM unlock codeをここに入力します。
正しく入力し終わったら、「Unlock」ボタンをタップします。
SIMロック解除が成功すると、「Network unlock successful」というメッセージが画面に表示されます。
これが出れば、SIMロック解除は終了です。
注意:SIM unlock codeの値が間違っているか、入力が間違っていると、「Network unlock request unsuccessful」という表示が画面に出ます。入力が間違っていないかどうか確かめて、再度入力してみて下さい。
ただし、機種によっては規定回数(例:5回)以上、間違ったSIM unlock codeを入力すると、永久に本体がロックされ、使用できなくなる場合があります。
受け取ったSIM unlock codeが間違っている場合もあるので、その疑いが濃い場合は、やたら何度も入力せずに、SIM unlock code提供者に確認のメールをしてみましょう。
ホーム画面に進んで、念のために再起動します。
T-Mobile USAの携帯に、AT&Tがキャリアとして繋がりました。
――<●>――
関連すると思われる記事:
- アメリカ携帯キャリアのSIMロック解除ポリシー、一覧
- iOS 8で採用予定のWiFi Callingの解説と、使い方
- T-Mobile Sonic 4G Mobile HotSpot (Huawei UMG587)ポケットWiFiをSIMロック解除しました
- T-Mobile 4G Mobile HotSpot (ZTE MF61)ポケットWiFiをSIMロック解除しました:DC-Unlocker使い方
- T-Mobile LG Optimus TのSIMロックを解除しました
- Rebel Micro SIMが旨くいきそう?!・・・いや、駄目だった!
- AT&T/T-Mobile USA携帯(iPhone以外)のSIMロック解除方法
- Galaxy TABをアンロック(SIM解除)しました
- アメリカ国内使用者のために、アメリカ版と日本版のiPhone 7/7 PlusのアメリカSIM互換性。
- T-Mobile USが2016年6月12日より旅行者用プリペイドプラン、「T-Mobile Tourist Plan」を販売開始。