サンフランシスコBay Bridge光のショーは、こちらからライブで見られます。


- Old Counter



サンフランシスコの新名所Bay Bridgeの2万5000個のLEDライトショーが、2013年3月5日開始予定。 – 2013年1月24日
で紹介したサンフランシスコBay Bridgeの西端(サンフランシスコ)側の光のショーは、今日、現地2013年3月5日夜8:30から始まりました。
以下のサイトからライブで見られます。
光のショーは公式名がThe Bay Lightsと名付けられており、毎日日暮れから深夜(零時) 午前2時までライトアップされます。
The Bay Lights ライブストリーミング
(PCで見るときには、最新版Adobe Flashのインストールが必要みたいです。iPhoneでは上のリンクの下段の「The Bay Lights Live Stream」をタップすれば、見られます。)
・・・今日は、サンフランシスコは、雨?・・・ライブ・ストリーミングに雨粒の音がするなあ。

PCでライブストリーミングを見た画面・・・(この写真をクリックしても、ライブ・ストリーミングに飛びます。)

 

“サンフランシスコBay Bridge光のショーは、こちらからライブで見られます。” の続きを読む

サンフランシスコの新名所Bay Bridgeの2万5000個のLEDライトショーが、2013年3月5日開始予定。


- Old Counter



サンフランシスコ湾を横断し、サンフランシスコと対岸のオークランドを結ぶベイ・ブリッジ(Bay Bridge)の、その西側部分約1.8マイル(2.9キロメートル、旧海軍基地のあったTreasure Islandと、サンフランシスコ市の間。)を吊るロープ300本が2万5000個のLEDライトで飾られ、コンピュータ制御で個々のLED電球を操作するライトショーが、今年(2013年)3月5日より始まります。ベイブリッジの橋を吊るすロープは最も高いところで500フィート、152メートルの高さがあります。

ライトショーはThe Bay Lightsと名付けられており、サンホセ美術館で同様な小規模光展示物を作成したことのある芸術家、Leo Villareal氏のデザインによります。

このライトショーは継続期間が2年間の予定で、日没から深夜(零時)まで実施されますが、一個一個のLEDライトは個別にオン/オフがコンピュータ制御され、光のパターンは天候・動物(橋付近を飛ぶ鳥?)・交通量に応じて変化するようになっており、同じパターンが繰り返されることは無いということです。LED電球の制御ソフトは、Leo Villareal氏が独自に開発しました。

配線は2012年9月から始まり、毎日8時から5時までの作業で6ヶ月掛かる予定です。

このプロジェクトは設計・開発からインストレーション、プロジェクト終了後の解体まで800万ドルの資金が必要です。が、消費電力の少ないLED電球を使用することによって、年間の電力料金は1万1000ドルで済む予定です。資金は全て寄付でまかなわれ、現在のところ570万ドルの寄付が集まっていて、残り230万ドルの寄付が必要になっています。個人の寄付家は寄付金額によって、LED電球の一つまた複数を自分のものとして割当ててもらい、そのLED電球の光るパターンをカスタマイズできるそうです。(でも、どんなカスタマイズ?・・・他の電球が消えても、自分のは常に光っているとか?)

“サンフランシスコの新名所Bay Bridgeの2万5000個のLEDライトショーが、2013年3月5日開始予定。” の続きを読む

Bluetoothで制御できる電球が特許申請されました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



先日、WiFiで電源オン/オフ制御できるコンセントを試して、ブログを書きました。
iPhoneからWiFiで制御する電源スィッチ、Belkin WeMoを使ってみた。 – 2012年8月13日

しかし、家の中でオン/オフ制御したい装置のほとんどは電球であり、それらは壁スイッチだったり、電灯に付いた「吊り紐スイッチ」だったりするため、こんな便利な電源オン/オフコンセントも、使えませんよ~・・・という話もしました。

そして、まだ詳しく紹介していませんが、日本以外ではZ-WaveとZigBeeがホームオートメーションの標準として採用されつつある、というお話もしました。

Z-WaveやZigBeeのホームオートメーションシステムでは、壁スイッチをZ-Wave/ZigBee無線通信対応の壁スイッチに取り替えることにより、壁スイッチにつながった電球を遠隔からオン/オフ制御したり、タイマー設定することができます。

また、いつか紹介する予定ですが、Z-WaveやZigBeeに対応していないスタンドアローンのタイマー機能付きの壁スイッチもあります。

これらは、既存の壁スイッチを新しい高度な機能や通信機能を持った壁スイッチに取り替える必要があります。(大体、DIYでできますが・・・)
 
 

そんな中、「電球自体にリモート制御やタイマー機能を付けてやろう」という特許が申請されました。
それが、「Bluetoothで制御できる電球」です。
Bluetooth Bulb lets you switch on, time, dim and color your lighting from your phone – 2012年8月19日

 

“Bluetoothで制御できる電球が特許申請されました。” の続きを読む