iPhone 4/4S所有者でT-Mobileに移行を考えている人は、下取りしてもらいましょう。


- Old Counter



T-Mobile USAがiPhone 4/4Sの下取りプログラムを発表しました。
T-Mobile Adds iPhone 4/4S Trade-In Offer For $0 Down Payment On iPhone 5 – 2013年4月10日

これによると、T-Mobile版iPhone 5の発売日の2013年4月12日以降に、iPhone 4/4SをT-Mobileショップに下取りに持って行って、T-MobileのiPhone 5 16GBモデル(新型A1428モデル)でポストペイド加入すれば、端末頭金の$99が免除されます。
更に、下取りiPhone 4/4Sの状態次第では最高で追加$120までクレジットされます。

つまり、iPhone 4/4Sを下取り端末として使うことで、T-Mobile版iPhone 5 16GBが$99~$219割引になる、ということになります。

また、この下取り割引は、24回払いだけではなく、一括購入の場合も適用されます。

このT-Mobile iPhone 4/4S下取りプロモーションは、2013年6月16日まで実施されます。したがって、iPhone 4/4Sを所有していて、新型A1428モデル(現行A1428モデルとの違いは、3G/HSPA+/DC-HSDPA AWS周波数が有効化されているかどうか。)が欲しくて、かつ、T-Mobileのポストペイド加入審査を通る自信があり、最低1ヶ月、T-Mobileのポストペイド契約に加入しても良い・・・と思う人は、お早く行動を起こしてください。

なお、T-Mobileは2013年3月24日からの新規加入者に対して、T-Mobileショップでポストペイド契約する場合には、2年契約を撤廃しましたので、解約は早期解約ペナルティー無しでいつでも解約できます。

ただし、T-Mobile代理店や家電量販店(例:BestBuyなど)でT-Mobileに新規ポストペイド契約加入する場合には、代理店などへのコミッション配分の問題で、依然として旧料金と契約条件(つまり、2年契約束縛)でポストペイド契約することになりますので、注意してください。

※ アメリカではApple、Amazon、Gazelle、GameStopなどがiPhoneを含む中古携帯の買取をしてくれます。
今、Amazon.comで調べてみると、iPhone 4S 16GBは最高$305、iPhone 4 16GBは最高$213の買い取り価格になっていますね。
つまり、iPhone 4SはT-Mobile以外で売却したほうが高く売れる可能性がありますが、手間を考えると、T-Mobileで$219で引き取ってもらえれば、ありがたいですね。

AT&T iPhone/iPad/スマホのデータ通信国際ローミングプラン加入者は、世界の主要国際空港でBoingoのWiFiが無料でローミング使用可能になります。


- Old Counter



以前、AT&T iPhone/iPad/スマホのデータ通信国際ローミングプラン加入者は、イギリス、日本などで特定の公衆WiFiが無料接続できることを報告しました。
AT&T iPhone/iPad/スマホのデータ通信国際ローミングプラン加入者は、イギリス/日本等の公衆WiFiが無料でローミング使用可能になります。 – 2013年2月20日

この度、AT&Tは、同様なサービスを、Boingoが展開している世界中の国際空港でも使用できるように、Boingoと契約締結したと発表しました。
AT&T teams up with Boingo to offer free Wi-Fi in major international airports – 2013年4月9日

Boingo Announces Global Wi-Fi Roaming Agreement With AT&T:AT&T Customers Have Access to Boingo’s Global Wi-Fi Hotspots in Major International Airports
– 2013年4月9日

このサービスを受けられるのは、AT&Tのポストペイド契約加入者で、AT&Tの
● $60/30日間 - 300MB Data Global Add-On with Wi-Fi in select Countries
● $120/30日間 - 800MB Data Global Add-On with Wi-Fi in select Countries
の国際データローミング加入者(オプションは、必要なときだけ加入でき、不必要なときは解約できます。)です。
※ ポストペイド契約者は、国際データローミングオプションは、加入期間が1ヶ月に満たない場合には、加入期間の日割り計算で課金され、その間のバイト数使用制限も「日割り計算の累積値」となります。となります。

※追記:AT&Tのページによると、2012年6月1日よりGlobal Data Add-onはポストペイド契約でも(契約してから1ヵ月以内の解約でも)最低1ヶ月分課金されることになっていますが、筆者が2012年11月に使ったところ、1ヵ月以内の解約でも日割り計算でした。しかし、規約では「最低1ヶ月分課金」になっていることをご注意ください。


 

“AT&T iPhone/iPad/スマホのデータ通信国際ローミングプラン加入者は、世界の主要国際空港でBoingoのWiFiが無料でローミング使用可能になります。” の続きを読む

T-Mobile USAキャリアプロファイルが、iPhoneに降って来ました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



先週金曜日の2013年4月5日に予定されていたiPhone用T-Mobile USAキャリアプロファイルが、3日遅れてようやくOTAでiPhoneに降って来ました。

iPhone 4S/5にT-MobileのSIM(プリペイドSIMでも可)を挿入し、「設定(Settings) ⇒ 一般(General) ⇒ 情報(About)」をタップすると、以下のスクリーンショットのように「Carrier Settings Update」のポップアップが出現し、ポップアップの「Update」ボタンをタップすると、

 

“T-Mobile USAキャリアプロファイルが、iPhoneに降って来ました。” の続きを読む

マイアミ子供病院が屋内位置情報システムで、患者や家族が病院内の移動に役立つiPhoneアプリを提供開始。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アップル社が屋内位置情報システム関連開発会社を買収したというニュースを受けて、先週、屋内位置情報システム(インドアGPS)に関して以下のブログ記事を書き、屋内位置情報システムは実際の生活でどのように役に立つのかを書きました。
インドアGPS(屋内位置情報)システムは、どんなアプリに役立つのか? – 2013年3月28日

衛星電波を使ったGPSシステムでは、位置は3メートル(10フィート)程度の誤差があります。そして、屋内に入ってしまって窓から数十センチメートル以上離れてしまうと衛星電波は受信できず、衛星GPSでは位置が測定できません。

現在発売されているスマホはA-GPS(Assisted-GPS)機能を持っており、GPS衛星電波で一測定する速度を速めるために、携帯電波の基地局の情報から地理的位置を測定する方法はありますが、この精度は衛星GPSよりももっと悪いです。

Skyhookのように公道から電波を検知できる既知のWiFiアクセスポイントのデータベースを基にしたWiFi位置情報システムも、その精度は衛星GPSを基にした位置情報システムの精度よりも悪いだけではなく、大きな建物内の、公道から離れた奥のWiFiアクセスポイントは、自動スキャン用自動車からは電波が検知できないのでデータベースに含むことができません。

したがってショッピングセンター、博物館・美術館、屋内展示会場、大学やホテルや大きな事務所ビルなどでは、屋内WiFiアクセスポイントを利用した屋内位置情報システムが役に立ちます。そして、このシステムでは3つのWiFiアクセスポイントからの信号強度を測定し、室内で精度が1メートル以下の精度でWiFi接続端末の位置が判ります。

この室内位置情報システムは、既に昨年から北米やヨーロッパの博物館、空港、ショッピングセンターなどで利用され始めています。

フロリダ州マイアミで入院ベッド数289ベッドを持つマイアミ子供病院は小児の心臓移植などでも評判の高い子供病院で、日本人の子供もそこで心臓移植を受けたことがある病院です。更に、マイアミ市内で7ヵ所の分所があり、外来診療やリハビリを行っています。
この病院でも屋内WiFiアクセスポイントを使った三角測量原理で患者や家族が病院建物内の現在地を確認できて、目的の部屋への経路を調べられる機能を、先週2013年3月末にiPhoneアプリに追加しました。また、このアプリは今後、他のスマートフォンOSへも移植される予定です。

 

“マイアミ子供病院が屋内位置情報システムで、患者や家族が病院内の移動に役立つiPhoneアプリを提供開始。” の続きを読む

【注意】Net10のAT&T回線用APNが、また変わった!?


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Net10のウェブページによると、Net10のAT&T回線用SIMのAPNがまた変わったようなので、ご注意ください。
Net10 -> Support -> Phone Programming -> IF YOUR CARRIER IS AT&T

最新のNet10 AT&T回線用 APNは
APN:tfdata
Username:空白
Password:空白
MMSC:http://mms-tf.net
MMS Proxy:mms3.tracfone.com
MMS Port:80

に成っています。

ただし、変えなくても古いままでもデータ通信を使用できている人もいるようですから、過去のAPN値も試してみてください。

最新の値も含めて、過去のNet10 AT&T回線用SIMのAPN値は以下に記述しています。
【注意】Net10のAT&T回線用APN値が変わりました - 2012年12月9日 (最終編集 2013年4月4日)

Net10 T-Mobile回線用SIM、および、StraightTalk AT&T回線用SIM/T-Mobile回線用SIMのAPN値は変わっていないようです。

T-Mobile USAプリペイドSIMで、iPhoneを使ってみる。(公式キャリアプロファイルのリリース前)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



T-Mobile USAは、同社版iPhone 5予約開始日の2013年4月5日から、iPhone 5出荷開始日/店頭販売日の2013年4月12日の間(2013年4月5日が有力)に、公式T-Mobile USAキャリアプロファイルのリリースを行うと予想されています。
T-Mobile iPhone Users to Get iOS Update as Carrier Support Goes Official – 2013年4月2日

そこで、公式キャリアプロファイル・リリース前にiPhoneでT-Mobile SIMを使い、リリース後と比べてみましょう。
ただし、ここでは、T-Mobile USAプリペイド携帯用SIMとT-Mobile USAプリペイドモバイルデータ通信(旧サービス名、webConnect)用SIMを使用します。
公式iPhone対応後にT-Mobile USAのプリペイドSIMとポストペイドSIMでは、使用したiPhoneの挙動が違うことが、可能性としては有り得ます。
まあ、その時はその時で・・・

“T-Mobile USAプリペイドSIMで、iPhoneを使ってみる。(公式キャリアプロファイルのリリース前)” の続きを読む

T-MobileがLTEを開始、ポストペイド2年契約を廃止、iPhone 5/4S/4を2013年4月12日から発売。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



今日のニューヨークでのT-Mobile USAの発表会は、盛りだくさんの内容のようだったようです。
筆者は今日の日中は出張先から飛行機で移動中だったため、まだ全てを整理しきっていません。
一部、ツイートで既に発信していますが、その内容も含めて、ここにこれまで半ば整理できていることを書き出します。

■ iPhone 5周波数対応にに関して

T-Mobile用iPhone 5は2013年4月12日から出荷/発売開始。4月5日から予約開始です。
T-Mobile用iPhone 5は基本的にAT&T/カナダ・モデルのA1428 GSMモデルですが、既存モデルに3G/HSPA+/DC-HSDPAのAWS(Band 4)が加わります。
以下、赤字が「新」A1428 GSMモデルに追加される周波数でT-Mobile契約で使用できる回線、黒字はこれまでの「旧(今日現在、既存)」A1428 GSMモデルの周波数です。
また、青字は既存モデルと同じ周波数でT-Mobile契約で使用できる回線です。(つまり、青と赤がT-Mobileで使用する通信モードと周波数です。)
● Model A1428 (GSM model)
 LTE Band 4 (AWS)、Band 17 (700b MHz)
 UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz, AWS)
 GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); 
 AT&T、T-Mobile USA
 カナダ Bell (including Virgin)、Rogers (including Fido)、Telus (including Koodo)

※ 一部の米国オンライン記事では「既存(旧)A1428 GSMモデルはT-Mobileの今回開始のLTE周波数(AWS)に対応しない。」と書いている記事もありますが、これは当該記事執筆者の誤解と思われます。それらの記事には、コメントで反論も出ています。

“T-MobileがLTEを開始、ポストペイド2年契約を廃止、iPhone 5/4S/4を2013年4月12日から発売。” の続きを読む

WalmartのScan & Go iPhoneセルフチェックアウトシステムが、200店舗に拡大。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



「WalmartのScan & Go iPhoneセルフチェックアウトシステムが、200店舗に拡大。」
Walmart adds iPhone scan-and-checkout feature to 12 more markets – 2013年3月20日

・・・それはそれで、だからどうなの?

Walmartは全米で4000店舗、世界で9000店舗あるそうなので、そのうちの200店舗とはまだ少ないものの、それでも前回発表のScan & Go採用店舗70店舗から、200店舗に増えるということは、もう、Scan & Goがただの「(試験的)トライアル」ではなく、実際に実用可能性を認められて段階的拡大時期に入ったと見てよいでしょう。

おととい明らかになったこのニュースに関しては既に幾つかのサイトが日本語で紹介しているので、筆者は敢えて他のサイトが紹介しているニュースを書くつもりは無かったのですが、それらの紹介記事の中で細かいところで間違った記述があったので、書かせていただきます。

Scan & Goチェックアウトの詳しい手順は前の紹介記事
Walmartの「買い物中にiPhoneでバーコードをスキャンして、セルフチェックアウト」(Scan & Go)がデンバー周辺40店舗にトライアル拡大 – 2013年2月22日
を見て欲しいのですが、他の日本語解説記事で間違った説明をしている以下の点を、2つ取り上げたいと思います。

“WalmartのScan & Go iPhoneセルフチェックアウトシステムが、200店舗に拡大。” の続きを読む

iPhone/iPadにVPNを設定して使用する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iPhone/iPadにVPNを設定する手順です。

他の記事
Hulu日本版を、海外からiPad(またはPC等)で観る方法。 – 2012年9月13日
に書いたものですが、iPhone/iPadでVPNを設定する方法だけを探している人にはタイトルだけでは判りにくかったことと、他にも訳あって、VPN設定手順の部分だけ抜書きします。

なお、VPNではなく、Proxy(プロキシー)を設定する方法は、
無料Proxyを、iPad/iPhone/iPod Touch、Android、PC/Macに設定して使用する方法 – 2012年11月4日
を参照して下さい。

■ iPhone/iPadにVPNを設定する

VPNサービスに加入して、VPN接続アカウントとパスワードを貰ったら、それをiPadに設定します。
iPhone/iPad以外の設定方法は、VPN-Ninjaのホームページ
http://www.vpn-ninja.net/
の左下メニューで「接続設定マニュアル」として各端末ごとに詳しく書かれているので、それを参照してください。

“iPhone/iPadにVPNを設定して使用する方法” の続きを読む

Koozoo:古い使っていないiPhoneで、リアルタイムカメラの24時間監視ネットワークをSNS構築する試み


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



静止写真:Instagram
6秒ビデオ:Vine

の次は・・・

あなたの古い、使っていないiPhoneやスマートフォンを、公共の場を監視するリアルタイム監視カメラとして設置し、それをネットで公開して共有しようと言う試み、Koozooが始まっています。
Koozoo turns any old iPhone into a 24/7 spycam – 2013年2月28日

アプリの「Koozoo」はAppStoreからダウンロードでき、それを使っていないiPhone(iPhone 3Gs以上。iPhone 3Gは、カメラが静止カメラ機能だけだからダメ。)にインストールして、iPhoneを24時間スパイカメラとしてネットに画像を公開できると言うもの。

 

ただし、撮影対象は「レストランや劇場の入り口(待ち時間や行列の長さを知るため)」、「道路や交差点(交通渋滞を知るため)」、「公園(混み具合を知るため)」「レストラン/オフィスなどの公共の建物の中(混み具合を知るため)」などの公共の場に限られています。そして、カメラを登録しても、Koozooのスタッフの検閲でネット公開が削除されることがあります。また、音は公開されません。

“Koozoo:古い使っていないiPhoneで、リアルタイムカメラの24時間監視ネットワークをSNS構築する試み” の続きを読む

T-Mobile USAの3G 1900MHzは、人口カバー率で45%突破:ラスベガスとカンザスシティのLTEは準備完了


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



T-Mobile USAは本日(2013年2月28日現地時間)、四半期業績発表を行いました。
T-Mobile USA Reports Fourth Quarter 2012 Operating Results – 2013年2月27日
T-Mobile’s Fourth Quarter Report Discusses First LTE Networks, iPhone, And 1900MHz HSPA+ Launches – 2013年2月28日

その中で、T-Mobileは、3G/HSPA+ 1900MHzネットワークの追加が、人口カバー率で1億4200万人(約46%)に達した、と発表しました。
同社は3G/HSPA+ 1900MHzネットワークの整備を2013年夏までに終了する計画です。

※ T-Mobileの既存の3G/HSPA+/DC-HSDPA AWS(Band 4、上り1700MHz/下り2100MHz)ネットワークは、人口カバーで2億2500万人(アメリカ全人口の約74%)であるため、3G/HSPA+ 1900MHzネットワークは施設計画完了時でも、この値を超えることは無いと思われます。

また、T-Mobileは毎月10万人のiPhoneユーザーを新規に契約し、現在、200万人以上のユーザーがT-Mobile回線でiPhoneを使用している、と発表しました。
T-Mobileは正式にiPhoneの販売を近々にすることを既に発表しており、この数字は更に増加すると予想されています。

“T-Mobile USAの3G 1900MHzは、人口カバー率で45%突破:ラスベガスとカンザスシティのLTEは準備完了” の続きを読む

T-Mobile 1900MHz 3G電波が我が家でも検出された件


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



T-Mobile USAの3G 1900MHz電波が昨日2013年2月27日(現地時間)、遂に我が家でも検出されました。

コロラド州デンバーでの公式開始が2013年1月8日発表、それから郊外のボルダー市の外側に電波が発見されたのが2013年2月6日。
その3週間後の昨日、やっとボルダー市内でもiPhone 4SでT-Mobile 3G 1900MHzに接続できました。

 

速度も、iPhone 4Sでダウンロード速度が3Mbpsと好調です。

“T-Mobile 1900MHz 3G電波が我が家でも検出された件” の続きを読む

iPhone/iPod Touch/iPad/iPad MiniでWiFiに接続する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iPhone/iPod Touch/iPad/iPad MiniでWiFiに接続する手順です。

非常に基本的なことではありますが、質問されることもあるので、以後、参照してもらうために書いておきます。
また、執筆中の「本」のほうには沢山の写真は挿入できない可能性があるので、そのためにも、今後、基本的な操作で経験者には既知の内容であっても、このサイトに掲載することがありますが、ご了承ください。

このページでは主にホームステイ先や大学/会社のWiFiなどに接続することを前提に、書いてみました。

※ アメリカのスターバックスやマクドナルドなどの無料公衆WiFiへ接続する方法は、
アメリカのスターバックス/マクドナルド等で無料WiFiに接続する方法 – 2012年3月12日
に書いてあります。

“iPhone/iPod Touch/iPad/iPad MiniでWiFiに接続する方法” の続きを読む

iPhoneでセルラーデータ通信とWiFi通信の使用バイト数が判るアプリ


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



注意:
使用バイト数データの月初めのリセットのタイミングは、請求月が切り替わった直後の最初のアプリの起動でリセットされることが判りました。請求月が切り替わった後に自分でこのアプリを起動しないと、リセットされないようです。したがって、「全く100%自動」と言うわけでは無いようです。
前者の「Data Monitor (Nutec Apps、LLC)」の方は、請求月が変わると、通知センターにメッセージが表示されますので、リセットを忘れることは少ないと思います。そう言う意味では、前者の「Data Monitor (Nutec Apps、LLC)」のほうをお勧めしますが、後者の「Data Monitor (SwayMarkets Inc.)」は直前数日の使用した場所を地図上で複数地点表示してくれるのが、捨てがたい魅力です。


筆者が今まで知らなかっただけなんですかね・・・

先週発見したのですが、iPhoneで請求期間(月)中のセルラーデータ通信接続のバイト数と、WiFi接続のバイト数とを表示してくれるアプリがあります。
セルラーデータ通信とWiFi通信とをどのくらいの比率で使っているかを、一度に見るのに便利です。

有料のアプリもありますが、無料のアプリで充分ですね。
私がインストールしたのは、「Data Monitor (Nutec Apps、LLC)」と、

 

「Data Monitor (SwayMarkets Inc.)」です。

 

このアプリは、どちらも、iPad/iPad Miniにも、iPod Touchにも使えます!

“iPhoneでセルラーデータ通信とWiFi通信の使用バイト数が判るアプリ” の続きを読む

iPhone/iPod Touch/iPadのiTunesまたはAppStoreが、他の国のストアに変わってしまった時の解決法。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iPhone/iPod Touch/iPad/iPad Miniで、iTunesストアまたはAppStoreの言語や国が変わってしまって、自分がiTunes(Apple)IDを登録した国のアプリや音楽が買えなくなったときの解決法です。

PC/MacのiTunesだと、それぞれの国のiTunes ID(Apple ID)でサインインしなくとも、現在サインインしているiTunesの国の国旗が、iTunesプログラム内の画面右下に丸いアイコンで表示されており、その国旗をクリックすることでiTunesまたはAppStoreの国を変更することが出来ます。

しかし、iPhone/iPod Touch/iPad/iPad MiniのiTunesストアやAppStoreでは普通にいじっている場合には国旗は表示されないので、そのようにして国の変更は出来ないので、iTunesストア/AppStoreの国が変わることが無いのですが・・・

ただ、
● iPhone/iPod Touch/iPad/iPad MiniのiTunesストアやAppStoreの「おすすめ(Featured)」画面の一番下で「Apple ID」をタップし、
● 「Apple IDを表示(View Apple ID)」をタップすると、
● パスワード入力ポップアップが表示され、パスワードを入力すると、(← 直前にパスワードを入力していると、表示されないことがあります。)
● そのあと「国または地域名(Country/Region)」をタップし、
● 次の画面で「国または地域を変更(Change Country or Region)」をタップし、
● 「Store」をタップすれば、
国を変更できます。
ただし、このあと、新しい国での住所や支払い方法を入力し、最後に保存しなければなりませんが、大体、途中でその国の情報を完了できずに「キャンセル(Cancel)」ボタンをタップし、新しい国での住所登録を最後まで完了していないことが多いはずです。
この場合には、このブログ記事で紹介している方法が間違い無く使用できます。
新しい国での住所登録を完全に完了して(保存して)いる場合には、そのApple IDの住所登録をもう一度、元の国の国名と住所に変更し直す必要があります。

以前のPC/MacのiTunesバージョンだと、自分が複数の国のiTunes IDを持っている場合に、PC/MacのiTunesのIDと、iPhoneなどiデバイスのIDが違っている場合には、「同期(Sync)」ボタンを押してPC/Macとiデバイスを同期すると、iデバイス側に設定したiTunes IDが同期後にPC/Macに設定したiTunes IDに置き換わることがありました。しかし、新しいバージョン(11.0.2)で今試してみましたが、新バージョンではiTunes IDが同期する(置換わる)ことは無いですね。

時々、日本(国A)のAppStoreでアプリを検索し、実際にそのアプリをダウンロードしようと「インストール(Install APP)」タップすると、「そのアプリは、このAppStoreの国ではダウンロードできません。」のようなメッセージが表示され、そのアプリが購入できる国(国B)のAppStoreに自動で切り替えられることが有ったような、無かったような、・・・

ともかく、昔のバージョンならともかく、今のバージョンで勝手にiTunesストアまたはAppStoreの国が切り替わる原因はわからないのですが、もし、変わってしまったら、次のようにして直します。
基本的には、変えたい国の住所で登録しているiTune ID/Apple IDでサインインし直しすることです。

※ 他国のiTunesアカウントを作成して、複数のiTunes IDでアプリやミュージックをダウンロードする方法は、
海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法 – 2011年4月10日
を参照して下さい。

“iPhone/iPod Touch/iPadのiTunesまたはAppStoreが、他の国のストアに変わってしまった時の解決法。” の続きを読む

海外で購入したiPhone/iPod Touch/iPadを日本語化する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



今更ながら、また秋からの新学年度のための留学準備シーズンが始まり、何度もこの質問を見かけるようになりました。
毎回いちいち回答するのは面倒なので、リンクで回答できるよう、この際、これ以上詳しくできないほど詳しく手順を書いてみたいと思います。

海外で購入したiPhone/iPod Touch/iPad/iPad Miniを日本語化する手順です。

アップル製品はMacも含めて、世界のどこで購入しても日本語対応しています。
わざわざ別のソフトをインストールする必要はありません。
ただ簡単に設定を変更するだけで、メニューも日本語に変わり、日本語入力も可能です。・・・設定変更後にiPhone/iPadが再起動するのを待つ時間も含めて、約1分30秒以内で済みます。

“海外で購入したiPhone/iPod Touch/iPadを日本語化する方法” の続きを読む

ニューヨーク市警、アップルの協力で盗難iPhone/iPadを回収中


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アップル製品(iPhone、iPad)の盗難は世界中で増えていますが、ニューヨーク市では報告されているアップル製品の盗難事件だけでも2012年一年間で3890件あります。このため、ニューヨーク市警は選任のアップル製品盗難事件特別リカバリー班(iTheft)を編成し、その盗難iPhone/iPadの回収にあたっています。

ニューヨークポスト誌の本日の報道によると、
NYPD forms dedicated team to catch thieves who steal iPhones and iPads:iTheft busters – 2013年2月22日
この特別捜査班は盗難アップル製品のIMEI番号を本人や、アップルのオンライン購入記録などから入手した後、アップル社の協力により、(「iPhoneを探す」機能がオンになっていないデバイスであっても)IMEI番号からデバイスの位置を探します。盗難犯人や、盗難携帯とは知らずに購入した人が、新しいSIMを挿入して使っても、装置の位置は本体のシリアル番号(IMEI番号)から判断されます。したがって、加入/使用している電話会社に無関係で位置を調査することができます。

この方法で、ある盗難iPadはドミニカ共和国で使用されていることが判明し、ニューヨーク市警の捜査官はSanto DomingoでこのiPadを回収しました。

別の複数の盗難iPadはアップル社のIMEI番号からの位置追跡で、ニューヨーク市内のバス停で売られていることが判明し、ニューヨーク市警の刑事がそのバス停に張り込みをして犯人を逮捕し、盗難iPadを回収しました。

“ニューヨーク市警、アップルの協力で盗難iPhone/iPadを回収中” の続きを読む

Walmartの「買い物中にiPhoneでバーコードをスキャンして、セルフチェックアウト」(Scan & Go)がデンバー周辺40店舗にトライアル拡大


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカでは約1年位前から一部の食品スーパーで買い物中にiPhoneやスマートフォンでバーコードをスキャンし、セルフレジで瞬間的に清算するシステムが試験運用中です。
スーパーで買い物中にスマフォでバーコードをスキャン⇒買い物合計が判って、関連クーポンが画面に提案される。 – 2012年5月3日

昨年(2012年)秋にWalmartもこれを本社に近いアーカンサス州の店舗で、社員や店員やその家族を中心に実験を開始したことを、このブログでも紹介しました。
Walmartも「買い物中に購入商品をiPhoneでスキャンしてセルフチェックアウトする」実験中 – 2012年9月1日

その後、Walmartはサンホセ、ポートランドの一部店舗と、アトランタ周辺の複数の店舗でもこのScan & Go試験運用を行ったようですが、このたび約1週間前、コロラド州デンバー周辺の40店舗にScan & Goが可能になるセルフチェックアウト端末を設置し、広域テストを行います。
Wal-Mart expands self-checkout in stores via its iPhone app – 2013年2月20日

買い物客はWalmart店内で買い物中に、iPhoneにインストールしたWalmartアプリで商品のバーコードを一個一個スキャンしていきます。

 

“Walmartの「買い物中にiPhoneでバーコードをスキャンして、セルフチェックアウト」(Scan & Go)がデンバー周辺40店舗にトライアル拡大” の続きを読む

AT&T iPhone/iPad/スマホのデータ通信国際ローミングプラン加入者は、イギリス/日本等の公衆WiFiが無料でローミング使用可能になります。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



AT&Tは現在、アメリカ国内で約25000ヵ所のWiFiホットスポットを持っており、AT&Tのスマートフォン/iPhone加入者は自動的に無料でこれらのWiFiホットスポットに接続できます。

※ ただし、これらのAT&T WiFiホットスポットの多くはスターバックス、マクドナルド、著名全米チェーンのホテルのロビーなどに設置されており、AT&T以外の加入者も使用許諾に合意してログインさえすれば、無料で使用できるものが多いです。
アメリカでは有料公衆WiFi事業は収益事業にはなっておらず、殆どが店舗や施設が顧客サービスとして無料で提供する傾向にあります。
これらの店舗/施設はキャッシュレジスターなどが既に本部とネットワーク化されているため、既にバックボーンにインターネットが接続されているので、あとはWiFiアクセスポイントを追加するだけで顧客サービスとしてWiFiが提供できるため、追加コストが殆ど不要なのです。

このたび、AT&Tは、同社のiPhone/iPad/スマートフォン利用者(ポストペイド契約のみ)で、$60以上($60-300MB/30日、または、$120-800MB/30日)の国際データローミングプラン(Data Global Add-On)に加入すると、イギリス国内のThe Cloud(BSkyB社)の公衆WiFiサービスを1GBまで無料でアクセスできる特典を追加しました。
AT&T gives travelers 1GB of not-quite-free WiFi in the UK through The Cloud – 2012年2月19日

“AT&T iPhone/iPad/スマホのデータ通信国際ローミングプラン加入者は、イギリス/日本等の公衆WiFiが無料でローミング使用可能になります。” の続きを読む

【え?NFC内臓マイクロSDカードってのがあるの?】USBankがiPhone 4/4Sケース + NFC MicroSDカードでベータ実験中


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



US BankがiPhone 4/4Sユーザー向けに、同銀行発行のVISAカードでの支払いをNFC内臓のiPhoneケースで出来るサービスを始めたようです。
US Bank launches NFC iPhone case for Go Mobile payment service – 2013年1月14日

「うちもUS Bankだから、使えるものなら是非・・・」と思って調べると、なんだ、まだオレゴン州ポートランドとユタ州ソルトレイクのみが対象。

しかも、「NFCが出来るiPhoneケースって、どんなのか?」と思ったら、ケースに仕掛けがあるのではなく、ケースの横に差し込むマイクロSDカードに仕掛けがありました。NFC内臓のマイクロSDカードを使うんだと。
US Bank Go Mobile Payment Service

 

もうちょっと調べたら、NFC内臓のマイクロSDカードって、2011年夏ごろから出てきていて、2012年1月のCESで数社が発表していたんですね。私が遅れていました。
Moneto NFC microSD to bring contactless features to any Android phone – 2012年1月11日

もちろん、携帯本体(この場合はiPhone)には専用アプリをインストールし、NFC内臓マイクロSDカードとコミュニケートしてNFC支払いを行います。

なんだ、こうすれば、NFCをiPhoneやアンドロイド携帯本体に機能として組込む必要が無いし、NFC機能のもともと無い端末にも後付けでNFC機能を追加できるんですね。

StraightTalkがプリペイドiPhone 5用ナノSIM、iPhone 4/5発売予定


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



月$45(プラス税)でプリペイド使い放題プランを提供しているTracfoneとWalmartの共同プロジェクト、StraightTalkが、iPhone 4をVerizon回線で、iPhone 5をAT&T回線で今月中に販売するようで、今週中にも発表があるようです。
これらのiPhoneをWalmartクレジットカード(VISA、Discover)で購入すると、毎月最低$25の支払いを続けることによって18ヶ月(iPhone 4の場合)または26ヶ月(iPhone 5の場合)無利子で購入出来ます。

また、これと同時に、StraightTalkはBYOD顧客用にナノSIMの提供もオンラインおよび一部のWalmart店舗で販売開始します。

StraightTalk to Carry iPhone 5 Along 4, Walmart to Offer Financing – 2013年1月7日

追記:
StraightTalkのiPhone 5はCDMA2000版で、VerizonかSprintの回線を使います。SIMフリーではありません。また、買ったあとにSIMロック解除できるかどうかは不明です。
発売は2013年1月11日からwalmartストア、および、walmart.com。

また、AT&T回線用ナノSIMのみの発売は無い模様です。

Walmartプレスリリース:
Walmart and Straight Talk to offer the iPhone on its $45 No Contract Unlimited Plan – 2013年1月8日

iPhone用電源制御/電力使用量モニター装置MeterPlug:ベンチャー企業がソーシャル資金調達サイトで生産資金募集中


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



筆者も1年半以上ホームオートメーション用ネットワークZ-Waveネットワークを自宅内に構築し、21個の電力モニター装置を壁のコンセントと電気製品(例:冷蔵庫、TVなど)の間に置き、5個のIPカメラも配置して、電力使用量などのモニターをしています。
ただし、Z-Waveネットワークは構築が面倒だし、まだ技術が安定していないようで、ネットワークのメインテナンスの問題もあります。

今回紹介するのは、一つの電源コンセントに差し込まれている電気製品の電力使用量をワット数または電気料金単位(ドルとか円とか)でモニターし、かつ、iPhoneからBluetoothで電源オン/オフをリアルタイムで制御したり、オン/オフのスケジュール設定を出来るというもので、MeterPlugと言います。
Insert Coin: MeterPlug estimates electricity costs per device, aims to save you some cash Mobile – 2012年12月14日

最初にも書いたように同じ目的を求める装置はZ-Waveネットワーク対応用にも既に2年前位から発売されているし、その基本コンセプト自体は珍しいことではないのですが、この記事を見て最初に感じたのは、この装置の小ささ!

 

“iPhone用電源制御/電力使用量モニター装置MeterPlug:ベンチャー企業がソーシャル資金調達サイトで生産資金募集中” の続きを読む

iPhone/iPadでアメリカの地上波TVを観るガジェット


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



ふ~ん、こんなものが既に出ていたんだねぇ。
MacWorld : EyeTV Mobile offers live TV on your iOS device – 2012年12月14日

iPhoneやiPadの30ピン・ドックコネクター、または、Lightning-to-30-pin adapterに付けて、アメリカの地上波モバイル・ディジタル放送(ATSC-Mobile、日本で言うところのワンセグ放送?・・・へぇ~、アメリカでもワンセグが始まったんだね。)を観るチューナーです。もちろんチューナーを装着するだけでなく、EyeTVアプリ(無料)をiデバイスにインストールしないといけませんが。
2012年11月19日よりElgato社から発売されています。
Elgato : EyeTV Mobile

 

“iPhone/iPadでアメリカの地上波TVを観るガジェット” の続きを読む

【注意】Net10のAT&T回線用APN値が変わりました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



今年夏ごろ(2012年8月頃)からNet10 AT&T回線用SIMのデータ接続の断続的な問題がインターネットで報告されていて、筆者も気がついていましたが、「問題は全てのAT&TのMVNOで遭遇する問題」というようなことが書かれていたので、筆者もAT&T側の問題と思い、その後StraightTalkのSIMで同じAPNで使えていたので、それほど気にしていませんでした。

しかし、最近(2012年11月の何日かは不明)、Net10はAT&T回線用のAPNを変更したようです。つまり、問題はAT&T側ではなく、Net10側にあったようです。

新旧APN値は以下のようになります。
また、iPhoneでNet10 AT&T回線用SIMを使用する場合にはAPNChanger
www.unlockit.co.nz – APNChanger
で「US - Net10」を選択すれば、既に新しいAPN値が設定されていますので、「問題無くiPhone + Net10(AT&T回線用)SIM」でインターネットに繋がります。
または、APNChangerの代わりにブラウザーで
http://iapnupdate.net10.com
をクリック(アクセス)し、Net10の提供するAPNプロファイルを「Install(インストール)⇒ Install(インストール)⇒ Done(完了)」をタップすれば、同じAPNプロファイルがインストールされます。

Net10 AT&T回線用APN

  Net10
新新APN
2013年4月3日現在
Net10
もう使えない?
新APN
2012年12月頃から有効
Net10
もう使えないAPN
APN tfdata wap.tracfone att.mvno
Username 空白 空白 空白
Password 空白 空白 空白
Proxy 空白(?) 空白(?) proxy.mvno.tracfone.com
Port 空白(?) 80 80
MMSC http://mms-tf.net http://mmsc.cingular.com http://mmsc.cingular.com
MMS Proxy mms3.tracfone.com 66.209.11.32 66.209.11.33
MMS Port 80 80 80

 
 

  StraightTalk
APN
(まだ使える)
その他の
AT&T MVNO
APN
APN att.mvno att.mvno
Username 空白 空白
Password 空白 空白
Proxy proxy.mvno.tracfone.com MVNOによって違う
Port 80 MVNOによって違う
MMSC http://mmsc.cingular.com
MMS Proxy 66.209.11.33
MMS Port 80

 
 
“【注意】Net10のAT&T回線用APN値が変わりました。” の続きを読む

T-Mobile USAが2013年にアップル・デバイスを販売することで、アップルと合意に達する。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



先週のうわさどおり、
今日は、iPhoneのうわさ話が多い・・・・ – 2012年11月30日
T-Mobile USAの100%親会社であるドイツテレコムは、今日ドイツでのの年次投資家向けコンフェレンス(株主総会?)で、
「T-Mobile USAは2013年にアップル社のデバイスを販売することで、アップル社と合意に達した。」ことを発表しました。
どのモデルのiPhoneまたはiPad/iPad Miniを、正確にいつから発売するか、はまだ公表されていません。
T-Mobile USA confirms it will sell Apple devices – 2012年12月6日

T-Mobile USAはアメリカで4番目に加入者の多いキャリアですが、3G周波数(AWS、Band 4、上り1700MHz/下り2100MHz)の互換性の問題で、4大キャリアの中でこれまで唯一iPhoneを販売していません。しかし、T-Mobile USAの発表によると、既に100万人以上の加入者がT-MobileのSIMでiPhoneを使用していると言われています。

“T-Mobile USAが2013年にアップル・デバイスを販売することで、アップルと合意に達する。” の続きを読む

アメリカ・メジャー中古携帯買取サイト、Gazelle、が盗難携帯の買取を中止。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



これまで100万台以上のiPhone、iPad、Mac、アンドロイドスマートフォンなどの中古ガジェット買取と、その整備・販売を行ってきた、アメリカのメジャーな中古携帯・タブレット・マックのオンライン買取サイト、Gazelleは、2012年11月2日に完成したアメリカの盗難携帯データベース相互チェックシステムを利用し、
アメリカ6社が盗難携帯電話データベースを導入完了、AT&TとT-Mobileは国際データベースへもリンク – 2012年11月2日
盗難報告のあるiPhoneなどスマートフォンの買取を防ぐとともに、買取り希望で受け取ったスマートフォンが盗難携帯と報告されている場合には、その携帯への買い取り金額支払いを拒否することを、発表しました。
GIGAOM : Atten thieves: Don’t try to trade in stolen iPhones on Gazelle – 2012年11月28日

Gazelleは、11月初めに完成した全米6社(AT&T、T-Mobile USA,Verizon、Sprint、Cellcom、Nex-Tech Wireless)の携帯電話盗難データベース統合システムを、それを携帯のシリアル番号(GSM/W-CDMA携帯はIMEI番号、CDMA2000携帯はESN/MEDI番号)で調査して該当携帯の紛失・盗難報告の有無や現在の契約期間状態など報告してくれる調査サービス、CheckMEND、のサービスを使用して、買取希望の全ての携帯をチェックします。

中古スマフォを売りたい希望者は通常、オンラインでGazelleサイトにアクセスし、型番や本体の状態(キズや、正常に起動するかどうか)などを入力し、予想価格を計算し、Gazelleへの送付状を印刷して、希望のスマフォなどをGazelleに送ります。受け取ったGazelleは本体の状況を確認し、それに基づいて送付者に買取代金の小切手(チェック)を送るか、別の中古機器購入の代金の一部として使用できるようにします。
Gazelle ホームページ

“アメリカ・メジャー中古携帯買取サイト、Gazelle、が盗難携帯の買取を中止。” の続きを読む

「りんご狩り」(Apple Hunt)被害にご注意!


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



ほう、知らなかった、この手口。

当地日本領事館からのEメールニュースレターから抜粋です。

★★★★★

 10月31日付XXXX・ポスト紙の報道によれば、2011年XXXX市内において強盗が前年の926件から1千143件と23パーセントの激増を示しております。その内顕著なものは、路上で若者の犯罪グループがスマートフォン(特に最新のアイフォーン)を略奪するという犯罪です。

 所謂りんご狩り(Apple Hunt:アイフォーンはアップル社製であることに因む)の被害パターンは、街頭で携帯電話を使用していると、切羽詰まった様子の若者が言い寄ってきてほんの一瞬の借用を願い越し、善意から又は気を許して携帯電話を貸すと、そのまま逃げ去られてしまう、というものです。

 XXXX市警によると、この手口の主犯格は既に逮捕されており、それ以来同種の犯罪は激減しているとのことですが、この犯罪が皆無になったわけではなく、XXXX市以外の大都市でも多く発生しております。外で所持品を使用する際は、自分の周囲に注意を払い油断することのないよう心掛けてください。

 なお、XXXX市内で最も多い犯罪は車上荒らしとのことです。スマートフォンやラップトップ・コンピューターなどの貴重品以外にも、ジム用のバッグや道具類など一見何でもないものも盗まれています。車の中に見える状態で所有物を残し置くことのないよう注意してください。

★★★★★

AT&T iPhoneの永久SIMロック解除、クリスマス割引で$30。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



やっとソフトバンクのiPhoneが、業者によって一部SIMロック解除されているようですね。
16000円(ドルにすると、$200。)とか・・・なんか、馬鹿げた値段だと思います。
しかも、iPhone 5はダメとか、4Sの16GBだけで、32GBと64GBはダメ、とか。

IMEI番号だけでSIMロック解除するのに、なんでモデルとかメモリーサイズが問題になるのか良くわからないですね。

ひょっとしてアップル日本はソフトバンクの同意を得て近いうちにiPhone 4Sの16GBをSIMフリーで日本で発売する予定があるから、「それと同じモデルならSIMロック解除しても良い。」とソフトバンクが同意したのですかね。それとも、ソフトバンクが下取りしたiPhoneのうちの16GBモデルを日本でSIMロック解除後に発売するんですかね?

まあ、どうでも良いけど、モデルを制限するならともかく、メモリーサイズまで制限するなんて、全く判らない理屈です。

さて、アメリカではAT&T iPhone(iPhone 5を含む全モデル、全メモリーサイズ)のファクトリー・アンロックはこれまでAppleNBerryなどサードパーティーSIMロック解除業者で$40-50で提供されていました。もちろん、AT&Tに頼めば無料なんですが、まだ2年契約束縛中とか、eBayで中古を買ったとか、既に(あるいはもともと)AT&Tと契約していないのでアカウントが無いとか、の理由でAT&Tに無料SIMロック解除を申請できない人は、こういう業者に頼まないといけませんね。
AppleNBerry: AT&T iPhone IMEI Unlock

これらの業者は、AT&T版iPhoneのIMEI番号さえ申し込み時に伝えれば(入力すれば)、あとは問答無用。いつ、誰が買ったiPhoneでもSIMロック解除できます。iPhoneを買ったときの領収書も不要。

そのAppleNBerryのAT&T版iPhone SIMロック解除手数料は、クリスマス割引で金曜日(2012年11月23日)から1台$30に下がっています。

1ヵ月前の2012年10月下旬に採用された著作権例外条項の再審査決定で、2013年1月27日以降購入分のアメリカ携帯(iPhone含む)は、キャリアの許可無くSIMロック解除ができなくなります。
(アメリカで)2013年1月26日以降に購入するSIMロック携帯電話は、『キャリアの許可無く』SIMロック解除することは違法となります。 – 2012年10月27日
これに伴い、アメリカ国内サードパーティーSIMロック解除業者も、事業として存続できるかどうかわかりません。

したがって、アメリカ国内・国外にお住みで、まだAT&T版iPhoneのSIMロック解除を行っていない人は、今のうちにしておいたほうが良いと思います。

また、アメリカ国内に数1000店舗を持つゲームストア、Gamestopでは実店舗でAT&T版iPhoneの中古販売を行っており、こちらもクリスマスバーゲンで2-3割安くなっています。ここでSIMロックAT&T版iPhoneを購入し、$30でSIMロック解除する・・・という手もありますね。(もちろん、GamestopにiPhone 5はまだ無いと思いますが・・・)
Gamestop: Online Refurbished iPhone Sale

あ、そういえば、AT&Tのオンラインでは、Refurbished(整備品)iPhone 5 16GBは2年契約で$149.99から(でも、品切れ中)、Refurbished iPhone 4S 16GB/32GBは2年契約で$49.99/$99.99で(こちらは、在庫有り)販売されています。
アメリカ国内でポストペイド新規2年契約できるだけの与信履歴がある人で、iPhoneを買うかどうか迷っている人は、今がチャンスですよ。

※ オンラインでは与信履歴の無い人は、購入できません。(2年契約時のデポジットを受け付けるシステムが、オンライン注文にはありません。)
※ Refurbishedモデルは、実店舗では購入できません。
※ Refurbishedモデルの殆どが、消費者が一旦購入したものの、無料返品期間(クーリングオフ)の15日の間に返品したものです。したがって、殆どが美品状態です。

今回の日本滞在中のモバイル通信体制


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



実は比較的急に思い立って、11月6日より14日まで日本へ行っていました。
実家の掃除が主目的でした。年老いた親、特に母親が一人で住んでいると、こういうことが必要になるときがあります。

掃除に専念したかったので、仕事の予定は何も入れずに向かいました。

実家は秋田県の田舎です。2年前はソフトバンクの電波さえ無かったのに、「ソフトバンク電波改善宣言」の影響か、今回行った時にはAT&T iPhone 5は勝手にローミング相手としてソフトバンクの電波を掴んでしまっていました。
Sprint iPhone 4Sはauの電波でローミング可能なようでした。・・・てか、それは以前に持っていたSprint アンドロイド携帯から2、3年前から判っていましたが、Verizonは同じ通信方式のauの他にドコモ/ソフトバンクのW-CDMAキャリアともローミング契約しているのに、Sprintはまだauだけなんだ・・・と改めて認知しました。
Verizonは明らかに「いつかはCDMA電波を停波し、LTEに専念する」ことを念頭に置いた行動を行っており、デュアル通信モード(CDMA/W-CDMA・GSM)あるいはトライ通信モード(LTE/CDMA/W-CDMA・GSM)の通信端末をどんどん企画・開発・販売し、米国外でのGSM/W-CDMAローミングパートナーを増やしていることが伺われます。そんな点でも、Sprintの戦略の遅れが見えています。

ソフトバンクのSprint投資契約が実際に始まれば、Sprint携帯はソフトバンクでもローミングできるようになるんでしょうかね。しかし、そのためには積極的にCDMA/W-CDMA・GSMモード兼用端末を販売していかないといけないのですが、これまでは買収される相手としてKDDIに期待していたから、WiMax/CDMA兼用端末とかが多いんですよね。

Anyway・・・

話を元に戻して、その「ソフトバンク電波改善宣言」のお陰で現れたソフトバンクの電波ですが、それが速ければよいのですが、遅いのなんのって・・・
結局、iPhoneもiPadも、キャリアを手動でドコモに選択(固定)して使いました。

日本国内でモバイルルーターとかを事前に手配する日数も充分に無かったので、「まあ、いいや」と思い、今回の日本でのモバイル通信手段は
● AT&T iPhone(iPhone 5)の国際データローミングプラン、「800MBで1ヵ月、$120.00」に加入。これは、加入月および解約月は実際には日割り計算されるので、使用したバイト数を計算して、帰米したら出来るだけ早くに解約する予定でいました。
● AT&T iPad 国内プラン 250MB/30日/$14.99 + iPad 国際ローミング 800MB/30日/$120.00
そして、できるだけiPadを使用するつもりで行きましたが、バックアップとしてノートパソコンも持って行きました。

※追記:AT&Tのページによると、2012年6月1日よりGlobal Data Add-onはポストペイド契約でも(契約してから1ヵ月以内の解約でも)最低1ヶ月分課金されることになっていますが、筆者が今回(2012年11月)の訪日に使ったところ、1ヵ月以内の解約でも日割り計算でした。しかし、規約では「最低1ヶ月分課金」になっていることをご注意ください。

“今回の日本滞在中のモバイル通信体制” の続きを読む

T-Mobile USAが1900MHz 3G/HSPA+、3都市公式追加


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



T-Mobile USAの3G/HSPA+ 1900MHz追加がLas VegasとKansas Cityに続き、昨日Baltimore、Houston、Washington DCで公式に開始されました。これで、公式1900MHzエリアは5都市になります。
T-Mobile Brings Improved Coverage and Faster iPhone Speeds to Three New Metro Areas – 2011年11月7日
更に以下の都市でも同社の1900MHz帯域 3G/HSPA+追加が進んでいます。
Boston, Chicago, Los Angeles, Miami, Minneapolis, New York metro area, Philadelphia, San Francisco, San Diego and Seattle
順調に1900MHzエリアは増えており、iPhoneをT-Mobile USAのSIMで使用できる地域が増えています。

iOS 6.0および6.0.1のiPhone/iPad/iPod TouchからポケットWiFiに接続する際の注意事項


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iOS 6.0および6.0.1のiPhone/iPad/iPod TouchからポケットWiFiに接続する際に、これまでに無かった問題が発生していることがわかりました。
実は筆者も以前には一度も起こったことが無いのに、最近、時々起こるので気が付いていましたが、「iOSがアップデートされたことによる、仕様の変更」だと思っていました。そして、この「ポケットWiFiへの接続直後に現れるLogin画面」を有効化/無効化する設定項目がiPadの「設定(Settings)」内に無いかどうかも、探しまわったほどです。
iOS 6.0.1にOSがアップデートされて、iOS 6.0で発生していた別のWiFi関連のバグ(「iデバイスからWPA2 AES暗号化のWiFiに接続できない」)が修正されているはずなのにも関わらず、まだ同じ問題が発生しています。このブログに訪問する方はこの問題に遭遇する確率が高いと思われるので、注意喚起のためにここに紹介します。

現象は、
■ iOS 6.0および6.0.1のiPhone/iPad/iPod Touchから、SIMを挿入していないポケットWiFiへWiFiで接続しようとすると、
 - ポケットWiFiのSSIDへiPhone/iPad/iPod Touchから接続した後、数秒~数10秒経過すると、Safariブラウザーとは別の画面で、ポケットWiFiの管理画面へのログイン画面が表示される。
 - この画面の右上の「Cancel(キャンセル)」ボタンをクリックすると、ポケットWiFiへのWiFi接続が切断される。
 - この画面に正しい管理者パスワードを入力して、ポケットWiFi管理画面の「Login」ボタンを押しても、一度、WiFiがリセットされ、その直後、ポケットWiFiへのWiFi接続の再確立が出来ない。(つまり、ポケットWiFiへのWiFi接続が切断される。)
結果的に、ポケットWiFiの「設定」がiOS 6.0および6.0.1のiPhone/iPad/iPod Touchからは、出来ない。


 

“iOS 6.0および6.0.1のiPhone/iPad/iPod TouchからポケットWiFiに接続する際の注意事項” の続きを読む

無料Proxyを、iPad/iPhone/iPod Touch、Android、PC/Macに設定して使用する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



以下の記事で、
海外からKindle日本の本を購入して、読む方法 – 2012年10月25日
(続)海外からKindle日本の本を購入して、読む方法:トラブル対処編 – 2012年10月28日
海外からKindle日本ストアの電子書籍を定期的に購入するには、有料本(約)5冊購入毎に「アカウントを日本国内(のIPアドレス)に戻って使用しなければならない」ということを書きました。そうしないと、「『居住国(お住まいの国)=日本』のユーザーが、『他の国に引っ越した』」とみなされるからです。

このメッセージが出たら、日本に居る家族に自分のKindle日本ストア(Amazon.co.jp)にログインしてもらい、あらかじめ自分で「ほしい物リスト」に入れておいた電子書籍を購入してもらう、・・・という方法もあります。Kindleは、世界旅行したときでも自分が購入した電子書籍を何処ででも読めるように配慮されています。(旅行のときほど、読書したいときが多いですからね。)したがって、購入した後の電子書籍を、自分のKindleリーダー(Kindle Paperwhite端末、または、Kindleアプリ)からアクセスするのは、世界の何処からでも出来ます。(しかも、規約によれば、6台までのKindle日本ストア対応Kindle端末とKindleアプリでアクセスできます。)

日本に居る家族に頼む代わりに、「アカウントを日本国内(のIPアドレス)に戻って使用する」には、海外から「日本のIPアドレスを持ったサーバー」に一旦接続し、それを経由して目的のウェブサイト(ここでは、Amazon.co.jp)に接続することも可能です。これによって、目的のウェブサイトは「あなたのコンピュータや電子端末が、(経由したサーバーのIPアドレスを見て)日本にある(居る)」と認識してくれます。

このとき、日本のIPアドレスを持っているサーバーとして、VPNサービスと、Proxyサービスがあることを書きました。
有料VPNサービスは比較的速度も安定していて、セキュリティーレベルも高く(つまり、VPNを使用して通信した内容が外部に漏れにくい)、Huluなどの映像サービスにも適している代わりに、月1000-2000円の利用料を支払う必要があります。(使いたい月だけ払えばよいサービスもあるので、毎月継続的に支払う必要はありません。)
VPNの加入と設定方法、使用方法の一例は、
Hulu日本版を、海外からiPad(またはPC等)で観る方法。 – 2012年9月13日
で紹介してありますので、参考にしてください。

Proxyサービスは「日本にあるサーバー経由で目的のサーバーに接続する」ことは同じですが、セキュリティーは高くなく(・・・というか、全く信頼性が無く)、使えるポート(インターネット・プロトコールのこと。)がブラウザー用のポート(HTTP、HTTPS)に限られていることが多いです。その代わり、無料のProxyを探すことが可能です。(「通信上のセキュリティーが無いこと」を嫌う方、気になる方は、使わなくて結構です。筆者はそういう人を説得しようという気持ちは、全くありません。)

しかし、Kindle日本ストアでの
「Amazonアカウントにご登録の国とは別の国から、商品の注文が試みられました。
お客様は現在国外にいらっしゃいますか?
Kindle本の注文手続きを続けるには、カスタマーサービスにお問い合わせくださいしてください。
最近他の国に引っ越しましたか?
Amazonアカウントを簡単にお住まいの国を変更するできます。」 
に対処するには、有料VPNサービスに加入するのはもったいないですよね。日本のIPアドレスを使用しなければならないのは『1-Clickで今すぐ買う』ボタンを押す時だけだし、有料本を購入するのも、最初は多いかもしれませんが、その後は月に何冊/年に何冊買うか判らないし・・・

そこで、無料Proxyサービスを(自己責任で)使いたい人のために、以下、その手順を書きます。これを使うことによって発生したセキュリティー上の問題に関しては、筆者は一切責任を負いませんので、ご了承願います。
 

“無料Proxyを、iPad/iPhone/iPod Touch、Android、PC/Macに設定して使用する方法” の続きを読む

【速報】iOS 6.0.1リリースされました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iOS 6のバグ・フィックスのiOS 6.0.1がリリースされました。

iPhone 5以外はOTAで更新できます。

iPhone 5の場合は、「Settings(設定)⇒ General(一般)⇒ Software Update(ソフトウェアップデート)」をタップして、下の画面が出たら「Learn More(詳しい情報)」をタップし、

 

「Update for iPhone 5(iPhone5用アップデーター)」を「Download and Install(ダウンロードしてインストール)」タップしてインストールし、

 

“【速報】iOS 6.0.1リリースされました。” の続きを読む

T-Mobile USAがKansas Cityでの1900MHz 3G/HSPA+サービス開始を、公式に告知


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



T-Mobile USAは、iPhoneおよび海外ローミングの3G利用者に対応するために既存の2G 1900MHz通信方式の帯域を縮小し、同周波数を3G/HSPA+へ転換する周波数再編成を進めており、その第一号地域としてLas Vegasでの1900MHz 3G/HSPA+(通称”4G”)サービスの開始を2012年9月21日に公式発表しました。
T-Mobile USAの1900MHz 3G/HSPA+サービスが、公式にラスベガスで開始 - 2012年9月23日

そのT-Mobileは、今朝(2012年10月15日)、第二号地域としてKansas City(ミズーリ州、カンザス州)で1900MHz(Band 2)3G/HSPA+サービスを開始したことを同社ホームページで公式発表しました。これは、T-Mobile USAが順調に1900MHzでの3G/HSPA+対応地域を拡張していることの証拠として、歓迎すべき情報です。
T-Mobile Heating Up in Kansas City: Improved Coverage and Faster iPhone Speeds - 2012年10月15日

まだ公式発表は無いものの、既にSeattle、Los Angeles、Washington D.C.、New York CityではT-Mobile USAは1900MHz 3G/HSPA+サービスのテストをしており、一部の地域では実際に1900MHzで高速に使用できることが報告されています。

また、ユーザーが現在までに発見・報告したT-Mobile 1900MHz 3G/HSPA+テスト運用地域は、
sightings of T-Mobile 3G/HSPA+ coverage on 1900MHz (PCS/UMTS band II)
の地図で確認できます。

T-Mobile USAはSprintと同じくポストペイド契約者にはパケット使い放題契約(プラン)を提供しており、アップルの公認iPhoneキャリアではないにもかかわらず、既に100万人以上の人がT-Mobileの回線を使用してiPhoneを使用している、と報告しています。

T-Mobileのポストペイド契約では
● 月$79.99で通話500分までで、データは速度制限無しで使い放題、
または
● 月$69.99で通話500分までで、データは月2GBまで速度制限無し、月2GB以上は速度制限されますが使い放題、
で、VerizonやAT&Tに比べると安い月額使用料金で多量のデータが使えることを宣伝しています。

(質問する前に読む)目的別blogfromamerica.com必読リスト


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



最近、当ブログの過去の蓄積情報が多くなってきて、それらを全て探すのは手間なので読んでもらえず、安直に質問をして来る読者が多くなってきています。
質問を読んでいて、「あのページを読んでいれば、こんな質問はしない。」と思うことが多くなってきています。

そのような質問に対して回答する筆者も、過去記事を探してリンクを貼って数行の説明を加えて返信しなければならず、余計な時間が掛かるようになってきました。

そこで、目的別に「blogfromamerica.com過去記事必読リスト」を作ります。
「この記事を読めば、判るでしょう。」というような質問内容に対しては、このページをリンクして回答することとします。
「必読リスト」を読んだ上で、更にわからないことがあったら、質問してください。

なお、このページは必要に応じて変更・追加していきます。今日のは第一版です。数日後にはもっと増えているでしょう。
ある程度まとまったて固定化してきたら、トップメニューからアクセスできるようにします。

“(質問する前に読む)目的別blogfromamerica.com必読リスト” の続きを読む

OMG! AT&T iPhone (iPhone 5含む)のSIMロック解除、$39.99


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



NoosyナノSIMカッターは、正規販売代理店のcutyoursim.comではまだ販売していないのか、とチェックしてみたら・・・(まだ販売していません。Amazon.comでは、10月2日出荷開始。現在、予約受付中。)

cutyoursim.comでは、販売されたばかりのiPhone 5を含むAT&T iPhoneのSIMロック解除(ファクトリーアンロック)が、通常価格$59.99に対して、現在、特別価格で$39.99で提供中!(iPhone 5は$10追加の$49.99。)

 

“OMG! AT&T iPhone (iPhone 5含む)のSIMロック解除、$39.99” の続きを読む

iOS 6の電話アプリの追加機能を使ってみた。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iOS 6に期待していた機能の一つとして、電話アプリの機能アップがあります。

電話を受けた(着信)ときにその電話に出られない場合、テキストメッセージで相手に定型文、またはカスタムでの文章でSMS(テキスト)通知(返信)が送れます。

電話が着信したら、ロック解除バーの右横の受話器ボタンを指で上になぞります。

 

“iOS 6の電話アプリの追加機能を使ってみた。” の続きを読む

iOS 6のPassbookを使ってみました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter




 

iOS 6のPassbookを使ってみました。

最初に意外と「えっ?」って思ったのは・・・
Passbookに入れるクーポンやチケットや会員カードは、Passbookからは入れられないんですね!

それぞれの小売店やチケット発券事業者のアプリから、Passbookにクーポンやチケットを移します。

“iOS 6のPassbookを使ってみました。” の続きを読む

iOS 6から無くなった標準マップのGoogle Mapsは、Safari(ブラウザー)でアクセスできます!


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



iOS 6で標準マップ・アプリがGoogleマップから変わってしまい、ずいぶん不評のようですが・・・

Safariを開いて、以下をアクセスすれば、Googleマップがアクセスできますよ~

http://maps.google.com/
http://maps.google.co.jp/

また、SafariでGoogleマップをアクセスすると、そのショートカットをホーム画面に貼り付けることが出来ます。

■ Googleマップのアイコンを、ホーム画面に取り戻そう!

“iOS 6から無くなった標準マップのGoogle Mapsは、Safari(ブラウザー)でアクセスできます!” の続きを読む

【速報】iOS 6ダウンロード開始


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



待ちに待ったiOS 6が2012年9月19日太平洋時間午前10時(日本時間2012年9月20日午前2時)ちょっと過ぎに、リリースされました。
【注意:iPhone 4Sの場合は、本体の残り空き容量が最低2.5GB無いと、OTAアップデートできません。その場合は、PC/MacのiTunesに繋いで更新します。】
【注意:OTAアップデートは、バッテリー残量50%以上か、電源に繋いでいる必要もあります。】

現在、筆者のiTunesでのダウンロード所要時間は10分です。まだ今のところは、早いですね。

【追記:2012年9月19日太平洋時間午前10時11分】もう、ダウンロード所要時間が30分弱に延びている・・・
【追記:2012年9月19日太平洋時間午前10時50分】でも、iOS 5アップデートのときよりは、ずいぶん改善されている!
【追記:2012年9月19日太平洋時間午前11時10分】新iPad(iPad 3)更新終了、iPhone 4更新終了。「地図」アプリは判っているけど、旧地図アプリのブックマークは、新地図アプリに継承。・・・地図の色合いとかは変わっているが、使い方はそんなに変わらず。
「設定 ⇒ 地図にナビゲーション音声音量」ってのがある。
「設定 ⇒ おやみモード」って、なに?
【追記:2012年9月19日太平洋時間午前11時28分】状況は、悪化してきている・・・みんな一斉にiOSアップデートしようとしているのでしょう。

でも、そのうちアクセスが増えてくると、60分ぐらいになります。

iOSアップグレードサーバーはとても混むでいますので、待てる人は半日~2日くらいは待ったほうが、スムーズにかつ短い時間(普通の時は3-7分くらいで済む。)でダウンロードできます。

Nano SIMカッター、発売間近


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



Micro SIMカッターのメーカーでおなじみのNoosy(中国)が、1台でマイクロSIMにも、ナノSIMにも、SIMをカットできる、「NOOSY Cutter — 3G(第3世代) 」を発表しました。
Noosy Cutter 3G 商品案内ページ

 

“Nano SIMカッター、発売間近” の続きを読む

AT&T iPhone SIMロック解除リクエストが、オンラインフォームで出来るようになった。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



AT&Tは契約外(2年契約終了済み、早期解約済み)のiPhoneのSIMロック解除を2012年4月8日より始めました。
AT&Tが2012年4月8日より、一部の「2年契約束縛」外iPhoneのSIMロック解除を開始 – 2012年4月7日
AT&TのiPhone SIMロック解除手続きが明らかに – 2012年4月9日

しかし、リクエストが多かったせいか、4月末頃からiPhone SIMロック解除の手続きが厳しくなり、オリジナル購入者の確認などをし始めました。
AT&T iPhone Unlockポリシーが厳しくなっています。 – 2012年5月19日

ところが、ここへ来て、iPhone SIMロック解除をウェブでのフォーム入力で受け付け始めたようです。
AT&T reportedly unlocking under-contract iPhones – 2012年9月7日

しかも、まだ2年契約を満了していない人でも、このフォームに入力して24時間後にはiPhone 4/4SがSIMロック解除できた・・・という人も居るようです。

“AT&T iPhone SIMロック解除リクエストが、オンラインフォームで出来るようになった。” の続きを読む

音楽は、アプリとしてAppStoreからダウンロード:Lady Gagaの新作アルバム


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



来年(2013年)春発売予定のLady Gagaの新作アルバム、「Artpop」は、従来のCD、ディジタル版のほか、iOSアプリとしても発売予定です。
Lady Gaga to release next album, ‘Artpop,’ as iPad and iPhone app – 2012年9月6日

この発表は、Lady Gagaが自分のソーシャルネットワークサイト、Little Monstersに、自分で昨日、ブログに発表したそうです。
http://littlemonsters.com/

iOSアプリ版はインターアクティブな音楽アルバムとなり、全ての曲にビデオが付き、おまけの曲、チャット、ゲーム、ファッション情報、ディジタル雑誌、などが含まれます。

Gagaはファンに対して、「クリスマスには、iPadをプレゼントにねだりなさい!」と呼びかけているとか・・・

そういえば、1990年代中ごろの「マルチメディア到達」時代にも、CDに映像やゲームを含めて、PCで再生する・・・というコンセプトはあったなぁ。当時はiPadやスマートフォンではなく、デスクトップPC/Macで再生していましたが。

アップル発表会(2012年9月12日)で注目すべきこと。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



一応、アップル新作iPhone(兼、iOS 6、兼、iPod/iPod Touch)発表会は、2012年9月12日午前10時(アメリカ太平洋時間)に確定で、発売もほぼ21日に間違い無いと思われる証拠が巷では流れています。

iOS 6の内容も6月のWWDCで発表されているので、特に驚くことは無いでしょう。

ただ、以下、どこを探してもなかなか確定的情報がありません。筆者は12日の発表の注目のポイントは、以下の点だと思っています。
 
 

1.予約開始は、いつから?

iPhone 4Sでは、
● 新作発表会 2011年10月4日午前10時(太平洋時間)
● 予約開始 2011年10月7日午前零時1分(太平洋時間)
● 出荷開始/店頭販売 2011年10月14日より
でした。

新iPadは、発表同日午後には予約が開始されました。

今回は、予約開始はいつでしょう?
追記:事前の予測では、発表同日、発表会見終了後に予約開始、と言う見方が多いようですね。

諸ニュースによると「アップルはiPhone 5を、最初の1週間で1000万台販売するであろう」と予想されています。
Apple could sell 10 million in a week iPhone 5, analyst says – 2012年9月5日

したがって、予約に乗り遅れると、iPhone 5を手にするのはずいぶん待たないといけなくなりそうです。
 
 

“アップル発表会(2012年9月12日)で注目すべきこと。” の続きを読む

Walmartも「買い物中に購入商品をiPhoneでスキャンしてセルフチェックアウトする」実験中


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



1ヵ月半ほど前に、シアトル周辺の食品スーパーが買い物中に購入商品をスマートフォンでスキャンして、セルフチェックアウトする実験を、1店舗から、5店舗+1ホームセンターに拡大したことを、ここのブログに書きました。
スーパーで買い物中にスマフォで購入商品のバーコードをスキャン ⇒ セルフ・レジ(チェックアウト)をスピードアップ – 2012年7月22日

このシステムは、買い物中に店内で購入商品のバーコード(UPCコード)を一個ずつスマートフォンのカメラでスキャンし、買い物が終了したら、専用のチェックアウト端末でそのスマートフォンと同期すると、事前に登録してあるクレジットカードで決済が瞬時に出来る、というシステムです。

本日、ロイター誌は、Walmartも同様の「Scan & Go」セルフ・チェックアウト・システムを、今週初めにアーカンソー州Rogersの本社建物近くのWalmart スーパーセンター店舗で、iPhoneを所有している社員を対象に開始した、と報道しています。
Exclusive: Walmart tests iPhone app checkout feature – 2012年8月31日

店内でスキャンした購入商品は、専用セルフチェックアウト端末で専用iPhoneアプリから購入データがトランスファー(同期)され、その後の支払い手順は通常のセルフチェックアウト端末のようにクレジットカードか現金で行われるようです。

そして、そのテストは拡大され、社員に「家族や友人」にも伝えて、テストに参加してもらうように呼びかけているようです。
Walmartはこのテスト運用のため、参加者に1時間の説明会に参加してもらい、その参加時間の代償として$100を支給、そして、テストで使用するために$25のギフトカードを参加者に配ったようです。

Walmartはアメリカ国内の全てのWalmart店舗を合わせて、1秒当たり1200万ドルのレジ職員への給料を支払っており、レジでのチェックアウト・プロセスの短縮化は、大きな経費削減に繋がります。
 
 

なお、同様の「Scan & Go」システムは既にアメリカ北東部のチェーン店、「Stop&Shop」で昨年2011年1月から商用として実現されており、そのソフトを開発した会社、Modiv Media社は今年2012年5月1日、大手マーケティング会社で大手食品スーパーなどチェーンのマーケティングを手がけるCatalina Marketing Corp. に買収されています。
スーパーで買い物中にスマフォでバーコードをスキャン⇒買い物合計が判って、関連クーポンが画面に提案される。 – 2012年5月3日

PayPal Hereを使ってみました。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



2012年3月15日に発表されたPayPal Here
PaypalがiPhone/アンドロイド端末で使えるPaypal Hereクレジットカード決済システムを発表 – 2012年3月22日
は、この分野の先駆的企業Square
iPhoneでクレジットカード決済-Square – 2011年2月1日
を追従して、iPhone/iPad/アンドロイド携帯でクレジットカード決済を行うシステムですが、当初は限られたマーチャントしか使用できませんでした。

その後、制限が解かれて、全てのPayPalマーチャント(課金する側)が使用できるようになったようです。
筆者自身もこの日を待っていたのですが、もっと早くにリーダーを注文して、一般に使えるようになってすぐにPayPal Hereを使う機会は、逃してしまったようです。

たまたま、近々、クレジットカード決済が必要だったこともあって、「どうせならPayPal Hereが使えたら、それを使ってみよう(いつもはSquareを使っています。)」と思い、iPhoneのPayPalアプリを開いたら、カードリーダーが注文できるようになっていました。

そこで、早速、注文しました。
iPhoneのPayPal Hereアプリから2012年8月16日夜にPayPal Hereに加入して、カードリーダー(無料)を注文し、ちょうど1週間後の2012年8月22日にUPS(宅配便)で到着しました。

 

ちなみに、この日のために筆者は既に持っていたPayPalの口座に、課金も出来るようにして、2012年3月から準備をしていました。

“PayPal Hereを使ってみました。” の続きを読む

アメリカのプリペイドスマートフォン加入者増加が著しい


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



アメリカ携帯業界アナリストChetan Sharma氏の、2012年第2四半期アメリカ携帯電話業界関連レポート
US Mobile Data Market Update Q2 2012
によると、アメリカのプリペイド携帯加入件数は1億件超え、過去12ヶ月で12%の加入件数増になっています。

(ちなみに、アメリカの人口は、2012年8月14日午後2時29分【東海岸時刻】に3億1415万9265人(314,159,265)になったと推定されています。
※ 3億1415万9265人=円周率「π」の1億倍。
American Pi: US Population Hits 3.14 Million Tuesday - 2012年8月14日 )

この中でもSprintのプリペイド部門、Boost MobileとVirgin Mobile USAが成長率で他社を引き離しています。

同期間(過去12ヶ月)のポストペイド契約者数はほぼ成長率ゼロで、40万人の加入者純増。Verizonが最も多くポストペイド加入者を増やしており、SprintとT-Mobile USAはポストペイド契約者数が減っています。

同氏のレポートでは、過去12ヶ月にアメリカ国内で販売された携帯電話のうち70%がスマートフォンで、現在のアメリカ国内携帯電話の利用者の半数(50%)はスマートフォンであると報告しています。

現在のアメリカ国内携帯加入件数の3割はプリペイド、7割がポストペイドです。
 
 

“アメリカのプリペイドスマートフォン加入者増加が著しい” の続きを読む

アメリカでiPhoneをプリペイドSIMで使う時にMMSが送信出来ない場合は、まず、以下をチェック。


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



最近、アメリカでiPhoneにプリペイドSIMを挿入した場合のMMSの送信について質問やコメントが多いですが、以下の記事
Message Center Number(メッセージセンター番号)…何それ? ⇒ SMSテキストメッセージが送信出来なくなった時にチェックする項目。 – 2012年8月5日
を書いたおかげでちょっと誤解が増えた可能性があるので、一度整理します。

■ iPhoneにAT&TまたはAT&TのMVNO(H2O、Net10のAT&T回線用SIM、StraightTalkのAT&T回線用SIM、Red Pocket、AirVoice Wireless、Hanacell、など)のSIMを挿入すると、APNの設定画面(設定 ⇒ 一般 ⇒ ネットワーク ⇒ モバイルデータ通信ネットワーク)が出てこないため、APNが手動で設定できません。

そこで、APNChangerを使ったり、iPhone構成ユーティリティー(iPhone Configuration Utility)を使ってAPN(ネットワーク項目)設定ファイル(拡張子「.mobileconfig」ファイル)を作成して「設定 ⇒ 一般 ⇒ プロファイル」を強制的にiPhoneにインストールして、APNを設定します。

ところが、APNChangerもiPhone構成ユーティリティー(iPhone Configuration Utility)も、MMSの設定は出来ません。 ← ここが問題なのです!
(アンドロイド端末ではMMSの設定が手動で可能なので、正しくAPNのMMS値を設定すれば、問題は発生しません。)

したがって、アメリカでプリペイドSIMでiPhoneを使用する場合、MMSがうまく送信できないことがあります。

その場合は、まず、以下のテストを行ってください。

“アメリカでiPhoneをプリペイドSIMで使う時にMMSが送信出来ない場合は、まず、以下をチェック。” の続きを読む

FreedomPop、月500MBまで無料WiMax/LTEアクセス、iPod Touch用ケースを発表


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



デポジット(預託金)として$99を払ってiPhone 4/4S用WiFiルーター機能付きケース(ジャケット)を貰えば、そのWiFiルーターケースで月最大500MBまでの4G WiMax(/LTE?)接続を無料で使えるという触れ込みで有名(?)になったFreedomPopが、
FreedomPop、月500MBまで無料WiMaxアクセス、予約開始 – 2012年5月13日

2012年7月31日にiPod Touchの4G WiMax(そして、LTE対応?)WiFiルーターケース(ジャケット)も同時リリースすることを発表しました。
FreedomPop’s $99 WiMax iPod touch case promises an iPhone without the bills (video) – 2012年7月31日

 

同社のサービスは、
● 月500MBまで無料4G接続(WiMax、LTE)
● SNS(Facebookなど)で”友達”の月の未使用分アクセスバイト数をトレードして、月最大1GBまでを無料で使用できる。
● 超過分は、1GB当たり$10で課金
● 解約時、ケースを返却すれば、ケースの状態に応じて預託金の一部が返金される
というものです。

“FreedomPop、月500MBまで無料WiMax/LTEアクセス、iPod Touch用ケースを発表” の続きを読む

グーグル検索サイト、手書き入力に対応(スマフォ/iPhone、アンドロイド・タブレット/iPadのみ。)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



うん?
こんなこと、いつから出来たの?

・・・あ、今日からか!
Google Handwrite lets you write out searches on a phone or tablet – 2012年7月26日

GoogleはこれまでモバイルGoogle翻訳アプリなどで手書き入力が可能になっていましたが、Googleの検索サイト
http://www.google.com
http://www.google.co.jp
などでも今日から、モバイル端末(iPhone、アンドロイド・スマートフォン、iPad、iPod Touch、アンドロイド・タブレット、など。iOS 5.0以上のiOSデバイス、アンドロイド2.3以上のアンドロイド携帯、アンドロイド4.0以上のアンドロイド・タブレット。)でこれらのサイトをアクセスしたときに、手書き入力ができるようになりました。

 

手書き入力を有効化するには、以下のように設定で有効化する必要があります。

“グーグル検索サイト、手書き入力に対応(スマフォ/iPhone、アンドロイド・タブレット/iPadのみ。)” の続きを読む