海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法


- Old Counter



iOS 11対応は、こちらを参照。
海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法 – iOS 11用 – 2017年12月26日


目次:
ステップ1.今使っている自国のアカウントをサインアウトする・・・このページ
ステップ2.iTunes「日本」用の新しいiTunesアカウントを登録する・・・このページ
ステップ3.iTunes「日本」用のアカウントでサインインする・・・ページ 2
ステップ4.iTunesアカウントの切り替え・・・ページ 2
ステップ5.アプリをアップグレードする時の注意・・・ページ 2


 

海外在住でありながら、日本のiPhoneアプリや日本のiTunes音楽を購入したい、と思ったことはありませんか?

ここではその方法を書きます。

ここで書く方法は、日本以外の(自分が住んでいない)他の国のアプリでも可能です。
たとえば、アメリカに住んでいるが、中国のアプリが欲しいとか、フランスのアプリが欲しいとか・・・

ちなみに、私は自分のiPhoneに以下の日本のアプリをインストールしています。
日本へ一時帰国や出張のときに、便利です。

“海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法” の続きを読む

コモドール(Commodore)64の再来!


- Old Counter



懐かしい!!

1982年にコモドール社から発売された、コモドール64(Commodore 64)が、再来して発売されます!

当時、8ビット マイコンを、初めて大衆化したコモドール社。1980年に発売されたCommodore VIC 20(5KB RAMメモリー、データ保存装置はカセットテープ。)に続いて、その上位機種としてCommodore 64は1982年に発売され、64KBのRAMを内蔵し、別売の5インチ・フロッピードライブ(容量170KB)があった。
VIC 20は世界で250万台販売され、Commodore 64は世界で1250~1700万台売れたそうです。

世界で始めての大衆マイコンでした!
アップルコンピュータの前、IBM PCの前。

1980年代初期にマイコン・ブームの時代を通った人には、忘れられない思い出のあるモデルでしょう。

“コモドール(Commodore)64の再来!” の続きを読む

モトローラXoom WiFi版を入手しました(初期設定手順付き)


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
モトローラXoom WiFi版を入手・・このページ
モトローラXoomの初期設定・・・ページ 2
モトローラXoomに日本語IMEをインストールする・・・ページ 3
モトローラXoomに日本語音声入力機能を追加する・・・ページ 4


 

日本では昨日2011年4月8日、AUから発売されたようですが、遅まきながら私も(アメリカで)モトローラXoom WiFi版を入手しました。
アメリカでは2011年2月24日にVerizon CDMA2000+WiFi+LTE版(LTE機能は、将来のソフトウェア更新で可能になる)が、2011年3月27日からWiFiオンリー版が販売されています。

家電量販店のBestBuyの過去累積のポイントを購入代金に利用したかったので、BestBuyのオンラインサイトから3月30日に注文。すぐに店頭で商品のピックアップができるのかと思ったら、店頭に在庫は無い模様。BestBuyの集配センターから店舗に配送され、店舗に到着したらピックアップできるらしい。

店舗到着メールは、3日後の4月2日午後4:23に受信。
夕方だったこともあって、翌日にピックアップすることにしました。
・・・ということで、2011年4月3日、待望(?)の、私にとっては初めてのAndroid 3.0タブレット。完成度はいかに・・・
3G(Verizon)バージョンを2月に買わなかったのは、
(1)VerizonのCDMA2000(3G)サービスに はSIMが無いので他社の3G SIMで使えないこと。
(2)Verizonの日本での国際ローミング料金はAT&Tに比べてはるかに高いので、海外でXoomを使う予定が無いこと。
(3)Xoom CDMA2000版にはSIMスロットはあるが、4G LTE用であること。
(4)既にiPad(iPad 2)3G版を持っているので、外出時にはそれを使えること。
などが理由です。

それでもXoom WiFi版が必要だと思ったは、今後のソフト開発にアンドロイド3.0端末のGUIは知っておく必要があったからです。

以下、Xoomの箱。BestBuyにピックアップに行ったときに、箱に予約者名(筆者)のラベルが張ってあったので、それを剥がしたところが白くなっています。

“モトローラXoom WiFi版を入手しました(初期設定手順付き)” の続きを読む

アメリカのiPad 2を、日本へ送る


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



日本でiPad 2の発売延期が発表された直後の2011年3月15日にアメリカのアップルストアでオンライン注文し、昨日(2011年4月7日)昼過ぎに到着した知人用のiPad 2を、昨日のうちに日本へ送りました。

昨年4月にオリジナルiPadが発売されたときも、別の知人に頼まれて1台日本へ送りました。

昨今、日本では「リチウム電池が入っている電子機器は、電池入りでは郵便局から海外へ航空郵便で郵送できない。」と聞いています。
この一年のうちにアメリカもリチウム電池郵送規制は強化されたのかと、心配でしたが、郵便局の窓口では何も聞かれませんでした。

アメリカ郵便局のInternational EMS(Express Mail Service)で昨日2011年4月7日に郵送。郵送先は関東圏で、日本の税関の処理が滞りなく済めば、知人の自宅に4月12日到着予定です。

昨年4月にオリジナルiPadを送ったときには、週末を挟んで税関で3日ほど処理に時間がかかり、郵送先が会社の住所だったために、2000円ほど関税を払わないとiPadが受け取れなかった、と聞いています。(電子機器の日本入国時の関税は、最大で消費税相当の5%。)

iPad 2は箱を含めて重さが2ポンド14オンス。アップルから送られてきたそのままの箱を使いました。
EMSでの郵送料は$44.40。
昨年のiPadの時は、他では「途中で中身を抜かれて、空箱で届いた人が複数居た。」という話も聞いているので、小包にはちゃんと保険を掛けました。
アメリカの郵便局の場合、最初の$100までは無料で保険のカバーが付きます。
今回のiPad 2(WiFiオンリー、白)は消費税・郵送料も含めて$600までの保険を掛け、保険掛け金は$3.70でした。

郵便局から郵送する場合は、EMSの郵送用紙のほか、(書類などを海外に郵送する時には)内容物とその価値を記入するCommercial Invoice(Customs Declaration and Dispatch Note、Form CP72)が必要です。どちらも郵便局に用意してあります。

“アメリカのiPad 2を、日本へ送る” の続きを読む

iPad 2の感想と、(初めてiPad 2を買った人のために)初期化方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
iPad 2の感想、iPad 2の初期化・・このページ
iPad 2の日本語化:メニュー言語の変更、iPad 2に日本語キーボードをインストールする・・・ページ 2
AT&Tプリペイド3Gプランのアクティベート(加入)の仕方・・・ページ 3
AT&Tプリペイド海外3Gローミングのアクティベート(加入)の仕方・・・ページ 4


 

そろそろiPad 2のことを書かないと、次のタブレット(Xoom)が届いてしまう・・・

筆者はiPad 2のオンライン注文がアメリカで始まった日(2011年3月11日)の午前4時半ごろ(注文開始約2時間半後)に、オンラインで注文。

その時点で、出荷は「注文から5 – 7営業日、配達予定3月22 – 29日」という注文確認メールの内容でした。

そして、3月19日に中国深センから出荷のメール案内が来て、20日、21日、22日と香港・ランタウ島で荷留めされ、23日午前にアンカレッジに到着、その日のうちにインディアナポリスのハブに運ばれ、24日未明にデンバー空港に到着。そこから配送トラックに載せられ、無事、3月24日お昼過ぎに自宅にFedexで配達、となりました。

その後、「日本の知り合いに送るかもしれない」ということもあって、最初だけちょっと触って、スクリーンを覆っているビニルも剥がさず放って置いたのですが、今日はもう少し時間をかけて触ってみることにしました。

まず、購入したのは「WiFi+3G、AT&T(W-CDMA)版の64GB、白」。

色に関しては、オリジナルiPad同様の黒の方が落ち着いて良いかとも思ったのですが、「白のiPadを持つと、どんな感じになるのか・・・」を体験したくて、白にしました。

“iPad 2の感想と、(初めてiPad 2を買った人のために)初期化方法” の続きを読む

iPhoneアクティベーションSIMカードについて(2011年4月1日の現状) / OneSIMカードの使い方


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
iPhoneアクティベーションSIMカードについて・・このページ
1.「OneSIM」SIMカードのプログラム手順・・・ページ 2
2.TinyUmbrellaでiPhoneのモデル番号を見つける方法・・・ページ 3


 


追記:2012年2月17日
OneSIMは、ソフトバンクiPhone用アクティベートカードとしては使えないことが判明しました。(アメリカ他、他国のiPhoneでは使えます。)
ソフトバンクiPhone用にはDITS Phonebook SIM v2.3をお使いください。(使用可能、確認済み。)
iPhoneアクティベーションSIM再考/DITS Phonebook SIMがIMSI書換え可能になった – 2011年5月6日
ソフトバンク専用iPhoneアクティベーションカードの必要条件 – 2012年2月15日

必要な方には、DITS Phonebook SIM v2.3を使って「ソフトバンク専用iPhoneアクティベーションカード」を作成して、お送りします。
ソフトバンク専用iPhoneアクティベーションカードを作成して、お送りします。 – 2012年2月17日
参照。

 
 
 

いまだにこんなのを探している人が居るかどうかわかりませんが、iPhoneのアクティベーションSIMカードについて書きます。

キャリアにSIMロックされたiPhoneを、脱獄(Jailbreak)などした後にSIMロック解除して使っていた場合で、その後、iOSを不意に(または故意に)復元/アップグレード(更新)すると、その時にiPhoneをiTunesに接続してアクティベートするために、「そのSIMロック版iPhoneの、オリジナルのキャリアのSIM」が必要になります。

以前(2010年秋ごろまで)は「iPhone Activation Card」と言うのが販売されて、それが使えました。

2011年1月2日に紹介したDITS PhoneBook Cardも2010年秋まではiPhoneアクティベーション・カードとして使えました。
DITS Phonebook SIMカードの使い道

これらのiPhoneアクティベーションカードは全て、携帯電話メーカーや専門業者が使う「テストSIMカード」が持っている、『テストSIMの国コード・キャリアコード』を利用して、そのSIMカードの国コード・キャリアコード番号をiTunesにトランスミットして、SIMロック版iPhoneをアクティベートしていました。

※「テストSIM」とは、SIMに書き込まれている国コード(Mobile Country Code 、MCC )が「001」で、キャリアコード(Mobile Network Code、MNC) が「01」のSIMカード。

ところが、2010年10月27日にアップルがiTunesソフトに対策を講じ、この「テストSIMカード・コード」を認識しないようにしました。

それ以降、上記写真のような「iPhone Activation Card」は一切使えなくなりました。

今でもオンラインショップなどでまだ販売しているところがありますが、「買った人は、本当に使えるのだろうか?」と疑ってしまいます。

また、まだ在庫が沢山残っていて、売らなければならないせいなのでしょうか、中には「このSIMは、SIMロックフリー版のiPhoneでしか使えません。」と書いているサイトもありますが、そもそもSIMロックフリー版のiPhoneならば、どこのキャリアのSIMを使ってでも、iPhoneをアクティベートできます。だから、SIMロックフリー版のiPhoneならば、こんな「iPhone Activation Card」は不要です!

では、他には「iPhoneアクティベーションカード」として使えるものは、無いのでしょうか?

実は、あります。

「OneSIM」カードと呼ばれるものが、「iPhoneアクティベーションカード」として使えます。

“iPhoneアクティベーションSIMカードについて(2011年4月1日の現状) / OneSIMカードの使い方” の続きを読む

iPhoneのパスコード(Passcode)を忘れた時の解決法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
1.今まで一度もiPhoneを接続/バックアップしていなかったiTunesを使う場合・・このページ
2.iPhoneの最近のバックアップがiTunesに保存されている場合・・・ページ 2
3.iCloudにバックアップを作成している場合、iCloudから連絡先などを復元する方法・・・ページ 3


 

時間がタップリある人は、
iPhoneのパスコード(Passcode)を忘れた時の解決法:その2 – 2012年3月29日
も試してみて下さい。

 

仕事関係でテスト用にiPhone 3Gsの香港版SIMフリー機を顧客先から譲り受けることになりました。
カナダ版iPhone 4のSIMフリー機は持っているのですが、テストのたびに標準SIMをマイクロSIMにカットするのは面倒なので、無くなる前にiPhone 3Gs SIMフリー機を入手しようと思っていた矢先でした。

テスト用なので毎日通話に使うわけではなく、中古でも良いと思っていたところ、顧客の一人から譲ってもらうことになりました。

で、譲ってもらっって、自宅に帰ったところ・・・パスコード(Passcode)が設定されていました。

譲ってくれた人はすでに日本に帰国しており、電子メールでパスコードは聞くことは出来ますが・・・

その前に、調べてみることにしました。

「iPhoneでパスコード(Passcode)を忘れた場合は、どうすれば良い?」

“iPhoneのパスコード(Passcode)を忘れた時の解決法” の続きを読む

Gevey Turbo SIM / Gevey ProでiPhone4をSIMロック解除する方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



追記:以下の手順は、2011年4月中ごろから出荷されている、新版Gevey Proでも、全く同じことを、2011年4月29日に確認済みです。


早速、2011年3月29日紹介のGevey Turbo SIM
Gevey Turbo SIMでiPhone 4のSIMロック解除
が届いたので、使い方をご紹介します。

なお、この商品を使うためには、
(1)iPhone 4のみに使用できます。(iPhone 3Gs, 3Gでは使用できません。)
(2)iOS 4.0、4.1、4.2、4.2.1、4.3(筆者確認済み)、4.3.1(筆者確認済み)、4.3.2(筆者確認済み)、で、ベースバンド1.59.00、2.10.04, 3.10.01、4.10.01(筆者確認済み)、で使用できます。
(3)iPhone 4を脱獄する必要はありません。
(4)iPhone 4のバッテリーが完全に無くなったり、電源をオフにしたり、SIMを出し入れすると、その直後に再SIMロック解除をする必要があります。
(5)このSIMロック解除の方法は、必ずしも永久的解決策ではなく、アップルが将来のiOS/ベースバンドに対策を講じると使えなくなる可能性は、あります。その危険性を踏まえた上で、投資されてお使いください。

1.商品パッケージ

到着したパッケージは、ビニールの密封袋に入って、こんな感じ。
袋の表

“Gevey Turbo SIM / Gevey ProでiPhone4をSIMロック解除する方法” の続きを読む

AT&T/T-Mobile USA携帯(iPhone以外)のSIMロック解除方法


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



目次:
SIMロック解除方法・・・このページ
メーカー・機種ごとのSIMアンロック・コードの入力方法(英文)・・・ページ 2


 

日本以外の携帯電話の一般的なSIMロック解除方法を、書きます。

なおiPhoneは、販売時にiPhoneの本体固体番号(IMEI番号)によって、「SIMロックの有無」がアップルのサーバーで記録され、コントロールされていますので、以下の方法は使えません。

この方法は、GSM/W-CDMA携帯に適用できます。

アメリカのCDMA2000 キャリア(例:Verizon、Sprint、Metro PCS、Cricket Wireless、Virgin Mobile USA、BoostMobileなど)は、基本的にアメリカ国内の2G/3G通信にはSIMがありません。

※ VerizonとMetroPCSの4G LTEではSIMを使っています。また、海外ローミングできるようにCDMA2000とW-CDMA/GSMの両方の通信方式に対応している携帯(例:Blackberry、Droid Proなど)は、W-CDMA/GSMの通信を使う時のためにSIMスロットが用意されています。

アメリカのCDMA2000キャリアでは、携帯本体の固体番号(ESN、MEID番号)を携帯会社のサーバーに登録して、携帯を使用します。
したがって、その固体番号をキャリアに登録できれば、どこのキャリアでも使用できます。
ところが、各社の携帯は自社の携帯サービスの機能に最適化されるように、携帯のOSは自社専用にカスタマイズしたものを搭載しています。そして、大きなキャリアは、自社用のOSを搭載していると確認された携帯の固体番号のみの登録を許可しています。

ごく一部の中小携帯会社は自社用の携帯を開発したり、メーカーに依頼するだけの販売ボリュームが無いので、他社用のCDMA2000通信方式の一部の携帯モデルは自社で使えるようにしてくれるところがあります。
それ以外は、CDMA2000キャリアの携帯は、一般的には他社では使用できません。

では、iPhone以外のGSM/W-CDMA携帯のSIMロック解除方法を書きます。

基本的な手順は、
1.SIMロック解除コードを入手する。
2.入手したSIMロック解除コードを、携帯に入力する。
になります。
なお、「SIMロック解除コードを、携帯に入力する」方法は、携帯のメーカーや機種によって違います。

“AT&T/T-Mobile USA携帯(iPhone以外)のSIMロック解除方法” の続きを読む

Gevey Turbo SIMでiPhone 4のSIMロック解除


List
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
- Old Counter



追記(2011年3月31日):実際に使ってみて、SIMロック解除方法を以下に掲載しましたので、そちらもご覧ください。
Gevey Turbo SIMでiPhone4をSIMロック解除する方法 – 2011年3月31日


中国のハッカーチームによるiPhone 4、iOS 4.0、4.1、4.2、4.2.1、ベースバンド1.59.00、2.10.04, 3.10.01のSIMロック解除ソリューションが2011年3月18日に発売されました。

これは、GeveyターボSIMと呼ばれ、パッケージにはマイクロSIM用SIMトレイと『SIM下駄(IC基板)』が入っており、もともとiPhone 4に付いているSIMトレイを抜いて、このパッケージの下駄付きSIMトレイに換え、その上に使用するキャリアのSIMを乗せて、iPhone 4に差し込みます。

そうすると、SIMロックされているiPhone 4でも他社のSIMが使えるそうです。

このGeveyターボSIMを使用するのに、iPhone 4は脱獄する必要は無いそうです。

このターボSIMは、iOS 4.3および4.3.1にも対応している、と言う報告もあります。
追記:iOS 4.3.2へも対応しているのを、確認済み。

現在、アメリカ、香港、上海の3ディストリビューターが販売しております。

“Gevey Turbo SIMでiPhone 4のSIMロック解除” の続きを読む