(2012年3月6日から)アンドロイド・マーケットは、グーグル・プレイ・ストアです。


- Old Counter



新iPad(3rd generation)の発表でドタバタしましたが、その前日の2012年3月6日、グーグルはアンドロイド・マーケット(Android Market)を、グーグル・プレイ(Google Play)またはプレイ・ストア(Play Store)に改名しました。

 

数ヶ月前からアンドロイド・マーケットで検索すると、アプリだけでなく書籍や音楽などまで表示されて、「見難いなぁ。以前のようにアプリだけにしてくれれば良いのに。」と筆者は思っていたのですが、・・・この使い難さが、公式になってしまいました。

まだアップグレードされていない人は、アンドロイド・マーケットをアクセスすると、

 

「Google Playにアップグレードするよう~」という画面が表示され、「Continue」をタップすると、

 

グーグル・プレイ(Google Play)がダウンロードされ、

 

グーグル・プレイ(Google Play)の使用承諾を「同意する(Accept)」すると、

 

グーグル・プレイ(Google Play)の画面が開きます。

 

グーグル・プレイ(Google Play)では、アプリのみならず、書籍や音楽、ムービーの検索・購入と、オンラインゲームへの参加も出来ます。

 

アイコンも変わり、「プレイ・ストア(Play Store)」になりました。

 

なお、2012年3月6日のグーグル・プレイのリリース直後、モトローラのアンドロイド端末でアンドロイド・マーケットが起動できないと言うバグが報告されましたが、2012年3月9日に修正版グーグル・プレイがリリースされ、この問題は現在解決されています。
 
 

これからはこのサイトでも『アンドロイド・マーケット(Android Market)=Google Play(グーグル・プレイ)=Play Store(プレイ・ストア)』は全て同意語と思ってください。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「(2012年3月6日から)アンドロイド・マーケットは、グーグル・プレイ・ストアです。」への2件のフィードバック

  1. 有料アプリの支払いは、Vプリカで、出来ますか?
    グ-グルプレイストアギフトは、日本での発売は、いつ頃に、なりますか?

    管理人 返信:

    >有料アプリの支払いは、Vプリカで、出来ますか?

    日本に住んでいないのでやったことは無いですが、VISAが使えるところでは全てVプリカが使えるようですから、出来るんじゃあないのですか?

    ただし、アメリカ式のクレジットカード認証システムだと登録住所の郵便番号も認証の一部になっているところもあるので、Google Play Storeもその方法を使っていると、ダメですね。

    でも、Vプリカは海外在住者にも便利そうですね。

    >グ-グルプレイストアギフトは、日本での発売は、いつ頃に、なりますか?

    さあ、それはGoogle Japanにお問い合わせください。

コメントは受け付けていません。