iPhone 7/7 Plus アメリカ版の技適マーク、CDMA対応の有無




この記事の内容は、記事掲載の数時間前にいち早くツイッターでご報告しました。
早く情報を知りたい方は、ツイッターアカウント、@BlogFromAmerica をフォローしてください。


筆者は今回はT-Mobile USでiPhone 7 Plus(A1784)、SprintでiPhone 7(A1660)を購入しました。どちらもアップグレード前はiPhone 5Sだったので、そろそろ新モデルにしないと最新の速度(キャリアアグリゲーション)の貢献を受けず、使い勝手も良くないと思って・・・

発売日の本日午後、待ちに待ったiPhone 7/7 Plusが到着です。そこで、この日本国以外モデル(GSM版A1778/A1784、CDMA版A1660/A1661)の技適マーク、および、CDMA対応の有無の証拠写真をここに上げます。

まだスクショをPCに上げる設定をしていないので、カメラでの撮影でご勘弁ください。

■ iPhone 7 Sprint版(A1660)【iPhone 7 Plus A1661も同じと推測する】
MEID番号はあり、CDMA2000(KDDI auの使っている3G電波)にも対応している。

各国の通信認証は、アメリカ、カナダ、欧州、中国、の4ヵ国のみ。日本の技適マークは、無い。
CDMA2000通信方式が使用されていないカナダ・欧州の通信認証があるのは不思議でもあるが、今回のモデルからインテルの通信モデムが一部のiPhone 7/7 Plusモデルに使われ、アップルが通知ンモデム部品の調達をクォリコムとインテルの2社から調達することが事前に報道されており、インテル内蔵のiPhone 7/7 Plusをどこかで捌かないといけないので、カナダ・欧州モデルは購入者の運によって、GSM版またはCDMA版のどちらも入手可能だと言う事なのでしょう。

次に・・・
■ iPhone 7 Plus T-Mobile US版(A1784)【iPhone 7 A1778も同じと推測する】
MEID番号は無く、CDMA2000(KDDI auの使っている3G電波)に対応していないので、KDDI auはもちろん、Verizonのアクチ済みSIMでも使えない。

各国の通信認証は、アメリカ、カナダ、欧州、オーストラリア/ニュージーランド、シンガポール、韓国、メキシコ、ロシア、マレーシア、台湾、アラブ首長国連邦、ブラジル、が掲載されている。日本の技適マークは、無い。



★ ということで、SIMフリーを求めている日本の皆さんは、日本国内使用には日本のアップルストアのSIMフリー、海外への旅行・出張用にはVerizon版またはSprint版をデバイスオンリー(SIMフリー)で求めた方が、活用の幅が広がる。(なぜなら、Verizon版またはSprint版はTD-SCDMAにも対応しているので、中国でChina MobileのSIMで3Gでも通信できるから。)
もちろん、中国でChina MobileのSIMを使用しないのなら、AT&T版でもT-Mobile US版でも構わない。

■ あとお伝えすることとしては、iPhone 7 PlusでApple Pencilが認識できませんでした。(使えませんでした。)



――<●>――
関連すると思われる記事:

「iPhone 7/7 Plus アメリカ版の技適マーク、CDMA対応の有無」への15件のフィードバック

  1. 情報ありがとうございます。Sprint版はSE同様アメリカ国内でもアンロックでしょうか?オンラインでT-Mobile版を入手済みですが近々帰国するのでSprint版かVerizon版を買い直そうと検討中です。

    A Yoshida 返信:

    私はSprint版は買いましたが、24か月無利子分割で買っているので、当然SIMロックされていると仮定し、他のSIMはまだ試していません。
    選択肢があるのなら、どんな買い方をしても(分割購入でも)確実にSIMフリーなVerizon版にしたら良いのではないのですか?
    別にSprint版にしても技適マークがあるわけではなく、対応バンドが増えるわけでもありませんし。
    Verizon版とSprint版はハードは全く一緒です。

    SF滞在中 返信:

    早速ありがとうございました。返品期限まで日が無いため在庫次第でSprint版も選ばざるを得ないかも知れないので、さらに調べてみます。

  2. YOSHIDA様
    初めまして。
    香港駐在しているものです。現在SIMフリー版を購入予定しています、アメリカで買うか香港で買うかなんですが、今回より海外版アイフォン7が日本で使用する場合はwifi使用が90日と制限されてると聞きました。

    来年は日本へ帰国の可能性も高いのでどこに行ってアイフォンを買うべきなのでしょうか?

    もしくは何か対応策ありますか?

    A Yoshida 返信:

    >来年は日本へ帰国の可能性も高いのでどこに行ってアイフォンを買うべきなのでしょうか?

    日本で買った方が幸せになります。

    >もしくは何か対応策ありますか?

    ありません。
    日本の法律(電波法)を尊守するか、無視するか、のどちらかです。

    Katsu 返信:

    返信ありがとうございます!!

    価格も近いのでとりあえず次回帰国時に日本で買うようにいたします!

  3. 有益な情報をありがとうございます。
    日本と中国で使うにはやはりシムフリー版のVerizonかSprintを待つほかないですかね。。

    聞くところによるとNFCチップも全てのiPhoneに搭載されているみたいなので私の場合ですと益々日本版を買うメリットがなくなってきました。

  4. 初めまして、iphone7 T-mobile版を購入検討中なので質問をさせてください。

    来月に10日間ほどアメリカに滞在するのと、来年からしばらくアメリカに住む予定です。
    来月の渡米前に入手をしておきたいので、アメリカのappleサイトから輸入をしようと思っています。
    現段階でアメリカでの携帯電話回線を持っていないので、既存のアカウントを持っていなくても購入できるT-mobile版を買うしかないと思っています。
    (本当はSIMフリー版の発売を待ちたいのですが・・・)

    そこで、すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、、
    ・アメリカ版iphone7(T-mobile版)を輸入
    ・T-mobileのSIMを購入
    ・アクティベート
    ここまでを日本でやった上でアメリカに行けば、問題なく使えますよね??

    また、T-mobile版のiphone7ではなく、SIMフリーのiphone6を購入する方がいいのか、という点でも悩んでいます。
    教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    A Yoshida 返信:

    >・アメリカ版iphone7(T-mobile版)を輸入

    どうやって買うか、が問題ですけど。
    自分でアメリカのAppleオンラインストアから買うのであれば、
    (1)日本のクレジットカードで買う場合には、「裏技」が必要。
    (2)アメリカ以外の住所には送ってくれない。
    をクリアしないといけません。
    ショップで購入まで代行業者に頼むなら、別ですが。

    >・T-mobileのSIMを購入
    >・アクティベート

    T-Mobileに限らずアメリカのSIMは、例外を除いてほとんどがSIMには通信プランが付いてきません。購入者がSIMだけ買って、通信量などのプランは自分で選んで、アクチの時に通信料を支払います。
    日本のクレジットカードで支払いできれば良いですが、出来ないことも報告されていますので、ご注意。

    >ここまでを日本でやった上でアメリカに行けば、問題なく使えますよね??

    もちろん、このブログの必要なT-Mobile関連ページを読めば、できます。それをやっている人は、やっていますから。

    >また、T-mobile版のiphone7ではなく、SIMフリーのiphone6を購入する方がいいのか、という点でも悩んでいます。

    コスト(価格)を選ぶか、機能を選ぶか、ですね。
    iPhone 6って、2年前の製品ですからね。

    ran 返信:

    A Yoshidaさん

    早々のお返事ありがとうございます。
    iphone7(T-mobile版)の購入手続きを済ませました。

    >(1)日本のクレジットカードで買う場合には、「裏技」が必要。
     裏技を使えたのかどうか分かりませんが、購入手続きができたようです。

    >(2)アメリカ以外の住所には送ってくれない。
     オレゴン州の転送業者を使ったので大丈夫でした。

    T-mobileの通信料支払いが日本のクレジットカードで出来るか否か、、についてはまだ分からないですが、これからSIMカードを購入して試してみようと思います。
    日本のクレジットカードでも決済ができる、というコメントのあるサイトを多く見かけましたので、信じてみます、、、

    アクティベーションについてはこちらのサイトなどを参考にさせていただきます!

  5. 今週、やっと米国Apple公式サイトにて、sim-free iPhone7が発売開始されたようですが、やはり、sim-free iPhone7(米国版)も日本の技適マークは付いてないのでしょうか?
    以上

    A Yoshida 返信:

    SIMフリーモデルは、Verizon/Sprint版と同じA1660/A1661モデル(MN8#2LL/A 、#=メモリーサイズで違う。)です。
    アメリカ版(日本以外のすべての海外版)は「日本で使えるSUICA」対応していないので、わざわざ金をかけて技適テストをする意味は無いでしょう。

    Chanti 返信:

    そうですか。返信、ありがとうございました。 以上

  6. 初めまして。カナダのIphone7を考えており、調べているんですが調べすぎて混乱してる中、こちらのサイトにたどり着きコメントをさせていただきます。

    すぐではないですが海外に移動も考慮してIphone7のsim フリーの購入を考えていたのですが日本のアップルストアのiPhone7/7plusはシャッターの音がうるさすぎて、カナダ版のiPhone7をカナダのアップルストアで購入しようと思いました。(FeliCaが使えなくてもいいです。)

    近々カナダ在住の知人が日本に来るのでその際に持ってきてもらうつもりでいます。
    しかし、アップルサポートに別の要件で質問があり電話をかけた時にそのスペシャリストに、カナダ版iPhome SIMフリーは使えないと言われました。どうもModel番号が違うとやら。docomoやソフトバンク、auのSIMカードを入れても使えないと。そこで調べだしたのですが、情報を集めすぎて混乱です。ちなみに長期滞在する知人のことも聞きましたら、カナダで購入してたらsim freeでもその方のiphone5sは日本で使えないとも言われました。問題はModel番号が違うからと…。

    カナダ版 sim free iPhone7は調べる限り、モデルA1778な感じです。それはGSM版ですよね?
    今私が使用しているのはdocomoのキャリアなのでいけるのかなと思ってるのですが…。
     
    カナダ版iPhone7 A1778にdocomoのSIMを入れて今使ってる様に使うことは不可能でしょうか?
    今ドコモで4Gが表示されますが、その辺もどうなんでしょうか?

    モデルA1660でもなし、やはり現実的にカナダ版のA1778を購入はないでしょうか?
    カナダで購入するなら、iPhone6sにしといたほうがいいでしょうか?調べた感じ、6sはカナダも日本も同じモデル番号A1688.
    しかも技適マークもあります。

    どうかアドバイスをいただければ、幸いです。よろしくお願いします。

    A Yoshida 返信:

    https://blogfromamerica.com/?p=31283
    の表を見て、それが理解できないようなら、買うのをやめてください。

コメントは受け付けていません。