アメリカのセルフのガソリンスタンドで、日本のクレジットカードで支払う方法




デンバーダウンタウンだけでも徒歩やバス(タクシー)で回れる観光場所はありますが、やっぱりコロラドの自然や西部開拓時代の風情を楽しむには車があったほうが良いですね。

コロラド州の有料高速道路(Toll Road)の料金支払いシステムに関しては、以下に説明しました。有料高速道路で料金所が無いのは、びっくりしますよね。でも、現在はコロラド州は一切料金所がありません。(開通当時はありましたが、その後、合理化・コスト削減のために現在の無人・無停止課金システムに変更されました。)基本的には料金チェックポイント通過時にナンバープレートの写真(ビデオ)を撮られ、数日後にその車の登録所有者に請求書(はがき?)が郵送されてきます。レンタカーの場合には、
 - 一日いくら($19くらい)で有料高速使い放題のオプションがある場合や、
 - 一日いくら($4くらい)でETC装置を使えるようにしてくれて、利用回数に応じて有料高速料金は別途請求、
という場合があるようです。利用するレンタカー会社からしっかり説明を受けてください。
ただし、コロラド州の有料高速道路はそれほど多くなく(長くなく)、また、有料高速道路を全く使わずに移動することも可能です。
コロラド州の有料高速道路を使って「良かった」と思うのは、急いでいるときに高速でない道が混雑しているときだけです。だから、滞在中に全く使わないこともあるでしょう。
コロラド州の有料高速道路と、レンターカーの場合の料金支払い方法 – 2015年8月20日

さて、外国人がアメリカでレンタカーを使用する際にもうひとつ良く出くわす問題に、アメリカのセルフのガソリンスタンドでのクレジットカードでの支払い方です。特に、米国外の、日本のクレジットカードでの支払い方です。もちろんクレジットカードの代わりに現金でも良いのですが、最近はトラベラーズチェックもなかなか購入や使用が不便になり、現金をあまり持ち歩かないことが多く、現金は温存しておきたいことが多いですよね。
よく出くわす問題なので、ネットで探せば最近は方法を紹介している個人ブログサイトもかなり見つかりますね。なので、ここでわざわざまた・・・と思ったのですが、「コロラド観光情報の完全網羅」自己完結の目的ために、前人の努力を再度繰り返すことになりますが、ここで「簡単に」書かせていただきます。

アメリカではクレジットカードの不正利用を防ぐために「カード登録住所の(5桁の)ZIP Code(郵便番号)」の情報提供を求められることがあります。これはオンラインでショッピングする時でも、実店舗(ただし、無人やセルフの場合)でも、あります。

そして、アメリカのほとんどのセルフのガソリンスタンドのポンプでは、この郵便番号追加認証情報を要求します。
そこで困るのが、日本のクレジットカード。そもそも桁が違うし、最初の5桁だけだとアメリカと日本の郵便番号の区別がつかない。

一時は「日本のクレジットカードでZIP Codeの入力を求められたら、『99999』と9を5つ入力すれば、認証をパスできる」という情報もありましたが、最近はカード決済会社の認証システムも厳しくなってきて、これが使えないこともあるようですね。

その場合には、面倒でも、以下の方法しかありません!

1.ガソリンスタンドのポンプには、ポンプそのもの、または、上に、必ずポンプ番号が書かれています。まずは、これ(自分の使用するポンプのポンプ番号)を記憶します。

2.店に入り、レジの人に「Fill-Up、No.(ポンプ番号)」を言って、クレジットカードを渡します。
たとえば、ポンプ番号が3番なら、「Fill-Up、No.3(フィルアップ、ナンバー・スリー)」と言います。もっと丁寧に言う方法もありますが、これで十分。余計なことは言わない。ちなみに、「Fill-Up」は「満タン」「満タンにする」ことです。

郊外の、高速道路脇のガソリンスタンドでは、クレジットカードの他にIDの「預かり」を求められることもあります。偽のクレジットカードを預け、ガソリンを給油後、払わずに逃げる客も居るんでしょうね。この場合、アメリカ人は運転免許証を預けますが、旅行者はパスポートです。まあ、仕方無いですね。

3.ポンプに戻り、給油料金や給油量のゲージがゼロにリセットされたことを確認します。店のレジの人が遠隔でリセットしてくれます。
これで、給油が可能になります。

4.ホースをポンプから外し、給油したいオクタン価(通常は、真ん中の値)のボタンを押して、給油を始めます。給油が終了したら、ホースを元の位置に戻します。

5.店のレジに戻ります。レジの人にポンプの番号を言います。上の例だと「No.3(ナンバー・スリー)」ですね。余計なことは言う必要はありません。ポンプ番号だけ言えば、レジの人はわかります。

6.レジの人が預けたクレジットカードをキャッシュ・レジスターでスキャンして、給油額を決済してくれます。印刷されたレシートに署名したら、クレジットカード(と、ID)を返してくれます。(注意:アメリカでは$25以下の小額決済では署名を必要としないお店も増えてきましたので、金額によっては署名を要求されないこともあります。)

以上、給油と支払い、終了! 2回もレジに行かなければならないので手間ですが、そんなに難しくないですね。

追記:
「アメリカのセルフのガソリンスタンドで店に入らずに決済できたけど、済んでからレシートがポンプ(機械)から出て来ない。」という場合は、レシートの紙が切れている場合や、レシート部分が故障している場合です。その場合も店内に入ってレジで「No.(ポンプ番号)、Recepit Please(ナンバー###、レシートプリーズ)」と言えば、店内でレシートを印刷してくれます。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「アメリカのセルフのガソリンスタンドで、日本のクレジットカードで支払う方法」への7件のフィードバック

  1. セルフのガソリンスタンドでのZIPコードですが
    私はクレジットカード会社に登録してある住所の
    郵便番号7桁の最初の5桁を入力していますが
    これで大抵通ります
    (クレジットカードは日本発行のAMEXです)
    ポンプの処で決済出来ないカードの場合は
    そもそもZIP入力画面まで行かないのでは?

  2. 「レシート」が、カタカナ発音ではなかなか通じません。
    カタカナで書くのは難しいでしょうが、通じる発音はカタカナで書くとどんな感じですか?

    Sedona-Squirrel 返信:

    まず、唇を う の唇にします。
    そして、
    一気に 口の全体を真横に開く時に、レ と 発音します。

    これをすると、、、 舌が下顎の歯のほうに行かずに、
    口の中のほぼ中央に浮いたような状態で維持されます。
    また。。
    アメリカ人は、最初に、ゥ。。。の混ざった、レ を Rとして認識し易いので、

    ゥレ ゥレ ゥレ と、唇を真横に引っ張りながら、Re を 言う練習をしてみてください。
    この発音の仕方に慣れてくると、自然なRに近づくだろうと思います。

    これは 他のRを含んだ発音のほぼ全てに使えます。

    実際、アメリカで歌を歌っていますが、 このやり方に変えてから、
    多くの人々に、発音が物凄く良くなったと褒められます。

    試してみてください。

  3. 追記です。

    体験からですが。
    ガソリンスタンドの店員の倫理観が優れている保証はありませんので、
    クレジットカードを何ども手渡すのは、後日のトラブルを防ぐ意味で、
    あまりお勧めできません。

    ですので、
    満タンにしなければならない、ということではありませんので、
    1800CC程度の車であれば、
    1ガロン22セント程度の価格の場合、20ドルであれば、ほぼ満タンです。

    ですので、ガソリンのメーターが、半分程度であれば、10ドル、
    ほぼ ガス無しであれば、20ドル。

    これを レジで、自分の車を横付けしたガソリンユニットの番号 を伝えて、
    『 Number 3 20 dollar』 と言いながら、クレジットカードをレジに差し出せば、
    その場で、20ドルを支払ったレシートをくれるはずです。

    レシートは、この支払った際に貰わないと、駄目です。

    必ず、ガソリンを入れる前に、クレジットカードで支払ったレジの店員からレシートを貰ってください。

    ガソリンを入れに行ってからでは、レジに戻って来ても発行されません。
    何故なら、既に、そのレジは、次のお客さんの支払いを受けてしまっていますから。

  4. 私は大抵現金ですが、クレジットカードでも同じで、
    ・ポンプ番号を伝えてから、最初に多目に支払いを済ませる(カードでも現金でも)
    ・レシートを受け取る(もちろんカードも)
    ・ガソリン入れる
    ・レシートを渡して清算してもらう(カードに返金してくれる)
    です。

    たいち 返信:

    このクレジットカードで最初に多めに支払いを済ませ、
    給油が終わってから清算したい場合、どの様に
    言えば伝わるのでしょうか?

コメントは受け付けていません。