コロラド州の冬の高速道路ドライブに必須の、CDOT道路状況リアルタイム・カメラ・サイト




結局、コロラドって、レンタカーを借りて自分で車を運転できたら、ずいぶん楽しめるようだ、ってことは分かっていただけましたよね。
でも、注意!

コロラドの冬の道路は雪が積もって、慣れていないと不安ですよ!
特に、このあたりの車は、ほとんどが冬でもチェーンを付けたり、スノータイヤに履き替えたり、しません。

コロラドの車は、(日本では少ないらしいが)全天候タイヤを履いて、一年中同じタイヤで走ることが多いんです。
なぜって、・・・季節ごとにタイヤ屋さんでタイヤを交換するコスト、知っています? 年に2回ですよ?
しかも、その4本のタイヤを保存しておくスペースが、普通の家庭の車庫にあると思いますか?
よって余程冬でも山が好きな人以外は、一般の人はこの辺りでは「年中タイヤを交換しなくても良い」全天候型タイヤで一年中過ごす人が、多いんです。レンタカーも、同じですよ。

しかも・・・

デンバーからスキー場のあるAspenやVailまで行くのに、インターステートのI-70で何回峠を超えないといけないか、分かっていますか?
まず、
 - デンバー(ゴールデン)西のGenesisで最高高度が2300メートル
 - Idaho Springsの先、Georgetownの手前で最高高度が2350メートル
 - Eisenhowerトンネルで最高高度が3500メートル
 - Vail直前のVail Passは最高高度が3200メートル

「OK。これはちょっと冬の運転は厳しいから、近場でWinter Parksにしよう・・・」と思ったら、Winter Parksの前にはBerthoud Pass(Berthoud峠、海抜3446メートル)が待っている。

Steamboat Springsの手前にはRabbit Ears Pass(「ウサギの耳」峠、海抜2873メートル)が立ちふさがる。

たとえば、Mt Evansの頂上(標高4350メートル)への道路は年によって9月2日ころにはSummit Lake(標高3850メートル)から上は閉鎖されることがあります。
2013年はロッキー山脈国立公園内の山越え舗装道路、Trail Ridge Roadは10月22日に、翌年初夏まで閉鎖されています。

つまり、コロラドは9月~(翌年)5月は、たとえ高速道路であろうが、雪の影響を受けて道が大変なのですよ!

しかしながら、幹線道路・生活道路は除雪作業は良く対応されていて、幹線道路は比較的早く除雪されます。まあ、夜の間の除雪作業はなかなか難しいですが、早朝には除雪が開始され、翌日朝には運転に支障の無い道が多いです。

でも、道路状況は前もって知りたいですね。場合によっては、迂回ルートを選択しないといけないですからね。

というわけで、コロラドのハイウェイを冬(10月以降、5月頃まで)車で走る場合に、そのリアルタイムな状況を知る為に必須のサイトが、CDOT(Colorado Department of Transportation、コロラド州運輸局)のサイトです。

【CDOT、Colorado Department of Transportaion】ホームページ
をアクセスし、
 - 「Road Conditions」をクリック。
 - 「カメラ・アイコン」をクリックして、
 - 「Filter By」で、知りたい道路のルート(I-70、US-40など)をプルダウンメニューから選択します。
ここで、
 - 画面左側の地図にはカメラの位置、右側にはルート上でカメラのある場所が表示されるので、どちらかをクリックします。
そうすると、その場所でのリアルタイムカメラ画像が表示されます。

はい、スクリーンショットを見ながらもう一度・・・
【CDOT、Colorado Department of Transportaion】ホームページ
をアクセスし、「Road Conditions」をクリック。

または、メニューアイコンをクリックして、「Road Conditions」をクリック。

「カメラ・アイコン」をクリックして

「Filter By」をクリックして、知りたい道路のルート(I-70、US-40など)をプルダウンメニューから選択します。


画面左側の地図上のカメラの位置、または、右側のルート上のカメラ場所リストのどちらかをクリックします。

その場所のリアルタイムカメラ画像が表示されます。画像の下の丸は、カメラの方向切り替え。クリックすると、・・・

反対側向きを表示します。

まあ、8月はまだ良いんですけどね、・・・
9月の後半から10月に入ったら、念のためにこのサイトをチェックしたほうが良いですよ。

備考:今年はiOS/アンドロイド・アプリも出来たようです。



――<●>――
関連すると思われる記事: