|
|||||
iPhone/iPadを初期化したときのApple IDとパスワードを忘れた場合の最後の手段「iPhoneを探す(Find My iPhone)」をオフにするのを忘れて、そのままiPhone/iPadを初期化(復元)すると、初期画面でApple IDとパスワードを聞いてきますね? これは「アクティベーション・ロック」と言い、iPhoneが知らない他人の手に渡ったときに勝手に初期化され、悪用されたり転売されるのを防ぐためにある機能です。 以前のiOSバージョン(7)や、速度の遅いiPhone (4/4s)では、初期化されていなければこれをバイパスする方法はありました。 そこで、筆者が実際に試したわけではありませんが、ネットで見つかる個別体験コメントなどを総合すると、以下のようになります。
1.Apple ID(Eメールアドレス)が判っており、そのパスワードを忘れた場合: (1)以下のウェブサイトにアクセスし、Apple IDのパスワードをリセットします。 (2)アップルのカスタマーサポートへ電話して、Apple IDのパスワードをリセットします。 【Apple】iCloud: Find My iPhone Activation Lock in iOS 7 > (中ほど)What if I forget my Apple ID password? 2.Apple ID(Eメールアドレス)もパスワードもわからない場合、または、第三者によってApple IDやパスワードを変えられた場合: 「その端末のシリアル番号が自分に所属すると言う証明を持ってアップルストアへ行けば、アップルストアでApple IDとパスワードをリセットしてくれるか、教えてくれた」という情報がネット上にはあります。 「その端末のシリアル番号が自分に所属する」と言う証明は、契約している携帯会社から「契約者の氏名・住所と端末シリアル番号」が書かれた証明書(キャリアによってはショップで入手できることもあるらしい)があれば良いそうです。 以上、1.(2)および2.は筆者が自分でやったことがあるわけではないので、保証は出来ませんが、Apple ID(とそのパスワードを)忘れてしまったiPhone/iPad所有者に望みの光を与えるために書きました。詳しくはアップルにお聞きください。 3.iPhoneのファクトリー・アンロックをしてくれる業者で、「iCloud ID チェックサービス (相場は$15くらい)」があります。 4.ここ数ヶ月の出来事として、アクティベーションロックを解除するソフトが出始めています。これらのソフトを使うにはWindows PCまたはMacが必要です。
14 comments to iPhone/iPadを初期化したときのApple IDとパスワードを忘れた場合の最後の手段コメントを残す |
|||||
Copyright © 2018 アメリカより - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
iPod touchなのですが、この機体が自分に所属することは、どのように証明すればいいのですか?
[返信]
管理人 返信:
2014年12月21日 1:31 AM
アップルに聞いてみるのが確実ですが、
- 購入したときの領収書、
- 領収書にシリアル番号が書いてあれば、一番確実
ですかね。しかし、Apple ID(Eメールアドレス)ぐらいは分からないんですか?
パスワードが分からないだけなら、パソコンでApple ID(Eメールアドレス)のパスワードをリセットして、それからその新しいパスワードで初期化すればよいんですよ。(手順は、記事本文に説明あり。)
[返信]
ヒューストンに住み始めて約半年の者です。
家族呼び寄せに備え、妻の携帯を選定するにあたり、このHPを参考にさせていただきました。
この時、この記事と同じ状況になりましたが、無事、解除できたのでご参考になるかと思い、コメントに残させていただきました。
私の場合、日本でも使えるよう、1月にヒューストンのアップルストアA店にてA1586を購入し、自分の(会社用)SIMで動作確認(アクティベーション)したまでは良かったのですが、最近、妻用のSIMを用意し、初期化しようとしたところで・・・
ID&PWを忘れてしまったため、自分の手ではどうにもならず、職場近郊のアップルストアB店に
・ロックのかかったA1586
・A1586の入っていた箱
・購入時のクレジットカード控え
を持って訪れました。
バイト君と思わしき店員がA1586のIMIE、製造番号等を本体・箱・カード控えを確認し、「僕には解除できないけど、他の人が来るから待ってて」といった後、店の責任者らしき店員が出てきて、「私にしか解除の権限がないんだ」とか言いながら15分程度でアクティベーションロックを解除してくれました。
箱と購入時の証明(領収書)があれば、店を問わずアクティベーションロックを解除してもらえる様です。
[返信]
管理人 返信:
2015年3月20日 1:34 PM
体験談投稿、ありがとうございます。
具体的な実際の体験は、これから読む人にも役に立つと思います。
ありがとうございます。
[返信]
[…] […]
IpadのAppleIDをいれてパスワードも入れたのに
○○○○を使用してロックは解除できないトイワレマス
どうすれば・・・
[返信]
A Yoshida 返信:
2015年12月18日 9:51 AM
え~と、アクティベーションロックを解除したいそのiPadの「設定->iCloud」に入力してあるApple IDとパスワードを入力していますよね? 他のiPadの設定値(もし、それが、ロック解除したいApple ID設定値と違う場合)を入力しても、だめですよ。
もし、ちゃんと入力している「つもり」なら、もう一度パスワードを確かめましょう。大文字、小文字、間違っていませんか?パスワードを変えたときに文字数字以外の記号を間に入れていませんか?
PC/Macにアクセスできるなら、そして、Apple IDのEメールアドレスがわかっているなら、記事本体の「1.Apple ID(Eメールアドレス)が判っており、そのパスワードを忘れた場合:」の方法で、パスワードをリセットしてみたらどうですか?
[返信]
パスワードリセットしたのにできなかった。。。。。。
[返信]
A Yoshida 返信:
2016年2月21日 8:04 AM
パスワードをリセットした後に、iPhone/iPad/iPod TouchをWiFiに接続しましたか?
[返信]
友人から譲り受けたiphoneですが、
友人がSIMフリー版を購入後、使用していたところ盗難され遠隔ロックしたそうです。
2か月程後に運よく端末は帰ってきたけれどアカウントのパスワード等を忘れてしまい解除できないという物です・・・
Appleに登録していたアドレスもキャリアを乗り換えており使用不可領収書も無い・・・
箱と端末のみで解除をお願いする事はできるのでしょうか?
[返信]
A Yoshida 返信:
2017年1月19日 10:13 PM
まず最初に、盗難報告は電話会社にしてありますか?
それをまずキャンセルしなきゃいけないと思います。
そのうえで(盗難報告がされていない状態で)、IMEI番号からアクティベーションロックを外してくれるサービスはありますが、日本のキャリアのiPhoneもできるかどうかは不明。
あと、もちろん、有料です。
http://www.ebay.com/itm/Find-My-iPhone-OFF-Apple-ID-activation-lock-remove-CLEAN-iCloud-unlock-SLOW-/162363980193?hash=item25cda5b9a1:g:uPQAAOSw44BYL1HH
それだけの価値は、ありますか?
[返信]
ゆう 返信:
2017年1月21日 5:04 AM
ありがとうございます。
キャリアには盗難の事後報告はしてあるそうです。
そこまでの価値は感じないので友人に言い部品として売っちゃいたいと思います。
[返信]
こんにちは。
今、留学をしていて、ほかの留学生からスマホをかりています。
ずっとApple IDのパスワードを入力してくださいの文字が表示されて、相手に聞いたら覚えてないと言われました。
ネットで初期化をしたら、出荷前の状態に戻ると書いてたので、初期化をしました。
そしたら、この記事のようになってしまいました。
パスワードを入れすぎて、ロックがかかってしまい、解除するには、電話番号が必要でその番号も覚えてないと言われました。
何もできなくなり、動きません
お店に行って、リセットは可能でしょうか??
[返信]
A Yoshida 返信:
2018年3月18日 4:24 PM
通常は、購入者本人であることの証明が必要です。レシートとか、携帯プランに加入していた証明が。
それが出来ないようなら、ebayで「iPhone Apple ID iCloud INFO Check Service」で検索して、有料サービスに頼る。
現在のiCloudのemail addressがわかったら、次に有料の「IPHONE UNLOCK SERVICE ICLOUD」をeBayで検索して、iCloudロックを解除。
[返信]