SIMフリーiPhone5c/5sにKDDI auのSIMを挿入して、初期化したら?


- Old Counter



「SIMフリーiPhone5c/5sにKDDI auのSIMを挿入してiPhoneのアクティベーションを行うと、auにSIMロックされる。」などと言う矛盾した話を、日本アップルのカスタマーサービスや、auのショップ店員が言っているらしいので、その反証です。どうして、SIMフリーiPhoneが、SIMロックされるんですか? 矛盾しているじゃあないですか!?

そもそもiPhoneが「SIMロック」か「SIMフリー」かどうかは、アップルのサーバー上にあるiPhoneデータベースに、シリアル番号(IMEI番号)ごとにSIMロック状態が保存されていて、iPhoneがアクチされたり、PCのiTunesに接続されたり、iPhone本体でSIMが交換されたり、・・・するたびに、iPhoneがこのアップルのサーバーをチェックして、自分(iPhone)がSIMロックか、SIMフリーか、を自己判断するようになっています。
そして、「SIMロックされている」iPhoneをSIMロック解除(Factory Unlock)するためには、iPhoneを買ったキャリアか、有料のサードパーティSIMロック解除業者に、自分のiPhoneのIMEI番号を知らせて、このアップルサーバーの記録を「SIMフリー」状態に変えてもらうわけです。

このアップルのサーバーの記録は、購入したiPhoneの初期化(初期アクティベーション)のときには、変わりません!
逆に、このアップルのサーバーの記録を参照して、初期化されるiPhoneが自分(iPhone)がSIMフリーかどうかを判断しているのです。

だから、「SIMフリーiPhone5c/5sにKDDI auのSIMを挿入して、初期化(初期アクティベーション)したら、auにSIMロックされる」ことは、理論的に有り得ません。

とは言え、実際にやってみるまでは、最終的結論は出せません。
ただ、わざわざこの検証のために今から新品SIMフリーiPhone 5c/5sを購入するわけには行かないので、「こう成る筈だ」という検証になります。
これを見て、誰かが実際の「新品ブランドニュー」SIMフリーiPhoneで、KDDI auのiPhone用SIMで初期アクティベーションをして、そのあと別のSIMを挿入して、通信できる(SIMロックされない)ことを確認して、その報告をいただければ、幸いです。

使用したiPhoneは、モデルA1532 CDMA版、Verizon版のiPhone 5cです。
必要であればモデルA1453 Sprint版(SIMフリー化済み)iPhone 5sでも実験できますが、実験後にデータをリストア(復元)してパスワードなどを再入力するのが面倒なので、特にクレームが無ければ、しません。
モデルA1453 Sprint版iPhone 5sにauのSIMを挿入してみたりはしましたが、特にVerizon版と違いがあるようには見えない(そのような振る舞いは無い)ので、結果は同じと推測します。

この検証のために、iPhoneは事前に強制リカバリーモードから復元しました。よって、iPhoneの「初期化」手順を再現することが出来ます。
もちろん、これは「1回目のiPhone初期化」ではありませんので、疑い深い人は文句を言うかもしれません。
しかし、筆者は「iPhoneのSIMフリー/SIMロック状態は、本体をショップやアップルストアから引き取る前から、アップルのサーバ上で決まっている。」ということを信じていますので、そうであれば、何度目の「iPhone初期化」でも、結果は同じはずです。

初期化の必要なiPhone 5cにKDDI auのSIMを挿入して、電源を入れます。
注:現在、手元にauのナノSIMが無いため、ノーマルSIMを、「ナノSIMトレイ⇒ノーマルSIMアダプター」で、検証します。(KDDI auの使用済みナノSIMは、注文中です。入手して、再検証し、結果が違っていたら、また報告しますが、違っている可能性は低いと思います。)


ここで、注意:
iPhone 5/5c/5sをKDDI au SImで使用する場合には、iPhone 5/5c/5s用のSIMでナイトダメですね。
それとも、KDDIのSIMが、変わったの?(日本に住んで居ないので、このあたりの情報不足です。)
現在のiPhone 5/5c/5s用KDDI au SIMは、MCC=440、MNC=50、MSINの上2桁=14。

以前の古いKDDI au SIM(非LTE対応SIM?)は、MCC=454、MNC=04、MSINの上2桁=92。
しかも、今は「MCC=454、MNC=04」は、今は香港の「3 (2G) Hutchison Telecom」になってるの?
Anyway、古いKDDI SIMをiPhoneに挿入すると、途中で「SIMが無効です」が表示され、先に進めません。

追記:LTEを開始する以前のKDDI auはCDMA2000オンリーだったので、自社でGSM基準のSIMは発行出来なかったのでしょうかね。だから、ローミング用に香港3(Hutchison)のSIM(MCC=454、MNC=04)を借りていた。・・・そういえば、VerizonもLTE開始前はイギリスVodafoneのSIMでしたからね。
LTEを開始してからは、「LTE=GSMの延長」なので国際GSMアソシエーションから自社のMCC/MNCを割り当ててもらったのかな。だから、iPhone 5発売以降のKDDI auのSIMは、MCC/MNCが新しいものになっている。・・・というのが、正しいような気がします。

しかし、「SIMフリー」iPhoneなのに、なぜ、「MCC=454、MNC=04」のSIMを挿入すると、「SIMが無効です」の表示になるのかは依然、疑問ですが。

順番にiPhoneのアクチ手順を進めていきます。

言語選択。

国選択。

キーボード選択。

WiFiの設定。




iPhoneの「アクティベート」中。

位置情報サービスをオン。

新しいiPhoneとして設定。

Apple ID設定は、今、スキップします。


利用規約に同意。


パスコード設定をスキップ。


Siri設定。

診断の送信を無効。

iPhoneの初期設定(アクティベーション)完了。

ホーム画面に到達!
アメリカではKDDIの電波は受けられないため、電波表示は「圏外」に成っていますが、ご了承を。(SIMも、解約SIMなので。)
「設定(Settings)⇒」

「一般(General)⇒」

「情報(About)⇒」で、

キャリアがKDDIなのを確認。

■ ここで、SIMを入れ替え!

KDDI au SIMを抜いて、T-Mobile US SIMを挿入。

電波を検索中。

T-Mobile USの電波を検出。

「一般(General)⇒」

「情報(About)⇒」で、

キャリアがT-Mobileなのを確認。

よって、この「iPhone初期化」手順で、iPhoneがKDDIにSIMロックされることはありませんでした。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「SIMフリーiPhone5c/5sにKDDI auのSIMを挿入して、初期化したら?」への43件のフィードバック

  1. こういう事言っているからいい仕組み作ってもダメなのね
    稲盛氏のフィロソフィーよく読めよ KDDIの社員ども と工事言いたい

  2. 当方、日本のApple Online Storeにて購入したiPhone5cを持っています。
    わたしが試した、実施した範囲でお知らせします。
    まず、購入したのはiPhone5c 16GB Model 1456 日本国内正規SIMフリー版です。
    購入後初回アクティベートはSoftBank iPhone5 SIMにて実施、LTE・テザリングなと一切もんだいなし。
    その後、コンテンツの消去無しでau iPhone5 SIMに刺し消えたところAPNの設定などもなく普通に利用可能でした。
    auSIMを刺した理由はiPhone5では対応してなかったLTE 800Mhz(Band 18)に対応したので家で来ているかを検証するためです。
    その後、1度コンテンツの消去をし保管していました。
    そして今月の初めに香港に行く用事があり母もついてくるので現地格安SIMが利用できれば便利かと思い(私自身は香港版iPhone5)、母のau版iPhone5からSIMフリーiPhone5cに国内にてさしかえアクティベートして、香港到着後現地Smartone SIMにてLTE通信、電話など全く普通に使用して、帰国後またauSIMにさしかえるということをしました。
    この中でSIMロックがかかった素振りなどは全くなく、再起動なども全く必要ありませんでした。
    ですので、国内SIMフリーiPhone5s/5cをauSIMでアクティベートするとSIMロックがかかるということはないかと思います。
    駄文失礼しました。

    管理人 返信:

    >ですので、国内SIMフリーiPhone5s/5cをauSIMでアクティベートするとSIMロックがかかるということはないかと思います。

    アップルがどのようにiPhoneをSIMロックし、そのSIMロックを(解除できる国では)販売後に解除しているか、の手順を理解するならば、iPhoneの初期化手順でアップルサーバーのデータベースが書き換わることは不可能なので、そういうことは有り得ません。

    くぅた 返信:

    書き方がややこしく申し訳ありません。
    国内正規版SIMフリーiPhoneをauSIMでアクティベートしたとしても、SIMロックがかかるということはわたしが試した範囲ではありえなかったということです。

    管理人 返信:

    失礼しました。
    私の読み間違えでした。

    >ですので、国内SIMフリーiPhone5s/5cをauSIMでアクティベートするとSIMロックがかかるということはないかと思います。

    >ですので、国内SIMフリーiPhone5s/5cをauSIMでアクティベートするとSIMロックがかかるということ「で」はないかと思います。

    と読んでいました。私の完全な勘違いでした。

    ただ、日本アップルやauの店員が言うには、「国内SIMフリー版を買ったあと、初回アクティベートの時にauのSIMを使うと、auにSIMロックされる。」と言うらしいのです。(有り得ないことですが・・・)
    https://blogfromamerica.com/wp/?page_id=16240#comment-12985
    の「TAKAさん、2014年1月19日 at 18:45」コメント。
    同様な話は、他のオンラインサイトでも最近(今月)紹介されています。

    こういうことを言う店員やサポートの人に更に追求すると、彼らの論法では、
    「国内SIMフリー版を、初回アクティベートの時にドコモのSIMを使うと、ドコモにSIMロックされる。ソフトバンクのSIMを使うと、ソフトバンクにSIMロックされる。」らしいのです。(これも、有り得ないことですが・・・)

    まあ、有り得ない「誤情報」なのですが、私のここの検証では「初回アクティベート」を検証しているわけではないので、これから日本でSIMフリーiPhoneを購入使用とする人を安心してもらうためには、(そして、日本アップルのサポートやauの店員の言うことが誤情報だということを疑い無く証明するためには)、「日本でSIMフリーiPhoneを購入して、初回アクティベートでauのSIMを使った人」が名乗り出てくれると、本当にありがたいと思います。

    力也 返信:

    はじめまして。
    いつも興味深く拝見しております。

    自分がAppleに問い合わせた時の回答は以下の通りでした。
    iPad 4 香港版をau LTE SIMで初回アクティベーションして、修理に出す際の問い合わせ時の話です。
    ・初回アクティベーションで通ったキャリアは変更出来ない。
    ・修理前は香港版SIMフリーだが、修理完了後は日本版SIMフリーになる。
    →ここまでは予想してましたが、
    ・初回アクティベーションしたのはauなので、端末はSIMフリーになるが、Appleとしては、au版iPadとして開通したiPadになるので、au SIMを挿すとロックが掛かる可能性がある。
    →納得出来ませんでした。このままだと修理出来ません。要は、Appleとしては、仮にSIMロックが掛かってもキャリアにロック解除を申し出れば、ロックは解除出来ますという回答でした。日本国内ではそんなキャリアありません。

    結果として、修理はせずに売却してしまったので、どうなるのか、分からず仕舞いでしたが、こんな事なら修理してみても面白かったな、と思います。笑

    管理人 返信:

    コメント、ありがとうございます。
    情報を追記すると・・・

    確かにアップルのiPhoneデータベースには、「どのキャリア用として購入したか、あるいは、どのキャリア用に初期アクティベートしたか」という項目はあります。
    しかし、SIMロック状態は、それとは別のフィールドです。
    たとえば、アメリカで言えば、
    ●「AT&T SIMロック(Locked)」と
    ●「AT&T SIMフリー(Unlocked)」
    との2つのエントリーの可能性が有り得るわけです。
    したがって、
    ● 日本のSIMフリーiPhoneをアップルストアで買って、auのSIMで初期アクティベートすれば、「KDDI SIMフリー(Unlocked)」になり、
    ● KDDIショップでiPhoneを買えば、「KDDI SIMロック(Locked)」になります。

    また、アメリカのように購入後にSIMロックを解除リクエストできる場合は、
    ● SIMロック解除リクエスト前は、「AT&T SIMロック(Locked)」で、
    ● SIMロック解除された後は、「AT&T SIMフリー(Unlocked)」に変わります。

    iPhoneのサーバー上の記録例は、以下の通りです。(実際の情報のコピーです。シリアル番号は、一部伏せてあります。)
    ------------
    IMEI Number: 013・・・・・・・・・・・2
    Serial Number: C8・・・・・・・・D0
    Model: iPhone 4S White 16GB
    Activated: Yes
    Telephone Technical Support: Expired
    Repairs & Service Coverage: February 7, 2014
    Estimated Purchase Date: February 8, 2013
    Country Purchased: United States
    Next Tether: AT&T United States
    Lock Status: Locked
    ------------

    だから、アップルサーバーのキャリア情報がKDDI(au)であっても、そのiPhoneがもともとアップルストアでSIMフリーとして購入された場合は、「Lock Status」は「Unlocked」で変わることは無いのです。

    また、アップルストアで本体交換される場合には、このアップルサーバー上の情報が、そっくりそのまま、交換前の端末情報から、交換後の端末(シリアル番号)にコピーされます。したがって、アップルストアの店員が端末交換手続きの操作を間違わない限り、「KDDI Unlocked」は、「KDDI Unlocked」の端末に交換され、SIMフリー状態は維持されます。

    問題は、au店員や日本アップルのカスタマーサービスが、「実際に試さずに、推測で顧客に情報を与え、それが、顧客や一部オンラインメディアを混乱させていること」です。だって、新品のiPhoneを一台このために、auのSIMでアクチさせてみれば、それで真実は分かるわけではないですか!
    それをせずに、勝手に推測した情報で顧客を混乱させていることに、メーカーや販売元の責任不足を感じます。

  3. 簡単に。

    日本のApple online storeで買ったSIM FREE iPhone5sに、auのSIMを刺してアクティベートして、普段使ってます。

    たまにdocomoのSIMを刺しても、問題なく使えます。

    先日マカオの3のSIMを差しても使えました。

    管理人 返信:

    投稿、ありがとうございます。
    はい、こう言う方の報告を待っていたのです。

  4. いつも参考にさせて頂いております。
    日本発売のSIMフリー購入後、au SIM 指して、activation。
    アメリカでT-mobile SIM 指して利用できました。
    厳密には、日本でT-mobile SIM指して、T-mobile(Softbank)
    電波掴みました。
    帰国後、au SIM指して、いつも通りau使用できております。

    管理人 返信:

    ありがとうございます。
    2人目なので、これで、日本アップルのカスタマーサービスやau店員の言うことが、デマ(少なくとも、調査せずに勝手に推測で言っている、無責任な発言)と言う事が確定ですね。

  5. 2人の証言で確定とは気が早いのでは?

    管理人 返信:

    論理学では、「出来ない」という命題に対して、「出来ない、と言うことはない」と反証する場合には、2人居れば充分だと思います。

  6. Simロックフリーのiphone5sを購入し、bic simを最初にアクティベートして使っていましたが、今、シンガポールに来て現地のsimを使おうとしたら、simロックがかかりアクティベート出来ません、というメッセージが出てしまいました。
    Auではありませんが、bic simだとロックがかかる、という悲惨なことがあるのでしょうか。
    今日からシンガポール移住生活が始まる中で困っており、ロック解除方法含め、どなたか教えて頂ければありがたいです。

    管理人 返信:

    >bic simだとロックがかかる、という悲惨なことがあるのでしょうか。

    MVNOのSIMであるBIC SIMでSIMロックがかかることは、絶対にありません。

    1.そのiPhone 5sは、どこでどのように買われたものですか?
    日本のアップルストアで、自分が直接購入したSIMフリーiPhoneですか?

    2.そもそもSIMロックのiPhoneで対応キャリア以外のSIMを挿入した場合には、SIMを挿入した後、「アクティベーションが必要です。」と表示された後、しばらくして(または、画面を指でなぞって画面を変えようとすると)
    「SIMが無効です。
    現在このiPhoneに取り付けられているSIMカードは、現在アプリケーションサーバーによって割り当てられているアクティベーションポリシーの下ではサポートされていない通信事業者のSIMカードです。これはiPhoneのハードウェアの問題ではありません。サポートされている通信事業者のSIMカードを挿入するか、通信事業者にこのiPhoneのロックを解除するよう依頼してください。詳しくはAppleにお問い合わせください。」
    というメッセージが画面に表示されます。
    問題のiPhoneにシンガポールのSIMを挿入すると、そのメッセージが表示されますか?
    それ以外のメッセージは、iPhoneのSIMロック状態とは関係無いメッセージです。別の「ロック」(例:SIMのPINロック)などが考えられます。

    3.数は少ないですが、いくつかのSIMはiPhone 5s/5c以上で対応していないことは確認しています。たとえば、KDDI auの古いSIM(3G携帯用SIM)などです。iPhoneがSIMフリーでも、これらのSIMを挿入すると2.のメッセージが表示されます。
    現地のSIMを買ったところで、そのSIMがiPhoneに対応しているかどうかを、確認してください。

  7. 早速のご返事ありがとうございます。
    1.まさに、日本のアップルストアで正規購入したSIMロックフリー版のiphone5sです。
    2.直ぐに確認してみますが、PINロック、というメッセージを見た記憶があります。帰宅後、直ぐに確認して、ご連絡・ご相談させていただきます。
    3.とりあえず、SIMを買う時にSIMカードが4種類ぐらいあり、その中からiPhone 5sに使えるものをお店の人が選んでくれて、買いましたので、問題無いと思っています。

    アドバイスによると、SIMロックではなく、pinロックなるものが原因なのかもしれません。pin ロックなるものを知らないのですが、解除出来るものであることを祈りつつ…。
    何れにせよ、本当にありがとうございます。帰宅後、
    どの様なメッセージが出るか共有させて下さい。

  8. たびたび申し訳ありません。
    起こっていることを、以下の通り説明させて頂きます。

    +++
    先ず、Simをシンガポール版(Singtel社 “hi! 4G Prepaid Sim/Nano Sim”というプリペイド式のSim)を入れ、iPhoneの電源を入れると、
    『!アクティベーションが必要です』
    というメッセージが現れる。

    次に、指紋認証を終えると、
    『アップデートが完了しました。iPhoneは問題なくアップデートされました。あといくつかの手順で終了です!”続ける”』
    というメッセージが現れる。

    そして、”続ける”をタップすると、
    『SIMが無効です。現在このiPhoneに取り付けられているSIMカードは、現在アプリケーションサーバによって割り当てられているアクティベーションポリシーの下ではサポートされない通信事業者のSIMカードです。これはiPhoneのハードウェアの問題ではありません。サポートされている通信事業者のSIMカードを挿入するか、通信事業者にこのiPhoneのロックを解除するよう依頼してください。詳しくはAppleにお問い合わせください。”やり直してください”』
    というメッセージが現れる。
    +++
    という状況です。
    1.申し訳ありません、PINロック、という言葉はどこにも出ていませんでした。
    2. 上記メッセージをみると、Bic Simの通信事業者(iiJmio社?)にiPhoneロックの解除を依頼する必要がある、ということですね。
    3. このiiJmio社へのロック解除、というのが、「SIMロック解除」ではなく、「アクティベーションがロックされていて、それを解除」する、ということなのでしょうか。
    4. 今から、iiJmio社のHomepageを見てみますが、既に移住の為にシンガポールにきており、当分日本へ戻らない、という私の都合もあり、なんとなく(感覚ですが)iPhone実物をそのロック解除させることが出来ず、当分iPhoneが使えない、という事態に陥りそうで、悩ましいです。

    上記状況下、アドバイス頂けると本当に助かります。

  9. 何度も申し訳ありません。
    最初に頂いたメッセージをもう一度読ませて頂きましたが、私のiPhoneに起こっている状況こそが、「Simロック版(フリー版じゃない)」iPhoneに別Simを入れた場合に起こる状況、、、、ということでしょうか。
    私のiPhone5sは、銀座のApple storeで、Simフリー版、としてまさに購入したものです…

  10. 本当に度々申し訳ありません。
    ネットで色々調べてる内に、本当にびびってきてしまいました。
    参照ウェブサイトがまさに私の状況で、「国内正規品のSIMフリーiPhone5sをDocomo回線を使っているBic Simで”最初に”アクティベートしてしまった」状況です…
    こんな理不尽なことが… 14日以内に日本でSimカードを2枚以上試す人が何人いらっしゃるのでしょうか…(そもそも、私も、3か月後にシンガポールでiPhoneを使う為に、日本で取りあえず、Simフリー版iphoneとBic Simを買って取りあえず日本で使い、今、シンガポールに来て、使えないとは。。。)
    愚痴っぽくなってしまい恐縮ですが、起こっている現状をより把握して頂こうと思い、参照ウェブを添付させて頂きました。

    管理人 返信:

    SIMフリー版のiPhoneにどんなSIMを使用してアクチしても、そのiPhoneがSIMロックされることは、絶対にありません。

    そのiPhoneに他の、絶対にiPhoneで使える他キャリアのSIM(ドコモ、または、ドコモのMVNOは除く)を挿入してみて、状況を見て再確認する必要がありますが、・・・
    購入されたiPhoneは、手違いで、ドコモにSIMロックされたバージョンを渡されたと思われます。
    日本のアップルストアで交換してもらうしかありません。
    IIJはiPhoneの公式キャリアではありませんので、SIMロック解除なんかしてくれませんし、彼らにはその手順さえも、窓口さえもありません。
    また、ドコモはiPhoneのSIMロック解除は、いたしません。

    よって、日本のアップルストアに文句を言って、交換してもらうことです。
    さもなくば、高いお金を出して、小龍さんに相談して、SIMロック解除してもらってください。
    http://xiaolongchakan.com/archives/4031729.html

    または・・・シンガポールはすべての携帯はSIMフリーで販売されている国です。シンガポールでSIMフリーのiPhoneを買ってください。

  11. なるほど、有難うございます。
    先ずは日本のアップルに本当にSIMフリーのものなのか、シリアル番号等から確認してもらいます。
    何れにしましても、本当に有難うございました。

  12. 本件色々有難うございました。
    問題は2つありました。
    ①Simロックフリーの問題
    結局、Appleが、「間違った携帯を渡した。ドコモでロックがかかった携帯をアップルストア銀座店の担当が渡してしまった」、ということでした。アップルが、リモートで(解除アダプタとかを接続せずに)解除しました。謝ってくれましたが、5千円の迷惑料、ということです(今日、1万円でどうですか、という提案がありましたが…正直、今回の件でかかった実費は1万円以上ですが…)。
    サイト主さん、流石です!
    ②日本のモデルとシンガポールのモデルの違い
    アップルストア銀座店で3人の担当の方に「日本で日本のSimロックフリー版はシンガポールで使えますか」と聞いたところ、「使えます」と言われたので購入したのですが、結局、モデルの違いから、シンガポールでは通常4Gにもかかわらず、3G迄しか使えないことが分かりました。当銀座店の方から先ほど電話頂いて、「3Gでも使えることは使えるんですよね?!じゃあ、使えることじゃないですか!しかも、2週間の返品期間は過ぎてますし、アップルに責任はないです」と言われました。どうなるか分かりませんし、負けるかもしれませんが、電話も録音してますし、きちんと法的に戦いたい、と現状は思っている状況です(サイト主様には関係ないことで申し訳ありません)。

    いずれにせよ、Bic Simでロックがかかる、ということは全くのデマでした。有難うございました。本当に深謝申し上げます。

    管理人 返信:

    「客がSIMフリーを買ったのに、SIMロック版を渡す」ということは、日本のアップルストアでしょっちゅう起こっていることなんですかね、許せないですね。
    iPhoneの場合にはそれなりの理由がある場合や、その権力のあるところ(通常、アップルかキャリア。ただし、日本のキャリアにはそのリクエスト権は無い。)がリクエストするか、または、有料(1-3万円)でやってくれるサイトに頼めば、遠隔でSIMロック解除できますが、今回のような場合に簡単にアップルが間違いを認め、遠隔でSIMロック解除してくれるかどうか、の経験が無かったので、そこまで回答には書きませんでした。
    でも、まあ、SIMフリーになってよかったですね。

    シンガポールのLTE周波数は、1800MHz Band 3と2600MHz Band 7のようですね。日本のiPhone 5s/5cではBand 7には対応していませんが、Band 3には対応しています。したがって、シンガポールのキャリアでもBand 3のエリアであればLTEに繋がると思います。ただし、私はシンガポールには行った事がないので、どこにBand 3電波が飛んでいるのか、Band 3とBand 7のどちらが広いのか(シンガポールで簡単に日本のiPhone 5sでLTEに繋がらないということは、Band 7のほうが広いんでしょうね。)は分かりかねます。

  13. 通りすがりの者ですが、興味のある記事と書き込みを全て読まさせて頂きました。

    上の方のトラブル内容で気になった点が一点。

    「AppleStoreの店員がドコモのSIMロックの掛かった端末を渡した」

    もしそうだとするとアクティベーションの仕組みと矛盾してきます。

    「AppleStoreにある専用POSで、端末(のIMEI番号とシリアル番号)をドコモ版として登録した。これによりアクティベーションサーバーにドコモとして登録されたためドコモのSIMロックが掛かってしまった。」

    であれば、未開封の端末でもロックが掛かったのは納得できます。

    すみません、AppleStoreで購入した経験もないただの通りすがりなので無視していただいても構いません。

    当方ファクトリーアンロックしたiPhone5Sを使っているのでちょっと気になりました。

    管理人 返信:

    まあ、「購入者がアップル店員に、『ドコモにSIMロックされたiPhoneを手渡され』るまで」の過程で、アップル店員によるPOS端末への登録手順も含めて、本当に何があったのかは、そのときのアップル販売店員が思い出してくれない限り、誰にもわからないわけで・・・

    手渡されるまでに何があったのか、私は知りません。アップル店員が本来すべきことではないことをしたから、あるいは、すべきことをしなかったから、手渡された瞬間には『ドコモにSIMロックされたiPhone』になっていたわけです。

    または、アップルの流通倉庫からアップル店舗に配布される段階で、本来ドコモショップに配達されるべきドコモSIMロック版がアップルストアに配達されたのかもしれませんし。アップルストアの店員は、お店に配達されるのはすべてSIMフリー版だと信じていたので、POS端末登録手順に注意せず、そのまま渡したのかもしれませんし。

    もっとさかのぼって、中国の工場や倉庫から出荷される段階で、ラベルが間違えて貼られたのかもしれないし。

    ・・・今となっては、どこで何が起こっていたのかはわかりませんよ、誰も。

    しかし、購入者が『ドコモにSIMロックされたiPhoneを手渡され』た時点ではそのiPhoneは『ドコモにSIMロックされたiPhone』になっていたわけで、そのiPhoneを私は私の回答の中で便宜上、わかりやすく『ドコモにSIMロックの掛かったiPhone』と呼んだだけです。それ以上の意味は有りません。

  14. 通りすがりのものです。
    私はau版iPhone5Sをhttps://myimeiunlock.comでアンロックしてもらいました。
    今はタイでAISのSIMを使っています。
    それは良かったのですが、帰国して元のauのSIMが使えないのです。
    3Gの電波は掴みますが4Gは全然だめです。
    SoftbankやDocomoのSIMは問題なく使えます。
    これが普通なのでしょうか?

    管理人 返信:

    https://blogfromamerica.com/wp/?p=24478
    参照。

    「注意:CDMA版(日本SIMフリー版、Sprint版、Verizon版)にGSMキャリア(ドコモ、ソフトバンク、AT&T、T-Mobile US、およびそのMVNO)のSIMを挿入して使用し、その後にCDMAキャリア(KDDI au、Verizon、Sprint)のSIMを再度挿入して使用する場合には、CDMAキャリアのSIMを挿入したまま「設定 ⇒ 一般 ⇒ リセット ⇒ ネットワークのリセット ⇒ ネットワークのリセット」を行うか、それでもダメな場合には、CDMAキャリアのSIMを挿入したままiTunesでiOSの復元をする必要があります。」

    をまずやってみる事。それでもダメなら、また投稿して下さい。

  15. 早速の返信ありがとうございます。
    来週末に帰国したらやってみます。

  16. こんにちは。お礼を言いたくてコメント致します。
    海外(タイ)で購入したSIMフリーiPhone5をWi-Fiだけで日本で使用していて、
    動作が重くなったのとアプリゴミが多くなり容量不足となっていたため、
    一度iPhoneのデータを消去、バックアップから復元しようと試みました。
    しかしSIMカードをタイに置いてきていたため、アクティベートできない状態になりました。
    Appleジャパンのフリーダイヤルで問い合わせをしたのですが、もともと契約をしたキャリアの
    SIMカードでなければアクティベートできないと明言。
    タイから送ってもらおうと思ったのですが、このブログ記事を発見、Amazonで
    格安アクティベート専用SIM(iPhone5用、ソフトバンク)を使用しました。
    すると、全く問題なくアクティベート可能で、すぐにバックアップから復元ができました。

    タイで元のSIMを入れてみないと、SIMロックがかかったかどうかはわかりませんが、
    おそらくその心配もないでしょう。
    Appleジャパンは、「通常ではない方法でアクティベートを行った場合、その後の動作保証はできない」
    「アクティベート時にSIMの情報は認識されているので、元のSIMでないとアクティベートできない」と
    いう対応できたが、お粗末な対応と言わざるを得ません。

    この記事がなければ、時間と費用を余計にかけてしまうところでした。
    本当にありがとうございました。

    管理人 返信:

    「SIMフリーiPhone」だったら、iPhoneの初期アクチするのはどのキャリアのSIMでも良いし、使用済みSIMでも良いんですがね。
    誰か知り合いのナノSIMを借りたら、お金も使う必要はなかったのですが。。。

    「ソフトバンク アクティベート専用SIM」というのは、「ソフトバンクの解約済みSIM」または「ソフトバンクのSIM情報をコピーしたSIM(通信には使えない)」のことであって、アクティベートのために何か特殊な細工をしている専用SIMではないんですが・・・

    まあ、良かったですね。

    いっちー 返信:

    知り合いにSIM持ってる人がいなかったので(ガラケーとAndroidしかいない・・・)
    アクティベート用のSIMはAmazonで200円、もっともポイントがあったので100円で買えました。
    中には600円以上も取る業者があって、そこにしないでよかったです。
    ここで理屈がわかっていたので、一番安いところにしました。

  17. アップルのスタッフといっても、アンロックに詳しくない人ばかりでしょう。
    ロックされるやつは、おそらくファクトリーアンロックしたやつのことです。
    ファクトリーアンロックは、時間が経つと、改竄されたgsx 情報が元通りにされたため、リセットかアップグレードしたら、リロックになることがあるわけです。

    管理人 返信:

    というより、CDMA2000端末の場合にはちょっと特殊で、GSM/W-CDMAオンリー端末とは違う振る舞いをすることがある、と言う点が注意点です。

  18. 管理人様、S.Sと申します。

    どうか、ご教示くださいませ!

    2013.1.6、アメリカのEaston Centerという大きなApple Storeで、(英語が理解できずSimフリーか否か不明でしたが)iPad miniセルラー版64G[シリアル番号 F4KJW4GYF19H]を購入し、日本に帰国後、頻度は少ないが自宅(WiFi接続)で使用しておりました。近々、入院することになり、4G LTE回線でしようと思い、近隣のauショップへ持ち込んで、auのSimを入れてもらったところ、「Simが無効です」の画面が出て次に進めませんでした。店員に、『この製品はSimフリーですか』と尋ねられ、私は「Easton Centerの店員から日本の通信事業者に確認してくれ」と言われたことを伝えました。するとauショップの店員は、幾度もトレイの抜き差しをしてトライしてくれましたが、次に進めませんでした。私は、一度自宅に持ち帰って「AT&TのSim」を抜いてMacノートPCでiTuneから「復元(初期化)」して、再度auショップへ持ち込み、再びau店員にアクティベートを試みてもらいました。ところが、「Simロック」はかかったままで次に進めませんでした。何か、良い改善方法はないでしょうか、お伺いします。

    管理人 返信:

    日本以外で購入するiPadは、全てSIMフリーです。
    (日本で購入しても、海外のSIMに関してSIMフリーです。)

    ただし、iPad Mini(初代)には2つのモデルがあります。
    GSM(W-CDMA)版のモデルA1454と、CDMA2000も含んだモデルA1455です。

    質問者さんがアメリカで購入されたのは、AT&Tモデル(つまり、GSM(W-CDMA)版のモデルA1454)でしょう。
    このモデルは、auの3G通信であるCDMA2000に対応していないだけではなく、auのLTE周波数にも対応していません。
    つまり、このモデルにauのSIMを挿入しても、全くauの電波には接続できません。

    日本以外で購入するiPadは全てSIMフリーですが、モデルA1454に関してはどうせauのSIMを挿入しても回線に接続できないので、auのSIMを挿入したときにエラーメッセージが表示されるようにソフト(OS)的にそうなっている可能性はあります。
    また、auのSIMには旧SIM(3Gのみ通信対応)と、LTE対応SIMがあり、旧SIMはiPad Miniではエラーが出る可能性があります。これも、iPadがSIMフリーかどうかではなく、OSで制御しているようです。

    まあ、アメリカでVerizon版iPad Miniを買えば、auのSIMで使えたんですけどね・・・

    https://blogfromamerica.com/wp/?p=11944
    参照。

    なお、翌年以降のiPad Air/iPad Mini 2からはモデルはそれぞれ世界共通でひとつしかないので、アメリカのどのモデルでもauのSIMで使えます。

    管理人 返信:

    というわけで、auではなく、IIJmio、日本通信、U-Mobile、SONY Mobileなどの、ドコモのMVNOのSIMを使えば、3Gで接続できます。しかし、このモデルはドコモのLTEの周波数には対応していないので、LTE接続では使用できません。

  19. 管理人様、S.Sです。

    ご丁寧な返信、誠にありがとうございました。

    > 質問者さんがアメリカで購入されたのは、AT&Tモデル(つまり、GSM(W-CDMA)版のモデルA1454)でしょう。

    iPad miniの情報をみますと、モデルは MD539LL/Aとなっています。これって、=A1454と同じなんでしょうか?

    > また、auのSIMには旧SIM(3Gのみ通信対応)と、LTE対応SIMがあり、旧SIMはiPad Miniではエラーが出る可能性があります。これも、iPadがSIMフリーかどうかではなく、OSで制御しているようで
    > す。

    auショップで入れてもらったSIMは、au Nano IC Card(LTE)1216JAAです

    > まあ、アメリカでVerizon版iPad Miniを買えば、auのSIMで使えたんですけどね・・・

    ということは、指定すればApple Store(Easton Town Center Columbus, OH)で購入できていたのですね。店員は「通信事業者に尋ねてください」としか言ってくれなかったことが残念でなりません!

    > というわけで、auではなく、IIJmio、日本通信、U-Mobile、SONY Mobileなどの、ドコモのMVNOのSIMを使えば、3Gで接続できます。しかし、このモデルはドコモのLTEの周波数には対応していないので、LTE接続では使用できません。

    ならば、「OCN モバイル ONE プリペイドSIM」は接続できますか、お尋ねします!

    管理人 返信:

    >iPad miniの情報をみますと、モデルは MD539LL/Aとなっています。これって、=A1454と同じなんでしょうか?

    ML539LL/AはAT&T版で、モデルA1454です。
    http://www.amazon.com/Apple-MD539LL-Wi-Fi-White-Silver/dp/B0096UFD6Q

    >auショップで入れてもらったSIMは、au Nano IC Card(LTE)1216JAAです

    auのSIMの種類以前に、au のSIMではモデルA1454は通信できません。
    au SIMを挿入した際のエラー画面を見ていないのではっきりは言えませんが、メッセージの種類が(SIMロック端末で表示されるメッセージとは)違うと思います。

    >指定すればApple Store(Easton Town Center Columbus, OH)で購入できていたのですね。

    当時、iPad Miniだと、Verizon版を買えば日本でもauのSIMで使えていました。(iPad Mini 2とiPad Mini 3は世界同一モデルなので、キャリア版に関係無くauのSIMで使えます。)

    >店員は「通信事業者に尋ねてください」としか言ってくれなかったことが残念でなりません!

    au、Verizon、SprintのようなCDMA2000通信業者は世界でも少ないので、店員は「米国外で使うなら、AT&T版が間違いが少ない」と気を利かしたのだと思います。

    >ならば、「OCN モバイル ONE プリペイドSIM」は接続できますか、お尋ねします!

    OCNのSIMはドコモの回線を使うので、LTEは周波数が合いませんが、3G回線では使用できます。
    APNの設定は、OCNの指示に従ってください。(多分、ネットワークプロファイルのダウンロードが必要だと思います。)

  20. 管理人様、S.Sです。

    エラーメッセージは、管理人様がアップされている「無効です」の内容と全く同じでした。
    で、今更4Gから3G回線には戻れませんので、iPhone5S とのデザリングで凌ぐことにして、AT&TセルラーはUSに行った折、管理人様の記事を参考にさせてもらってプリペイドでLTE使用させて頂きます。いろいろご回答をいただき、申し訳ございませんでした。
    P.S. [掲示板]spam mailがドッと入ってきたため、(必須)はGmailでコメントいたしました。

    Thanx!
    2015.6.6

  21. (結論)
    Apple Storeで購入したSIMフリーのiPhone 6Sでは、auのSIMで最初のアクチベートをしてもロックされることはありませんでした。(当然ですが…)

    (経緯)
    auからMVNOにMNPで乗り換えるために、iPhone 6S SIMフリーを買って、しばらくauの回線で使っていました。ところが、最初のアクチベートでキャリアにロックされるという情報を目にして心配し、いろいろ調べてここにたどり着きました。ここでは少し安心を取り戻せました。ありがとうございました。

    昨日MVNOのSIMが届き、本日無事にMNP転入で開通いたしましたので報告申し上げます。

    (考察)
    推測ですが、キャリアにひも付いていないSIMロックのiPhoneというのがあって、最初のアクチベーションしたキャリアにロックされるのではないでしょうか。そういう仕組みにすると、キャリアごとに専用のiPhoneを準備する必要がなく合理的に理解できます。

  22. ピンバック: 携帯をなくしたら

コメントは受け付けていません。