うわさが正しかった・・・アップル・アメリカが公式SIMフリーiPhone 5の発売を開始しました。


- Old Counter



うわさが正しかった・・・アップル・アメリカが2012年11月29日午後11時ころ(東海岸時刻)、公式SIMフリーiPhone 5の発売を開始しました。
iPhone 5 注文スクリーン
で、iPhone 5の色を選んだ後、「Or get iPhone unlocked and contract-free」をクリック。

発売するUS公式SIMフリーiPhone 5は、購入手続きを進めて買い物カゴに入れると、表示されるモデル番号(例:iPhone 5 黒 64GB、MD642LL/A)がカナダ版のモデル番号と同じ(MD642C/A)なので、「Model A1428 (GSM model) - AT&T/カナダ モデル」だけが発売されるようなので、日本のLTE周波数には全く対応していませんね。
このモデルは、アメリカではAT&TのLTE、および、カナダのキャリアのLTEの周波数に対応しています。
● Model A1428 (GSM model) - AT&T/カナダ モデル
 LTE Band 4 (AWS)、 Band 17 (700b MHz)
 GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz) 
 UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz)

今注文すると、納期は1週間後。店舗在庫があれば、注文の最後で店舗でのピックアップも指定できます。



――<●>――
関連すると思われる記事:

「うわさが正しかった・・・アップル・アメリカが公式SIMフリーiPhone 5の発売を開始しました。」への9件のフィードバック

  1. CDMA版のiPhone5が販売されなかった理由はどんなことが考えられますか?

    auでも本格的にLTEがスタートしました。
    某巨大掲示板の書き込みでは、ご推察の通り、au契約のnano SIMをベライゾンモデルに刺すと、
    auで使えそうな雰囲気を感じます。
    また、iPhone5のnano SIMにMicro SIMアダプタをかませると、そのままアンドロイドLTE端末で
    利用できたというアスキー社の記事も読みました。
    今後値下がりしやすいアンドロイド端末を購入することにより、au契約のLTE対応SIMを入手し、
    SIMカット後にSIM フリーCDMA版に刺してみようと夢を広げていたのですが。。。

    管理人 返信:

    >CDMA版のiPhone5が販売されなかった理由はどんなことが考えられますか?

    1.今までアメリカに限らず世界中でCDMA版が「公式SIMフリー」で販売されたことが無い。
    2.CDMAキャリアは世界でも少ない。(40カ国以下)
    3.アメリカの公式SIMフリー版はアメリカに住む人が対象で、「世界で使える」ことが売りなので、少ない限定の国でしか使えないCDMA版を公式SIMフリーで出すことは、意味が無い。(日本に住む人を対称に販売しているわけではない。)
    4.公式SIMフリーではないが、既にVerizonはSIMフリーで販売されている。

    >某巨大掲示板の書き込みでは、ご推察の通り、au契約のnano SIMをベライゾンモデルに刺すと、
    >auで使えそうな雰囲気を感じます。

    「アメリカでiPhoneを契約無しで購入する方法と、SIMフリーiPhone 5と日本のSIMの互換性一覧」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=11739
    参照。
    むこうの掲示板でも、当サイトは常時参考にされていますよ。

    >また、iPhone5のnano SIMにMicro SIMアダプタをかませると、そのままアンドロイドLTE端末で
    >利用できたというアスキー社の記事も読みました。

    auの場合、SIMの細分化をしていないので、可能です。

    auユーザ 返信:

    SIMフリーという言葉の理解が浅くて、変な質問になってしまいました。
    解説ありがとうございます。

    下のDOM様宛の返信を読みました。
    1. auでiPhone5を購入・契約し、SIMを手に入れる。
    2. A1429 CDMA版(Verizon版)をアメリカのアップル実店舗でDevice Onlyで購入する。
    3. auのSIMを、Device Onlyで購入したVerizon版のA1429 CDMA版に刺す。
    4. auのSIMでアクチベーション??
    という手順を踏めば、いいということですね。

    同じエコモデルが今後も継続することを期待しつつ、
    1.をandroid(または1世代型落ちしたiPhone5)で購入・契約したSIM
    2.をiPhone 5SをDevice Onlyで購入する。
    という息の長い待ち方をしてみようかと思います。

    auの800MHz LTEは、本当にエリアも帯域も申し分なく、唯一iPhone5が対応していないのが
    最大の欠点です。Sprintのband26の開始時期とiPhone5Sの販売時期の関係がちょっと微妙ですが
    auのバンドも含めてiPhone5Sでサポートされることを期待しつつ待ってみます。

  2. 管理人様

    いつも楽しくブログ拝見させて頂いております。

    これからiphone5を購入しようと思っております。
    5発売以来、こちらのブログで勉強させて頂いており大体のメドはついておりますが、こちらの「うわさが正しかった・・・アップル・アメリカが公式SIMフリーiPhone 5の発売を開始しました。」など最新の状況を踏まえ、自分の状況に適した購入方法をご教示頂ければ幸いです。

    私はauユーザです。ただ海外に行く事が多く(主にカナダ・バンクーバー)、SIMロックフリーの端末を購入しようと思っております。
    つきましては、
    ■国内auでiphone5契約、simをゲット(端末はヤフオク等で売る)→Apple公式SIMフリーiPhone 5をゲット

    ■国内au LTE利用可&カナダでのSIM契約で利用可能という認識で間違っていないでしょうか?

    もし最適な方法などございましたら教えてください。

    宜しくお願いいたします。

    管理人 返信:

    >■国内auでiphone5契約、simをゲット(端末はヤフオク等で売る)→Apple公式SIMフリーiPhone 5をゲット

    アメリカのアップル公式SIMフリー版は、A1428(GSM)版です。auの電波に対応していません。したがって、auで使うのが目的なら、買っても無駄です。 A1429 CDMA版(Verizon版)をアメリカのアップル実店舗でDevice Onlyで購入するしか方法はありません。

    >■国内au LTE利用可&カナダでのSIM契約で利用可能という認識で間違っていないでしょうか?

    アメリカのアップル公式SIMフリー版A1428(GSM)版は、au SIMでは全く使用できません。(3GもLTEも、使えません。)
    アメリカのアップル公式SIMフリー版A1428(GSM)版は、カナダのSIMでは2Gと3Gで、そして、使用するSIM契約が対応していればLTEでも、使用できます。
    「アメリカでiPhoneを契約無しで購入する方法と、SIMフリーiPhone 5と日本のSIMの互換性一覧」
    https://blogfromamerica.com/wp/?p=11739
    参照。

    管理人 返信:

    最適な方法:
    A1429 CDMA版(Verizon版)をアメリカのアップル実店舗でDevice Onlyで購入する。

  3. 管理人様

    ありがとうございました!
    早速A1429 CDMA版(Verizon版)を購入を検討したいと思います。

  4. アメリカでも販売開始されてたのですね!

    ただ全くLETについて理解できなかったので質問させていただきました。
    アメリカのワシントン州在住なのですが、tmobileのSIMは入りますか?at&tのみなのですか?

    管理人 返信:

    プリペイド契約なら、自分でT-mobileのSIMをナノSIMサイズに切って挿入出来ます。
    またはポストペイド契約するなら、T-mobileショップで契約すれば、ナノSIMをくれます。

    SIMフリーiPhoneはSIMフリーなので、T-mobileのSIMで通話とテキストは使えます。
    T-mobileはまだLTEサービスを開始していませんので、T-mobileとの契約ではLTEでは通信できません。
    通信が3G速度で使えるかどうかは、T-mobileがお住まいのところで1900MHzの3Gサービスを開始したかどうかによります。シアトルとその周辺では地域によってすでに1900MHz 3Gサービスが開始されています。
    それ以外のワシントン州の地域はまだなのでインターネットは速度の遅い2Gでの接続のみになります。

コメントは受け付けていません。