今年もデンバー国際空港近くのひまわり畑が、満開です。




毎年作付けされるデンバー国際空港の近くのひまわり畑が、今年(2019年8月17日現在)も満開です。

ひまわりは作付け後の地面の栄養の関係で、毎年違う場所に作付けられるようで、毎年、地元の人がFacebookやTwitterで報告してくれるのをネットで探さないと、正確な場所はわかりません。しかし、一般に
- 南はE 56th Avenue、北はE 120th Avenue
- 東はImboden Road、西はTower Road
を一周すると、その年のひまわり畑は見つかるようです。

“今年もデンバー国際空港近くのひまわり畑が、満開です。” の続きを読む

バイリンガルが、通訳が出来るとは限らない。(通訳者に必要な能力)




まあ、ここ2ヵ月くらいフラストレーションが溜まっていますので、それを軽減するために吐き出したいと思います。

最近はネットで現地の人を探して現地の観光案内や通訳を依頼できます。私もトラベロコで既に10件ほど依頼を受けていますので、その便利さはよくわかります。

しかし、現地の言葉(と日本語)がわかるバイリンガルだからと言って、通訳、時に企業同士の会議の通訳が出来るとは限りません。

以下によく聞く問題と、通訳者に必要な能力を書きたいと思います。
通訳を依頼する方もこの点を考慮して、後悔しないように通訳者を選んでください。
また、通訳サービスを宣伝する方も、バイリンガルだからと言って簡単に「通訳が出来る」という表現を使わないようにして欲しいものです。

“バイリンガルが、通訳が出来るとは限らない。(通訳者に必要な能力)” の続きを読む

デンバー市内のRTD(公共バス、電車)のチケットが、2019年1月1日より値上がりしています。




2019年1月1日よりデンバー市内(ボルダー、ロングモントを含む)のRTDバスおよび電車の料金が値上がりします。
また、これまでは65歳以上と6~19歳が同じ割引料金でしたが、今年から6~19歳(かつ、高校生まで)はYouth Fareが導入され、さらに安くなりました。Youth Fareを受けるには年齢証明と、18歳は高校の在学証明が必要です。
6歳未満は、親や成人(18歳以上)と一緒に乗車した場合には無料です。

“デンバー市内のRTD(公共バス、電車)のチケットが、2019年1月1日より値上がりしています。” の続きを読む

11インチ・12.9インチ iPad Pro (2018)の周波数対応表




2018年10月30日に発表されたアップルの新しい(2018年版)11インチと12.9インチのiPad Proの周波数比較表です。
今回のiPad Proは、北米版と、北米以外版の2種類に分かれましたね。

“11インチ・12.9インチ iPad Pro (2018)の周波数対応表” の続きを読む

高さが北米一のロイヤルゴージ橋と、その周辺のアトラクション(Royal Gorge Bridge and Park)




デンバーから車で片道約2時間超、コロラドスプリングスから約1時間、ロイヤルゴージ橋(Royal Gorge Bridge)は北米で一番高さ(桁下高さ)が高い吊り橋です。高さ291メートル(955フィート)あり、1929年から2001年まで世界で一番高い吊り橋として有名でした。(現在は中国の北盤江大橋、Beipanjiang Bridgeが高さ565メートルで世界一。)

2003年から2008年まで世界でもっとも落差の高い(900フィート=270メートル)バンジージャンプが設置され、そのお話を聞いたことのある人もいるでしょう。現在はバンジージャンプは開設されていませんが、下に谷を見ながらロープウェイ(ゴンドラ)が両方向運行、または、ジップラインが西岸から東岸へ張られています。

ロイヤルゴージルート鉄道の乗車の帰りにでも寄っていただければ良いし、
食事を楽しみながら渓谷を走る、ロイヤルゴージルート鉄道(Royal Gorge Route Railroad) - 2018年9月19日

高所のスリルを楽しみたい若者(?)にはここだけでも十分楽しめる、吊り橋を中心にしたアミューズメントパークです。

2013年6月11日の山火事がロイヤルゴージ橋付近にも広がり、橋付近の建物や、1931年から稼働していた橋の東側からロイヤルゴージ谷に降りていく「ロイヤルゴージインクライン鉄道(Royal Gorge incline railway)」もダメージを受けてしまいました。その後、保険でビジターセンターやロープウェイ(ゴンドラ)などは再建されましたが、ロイヤルゴージインクライン鉄道は撤廃されました。

“高さが北米一のロイヤルゴージ橋と、その周辺のアトラクション(Royal Gorge Bridge and Park)” の続きを読む

食事を楽しみながら渓谷を走る、ロイヤルゴージルート鉄道(Royal Gorge Route Railroad)




数日前
コロラド州の鉄道の旅と鉄道博物館、子供用鉄道リスト – 2018年9月16日
にまとめたように、コロラド州内にはいくつもの観光鉄道があり、鉄道博物館もあります。

私は特に鉄道ファンでもないのですが、せっかくこういう土地柄に住んでいて、殆ど乗ったことが無い、というのも寂しいので、先週の週末はロイヤルゴージルート鉄道(Royal Gorge Route Railroad)に乗ってきました。

※ ちなみに、これまでジョージタウン・ループ鉄道(Georgetown Loop Railroad)
デンバー近郊、Georgetownの観光蒸気機関車! – 2015年8月27日
と、パイクスピーク・コグ・レイルウェイ(Pikes Peak Cog Railway)
【コロラドスプリングス】海抜4302メートルのPikes Peakは、登山電車か車で登る – 2015年8月23日
は乗ったことがありますよ。

“食事を楽しみながら渓谷を走る、ロイヤルゴージルート鉄道(Royal Gorge Route Railroad)” の続きを読む

コロラド州の鉄道の旅と鉄道博物館、子供用鉄道リスト




これからいくつかのコロラド州内の鉄道を紹介していく前に、コロラド州の観光鉄道、通勤用鉄道、鉄道博物館のリストを掲示します。
今後、新たに見つかれば、追加していきます。

“コロラド州の鉄道の旅と鉄道博物館、子供用鉄道リスト” の続きを読む

iPhone XR、アメリカ・日本・香港・中国・欧州モデル の周波数対応表




最後には2018年iPhone XRの周波数対応表。

なお、実機発売前なので、前年までの経験に基づく経験的推測を含みます。
iPhone XRの予約開始は、2018年10月19日午前0時01分(アメリカ太平洋時間)です。
実機発売後に判明したことは、予測なく修正することがあります。
iPhone XRはアップルのLTE vs キャリア対応表には本日現在記述がありません。なので、iPhone XS MAX/XSモデル同様GSM版とCDMA版(CDMA/GSM版)があるかどうかも現状ではわかりませんが、一応、両方のモデルを書いておきます。

“iPhone XR、アメリカ・日本・香港・中国・欧州モデル の周波数対応表” の続きを読む

iPhone XS、アメリカ・日本・香港・中国・欧州モデル の周波数対応表




こちらは2018年iPhone XSの周波数対応表。

人柱報告求む:
カナダ版XSまたはXS MaxがCDMA対応かどうか?
メキシコ版XSまたはXS MaxがCDMA対応かどうか?
香港版XSがCDMA対応かどうか?
(「設定⇒一般⇒情報」にMEID番号欄があるかどうか?)

なお、実機発売前なので、前年までの経験に基づく経験的推測を含みます。
実機発売後に判明したことは、予測なく修正することがあります。
iPhone XS MAX同様、iPhone XSモデルA1920はGSM版とCDMA版(CDMA/GSM版)があるようなのですが、どこの国でA1920 GSMオンリー版が発売されるかは実機販売前は推測が難しいです。例年、アメリカ以外ではGSMオンリー版(CDMA電波が無効にされたもの)が発売されるのですが、今年はイギリスのAppleページにはCDMAの表記があります。

“iPhone XS、アメリカ・日本・香港・中国・欧州モデル の周波数対応表” の続きを読む

iPhone XS MAX、アメリカ・日本・香港・中国・欧州モデル の周波数対応表




今年も新iPhone周波数対応表。
今回はデュアルSIM対応が機種とモデルごと(国ごと)に違い、iPhone XS、XS Max、XRを一つの表にまとめるのが難しいので、それぞれ分けて書きます。
周波数対応はiPhone XS、XS Max、XRの3モデルともほとんど同じなんですけどね。

人柱報告求む:
カナダ版XSまたはXS MaxがCDMA対応かどうか?
メキシコ版XSまたはXS MaxがCDMA対応かどうか?
(「設定⇒一般⇒情報」にMEID番号欄があるかどうか?)

なお、実機発売前なので、前年までの経験に基づく経験的推測を含みます。
実機発売後に判明したことは、予測なく修正することがあります。
モデルA1921はGSM版とCDMA版(CDMA/GSM版)があるようなのですが、どこの国でA1921 GSMオンリー版が発売されるかは、推測が難しいところです。
例年、アメリカ以外ではGSMオンリー版(CDMA電波が無効にされたもの)が発売されるのですが、今年はイギリスのAppleページにはCDMAの表記があります。

“iPhone XS MAX、アメリカ・日本・香港・中国・欧州モデル の周波数対応表” の続きを読む

ボルダー(Boulder)、徒歩とバスと(Uber/Lyftと)で回る一日観光




長い間書こうと思っていた「ボルダー、徒歩とバスで回る一日観光」特集です。
ただし、今はアメリカ国内でUberやLyftも普及しており、これを使えばアンドロイド/iPhoneスマホが自分の位置を運転手に知らせてくれて、行先もスマホで入力するし、お金はアプリに登録したクレジットカードから自動的に徴収されるので、Uber/Lyftの運転手と全く会話しなくても現在地から目的地へ、タクシーよりも安く行けちゃいますので、歩くのが嫌な人、疲れる人は、Uber/Lyftを活用してください。

デンバーなどに宿泊している旅行者が、せっかくバスで一日ボルダー観光に来ても、パールストリート(Pearl Street)の歩行者天国だけを見て帰ってしまうのは、もったいないです。もっとボルダーらしいボルダーを知らずに帰るのは、ボルダー(現在はボルダーの隣町)の住人としては悲しいです。

そこで移動手段として自動車の使えない旅行者が、徒歩とバスだけで(そして、場合によってはUber/Lyftを使って)ボルダーの主要スポットを一日回れるように、ここに模範観光ルートを書きます。

“ボルダー(Boulder)、徒歩とバスと(Uber/Lyftと)で回る一日観光” の続きを読む

デンバーRTD(公共バス、電車)のチケットが、iPhone/Androidスマホで購入できるようになった。




デンバー市および郊外のRTD公共バス・電車のチケットが、2017年11月1日からiPhoneとAndroidスマホで購入できるようになりました。

購入できるチケットは、
● RTD近距離 一日乗車チケット【Local Day Pass】($5.20 $6.00)
● RTD近距離割引 一日乗車チケット【Local Day Pass Discount】($2.60 $3.00)- 65歳以上。小中高校生(6歳~19歳)は$1.80
● RTD長距離/空港 一日乗車チケット【Regional/Airport Day Pass】($9.00 $10.50)
(例:ユニオンステーションからWestminster以北、Belleview以南、40th/Airport以東)
● RTD長距離/空港割引 一日乗車チケット【Regional/Airport Day Pass Discount】($4.50 $5.25)- 65歳以上。小中高校生(6歳~19歳)は$3.20
(例:ユニオンステーションからWestminster以北、Belleview以南、40th/Airport以東)

なお、一日乗車チケット料金は、往復料金と同じ金額です。
つまり、RTDバスや電車を利用する人はほぼ全員がその日のうちに往復を利用するでしょうから、利用するなら一日乗車チケット【Day Pass】を買った方が便利だし得だ(2回以上乗れるから・・・)と言う事になります。
また、空港発または空港着のチケットは、どこから/へ乗っても片道$9.00 $10.50になりますので、「RTD長距離/空港 一日乗車チケット(Regional/Airport Day Pass)」を購入してください。理論的に言うならば、「RTD長距離/空港 一日乗車チケット(Regional/Airport Day Pass)」を購入すれば、デンバーダウンタウンとデンバー国際空港を、片道料金でその日のうちに何度でも往復できることになります。

“デンバーRTD(公共バス、電車)のチケットが、iPhone/Androidスマホで購入できるようになった。” の続きを読む

海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法 – iOS 11用




以前、「海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法」
海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法 – 2011年4月10日
を公開しましたが、iOSがiOS 11にアップグレードされてから、App Storeで新規にiTunesアカウントが作成できなくなったようです。そこで、以前の方法では2ヵ国以上のiTunesアカウントでアプリのダウンロードを新規に出来なくなったので、その方法を再度検証して発表します。

ここでのポイントは新規に「別の国でのiTunesアカウント」を作成する方法です。iOS 11以前に既に2ヵ国以上の住所で登録したiTunesアカウントを作成して持っている人は、これまで同様、「設定(Settings) ➾ iTunes StoreとApp Store(iTunes & App Store)」でアカウントを切り替えて(サインアウト➾サインインして)、違う国のアプリをダウンロードできます。
また、iOS 11のApp Storeでは、App Storeを起動した「画面の一番右上に、〇の中に人の顔のシルエット」がありますが、これをタップすると、現在のアカウントを「サインアウト」し、別の国のアカウントでサインインできるので、「設定(Settings)」アプリを起動する必要がありません。

iOS 11での問題は・・・新規に別の国のiTunes(App Store)アカウントを作成するには、どうしたら良いのか・・・ということです。

“海外在住でiPhone/iPad/iPod Touchの日本のアプリを購入する方法 – iOS 11用” の続きを読む

iPhone 8/8 Plus/X、アメリカ・日本・香港・欧州モデル の周波数対応表




恒例の新iPhone周波数対応表。
iPhone 8/8 Plus/Xは、昨年のiPhone 7/7 Plus同様、周波数の他にFelica(Suica)対応かどうかがモデルの違いに影響してきます。iPhone 7/7 Plus同様、日本国外で販売されるiPhone 8/8 Plus/XはFelica対応でない(?)ために、日本以外の全てのモデルで技適マークが無い(?)でしょう。日本のSIMフリーiPhone購入者は、迷うところです。

昨年も書きましたが、日本の「メーカー自主規制」である「カメラのシャッター音消音不可」問題が無くなって、消音出来るようになれば、簡単なんですがねぇ~・・・
でも、消音出来るカメラアプリもあるんでしょ?


追記:(2017年9月13日)
サイト読者様が報告してくれましたが、日本のApple Payの紹介ページ
【Apple】日本のApple Payの紹介ページ
の下の方の表で、交通機関(Suica)対応が「iPhone X、8、8 Plus、日本国内で販売されたiPhone 7と7 Plus」とあり、日本国外販売のiPhone X、8、8 PlusでもSuica(Felica)対応可能を暗示するような書き方になっています。発売後の人柱報告が必要です。

“iPhone 8/8 Plus/X、アメリカ・日本・香港・欧州モデル の周波数対応表” の続きを読む

デンバー国際空港近くのひまわり畑が、満開です。




毎年作付けされるデンバー国際空港の近くのひまわり畑が、(2017年)8月18日現在、満開です。

ひまわりは作付け後の地面の栄養の関係で、毎年違う場所に作付けられるようで、毎年、地元の人がFacebookやTwitterで報告してくれるのをネットで探さないと、正確な場所はわかりません。しかし、一般に
 - 南はE 56th Avenue、北はE 120th Avenue
 - 東はImboden Road、西はTower Road
を一周すると、その年のひまわり畑は見つかるようです。

“デンバー国際空港近くのひまわり畑が、満開です。” の続きを読む

【保存版】アメリカのステーキの種類、一覧




アメリカのステーキの種類を保存版として書いてみたいと思います。
なぜなら、わざわざアメリカまで来て「サーロインステーキ」とか食べて、「あれ(サーロイン)が、アメリカの代表的なステーキだ」と思われたら、困るからです。
サーロインステーキなんて、家庭で庶民が食べるステーキです。アメリカにはもっとおいしいステーキがあるんだから、せっかく旅行に来たのにサーロインステーキなんかで満足(不満足)して帰らないで欲しい。

注意:筆者は肉の専門家でも、レストランの専門家でもないので、記述に間違いがある可能性もあります。あとで読む人のために、間違った記述は指摘してください。調査の上、必要箇所を訂正します。

■ アメリカの牛肉の等級

まずは、アメリカの肉の等級です。日本だと「A5」が最高級らしいけど・・・
アメリカの牛肉は、主に「霜降りの度合い」と「牛肉の成熟度(aging)」で決められます。
アメリカの肉の等級はアメリカ農業省(USDA)の規格で正確には8段階で等級が付けられていますが、一般消費者が目にするのは太字の3種類です。
● プライム(Prime)
● コマーシャル(Commercial)
● チョイス(Choice)
● ユーティリティ(Utility)
● セレクト(Select)
● カッター(Cutter)
● スタンダード(Standard)
● カナー(Canner)
つまり、「Prime(または、USDA Prime)」と名の付く肉が、一番「霜降りの度合い」が高く、肉も柔らかく、上等です。
アメリカの一般の総合スーパーの肉部門では、「Prime(USDA Prime)」級の肉は殆ど見ません。せいぜい「Choice(または、USDA Choice)」級止まり。高級スーパーか肉専門店でないと、「Prime(USDA Prime)」肉は入手できないでしょう。

このページではレストランのメニューに出る名から、それぞれを簡単に説明していきます。

“【保存版】アメリカのステーキの種類、一覧” の続きを読む

【コロラドスプリングス】車かバイクで登る、Pikes Peak Highway




10日ほど前に、年一回の定例二社会議に出席した日本からの出張者2人が3日間の会議後の1日を自由時間に取って、ハーレイをレンタルしてPikes Peakにバイクで登る予定だと話していました。海抜4302メートル(14115フィート)のPikes Peakに、筆者はこれまで三度登ったことがありますが、いずれも登山電車(Pikes Peak Cog Railway)を使っての登山でした。なので、車やバイクを使ってのPikes Peakへの登山に関しては、頂上の天気や気温以外は詳しいアドバイスが出来ませんでした。
以前のブログ記事:
【コロラドスプリングス】海抜4302メートルのPikes Peakは、登山電車か車で登る - 2015年8月23日

先週木曜日、午前中にコロラドスプリングスへ通訳で行く機会があったので、そのあとに経験のために筆者も車でPikes Peakへ登ってみよう、と決め、実行しました。

※ コロラドスプリングス市内からPikes Peakを望む(撮影:3月)

その結果、以下のようなことがわかりました。

■ Pikes Peak Highwayは、有料です。
料金は、大人(15歳以上)一人に付き$15、子供(6~15歳)一人に付き$6。ただし、車一台に付き最大$50(最多5人まで)。
【Pikes Peak】Tickets
道路開通時間:午前7時半から午後8時まで。

“【コロラドスプリングス】車かバイクで登る、Pikes Peak Highway” の続きを読む

【ボルダー】唯一のアジア食品小売店、Asian Food Market




このお店の紹介は旅行者向けというよりも、ボルダーで中長期生活する留学生や研修生向きですね。
以前はASIAN SEAFOOD MARKETという看板だったんだけど、いつの間にか「SEA」が無くなって「ASIAN FOOD MARKET」にお店のサインが変わっていました。
そして、以前はボルダー市内にはもう一軒アジア食品小売店があったのですが、今ではこの一軒になってしまいました。
ボルダーに住む長期・短期で住む人で、日本食食材やお菓子を手に入れたい人のための、唯一のアジア食品小売店です。カリフォルニア産の日本米からみりん、お酢、お茶漬けのもと、紅ショウガに納豆まで、かなり限られていますが、日本食食材が手に入ります。

※ 車と時間があれば、Westminsterの韓国系スーパー(しゃぶしゃぶやすき焼き用の薄切り肉もあります。)や、デンバーダウンタウンのさくらスクエアのPacific Mercantileまで行けばもっと種類も豊富で、値段も安いですよ。

Asian Food Market
住所:2833 28th St, Boulder, CO 80301
営業時間:月曜日~土曜日 午前10時~午後7時、日曜日 午前10時半~午後6時半

“【ボルダー】唯一のアジア食品小売店、Asian Food Market” の続きを読む

【ボルダー】自然食品スーパー、Whole Foods Market




ボルダーには食品スーパーが人口の割にはたくさんあります。
注意:ボルダー市内では市の条例で、スーパーマーケットで買い物をする場合、ビニール袋は1枚$0.10の課金になります。エコバッグなどを自分で持って行った場合には、ビニール袋代は課金されないか、または、Whole Foods Marketの場合にはその分(1枚$0.10)を寄付するか、自分でキープするか、をレジで聞かれます。

地元の食品スーパーチェーンKing Soopers(2店舗。1983年にKrogerに買収され、Krogerの系列になった)、全米チェーンSafeway(3店舗)、自然食品スーパーのWhole Foods Market(2店舗)とSprout Farmers Market(2店舗)とTrader Joe’s、小規模ローカル自然スーパーチェーンのNatural Grocers、Whole Foods Marketに買収吸収された自然食品スーパー設立者が再開店したAlfalfa’s Market、同じくボルダーのシェフが始めた自然食品スーパーのLuck’s Market(2店舗)。
ついでにですが、ボルダー市内唯一のオリエンタル食品販売はAsian Food Marketというのがあり、日本の調味料やお菓子や米などが手に入ります。
それぞれ特徴がありますが、初めてボルダーの食品スーパーについて書くので、それぞれ簡単に特徴を書くと・・・
 - King Soopers:普通のアメリカの食品スーパー。最近、冷凍中華食品が増え、冷凍うどん、冷凍餃子、などが妥当な値段で手に入る。
 - Safeways:普通のアメリカの食品スーパー。デリのColeslawとポテトサラダがまあまあ美味しい。ケーキが甘すぎない日本人好みのものもある。(現在は、テラミスのブロックケーキやBoston Cakeがお勧め。Kozy Shackのプリン(flan)もヨーグルトコーナーに置いてあるよ。)
 - Whole Foods Market:一般的に値段は高い。鮮魚・貝類の種類は多く、刺身用マグロ、サケ、ハマチ、茹ダコが手に入る。デリのパック寿司は高いが、まとも。冷凍枝豆も他社製品に比べて粒が大きく、おいしい。
 - Sprout Farmers Market:野菜や果物の値段が安いが、腐りやすいものもあるので、買ったら出来るだけ早く食べた方が良い。
 - Trader Joe’s:冷凍食品に中華や日本風のもの(かき揚げ天ぷら、鶏のから揚げ、オレンジチキン(野菜を別途炒めて混ぜれば、酢豚風に早変わり。そのままソース無しで塩コショウでも食べられる。)、串焼き、など)が多い。アイスクリームやチョコレートが安い。
 - Asian Food Market:日本食食材を数点だけ急いで手に入れたい時に便利。(大量に買う場合には、Westminsterの韓国系スーパーH-Martや、デンバー・ダウンタウンの日本食スーパーPacific Mercantileへ行く。)

ここで、本題のWhole Foods Marketの紹介です。
もともとボルダーにはWile Oatsという自然食品スーパーがあったのですが、2009年にWhole Foods Marketに合併吸収されて、今に至っています。
合併後、Whole Foods Market(本社テキサス州オースチン)のロッキー山脈地域の事務本部がボルダーに移り、そのため、ボルダーにある2店舗のうち、事務本部に近いPearl Street店は比較的サイズの大きな模範店になっています。
住所:2905 Pearl St, Boulder, CO 80301 (ボルダー2号店は、1275 Alpine Ave, Boulder, CO 80304)
営業時間:毎日午前7時~午後10時
【Whole Foods Market】ホームページ

“【ボルダー】自然食品スーパー、Whole Foods Market” の続きを読む

【ボルダー】Prime Rib(リブ・ロースト)ステーキは、間違いの無いCork




「ボルダーで(色々な意味で)最高のレストラン」の紹介を書いた後に、ボルダー市内のステーキで有名なレストランの紹介です。
アメリカのステーキで最も有名で柔らかいステーキは、「Prime Rib」。「Prime」はアメリカの牛肉のランクで最高級。(Prime、Choice、Selectの順。)「Rib」はリブ肉。
アメリカでPrime Ribを料理するときには、塊のままの肉をオーブンで約3時間ローストします。そして、注文が来たら、適度な厚さに切って皿に乗せ、お客様のテーブルに出します。
したがって、Prime Ribステーキはお客様の注文を頂いてから料理するものではなく、その日の夕食の注文数を予想して、事前に用意しておく必要があります。なので、Prime Ribはどのステーキレストランでもメニューにあるわけではなく、また、レストランで日中に準備している量が少なく、夜遅く行くと、売り切れになってしまう場合もあります。

“【ボルダー】Prime Rib(リブ・ロースト)ステーキは、間違いの無いCork” の続きを読む

【ボルダー】ボルダー最高のレストラン、Flagstaff House Restaurant




ボルダー最高のレストランで、1994年6月に現在の(平成)天皇・皇后両陛下がコロラド訪問をした際に食事をされた場所です。
最高という意味は、「眺め」「値段」、そして、ケーブルテレビのFood Networkに出演してクッキングコンテストで優勝したことがあるシェフMark Monette(マーク・モネ)が1985年からFlagstaff House Restaurantのエグゼクティブ・シェフを務めていること。同氏はニューヨーク、フランス、アジアでも修行したことがあります。
【Flagstaff House Restaurant】ホームページ
料理は盛り付けの美しい、フレンチ・アメリカンの創作料理的な料理です。
一般のボルダー住人も、特別なお祝いの時にしか行くことのできないレストランです。朝・昼は営業していません。ディナー専門のレストランです。(昔は週末にブランチがあったんだけど・・・)
飲み物を入れると、一人当たり$100前後には軽くなりますので、そのつもりで行ってください。美味しいかどうかよりも(それなりに美味しいですが・・・)、「ここで食べることが、ステータス」のレストランです。味のランクとしてはニューヨークやサンフランシスコの一流レストランと同じくらいのランクですが、その中で特に飛び抜けておいしいかというと、???です。
住所:1138 Flagstaff Road, Boulder, CO 80302
電話:(303) 442-4640(予約要。ハッピーアワー「Tastes on the Terrace」は予約不要。)
営業時間:日~金曜日 午後6時~10時。(「Tastes on the Terrace」は午後5時~7時)、土曜日 午後5時~10時。
ドレスコード:ビジネス・カジュアル(Tシャツ、運動着、短パン、サンダル、禁止。)
ただし、土曜日を除く夏季の日~金曜日は午後5時~7時までは所謂「ハッピー・アワー」の「Tastes on the Terrace」メニューがあり、景色の良い外のテラスで一皿$15以下のアペタイザーとドリンク(別料金)が、予約無しで頂けます。明るいうちに気分だけ味わうには、まあまあの値段ですね。

“【ボルダー】ボルダー最高のレストラン、Flagstaff House Restaurant” の続きを読む

【ボルダー】Flagstaff Mountainの山頂からボルダー市内とロッキー山脈を眺める




コロラド州ボルダーの高いところからのベスト展望スポット、Flagstaff Mountain(フラッグスタッフ・マウンテン)の紹介です。
ボルダーの西にあるお山です。Flagstaff Mountainは標高が6983フィート(2128メートル)で、ボルダー市の標高5430フィート(1655メートル)より約500メートル高いところが頂上です。
北緯40度線を東西に走るBaseline Roadを西(山側)に走って、Chautauqua(シャタカ)公園を左に通過しながら、そのままFlagstaff Mountainへ蛇行した道を登ります。
Baseline Roadの西端、Chautauqua Park(シャタカ公園)から頂上までは3.9マイル。途中で停車して写真を撮り、頂上でちょっと散策すると、目安として約1時間~1時間半の時間を費やすことになります。
Flagstaff Mountainはボルダー市公園課管理のオープンスペース公園の一部。この公園の利用と、車の駐車は、ボルダー市・郡の住人(車のナンバープレートの登録がボルダー郡に登録している場合)は無料ですが、それ以外の車で利用する場合・Flagstaff Mountain内に駐車する場合には、一日$5の利用料金が課せられます。違反が発覚すると、$25の罰金が、ナンバープレートから車の所有者へ請求されますので、注意して下さい。(支払い方法は、以下記事内。)
公園利用時間は、朝5時から日没までです。
【City of Boulder】OSMP(Open Space & Mountain Park) – FLAGSTAFF TRAILHEAD

“【ボルダー】Flagstaff Mountainの山頂からボルダー市内とロッキー山脈を眺める” の続きを読む

【ボルダー】NCAR(National Center for Atmospheric Research)の丘の上からボルダー市内を眺める




ボルダー市内、特に市の南側から近くの高い山(Bear Peak)を眺めると、山の中腹よりちょっと下の台地にある砂岩色の建物が、NCARの研究所です。
大気研究のためにアメリカ国内の大学共同利用研究施設として、1967年2月に完成した研究所です。
最近まで、CRAYコンピュータ等、常に最先端のコンピュータがこの建物の中にインストールされていました。(現在は新たにワイオミング州にNCARコンピュータセンターが新設され、そちらに収容されています。)

このNCARはボルダー市内よりも約400メートル高いところにあり、駐車場が広いので、(もう一つの高台の展望スポットであるFlagstaff Mountainに比べて)容易に車が駐車できます。
Table Mesa DriveをBroadwayの交差点から山側に運転していくと、住宅街が終わって草原になるところから、更に1.2マイル(約2キロメートル)のNCAR Roadをゆっくり左に円を描きながら登っていくと、頂上にNCARの駐車場があります。
途中、運が良ければ、野生の鹿の群れに遭遇します。

住所:1850 Table Mesa Drive, Boulder, Colorado 80305
ロビー展示物閲覧許可時間:月曜日~金曜日は午前8時から午後5時、土曜日・日曜日は午前9時から午後4時。
閲覧:無料

“【ボルダー】NCAR(National Center for Atmospheric Research)の丘の上からボルダー市内を眺める” の続きを読む

【ボルダー】Whole Foods Marketの酒屋、Whole Foods Wine & Spirits




2016年6月14日放送のテレビ東京『ガイアの夜明け』でヤッホーブルーイングの社員がコロラド州ロングモント(ボルダーの北東の隣の市)のOskar Blues Breweryを訪問中、アメリカ地元のクラフトビール(地ビール)のマーケット状況を調査するために訪れた酒屋です。

住所:2315 30th St, Boulder, CO 80301
営業時間: 毎日 午前8時~午後10時
【Whole Foods Market】Whole Foods Wine and Spirits

“【ボルダー】Whole Foods Marketの酒屋、Whole Foods Wine & Spirits” の続きを読む

【ボルダー】ボルダーの歩行者天国ダウンタウン、パール・ストリート・モール(Pearl Street Mall)




コロラド州ボルダーと言えば、最も有名なのがダウンタウンの歩行者天国ショッピングエリア、パール・ストリート・モール(Pearl Street Mall)。

煉瓦敷きの道に花壇や子供の遊べる砂場等があり、ショッピングとレストランが集まっている、東は15番街(15th Street)から西は11番街(11th Street)までの約4ブロックのダウンタウン。(実際には、西は煉瓦が終わった後も7番街(7th Street)までショップが続きます。)
時には大道芸人が音楽を演奏したり、ジャグリングをしたりしています。

ちょっと時間が空いたら、ここをゆっくり散策しながら、大道芸の音楽を聞いたりジャグリングを観て楽しんだり、変わったお店を覗いたり、食事処を探してください。

Pearl Streetの北のSpruce StreetにはBroadwayとの交差点の東側に、日本人オウナーの日本食レストランSushi ZanmaiとIzakaya Amuがあります。どちらも同じオウナーで、店は隣同士、中で繋がっています。
【Sushi Zanmai】ホームページ
【Izakaya Amu】ホームページ

また、Pearl Streetの南側のWalnut Streetにもショップやレストランがあります。

“【ボルダー】ボルダーの歩行者天国ダウンタウン、パール・ストリート・モール(Pearl Street Mall)” の続きを読む

PCのiTunesでiPhone/iPadのバックアップが作れない時の対処法(その2)




少し前に以下の記事を書いています。
PCのiTunesでiPhone/iPadのバックアップが消えた時、作れない時の対処法 - 2017年4月16日

今回、10.5インチiPad Proを購入したので、昨年の9.7インチiPad Proの中身を新しい10.5インチiPad Proに移すために、PC(Windows 10)のiTunesに9.7インチiPad Proの暗号化バックアップを作ろうとしました。

ところが、何度やってもバックアップが作れません。バックアップしたにもかかわらず、その直後に「お使いのiPadは、まだこのコンピュータにバックアップされていません。(Your iPad has never been backed up to this computer.)」との表示。

“PCのiTunesでiPhone/iPadのバックアップが作れない時の対処法(その2)” の続きを読む

【コロラドスプリングス】ペンローズ・ヘリテージ・ミュジアム(Penrose Heritage Museum)は、入館無料




コロラドスプリングスのブロードモア(Broadmoor)ホテルの創設者であるSpencer Penrose氏の妻、Julie Penroseが創設した博物館。もともとは1800年代末、1900年代初期の馬車を保存・展示していましたが、その後、毎年6月末に行われるPikes Peak International Hill Climb(パイクスピークの麓から頂上まで、約130のヘアピンカーブを登る)のタイムレースに参加したレースカー等も加わり、
 - 31の馬車
 - 13のクラシックカー/Pikes Peak Auto Hill Climbレース参加カー(1920年代)
 - Penrose氏所有の1928年型キャディラック・リムジン
 - 同1906年型ルノー
等が展示されています。Pikes Peak Hill Climb参加者・観戦者や、クラシックカー/レースカー好きは、必見です。

“【コロラドスプリングス】ペンローズ・ヘリテージ・ミュジアム(Penrose Heritage Museum)は、入館無料” の続きを読む

【ボルダー】大型酒販店、Hazel’s Beverage World




ボルダー市内には2つの大型酒販店があります。一つは古くからあって、ダウンタウンに近いLiquor Mart。もう一つは2012年6月29日にTwenty Ninth Streetモールの西隣にオープンした、35000平方フィート(3252平方メートル)のHazel’s Beverage World。ワイン、ビール、ハードリカーなどが約12000点販売されています。
住所:1955 28th St, Boulder, CO 80301
電話:(303) 447-1955
毎日午前8時から午後11時45分までオープン。
【Hazel’s Beverage World】ホームページ

“【ボルダー】大型酒販店、Hazel’s Beverage World” の続きを読む

【ボルダー】Twenty Ninth Streetショッピングセンター




コロラド州ボルダー市内の大きなショッピングモールの一つ、「Twenty Ninth Street」ショッピングセンター。(もう一つは、ダウンタウンの歩行者天国の「Pearl Street Mall」。)
以前はCrossroads Mallと呼ばれるインドア・モールでしたが、建物の老朽化に伴い2000年代初めに全て取り壊して、新たに現在のアウトドア・モールが2006年10月13日にオープンしました。
Apple Store、百貨店のMacy’s、Victoria’s Secret、North Face、Nordstrom Rack、M.A.C. Cosmetics、Eddie Bauer、などブランドショップ、Home Depotホームセンター、Century Theatersマルチスクリーン映画館、複数のレストランなどが一ヵ所に集まっています。
駐車場は地下にもあります。
【Twenty Ninth Street】店舗ディレクトリー

このショッピングセンターと周辺の地域には、たくさんの小売店やビジネスが集まり、ボルダー市内でも最も賑やかな商業地域のひとつになっています。

ボルダー・ダウンタウンを通る市内巡回バス「HOP」も、このショッピングセンター内に停車します。(時計回りと、反時計回りがあります。)


“【ボルダー】Twenty Ninth Streetショッピングセンター” の続きを読む

Verizonが2G/3G CDMA非対応のLTE対応フリップフォンを発売 ー アメリカ各社の2G/3G停波予定




Verizonが2G/3G CDMA非対応で、LTE対応フリップフォンを2017年6月16日に発売しました。近い将来の2G/3G停波を見据えた新機種の販売です。
機種はLG Exalt LTE、メモリー8GB(マイクロSDカード32GBまで対応)、電池スタンバイ時間10日間、通話時間6時間、カメラ5MP、Wi-Fi通話とHD Voice(VoLTE)対応。

電波仕様は:
LTE: Band 13 (700MHz)、4 (1700/2100MHz AWS)、Band 5 (850MHz)
国際ローミング用に
3G UMTS/HSPA/HSPA+: 850/900/1900/2100 MHz
2G GMS: 850/900/1900/2100 MHz

価格は$168(または、月$7で24ヵ月分割払い。)
【Verizon】Home > Basic Phones > LG > Exalt® LTE

“Verizonが2G/3G CDMA非対応のLTE対応フリップフォンを発売 ー アメリカ各社の2G/3G停波予定” の続きを読む

iPad (iPod Touch)を使ってWi-Fi通話(Wi-Fi Calling)を発信する条件と、使い方(方法2):今度こそ、本当のWi-Fi通話。




先週の記事
iPad (iPod Touch)を使ってWi-Fi通話(Wi-Fi Calling) Wi-Fiを使ってiPhone経由で通話発信する条件と、使い方。 – 2017年6月11日
の後、jisoさんから指摘があり、「設定(Settings)⇒ 電話(Phone)⇒ ほかのデバイスでの通話を許可(Allow Calls On Other Devices)」を「オン(ON)」にすると、iPhoneを経由せずにiPadから直接Wi-Fi通話(Wi-Fi Calling)が出来る、と言う事でした。

今回は、その報告です。

“iPad (iPod Touch)を使ってWi-Fi通話(Wi-Fi Calling)を発信する条件と、使い方(方法2):今度こそ、本当のWi-Fi通話。” の続きを読む

【ボルダー】クラフトビール醸造所Avery Brewing Companyのテイスティングルームと、醸造所内ツアー




ちょっとボルダー市内よりも北側(ロングモント側)に離れていますが、旧醸造所が狭くなって2015年2月に現在の工場に移転したアベリー(Avery Brewing Company)はテイスティング・ルームがあり、ぴっかぴっかのビール醸造タンクも見学できます。(アベリーは1993年9月設立)
住所:4910 Nautilus Ct N, Boulder, CO 80301
電話:(303) 440-4324
【Avery Breweing Company】ホームページ
テイスティングルーム(タップルーム):月曜日 午後3時から午後11時まで、火~日曜日 午前11時から午後11時まで
醸造所ツアー:月~金曜日 午後4時、土曜日 午後2時と3時半

“【ボルダー】クラフトビール醸造所Avery Brewing Companyのテイスティングルームと、醸造所内ツアー” の続きを読む

【ボルダー】自社製クラフトビールのあるレストラン、昼食にも最適、Fate Brewing Company




ボルダー市内のアラパホ・アベニュー(Arapahoe Avenue)の東側、38番街(38th Street)で北へ入った商用ビル・パーク内に2012年にオープンしたレストラン、Fate Brewing Companyは自社製クラフトビール約10種類と、州内外のクラフトビール約20種類の合計30種類のビールが楽しめる、クラフトビールレストランです。
住所:1600 38th Street Boulder, CO 80301
電話:303.449.3283
【Fate Breweing Company】ホームページ
昼食(月~金)午前11時から午後4時まで。
ハッピーアワー(月~金):午後3時から5時半まで。
夕食(月~日)午後4時から午後10時まで。
週末(土日)は午前10時から午後4時までブランチ・タイムです。
醸造所ツアー:日曜日午後4時

“【ボルダー】自社製クラフトビールのあるレストラン、昼食にも最適、Fate Brewing Company” の続きを読む

【ボルダー】ボルダー市手前のフォトスポット、US-36 Davidson Mesa Scenic Overlook




デンバー方面からUS 36号線を西(正確には北西)に向かい、Louisville/Superior(McCasilin Blvd)を通り過ぎて坂を上がったところに、眺めの良い見晴台(Davidson Mesa Scenic Overlook)があります。
※ Louisvilleはケンタッキー州の「ルイビル」が有名ですが、コロラド州のボルダー市の隣の町のLouisvilleは地元の人は「ルイスビル」と発音します。

“【ボルダー】ボルダー市手前のフォトスポット、US-36 Davidson Mesa Scenic Overlook” の続きを読む

新10.5インチ/12.9インチ iPad ProとiPad Mini 4、2017年版iPad、直近販売終了iPadとの周波数比較表




先週(2017年6月5日)発表されたアップルの新しい10.5インチと12.9インチのiPad Proと、現行販売の続くiPad Mini 4と2017年版iPad、および、今回販売終了になった9.7インチiPad Pro、旧12.9インチiPad Pro、iPad Air2の周波数比較表です。

“新10.5インチ/12.9インチ iPad ProとiPad Mini 4、2017年版iPad、直近販売終了iPadとの周波数比較表” の続きを読む

iPad (iPod Touch)を使ってWi-Fi通話(Wi-Fi Calling) Wi-Fiを使ってiPhone経由で通話発信する条件と、使い方。




追記:
iPad (iPod Touch)を使ってWi-Fi通話(Wi-Fi Calling)を発信する条件と、使い方(方法2):今度こそ、本当のWi-Fi通話。 – 2017年6月18日
も参照。


新しい10.5インチ/12.9インチiPad Proのアメリカサイトの技術仕様に「Wi-Fi Calling」が記述されているので、疑問になって試してみました。


“iPad (iPod Touch)を使ってWi-Fi通話(Wi-Fi Calling) Wi-Fiを使ってiPhone経由で通話発信する条件と、使い方。” の続きを読む

【ボルダー】コロラド州ボルダーの見所




デンバーの北西約25マイル(40キロメートル)にある、標高1650メートルのコロラド州ボルダーは、コロラド大学ボルダー校のある町で、人口約10万人。
コロラド大学ボルダー校の学生数は、学部学生約2万7000人、大学院生5000人以上。
大学の町だが、連邦研究施設(National Institute of Standards and Technology、NOAA、など)やアメリカ大学連合研究施設(NCAR、National Center for Atmospheric Research)、そしてIBM、リコー、Ball AerospaceやGoogleなどのハイテク企業、他にも多くのハイテク、バイオ企業およびスポーツ用品メーカーも集中している町です。

日本で良く知られているのは、マラソンや駅伝選手の高地トレーニングのメッカとしてのボルダー。しかし、世界的には自転車(ロードバイク)のトレーニングの地としても知られています。また、ロハス発祥地としても知られており、ヨガ・スタジオがいくつもあります。
アメリカの多くのメディアで「住みたい市」の上位に常にランクされています。

これからしばらくかけてこのボルダーを紹介していきます。ここではとりあえず、これから取り上げていくスポットをリストアップしたいと思います。

“【ボルダー】コロラド州ボルダーの見所” の続きを読む

世界LTEデータ通信SIM、AlwaysOnline Wireless、GigSky、Google Project Fiの比較




Apple iPad 2、iPad Pro、iPad Pro 9.7インチなどで使用できるApple SIMでアクティベーション出来るAlwaysOnline Wirelessの世界LTEデータSIMが、使用可能な国が90ヵ国以上に増えたほか、「Apple SIMが使用できる」端末以外でもデータ通信をする事が出来るようにAlwaysOnline Wireless SIMが販売開始されました。
【AlwaysOnline Wireless】ホームページ

SIMは1枚$14.95+送料$5(アメリカ・カナダは送料無料)です。

これらのSIMは、(Google Project Fiを除いて)、SIMに有効期限が無く、一度アクティベートすれば、世界90ヵ国以上でいつでもどこでも、使いたい時に使用できることが長所です。ただし、データ通信専用SIMなので、通話とテキストが出来ません。(VoIPアプリを使えば、VoIPアプリを起動している最中は通話やテキストができます。)
(Google Project Fiも、メインのSIM(アカウント)が有効な限り、10枚まで注文できるデータ専用SIMは無期限で複数国で使用できます。)

ここで、AlwaysOnline Wireless、GigSky、Google Project Fiの3社のデータ通信料金を比較してみました。

“世界LTEデータ通信SIM、AlwaysOnline Wireless、GigSky、Google Project Fiの比較” の続きを読む

【コロラドスプリングス】コロラドスプリングス・パイオニアーズ博物館(Colorado Springs Pioneers Museum)




コロラドスプリングスのダウンタウン内に、コロラドスプリングス・パイオニアーズ博物館(Colorado Springs Pioneers Museum)があります。
【The Colorado Springs Pioneers Museum】ホームページ

“【コロラドスプリングス】コロラドスプリングス・パイオニアーズ博物館(Colorado Springs Pioneers Museum)” の続きを読む

【コロラドスプリングス】World Figure Skating Museum & Hall of Fame(世界フィギュアスケート博物館・殿堂)




コロラドスプリングスには世界規模の大会が開催できるスケート場(The Broadmoor World Arena)と、オリンピッククラスのスケート選手のトレーニングに使われているスケート場(World Arena Ice Hall – US Olympic Training Site)があります。ここで開かれるイベントに参加または観戦に来られる日本のスケートファンも沢山いらっしゃるようなので、これに関連して、コロラドスプリングスにある「世界フィギュアスケート博物館・殿堂(World Figure Skating Museum & Hall of Fame)」について書きたいと思います。

World Figure Skating Museum & Hall of Fameのホームページは、こちら
【The World Figure Skating Museum & Hall of Fame】ホームページ

“【コロラドスプリングス】World Figure Skating Museum & Hall of Fame(世界フィギュアスケート博物館・殿堂)” の続きを読む

【コロラドスプリングス】USオリンピック・トレーニング・センターのツアー




コロラドスプリングスにはもちろん、Garden of the Gods、Pikes Peak、Air Force Academy(空軍士官学校)、そして、5つ星ホテルのBroadmoor Hotelや、Seven Falls(七段の滝)と言った名所があります。

コロラドスプリングスにはUSオリンピック委員会の本部(事務本部は、コロラドスプリングスのダウンタウンにあります)があり、アメリカ国内で最初に建設され、最も充実しているUSオリンピック・トレーニング・センターもあります。コロラドスプリングスに来たら、是非こちらも訪問してください。このトレーニングセンターは、
● 海抜約1800メートル (デンバーよりも約200メートル高い)
● 広さ35エーカー
● 選手宿泊施設 242室/512ベッド
● アメリカのオリンピック・パラリンピック候補選手だけではなく、許可を貰えば、他国の選手もここで訓練できます。

なお、USオリンピック委員会は日本などの他国のオリンピック委員会とは違って、政府の援助を一斉受けておらず、一般企業や市民の寄付金で運営されています。

※ アメリカ国内にはコロラドスプリングスの他、
 - 陸上競技のトレーニングセンターがサンディエゴ(Chula Vista)に、
 - 冬季屋外競技のトレーニングセンターがレイク・プラシッド(Lake Placid)
にあり、合計3ヵ所にオリンピック・トレーニング・センターがあります。

このコロラドスプリングスのUSオリンピック・トレーニング・センターは一般公開しており、敷地内の一般ツアーが30分毎に(日曜日と冬は1時間毎に)あり、ツアー所要時間は約1時間になっています。

入場料は大人$12(60歳?以上のシニアは$10)、子供$8。
開園は月~土が9時から16時半まで、日曜日は11時から16時まで。
詳細は、下記ウェブサイトを参照して下さい。一般ツアー(OTC Tours)の予約は、特に必要ありません。
US Olympic Training Center Tour Packages

“【コロラドスプリングス】USオリンピック・トレーニング・センターのツアー” の続きを読む

iPhoneでMVNO(格安SIM)を使用する際に必要な設定(iOS APN構成プロファイル)




間もなく日本に一時帰国される人が居て、口で説明するのが簡単ではないので、ここを借りて、記事にします。

これは、初級者向けです。しかし、iPhoneが(条件付きではありますが)SIMフリー化できるようになったことによって、新たに多くの人が海外に出た時、または、海外在住で日本に一時帰国するときに、現地の格安SIMを使用するようになってきたので、ここでもう一度、その時のAPN設定方法をおさらいします。

iPhone(iPad)は、それを販売しているキャリア(携帯会社)のSIMを使用している場合、データ通信に必要な「APN」と言う設定は、SIMをiPhone(iPad)に挿入すると自動的に設定されます。(iPhoneにSIMが挿入されると、そのSIMのキャリアに該当する「キャリア・プロファイル」を自動的に選択して、APNを含む通信設定を自動的に行うからです。)
しかし、キャリアの電波を借りてサービスを提供している、いわゆる格安SIM(MVNOとも言います)のSIMをiPhoneに挿入した場合には、APNの設定を自分でしなければならない場合が多いです。これは、そのSIMの格安通信会社に該当する「キャリア・プロファイル」がiOS内に含まれていないからです。)

そして、多くの回線キャリア(ドコモ、ソフトバンク、KDDI au、AT&T、Sprint、Verizon、など)がiPhoneのAPN設定画面をアクセスできないようにしているため、iPhoneで格安(MVNO)SIMを使用する場合、アンドロイドのように比較的簡単にはAPNの設定が出来ません。
(例外の例:アメリカのT-Mobile USの場合は、APN設定画面を同社のMVNOにも開放しています。)

ここでは、データ使用可能な契約の付いている格安(MVNO)SIMをiPhoneで使用するときにデータ通信を有効にするための、APN設定の仕方を説明します。

“iPhoneでMVNO(格安SIM)を使用する際に必要な設定(iOS APN構成プロファイル)” の続きを読む

PCのiTunesでiPhone/iPadのバックアップが消えた時、作れない時の対処法




数ヵ月ぶりのブログ投稿です。
昨年末から通訳件数が増えているだけではなく、ある検索エンジン会社の広告チェックの副業を週に最低25時間(最大29時間)やっているので、ブログを書いたりツイッターする時間がなかなか確保できません。この副業は1年契約で今年2月に2年目の更新をされましたが、来年2月以降は更新されるかどうかわからないので、その後はまた時間が取れるかもしれません。

さて、長らく不思議だった現象が、漸く昨年末~今年の初め頃に解決法が解明したので、ここにまとめます。

それは・・・
PCのiTunesで、iPhone/iPad/iPod Touchの過去のバックアップが、iTunes内のバックアップ履歴(iTunes起動⇒編集⇒設定⇒デバイス、iTunes起動⇒Edit⇒Preferences⇒Devices)から消えること。

“PCのiTunesでiPhone/iPadのバックアップが消えた時、作れない時の対処法” の続きを読む

AT&Tの留学生用携帯ポストペイド契約プラン。




VerizonとSprintの留学生用ポストペイドプランを紹介したので、AT&Tの同様な留学生用ポストペイド契約プランを紹介します。

AT&Tは以前から各大学と契約して、学生用携帯割引プランを提供しています。
VerizonとSprintとの違いは、これらは全てのF1留学生に適用できるのに対し、AT&Tは所属大学がAT&Tの「学生割引プラン」に契約していないと、留学生プランの恩恵を受けることも無いだろう、ということ。

自分の大学がAT&Tとの学生割引プランを契約しているかどうかは、大学のホームページやInternational Student Officeなどで確認してください。または、以下のページで所属大学から貰ったEメールアドレスを入力し、「Submit」ボタンを押して、審査を待ちます。(AT&Tは大学の「.edu」ドメイン名で、契約済みかどうかが分かります。)既にAT&Tポストペイド契約に加入している人でも、追加の割引が貰えるかもしれませんよ。
【AT&T】Discount Program Application

AT&TのInternational Student Programの案内は、
【AT&T】Home Shop>AT&T Offers>discount-program>International Students

“AT&Tの留学生用携帯ポストペイド契約プラン。” の続きを読む

Sprintも、留学生に簡易条件で携帯契約を提供。ソーシャルセキュリティ番号不要。




2ヵ月前にはVerizonの留学生用ポストペイド携帯契約を紹介しました。
Verizon、留学生にも簡易条件で携帯契約を提供。ソーシャルセキュリティ番号不要。 – 2016年8月4日

「後出しじゃんけん」の好きなSprintは、先月(2016年9月19日)から同様に留学生にも「ソーシャルセキュリティ番号無し、かつ、保証金無し」で契約できるサービスを提供しています。2年以上米国に滞在する留学生は、このサービスも考慮してください。
【Sprint】Sprint Offers International Students a Quick and Easy Way to Stay Connected to Families and Friends — with No Credit Check or Service Deposit Required – 2016年9月19日
【Sprint】Introducing the Sprint® International Student Program

“Sprintも、留学生に簡易条件で携帯契約を提供。ソーシャルセキュリティ番号不要。” の続きを読む

アメリカ・アップルで、公式「SIM-free」iPhone 7/7 Plusが販売開始。




アメリカのアップルストアでは、昨日(2016年10月14日)より公式SIMフリーiPhone 7と7 Plusを販売開始しました。iPhone 7/7 Plus発売開始後、ちょうど4週間後です。(来年も、同じ頃でしょうかね。)

これまでもアメリカのアップルストアで店頭で在庫があれば、定価一括払いでSIMロック解除されたVerizon版(A1660/A1661、GSM/CDMA対応)、Sprint版(A1660/A1661、GSM/CDMA対応)、AT&T版(A1778/A1784、GSMオンリー対応)は購入できました。これらのキャリアモデルはオンラインでは「契約無し」では購入できなかったので、オンラインでの注文は出来ませんでした。「契約無し」SIMフリーiPhone 7/7 Plusは、アップルストアに出向いて、在庫があるときのみ、購入できました。
T-Mobile US版はアップルストア・オンラインで注文しても契約は不要だったので、定価一括払いでSIMロック解除されたT-Mobile US版(A1778/A1784、GSMオンリー対応)はアップルストア店頭以外にオンラインでも購入できました。

しかし、昨日からは契約無しでアメリカのアップルストア店頭、および、オンラインショップで、アメリカVerizon版/Sprint版と同じモデルのiPhone 7/7 PlusのA1660/A1661 GSM/CDMAモデル(理論上かつ技術的に、KDDI auでも、中国聯通China Unicomでも、使用できる)が購入できることになります。
もちろん、モデルA1660/A1661は「技適マーク無し、Felica対応無し」です。

“アメリカ・アップルで、公式「SIM-free」iPhone 7/7 Plusが販売開始。” の続きを読む

iPhone 7/7 Plus用のLightning to 3.5mmアダプターは、双方向性だった。




昨日ツイッターで検証報告を送信したところ、Retweetが非常に多かったので、ブログに記事を書いて永久保存版とします。

iPhone 7/7 Plusでは3.5mmヘッドホンジャックが無くなっていて、イヤホンもLightningポートに差し込むようになっていますが、代わりに「Lightning to 3.5mmアダプター」が付属しています。この「Lightning to 3.5mmアダプター」は、アップルで別売で購入すると、一個$9の価格になっています。

これによって、SquareやPaypal Hereなど、ヘッドホンジャックに差し込むクレジットカードリーダーがiPhone 7/7 Plusで正常に機能するかどうかが危惧されました。SquareではiPhone 7/7 Plus発売前に「使用出来ることは、確認済み」と発表していましたが、実際に使ってみないと安心しませんよね。

そこで、人柱として試してみました。

“iPhone 7/7 Plus用のLightning to 3.5mmアダプターは、双方向性だった。” の続きを読む

デンバー国際空港近くのひまわり畑




デンバー国際空港周辺のひまわりは毎年、違う場所に植えられるようです。
2017年8月のひまわり畑鑑賞の場所は、
デンバー国際空港近くのひまわり畑が、満開です。 – 2017年8月19日
参照。


数年前にコロラドからカンザスへ車で行く途中、I-70沿いに数か所、ひまわり畑があって、満開に咲いていました。
それ以来、広大なひまわり畑はカンザス州の名物・・・と思っていたのですが、先週、コロラド州デンバー国際空港近くにもひまわり畑があると言う事を知り、満開のピークは既に過ぎているとは思いつつ、来シーズンのために場所を知っておこうと思い、近くまで仕事に行ったついでに探してみました。

“デンバー国際空港近くのひまわり畑” の続きを読む

iPhone 7/7 Plus アメリカ版の技適マーク、CDMA対応の有無




この記事の内容は、記事掲載の数時間前にいち早くツイッターでご報告しました。
早く情報を知りたい方は、ツイッターアカウント、@BlogFromAmerica をフォローしてください。


筆者は今回はT-Mobile USでiPhone 7 Plus(A1784)、SprintでiPhone 7(A1660)を購入しました。どちらもアップグレード前はiPhone 5Sだったので、そろそろ新モデルにしないと最新の速度(キャリアアグリゲーション)の貢献を受けず、使い勝手も良くないと思って・・・

発売日の本日午後、待ちに待ったiPhone 7/7 Plusが到着です。そこで、この日本国以外モデル(GSM版A1778/A1784、CDMA版A1660/A1661)の技適マーク、および、CDMA対応の有無の証拠写真をここに上げます。

まだスクショをPCに上げる設定をしていないので、カメラでの撮影でご勘弁ください。

“iPhone 7/7 Plus アメリカ版の技適マーク、CDMA対応の有無” の続きを読む